ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/06(金)05:15:10 No.668709690
まだかな…
1 20/03/06(金)05:27:58 No.668710197
そのうちくるじゃろ
2 20/03/06(金)05:29:38 No.668710248
装備に恵まれたギリシャの英雄達よりもスパロボ世界観の足元で槍と弓持って戦争してた一般兵士の方がよっぽど勇敢だと思うわ
3 20/03/06(金)05:30:17 No.668710273
チョコくれ
4 20/03/06(金)06:00:31 No.668711372
もう石ない
5 20/03/06(金)06:04:07 No.668711529
魔法のカードがある
6 20/03/06(金)06:08:27 No.668711738
血まみれの立ち絵だけで3回は抜ける
7 20/03/06(金)06:11:18 No.668711912
ロボ宝具欲しいけど恒常ならそのうちすり抜けで引けるじゃよね…
8 20/03/06(金)06:16:55 No.668712165
引けてない恒常は割といる…
9 20/03/06(金)06:17:55 No.668712220
今日はメンチ無いのか
10 20/03/06(金)06:20:43 No.668712349
なぎこさんひいて一気に石がなくなったのにあんなの見せられても困るよ!
11 20/03/06(金)06:23:34 No.668712491
恒常の星5騎だから期待だな
12 20/03/06(金)06:25:04 No.668712566
NP回収力次第ではロボシステム組めるのかな…
13 20/03/06(金)06:26:17 No.668712628
>NP回収力次第ではロボシステム組めるのかな… ロリンチちゃんいるし流石に出来ねぇんじゃねえかな…
14 20/03/06(金)06:30:11 No.668712791
宝具前バフあってそこそこのヒット数の全体A宝具でシステム組めないってもうたまに見かける宝具だけNP効率削られてるパターンの奴でもなきゃ無理だよ 何より騎だから回収率良い術相手ならほぼ100%できると思う
15 20/03/06(金)06:30:26 No.668712800
防御強化解除はありがたい
16 20/03/06(金)06:35:36 No.668712969
>引けてない恒常は割といる… 今はスト限を抜いた恒常だけで25騎いるからね 0.2%のすり抜けした上で欲しい鯖が来るのはかなり難しいから欲しいならPUが来てるうちに引いたほうがいいのは間違いない
17 20/03/06(金)06:37:05 No.668713040
ロリンチと比べられるだろうからハチャメチャにバフ持ってきて違いを見せて欲しい
18 20/03/06(金)06:37:46 No.668713083
超軍略みたいなスキル持ってくるのかな…
19 20/03/06(金)06:39:42 No.668713178
>ロリンチと比べられるだろうからハチャメチャにバフ持ってきて違いを見せて欲しい いっそむくゴリのA版みたいな編成にならねぇかな…
20 20/03/06(金)06:40:44 No.668713231
恒常鯖の星5ことごとく持ってる俺はなんなんだろうか 別に狙いに行った鯖が居るわけでもないのに
21 20/03/06(金)06:41:51 No.668713276
恒常星5騎は全員強いからオデュッさんも当然強い筈
22 20/03/06(金)06:41:54 No.668713279
オデュッセウスは星5騎はロリンチちゃんが既にいるのにA全体 しかも異聞帯王枠ってどんだけ盛られるんだろ…
23 20/03/06(金)06:42:01 No.668713290
運が良くて羨ましいわー
24 20/03/06(金)06:42:06 No.668713294
初期からやってるけど青王来るのに3年以上かかった
25 20/03/06(金)06:42:56 No.668713337
だ オ 異 王 ね
26 20/03/06(金)06:42:57 No.668713338
書き込みをした人によって削除されました
27 20/03/06(金)06:44:26 No.668713400
>だって >オデュッセウスとキルケーは >異聞帯では >王と妃だったもん >ね
28 20/03/06(金)06:46:26 No.668713497
宝具は演出がアレなだけで強い効果ではないからスキルがどうなるんだろうね NPチャージだとロリンチちゃんとの差別化できないし
29 20/03/06(金)06:46:58 No.668713523
スパロボ宝具しょぼく見える
30 20/03/06(金)06:48:35 No.668713610
>スパロボ宝具しょぼく見える まあレンダリングがPSPのゲームみたいだしな…
31 20/03/06(金)06:49:56 No.668713683
このロボスクールガールストライカーズみたいな質感だなって言っても誰も共感してくれない…
32 20/03/06(金)06:51:44 No.668713783
ロボのクオリティ上げようと思ったら上げられるんだろうけど… それで端末の要求スペック上がったり重くなったりしたら怒るユーザーも出てくるだろうし…
33 20/03/06(金)06:51:51 No.668713790
>>だって >>オデュッセウスとキルケーは >>異聞帯では >>王と妃だったもん >>ね 自惚れるなよ
34 20/03/06(金)06:51:56 No.668713798
>このロボスクールガールストライカーズみたいな質感だなって言っても誰も共感してくれない… あれだっけ…シロウ!シロウなのですね!って変な模様書いてる異形の敵出たやつ?
35 20/03/06(金)06:51:57 No.668713799
モデルは悪くないように見えるけどテクスチャがショボい気がする
36 20/03/06(金)06:51:57 No.668713800
>このロボスクールガールストライカーズみたいな質感だなって言っても誰も共感してくれない… 士郎!士郎なのですね!?
