20/03/06(金)00:59:00 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/06(金)00:59:00 No.668681005
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史【『のび太の新恐竜』公開記念】 3月5日(木) 23:35 ~ 3月6日(金) 01:25
1 20/03/06(金)00:59:28 No.668681094
なんでドラミにバレちゃいけないのかも今一つ分からない
2 20/03/06(金)01:02:22 No.668681804
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 20/03/06(金)01:02:59 No.668681969
ノービーターサーン
4 20/03/06(金)01:03:40 No.668682153
学芸会パート見ておけば大抵の棒読みは許容範囲内になるかと思ったけどそんなことはねえんだな…
5 20/03/06(金)01:03:42 No.668682163
オマモリクダサイ
6 20/03/06(金)01:03:53 No.668682214
オマモリクダサイ
7 20/03/06(金)01:04:21 No.668682381
まあ1シーンと全編にわたって出るキャラとじゃなあ
8 20/03/06(金)01:04:22 No.668682390
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。釣り糸長過ぎ !
9 20/03/06(金)01:04:23 No.668682396
>学芸会パート見ておけば大抵の棒読みは許容範囲内になるかと思ったけどそんなことはねえんだな… あのパートの全ての棒読みを一人でやってるようなもんだから…
10 20/03/06(金)01:04:57 No.668682538
謎技術バリア
11 20/03/06(金)01:05:00 No.668682560
中々の技術力だガルタイト
12 20/03/06(金)01:06:08 No.668682840
ヒョーガヒョーガの花
13 20/03/06(金)01:06:52 No.668683067
あなたは岩男よー
14 20/03/06(金)01:06:55 No.668683083
そのバットの動きはおかしくねえ!?
15 20/03/06(金)01:07:37 No.668683276
旧と違って主任くらいの地位しかないからちょっと及び腰なのか
16 20/03/06(金)01:07:54 No.668683349
捕まった後の姉さん抜け殻みたいになりすぎる
17 20/03/06(金)01:09:19 No.668683717
説明台詞すぎる…
18 20/03/06(金)01:09:48 No.668683827
まだロップル君乗ってるよね?
19 20/03/06(金)01:11:42 No.668684334
だけどギラーミン くずおとこ
20 20/03/06(金)01:11:46 No.668684353
ギラーミンさぁ…
21 20/03/06(金)01:11:49 No.668684365
ギラーミン様はこんなこと言わない…
22 20/03/06(金)01:12:04 No.668684456
タイムふろしきじゃないのか
23 20/03/06(金)01:12:25 No.668684531
よくわかんないマシン!
24 20/03/06(金)01:12:47 No.668684613
ワープ!
25 20/03/06(金)01:13:46 No.668684868
知らない星!
26 20/03/06(金)01:14:32 No.668685062
い、生きてる…
27 20/03/06(金)01:14:48 No.668685115
感動の再開だよー
28 20/03/06(金)01:15:02 No.668685170
ほら感動の再開だぞ泣けよ
29 20/03/06(金)01:15:16 No.668685220
なんか唐突じゃないか
30 20/03/06(金)01:15:26 No.668685254
誰このオッサン
31 20/03/06(金)01:15:35 No.668685289
良い感じのBGM流れてるけど騙されねえからな!
32 20/03/06(金)01:15:38 No.668685299
これがもうひとつの宇宙開拓史だよ…
33 20/03/06(金)01:15:48 No.668685325
それが言いたかっただけ感
34 20/03/06(金)01:15:52 No.668685338
タイトル回収
35 20/03/06(金)01:16:06 No.668685387
誰このオッサン
36 20/03/06(金)01:16:12 No.668685416
全然上手いこと言ってねえな!
37 20/03/06(金)01:16:19 No.668685447
元の宇宙開拓史に喧嘩売ってんのか
38 20/03/06(金)01:16:25 No.668685467
なんだいまごろTPの亜種かよ
39 20/03/06(金)01:17:09 No.668685638
別の惑星だったの? モリーナさんエモちゃんが手伝ってくれるの?
40 20/03/06(金)01:19:10 No.668686165
ぼくもちょっとだけ開拓したんだよ!