37 20/03/06(金)06:52:57 No.668713843
>このロボスクールガールストライカーズみたいな質感だなって言っても誰も共感してくれない… なんとなく言いたいことはわかる
38 20/03/06(金)06:54:05 No.668713906
陰影とパネルラインが足りない気がするのはわかる
39 20/03/06(金)06:54:12 No.668713913
剣からビームが出たりするんだ 今更ロボの一つや二つでは驚かんのじゃが
40 20/03/06(金)06:54:56 No.668713953
インパクトに隠れがちだけど冷静になって見るともうちょっと頑張れたんじゃない?という気分にはなる いやモデル作るのも大変なんだろうけど
41 20/03/06(金)06:58:04 No.668714158
su3701272.jpg なるほど?
42 20/03/06(金)06:58:38 No.668714187
ちんちんあるのかな?
43 20/03/06(金)06:59:15 No.668714232
ロリンチちゃんがおるゆえAライダーは間に合っておる 間に合っておるがあのロボを見せられては貴様 なんたる卑怯卑劣かおのれ軍師オデュッセウス
44 20/03/06(金)06:59:26 No.668714242
>su3701272.jpg >なるほど? ナニコレ
45 20/03/06(金)07:00:09 No.668714282
ビーム撃つとこまでCGじゃなくて手描きアニメにしちまえばよかったんだ!
46 20/03/06(金)07:01:19 No.668714353
せめて光源とシェーディングの品質上げたらマシになるだろうに…
47 20/03/06(金)07:08:55 No.668714824
>ナニコレ シロウハント
48 20/03/06(金)07:10:02 No.668714889
このプレステ2感俺は嫌いじゃ無いぜ
49 20/03/06(金)07:10:23 No.668714915
>ナニコレ Fate/staynight UnlimitedBladeWorks
50 20/03/06(金)07:11:47 No.668715020
敢えてちょっと物足りなくすることで俺が本当の姿にしてやるって敵がますます欲しがるように仕向ける策略だよ おじさんそういうのわかっちゃう
51 20/03/06(金)07:14:02 No.668715178
>敢えてちょっと物足りなくすることで俺が本当の姿にしてやるって敵がますます欲しがるように仕向ける策略だよ >おじさんそういうのわかっちゃう 敵の最終決戦兵器が機能停止状態で放置されてるんだから疑えや!
52 20/03/06(金)07:15:05 No.668715257
今回イベントに出たことで5章後半にキルケーが出ないことがほぼ確定し私は悲しい
53 20/03/06(金)07:17:51 No.668715455
imgもCGの本職ちょこちょこいそうだし素人意見かどうか判断しかねるレスだ…
54 20/03/06(金)07:19:53 No.668715618
仮面鯖でフレ欄埋めようと思ってたのにロボ鯖で埋めないと
55 20/03/06(金)07:20:40 No.668715670
このトロイの木馬英雄王も引っかかりそうじゃない…?
56 20/03/06(金)07:21:30 No.668715738
>仮面鯖でフレ欄埋めようと思ってたのにロボ鯖で埋めないと ライダー枠とバサカ枠が地味にかぶるんだよなあ オデとエウロペの騎とバサスロと項羽の狂
57 20/03/06(金)07:21:50 No.668715762
急いでギリシャ鯖最終再臨突貫してるけどそういうやゴリもギリシャだったな
58 20/03/06(金)07:21:55 No.668715767
あれオデュッセウス恒常なのか…スト限だと思ってた
59 20/03/06(金)07:22:23 No.668715808
>このトロイの木馬英雄王も引っかかりそうじゃない…? カッケーロボに湧くウルク民に蔵から出したプロトタイプを見せて踏みとどまらせる どっちもぶっ壊していくエルキドゥ
60 20/03/06(金)07:22:35 No.668715824
>このトロイの木馬英雄王も引っかかりそうじゃない…? むしろ対抗して指パッチンでロボの原典持ってくるよ …ロボの原典ってなんだ
61 20/03/06(金)07:22:39 No.668715830
>>だって >>オデュッセウスとキルケーは >>異聞帯では >>王と妃だったもん >>ね オデュッセウス「これは明らかな名誉毀損ですね」
62 20/03/06(金)07:22:45 No.668715835
しかし星5騎のしかも恒常に飛び込んでくるとか大丈夫かオデ様
63 20/03/06(金)07:23:00 No.668715859
>>このトロイの木馬英雄王も引っかかりそうじゃない…? >むしろ対抗して指パッチンでロボの原典持ってくるよ >…ロボの原典ってなんだ くるみ割り人形?
64 20/03/06(金)07:23:05 No.668715865
ギリシャの英霊ライダー多すぎ問題
65 20/03/06(金)07:23:52 No.668715934
>しかし星5騎のしかも恒常に飛び込んでくるとか大丈夫かオデ様 全体騎の恒常にA軸はいないから喧嘩にならんよ ロリンチとサモさんがライバルじゃないかな
66 20/03/06(金)07:25:41 No.668716054
>>>このトロイの木馬英雄王も引っかかりそうじゃない…? >>むしろ対抗して指パッチンでロボの原典持ってくるよ >>…ロボの原典ってなんだ >くるみ割り人形? あの世界じゃ原点に近いほど性能高くなりそうじゃね
67 20/03/06(金)07:25:50 No.668716066
ロリンチもサモさんも限定だし新規にはありがたいかもねスーパーロボットトロイア
68 20/03/06(金)07:26:15 No.668716105
>ロリンチもサモさんも限定だし新規にはありがたいかもねスーパーロボットトロイア システム組めるかどうかにもよる
69 20/03/06(金)07:26:51 No.668716157
>このトロイの木馬英雄王も引っかかりそうじゃない…? 直流交流や筋Dも少年ハートになりそう
70 20/03/06(金)07:27:50 No.668716221
原典というとマジンガーZだから…ゼウスだな!
71 20/03/06(金)07:28:34 No.668716273
直流交流教授がおりゅンポス入りしてて犯オデュの遺したトロイ魔改造してる可能性まで出てきて予想つかねえ
72 20/03/06(金)07:28:43 No.668716287
あの金ピカ銀河旅行できる船とか出せるからスーパーロボット持ってるよ多分
73 20/03/06(金)07:29:04 No.668716315
少納言殿と手持ちのエレちゃん様を重ねたので石も呼符もからっけつなのに 男の子心をくすぐるロボを投入とか…
74 20/03/06(金)07:29:17 No.668716330
というかわがともがまず神の作ったロボみたいなもんだし
75 20/03/06(金)07:30:03 No.668716378
英雄王だったらヴィマーナもあるし乗り込み型変形ロボはサイズ別に持ってそうではある
76 20/03/06(金)07:30:29 No.668716420
>英雄王だったらヴィマーナもあるし乗り込み型変形ロボはサイズ別に持ってそうではある ヴィマーナとロボを合体させるんだ…
77 20/03/06(金)07:30:42 No.668716435
金ぴかは金ぴかロボ持ってそうだな
78 20/03/06(金)07:30:58 No.668716461
木馬ロボっておばあちゃまのタロスみたいなもっとメガデウスっぽいデザインだと思ってたよ…
79 20/03/06(金)07:30:59 No.668716465
>金ぴかは金ぴかロボ持ってそうだな CVがノリスケになりそう
80 20/03/06(金)07:31:23 No.668716503
ヴィマーナはコックピットブロックじゃろアレ
81 20/03/06(金)07:31:41 No.668716533
ヴィマーナって確かインドの船だよね? インド神話もロボット大戦なんです?
82 20/03/06(金)07:31:59 No.668716553
宝具のヒット数多いとカード性能ゴミになったりするし悩ましいな 1ヒットは論外だけど
83 20/03/06(金)07:32:06 No.668716564
メソポタミアの神様たちはできたよ!人間!で酷いものをお出しするけどギリシャ神話は安心だな
84 20/03/06(金)07:32:38 No.668716600
来い!ガンダァァァァァアム!
85 20/03/06(金)07:33:01 No.668716633
>メソポタミアの神様たちはできたよ!人間!で酷いものをお出しするけどギリシャ神話は安心だな だがそれが主神の妻の逆鱗に触れた!案件多すぎてとても安心できるようには…
86 20/03/06(金)07:33:08 No.668716643
そのロボの性能十全に引き出せない代わりに追加武装で魔改造しちゃう金ピカ
87 20/03/06(金)07:33:33 No.668716677
全体に防御強化解除なんてぶっ壊れ効果持って来といてシステムまで組めるとは思えない 思えないけど組めたら嬉しいな…
88 20/03/06(金)07:33:42 No.668716687
鯖が実装される時には嫁やパートナーと組ませたら足りないところ補い合うスキルになること多いからキルケーと何かあるかもね…
89 20/03/06(金)07:34:08 No.668716715
我様拳にキングオブハートの紋章が浮かぶんじゃ?
90 20/03/06(金)07:34:17 No.668716724
とりあえずこふを10枚だけ使って来なかったらオデは諦める 恒常ならそのうちぽろっとすり抜けるじゃろ…
91 20/03/06(金)07:34:25 No.668716734
キルケーは嫁でもパートナーでも無い
92 20/03/06(金)07:34:33 No.668716743
アサルトシュラウドやもしれぬ
93 20/03/06(金)07:35:06 No.668716774
>鯖が実装される時には嫁やパートナーと組ませたら足りないところ補い合うスキルになること多いからキルケーと何かあるかもね… 玉藻に寝取られそう
94 20/03/06(金)07:35:19 No.668716794
みんながスーパーギリシャロボに夢中になってるのを見てアルトリアが張り合うように円卓ロボを持って来て欲しい
95 20/03/06(金)07:35:48 No.668716832
異聞帯だからナノマシン技術発展してるのかと思ったけど 汎人類史の方も現代より進んだ未来技術世界だったのは驚きだ
96 20/03/06(金)07:36:02 No.668716852
呼符はログインしてオデュにプレゼントすれば計6枚くらいくれるんだっけ
97 20/03/06(金)07:36:18 No.668716872
ポセイドンはあの魅惑のボデーでどうやってカイニスちゃんをファックしたのだろう
98 20/03/06(金)07:36:20 No.668716873
>ヴィマーナとロボを合体させるんだ…
99 20/03/06(金)07:36:56 No.668716927
>ポセイドンはあの魅惑のボデーでどうやってカイニスちゃんをファックしたのだろう 触手で機械姦は基本
100 20/03/06(金)07:37:05 No.668716937
>ポセイドンはあの魅惑のボデーでどうやってカイニスちゃんをファックしたのだろう そりゃチキチキと…
101 20/03/06(金)07:37:17 No.668716953
>>ポセイドンはあの魅惑のボデーでどうやってカイニスちゃんをファックしたのだろう >触手で機械姦は基本 肉体改造もできてお得!
102 20/03/06(金)07:37:23 No.668716963
まあセットで扱われるのはそうだろう…じゃなかったらおばちゃんメインではなくオデ様メインの話やるだろうし
103 20/03/06(金)07:37:52 No.668717005
>異聞帯だからナノマシン技術発展してるのかと思ったけど >汎人類史の方も現代より進んだ未来技術世界だったのは驚きだ 異聞帯がナノマシンレベルまで発達してるだけでロボなのは汎の方もとは説明されてるよ
104 20/03/06(金)07:37:56 No.668717008
セット扱いというと…あっちのほうかぁ…
105 20/03/06(金)07:37:56 No.668717010
そんなギリシャ世界を滅ぼしたローマって実はすごいのか ローマがローマとか言っちゃうのも納得というか後付で凄さがインフレしていく
106 20/03/06(金)07:38:01 No.668717019
敵がロボで凌辱してくるなら機械触手姦だろう
107 20/03/06(金)07:38:37 No.668717067
あの胸元から呼札をスッ…って取り出すのか
108 20/03/06(金)07:38:59 No.668717098
ペーネロペーはもしやオデのパイスーの事なのでは?
109 20/03/06(金)07:39:36 No.668717146
ローマとかおじさんとか☆3でいいの?ってなる
110 20/03/06(金)07:40:05 No.668717178
ローマと言えばオデュッセウスとおばちゃんの子供の内の一人はロムルスの祖先だったりする
111 20/03/06(金)07:40:14 No.668717188
おじさんは星5だよなぁ…
112 20/03/06(金)07:40:34 No.668717205
>みんながスーパーギリシャロボに夢中になってるのを見てアルトリアが張り合うように円卓ロボを持って来て欲しい エクスカリバーならロボも撃ち抜けます!ってフンスってなるよ
113 20/03/06(金)07:41:11 No.668717262
>ペーネロペーはもしやオデのパイスーの事なのでは? あのパイスーはアイギスではって言われてるの見たな 実際はどうか分からんが
114 20/03/06(金)07:41:22 No.668717279
おじさんそのうち完全装備のパワードスーツ着込んで来るんじゃなかろうか
115 20/03/06(金)07:41:24 No.668717283
世界史詳しくなから秦で韓信がローマ滅ぼしたって言ったときの「」のどよめきようがわからなくてそんなに…ってなった
116 20/03/06(金)07:42:49 No.668717389
あの戦争の最盛期の召喚であろうにガチ生身の団長とオジサンってもしかしてとんでもない英雄なのでは…
117 20/03/06(金)07:43:00 [大広間] No.668717402
>エクスカリバーならロボも撃ち抜けます!ってフンスってなるよ 「王命とあらばロボの1000や2000焼き払って見せましょうぞ」
118 20/03/06(金)07:43:17 No.668717427
現実だと現代の方が技術文明上だって言えるけど FGO世界だと古代の技術凄すぎてなんでこんな現代は技術文明衰退してるのって悲しくなってくる
119 20/03/06(金)07:43:58 No.668717493
>世界史詳しくなから秦で韓信がローマ滅ぼしたって言ったときの「」のどよめきようがわからなくてそんなに…ってなった 昔のローマったらあんたデビルガンダムみたいなもんですもの
120 20/03/06(金)07:44:05 No.668717504
メカエリチャンは…ロボなんだろ!?
121 20/03/06(金)07:44:06 No.668717508
こんな地獄絵図で環境トップのアキレウスに挑んだCEOって少なくともとんでもなく勇敢な女傑だったんじゃ
122 20/03/06(金)07:44:16 No.668717522
超技術が氾濫しすぎて滅ぶとかよくあるよくある
123 20/03/06(金)07:44:40 No.668717549
>あの戦争の最盛期の召喚であろうにガチ生身の団長とオジサンってもしかしてとんでもない英雄なのでは… おじさんは右腕が義手疑惑出てきたし団長は超高速で駆ける戦車持ってるし… そんな中で本当に生身で生き抜いて英雄と言われてるヘラクレスマジ大英雄だわ
124 20/03/06(金)07:44:52 No.668717568
>現実だと現代の方が技術文明上だって言えるけど >FGO世界だと古代の技術凄すぎてなんでこんな現代は技術文明衰退してるのって悲しくなってくる その代わり世界は神とか超人ではなく人間のものになるからいいんじゃないの
125 20/03/06(金)07:45:12 No.668717598
でも古代の超技術を神の加護や神託として位置付けるのはわりとなるほどってなる
126 20/03/06(金)07:45:45 No.668717644
CEOも生体パワードスーツみたいなの着込んでたんでしょ! 昆虫っぽいやつ!!
127 20/03/06(金)07:46:07 No.668717682
アトランティス防衛兵もサイボーグだしあの世界怖い
128 20/03/06(金)07:46:11 No.668717690
異聞帯同士で衝突してたら朕も負けじと量産型ロボ造って本当にスーパーロボット大戦なってたかもしれんのか
129 20/03/06(金)07:46:53 No.668717740
そも朕自体がラスボスめいた巨大兵器そのものでは?
130 20/03/06(金)07:47:11 No.668717769
剪定クンリニンサンからロボの無い世界はつまらん!ってチョッキンされるのかな…
131 20/03/06(金)07:47:17 No.668717773
冷製に考えたらなぜCBC ガチャ全日星4枠でなぜPUを…?
132 20/03/06(金)07:47:17 No.668717775
5章後半のギリシャ神達とのロボット大戦に向けて知らないおばあちゃんやパイずり仮面で感覚を慣らしていこうという作戦だな?
133 20/03/06(金)07:48:01 No.668717831
>冷製に考えたらなぜCBC ガチャ全日星4枠でなぜPUを…? お嫌いですか?冷製キュオケーン
134 20/03/06(金)07:48:10 No.668717849
お朕朕はそもそも軌道リングみたいな要塞作ってたよね
135 20/03/06(金)07:48:14 No.668717855
キリ様ただでさえキャラ濃いのにここにきてさらにロボを盛るのかね
136 20/03/06(金)07:48:17 No.668717858
>冷製に考えたらなぜCBC ガチャ全日星4枠でなぜPUを…? 冷静になれよ
137 20/03/06(金)07:48:21 No.668717866
なんかもうキュケオーンもMSの名前としか思えなくなってきたし 「その貧相なMSでこのキュケオーンに敵うと思っているのかい?ふふっ」 っていう大魔女のセリフを聞いたことがあるような気がしてきた
138 20/03/06(金)07:48:35 No.668717884
ヘラクレスは赤ん坊の時からもう既に強かったから…
139 20/03/06(金)07:48:42 No.668717897
>>冷製に考えたらなぜCBC ガチャ全日星4枠でなぜPUを…? >お嫌いですか?冷製キュオケーン (HPちょっと回復して3ターン毒になるキュケオーン)
140 20/03/06(金)07:48:48 No.668717902
ぶっちゃけギリシャものって範囲広すぎてどこで誰が何やってるかよくわからん
141 20/03/06(金)07:48:58 No.668717924
蒼月昇も出演させようぜ―
142 20/03/06(金)07:49:35 No.668717978
そういや金時やら頼光さんも巨大具足持ってるっぽいんだよね
143 20/03/06(金)07:49:35 No.668717980
「輝く兜」がアイアンマン式スーツだった疑惑が出てて面白い
144 20/03/06(金)07:49:42 No.668717986
キュベレイの姉妹機キュケオーン
145 20/03/06(金)07:50:38 No.668718051
スルトくんや巨人従えてる北欧や巨大マンモスの皇帝も混ざったら規模が文字通りでかいな
146 20/03/06(金)07:50:41 No.668718053
ゴールデンヒュージベアー号の活躍が楽しみ
147 20/03/06(金)07:50:51 No.668718069
キリ様のロボとぐだのロボでバトルするのかな…
148 20/03/06(金)07:50:54 No.668718073
アキレウスのアーマーが可愛く見えるからどんどんガチャガチャしたの持ってきてくれ
149 20/03/06(金)07:50:56 No.668718075
キルケーってこれ恋人っていうか監禁してただけじゃねえのか…
150 20/03/06(金)07:51:03 No.668718082
冷やしキュケオーンは本当に作られてそう そしてまずそう
151 20/03/06(金)07:51:15 No.668718105
>その代わり世界は神とか超人ではなく人間のものになるからいいんじゃないの 結局滅びかけて神とか超人を魔術で召喚して助けを請うんだけどね… 裏切っても笑って許して助けてくれる神代英霊達どんだけ人間好きなんだよありがとう
152 20/03/06(金)07:51:18 No.668718109
>(HPちょっと回復して3ターン毒になるキュケオーン) あのキュケオーン誰に持たせるのが良いのかな ロビンや静謐ちゃんと相性良さそうなのは分かるけど
153 20/03/06(金)07:51:27 No.668718121
ガンダム派生作品探せばどっかにキュケオーンてMSかMAはあるのでは感 おかゆロボと書くと究極超人感が凄いが
154 20/03/06(金)07:51:42 No.668718142
>スルトくんや巨人従えてる北欧や巨大マンモスの皇帝も混ざったら規模が文字通りでかいな インドも巨大ロボこそないけどやることがとにかく規模デカすぎてあんまり見劣りしないな…
155 20/03/06(金)07:51:49 No.668718159
冷製キュケオーンはルルハワで売ってなかったっけ
156 20/03/06(金)07:51:52 No.668718163
キリシュタリアはビーストになるんじゃないのか
157 20/03/06(金)07:51:59 No.668718179
>そういや金時やら頼光さんも巨大具足持ってるっぽいんだよね むう…装甲悪鬼金時…
158 20/03/06(金)07:52:03 No.668718190
Gレコにキュケオーンみたいなやつなかったっけ
159 20/03/06(金)07:52:04 No.668718193
また…ゴーレムか
160 20/03/06(金)07:52:31 No.668718230
>>そういや金時やら頼光さんも巨大具足持ってるっぽいんだよね >むう…装甲悪鬼金時… むしろ牙狼なのでは…巨大ではないけど
161 20/03/06(金)07:52:37 No.668718237
そうか団長のお下がりアーマーあれ超小型のロボだったのか…
162 20/03/06(金)07:52:46 No.668718258
CEOもSFチックな装備持ってるけどアキレウスのタイタン結界対策にハンマーだけで来たとか?
163 20/03/06(金)07:52:52 No.668718271
>アキレウスのアーマーが可愛く見える お母さんからのプレゼントみたいなもんって言ってたし古めな仕様なのも仕方ないんだ
164 20/03/06(金)07:53:11 No.668718293
中華ガジェットvsギリシャロボ
165 20/03/06(金)07:53:15 No.668718297
>キルケーってこれ恋人っていうか監禁してただけじゃねえのか… いやただの休憩
166 20/03/06(金)07:53:15 No.668718298
>キリ様のロボとぐだのロボでバトルするのかな… ぐだのロボってGメカエリチャンか キリ様ロボは格好良く現代風に戦うけどGメカエリチャンはメカゴジラ風に超大火力で押して欲しい
167 20/03/06(金)07:53:22 No.668718309
>「輝く兜」がアイアンマン式スーツだった疑惑が出てて面白い 右腕の鎧がなんかブーストしてるし有り得るよね… フル装備のおじさんすごく強そう
168 20/03/06(金)07:53:55 No.668718355
>>そういや金時やら頼光さんも巨大具足持ってるっぽいんだよね >むう…装甲悪鬼金時… どっちかというと衛府の七忍じゃねえかな…
169 20/03/06(金)07:54:06 No.668718377
オデっさん欲しいのは欲しいんだが微課金勢としては取りに行くか迷うな… 船長もアキレウスも金時もいるし
170 20/03/06(金)07:54:26 No.668718403
そりゃこんな規模の戦いでトップに立ってたおじさんの装備が散逸したらブラダマンテも所持品の管理はしっかりしてください!って言いたくもなるよね
171 20/03/06(金)07:54:37 No.668718418
カロルス・パトリキウス・アウクトリタスが歴代で一番意味わからん宝具
172 20/03/06(金)07:54:38 No.668718419
>ガンダム派生作品探せばどっかにキュケオーンてMSかMAはあるのでは感 存在しないけどすでにガンダムネタにはされてるおばちゃん
173 20/03/06(金)07:54:49 No.668718430
カルデアロボの実装が待たれる
174 20/03/06(金)07:55:25 No.668718510
というかなんで鎧持って来れないんだヘクトール
175 20/03/06(金)07:55:33 No.668718520
そういやトロイア戦争って神々干渉しまくりだもんな ロボやサイボーグが闊歩しててもおかしくないよな
176 20/03/06(金)07:55:38 No.668718527
>カルデアロボの実装が待たれる ストームボーダーに変形機能を実装したまえ!
177 20/03/06(金)07:55:59 No.668718554
ストームボーダーをマクロスにするっきゃねぇ!
178 20/03/06(金)07:56:12 [チェイテの守護神] No.668718575
>カルデアロボの実装が待たれる パイロット?
179 20/03/06(金)07:56:44 No.668718626
>そりゃこんな規模の戦いでトップに立ってたおじさんの装備が散逸したらブラダマンテも所持品の管理はしっかりしてください!って言いたくもなるよね マイフレンドのデュランダル(偽)ももっとこうニチアサっぽいデザインなんでしょ!
180 20/03/06(金)07:56:54 No.668718642
そういえばチェイテピラミッド姫路城は建物こそ狂ってるイカれてる言われてたが メカエリチャンとか巨大メカエリチャンに突っ込んでたのせいぜいカーミラさんくらいだったな… アレと戦うのは無理だわーくらいの反応だけど存在見て恐慌してたぐだに比べると皆反応が慣れてたというか
181 20/03/06(金)07:57:31 No.668718693
でもストームボーダーのカタパルトからバサスロとか亜種バッタマンとか項羽が射出されるのも捨てがたいよ?
182 20/03/06(金)07:57:51 No.668718721
>どっちかというと衛府の七忍じゃねえかな… ゴールデンベアー号が変形して頭部になって胴体部分の巨大具足と合体するんだ…
183 20/03/06(金)07:58:00 No.668718731
>ストームボーダーに変形機能を実装したまえ! むやみやたらに可変機構つけると船体の強度が下がるからさあ…
184 20/03/06(金)07:58:09 No.668718741
>でもストームボーダーのカタパルトからバサスロとか亜種バッタマンとか項羽が射出されるのも捨てがたいよ? 構図がどっちかというとアクティヴレイド
185 20/03/06(金)07:58:24 No.668718767
>アレと戦うのは無理だわーくらいの反応だけど存在見て恐慌してたぐだに比べると皆反応が慣れてたというか ギリシャ世界を知ってしまうと納得出来てしまう…
186 20/03/06(金)07:58:44 No.668718796
>>どっちかというと衛府の七忍じゃねえかな… >ゴールデンベアー号が変形して頭部になって胴体部分の巨大具足と合体するんだ… なんか頭に思い浮かぶエネルガー
187 20/03/06(金)07:58:59 No.668718817
世界の境界を割ってタウバーン式に格好良く登場するGメカエリチャンは観てみたいぞ
188 20/03/06(金)07:58:59 No.668718818
メカエリチャンの正式名称にアイギスだかイージスだかが入っててここにも古代ギリシャ真実の片鱗が… 頭痛くなってきた…
189 20/03/06(金)07:59:55 No.668718894
時間稼ぎのために木馬でティアマトの足止めをするオデュッセウスが見たいわ!
190 20/03/06(金)07:59:58 No.668718901
颯爽登場!人理美少年!! やっぱ自分で美少年とか言うの恥ずかしくねぇかな!?
191 20/03/06(金)08:00:06 No.668718917
あるてらちゃんはこれ滅ぼしたんだよね?なんなの?
192 20/03/06(金)08:00:14 No.668718936
オデュッセウス一人宝具公開しただけでFGOのトンチキ設定に次々整合性が生まれてくの笑うしかねえ
193 20/03/06(金)08:00:21 No.668718951
>なんか頭に思い浮かぶエネルガー そういや永井豪世界のギリシャ神もロボだったな…
194 20/03/06(金)08:00:33 No.668718967
>マイフレンドのデュランダル(偽)ももっとこうニチアサっぽいデザインなんでしょ! おじさん的にはそこら辺の剣を槍にしてブン投げてたらそれが後々デュランダル扱いされたっぽいし、やっぱり真の姿はアイアンマン的なヤツなんだ…
195 20/03/06(金)08:00:53 No.668718991
>あるてらちゃんはこれ滅ぼしたんだよね?なんなの? ウルトラマンVSロボみたいなもんだから…
196 20/03/06(金)08:01:02 No.668719002
>あるてらちゃんはこれ滅ぼしたんだよね?なんなの? エクステラで説明されてるがセファールはマジモンの脅威だ
197 20/03/06(金)08:01:17 No.668719026
>頭痛くなってきた… メイガス・エイジス・エリザベート・チャンネル略してメカエリちゃん …あっ…
198 20/03/06(金)08:02:00 No.668719082
ギリシャロボ<あるてらちゃん<エクスカリバー だからギリシャロボがエクスカリバーに優位取れれば三竦みが
199 20/03/06(金)08:02:18 No.668719102
メカエリチャンはギリシャ古代兵器だった…?
200 20/03/06(金)08:02:20 No.668719105
ロリンチちゃんとWアーツライダーしたらガンガン宝具が回りそう
201 20/03/06(金)08:03:14 No.668719187
メカエリチャンは!ロボなんだろ!?
202 20/03/06(金)08:03:50 No.668719234
>メカエリチャンはギリシャ古代兵器だった…? あれは守護神像(ただの像)をベースにアラフィフが設計図引いたやつだから参考資料にギリシャの系譜もあったとかだろう 何してんだあのヒゲ
203 20/03/06(金)08:03:58 No.668719247
まさかあのトンチキなハロウィンイベントが重大なネタバレだったなんて!
204 20/03/06(金)08:04:20 No.668719296
早くオデュのズリ穴をシャルロットで刺してぇよぉ
205 20/03/06(金)08:04:39 No.668719331
マスター君!きみはこのGメカエリチャンで神にも悪魔にもなれるんだがね!!
206 20/03/06(金)08:04:52 No.668719348
オデュッセウスもおじさんより強い大アイアスともステゴロなら互角だし生身が弱い訳じゃない
207 20/03/06(金)08:05:05 No.668719363
おっきーが知らない間にどんどん騒動の中心になっていくチェイテピラミッド姫路城関連
208 20/03/06(金)08:05:45 No.668719423
これはそのうちフルアーマーヘクトールが☆5で召喚されたり ギリシャ世界滅ぼした時の最強ローマ状態の☆5ロムルスが実装されちゃうね
209 20/03/06(金)08:06:10 No.668719458
>オデュッセウスもおじさんより強い大アイアスともステゴロなら互角だし生身が弱い訳じゃない 無力な正義に過剰な力じゃなくてパイロットも相応に鍛えてないと動かせないパターンか ショータイムだな
210 20/03/06(金)08:06:47 No.668719509
ああやっぱあのアーチャーは教授じゃなくちゃだめだ ロボの解説やら武装追加やらやる博士とか教授枠にぴったりすぎる
211 20/03/06(金)08:07:48 No.668719597
土師さんってなんかロボアニメに出てたっけ…
212 20/03/06(金)08:09:22 No.668719723
ローマはローマ建てただけでギリシャ滅ぼしてはいないだろ!
213 20/03/06(金)08:10:52 No.668719858
Gメカエリチャン出撃シーンでsure promiseを流そう
214 20/03/06(金)08:11:39 No.668719919
実はいろんな時代にも巨大ロボがあったんだよ!ではなくて 超技術こそあったけど時代や場所に応じてさまざまな変遷があったってあたりがスパロボっぽいしケレン味を分かってる気がする
215 20/03/06(金)08:12:58 No.668720022
史実的に考えるとギリシャ滅亡の第一歩はイスカンダルだよね
216 20/03/06(金)08:13:47 No.668720099
外宇宙の邪神が相手なんだロボの1つも造らなきゃ
217 20/03/06(金)08:14:36 No.668720167
>土師さんってなんかロボアニメに出てたっけ… パッと思いついたのがファフナーの溝口さんだ…ロボにすら乗ってねえ!
218 20/03/06(金)08:14:46 No.668720183
まさかここまでメカエリチャンを呼びたくなる世界観だったなんて…
219 20/03/06(金)08:14:56 No.668720192
>史実的に考えるとギリシャ滅亡の第一歩はイスカンダルだよね そこまでいうならペルシャのせいになるだろ
220 20/03/06(金)08:15:28 No.668720242
オデュの宝具見たあとだとオデュが船員喰われてる間にやり過ごすしかなかったスキュラとんでもないモンスターでは?ってなるな
221 20/03/06(金)08:16:27 No.668720316
イスカンダルはどちらかというととどめ刺した側じゃね 衰退はスパルタとアテナイで内輪揉め始めた辺りからだろうし
222 20/03/06(金)08:16:48 No.668720347
謎茶は全部盛りでいこう アラフィフテスラエミヤでゴールデン具足盛ろうぜ!
223 20/03/06(金)08:16:54 No.668720353
キュケ魔女の評価(畏怖)まで上がるの酷い この世界観で魔術一本で名を残してるのどう考えてもやべえ
224 20/03/06(金)08:17:11 No.668720388
考えたらロボのパイロットは暗殺者が倒すのが順当だな
225 20/03/06(金)08:17:44 No.668720428
オデュッセウス実装1つでギリシャ世界の評価が一夜で塗り替わった感ある
226 20/03/06(金)08:18:37 No.668720504
>考えたらロボのパイロットは暗殺者が倒すのが順当だな キボウノハナー
227 20/03/06(金)08:18:47 No.668720515
第2で顔とズリ穴オープンなら第3はどんな姿になってしまうんだ
228 20/03/06(金)08:18:56 No.668720526
邪神には船で体当たりよ
229 20/03/06(金)08:19:08 No.668720543
団長は乗ってねえだろ!
230 20/03/06(金)08:19:37 No.668720580
>第2で顔とズリ穴オープンなら第3はどんな姿になってしまうんだ 白くなるか金色になるか まさかシースルー?
231 20/03/06(金)08:19:40 No.668720586
>外宇宙の邪神が相手なんだロボの1つも造らなきゃ 邪神と対立してるっぽい鯖ユニバースと地続きなチェイテ時空にデウスマキナ相当の機体があるのがこう…
232 20/03/06(金)08:19:54 No.668720613
>邪神には船で体当たりよ 衝角で邪神を倒すのか…
233 20/03/06(金)08:20:02 No.668720626
>第2で顔とズリ穴オープンなら第3はどんな姿になってしまうんだ 多分パイスーもパワードスーツ的な補助あるだろうし これすらもパージしてアンダーウェアになるんだろな
234 20/03/06(金)08:20:27 No.668720664
>第2で顔とズリ穴オープンなら第3はどんな姿になってしまうんだ ノースリーブでグラサンにでもするか
235 20/03/06(金)08:21:42 No.668720778
ちょっと思ったんだけどロボ搭乗用ヘルメットで完全に顔が隠れちゃう奴って凄く珍しくない? 大抵目か口かその両方は見えてる気がするんだけど
236 20/03/06(金)08:22:17 No.668720844
オデさん異聞オデよりもすげぇリア充っぽい…
237 20/03/06(金)08:23:02 No.668720913
フハハ怖かろう
238 20/03/06(金)08:23:18 No.668720939
オデさんのアレはパイスー兼メタルヒーローのアーマーじゃろ
239 20/03/06(金)08:23:43 No.668720974
>ちょっと思ったんだけどロボ搭乗用ヘルメットで完全に顔が隠れちゃう奴って凄く珍しくない? ガンダム系だと珍しいけどミリタリー寄りのリアルロボだと結構ある
240 20/03/06(金)08:24:31 No.668721051
>オデさん異聞オデよりもすげぇリア充っぽい… かわいい嫁さんと子供いるけどその分苦労もしているぞ 異聞オデュはオデュッセイアしてないし
241 20/03/06(金)08:24:42 No.668721068
アトランティス読み返してたんだけど異デュッセウスがメット取るシーンで2回目なのに笑ってしまった なんでメット取ったらそこに穴あくんだよ!?
242 20/03/06(金)08:24:48 No.668721077
どうせ男マスター達は大半が第1のフルフェイス状態でオデュッセウスを使うであろう
243 20/03/06(金)08:25:54 No.668721172
>アトランティス読み返してたんだけど異デュッセウスがメット取るシーンで2回目なのに笑ってしまった >なんでメット取ったらそこに穴あくんだよ!? 暑い
244 20/03/06(金)08:25:54 No.668721173
きっと逆だよ メット付けると完全防備になるんだったんだ
245 20/03/06(金)08:26:08 No.668721195
>どうせ男マスター達は大半が第1のフルフェイス状態でオデュッセウスを使うであろう 赤リボンにしか見えないメッシュ入のおっさんとかちょっとアレだしな…
246 20/03/06(金)08:26:13 No.668721208
最終再臨は脱ぐのか更に着込むのか気になるところだ
247 20/03/06(金)08:26:52 No.668721270
>どうせ男マスター達は大半が第1のフルフェイス状態でオデュッセウスを使うであろう 何ならモーさんとか槍王も兜状態で使ってますがー?
248 20/03/06(金)08:27:27 No.668721313
>アトランティス読み返してたんだけど異デュッセウスがメット取るシーンで2回目なのに笑ってしまった >なんでメット取ったらそこに穴あくんだよ!? これから戦うというシーンで取ったので こちらの動揺を誘うセクシーコマンドーだと思われる
249 20/03/06(金)08:27:32 No.668721321
木馬ロボに話題掻っ攫われたけれどおばちゃんの大活躍にも期待しているんですよ今度のイベント ギャグかシリアスか知らんけれど
250 20/03/06(金)08:27:48 No.668721344
>最終再臨は脱ぐのか更に着込むのか気になるところだ 最初に兜かぶってる系のパターンに沿ってるから最後は鎧を脱いだスケベインナー姿だな
251 20/03/06(金)08:28:01 No.668721372
>何ならモーさんとか槍王も兜状態で使ってますがー? 俺なんか以蔵さんもバッタマンも第2で固定してるもんね~