41 20/03/06(金)01:19:11 No.668686172
なんかちょっと酷い映画だったな…
42 20/03/06(金)01:19:22 No.668686215
TPみたいなおっさんJAXAの人なんだ…
43 20/03/06(金)01:19:24 No.668686225
新旧またいでまるたまりちょいちょい混ざるなドラ映画
44 20/03/06(金)01:19:46 No.668686305
まさに蛇足なんだよなぁ新開拓史部分…
45 20/03/06(金)01:19:48 No.668686312
これでも11年前とか本当に怖い…
46 20/03/06(金)01:19:51 No.668686325
なんで特別酷いリメイクのコレを最多放送するんだろう
47 20/03/06(金)01:20:13 No.668686413
初見だけど最後の10分までは悪いと思わなかったよ 最後の10分で一気に垂直降下してなにこれ…ってめっちゃなってる
48 20/03/06(金)01:20:16 No.668686427
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49 20/03/06(金)01:20:32 No.668686493
来週もやるけどもういいよね… さすがにもういいよね…
50 20/03/06(金)01:20:36 No.668686507
このどんどん遠ざかる一枚絵はいいよね…
51 20/03/06(金)01:21:06 No.668686606
ギラーミンは原作漫画版かな・・・
52 20/03/06(金)01:21:06 No.668686609
なんで棒読みのままOK出したんだろう
53 20/03/06(金)01:21:14 No.668686637
来週はアニマル惑星挟みで一回だけだし…
54 20/03/06(金)01:21:34 No.668686723
明日(今日)は旧恐竜と恐竜2006だよ! 夜の部は20時からじゃなくて21:50スタートだから気をつけてね!
55 20/03/06(金)01:21:44 No.668686767
旧版もF先生はイマイチ納得いかなかったみたいなのに どうしてこうなっちゃったんですか…どうして…
56 20/03/06(金)01:22:01 No.668686823
バーカくたばれコーヤコーヤして なにやら勝手に満足して捕まってるギラーミンだけで0点にできる 旧のしょぼいギラーミンのほうがいくらかいい
57 20/03/06(金)01:22:51 No.668687027
緑から暫くは本当に暗黒期すぎる…
58 20/03/06(金)01:23:07 No.668687084
旧のギラーミンはロップルくんとのび太側で共同射撃ってドラマがあるからその意味でもマシ
59 20/03/06(金)01:23:07 No.668687085
>明日(今日)は旧恐竜と恐竜2006だよ! ホントは3連恐竜にしようとしていたのか...
60 20/03/06(金)01:23:37 No.668687203
幼い頃に生き別れたままの娘と再会したら成長した娘が亡き嫁そっくりで相思相愛で
61 20/03/06(金)01:23:53 No.668687274
>ホントは3連恐竜にしようとしていたのか... 明日朝と深夜に追いやってるのはその間に新恐竜みてほしかったんだろうなって…
62 20/03/06(金)01:23:56 No.668687284
ギラーミンはのび太との決闘で倒れたままじゃダメだったんだろうか
63 20/03/06(金)01:24:07 No.668687328
キャラデザは本当にいいよねモリーナ姉さん
64 20/03/06(金)01:25:05 No.668687576
キャラデザはいいんだけど声と途中の迷走部分のせいで 人魚の姫様程には推せない…
65 20/03/06(金)01:25:43 No.668687710
旧恐竜の三回目が 01:25 〜 03:05とかだから流石に付き合いきれないかな…
66 20/03/06(金)01:25:52 No.668687744
ゲスト声優の分を本職の人にすればそれだけでクオリティはだいぶ上がると思うんだけど追加分はね なんだろねこれ
67 20/03/06(金)01:26:03 No.668687782
お前の勝ちだ…までセットで決闘だからなあ
68 20/03/06(金)01:26:03 No.668687784
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
69 20/03/06(金)01:26:33 No.668687877
妹はやってる事はほぼ旧作原作と同じだから 声だけでここまで言われるのはちょっと不憫すぎる
70 20/03/06(金)01:26:51 No.668687949
ちゃんと子供向けに本気で作ってくれ…
71 20/03/06(金)01:27:10 No.668688019
追加キャラの取ってつけたような話で展開が散漫に感じたわ
72 20/03/06(金)01:27:26 No.668688090
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
73 20/03/06(金)01:27:56 No.668688200
>ちゃんと子供向けに本気で作ってくれ… 作品自体は頑張ってるというかスタッフ的にも今後メインを張る人が揃ってる スポンサーや宣伝部のねじ込みには勝てなかったよ…
74 20/03/06(金)01:28:07 No.668688238
>1583425646341.png 親子丼良い…
75 20/03/06(金)01:28:40 No.668688362
まあゲストが酷いのは本当にこの映画がピークだから… これ以降はたまに変なのは混ざるけど大分使い方考えてる
76 20/03/06(金)01:29:14 No.668688486
決闘はポッドの脱出音が合図代わりな演出のはずなんだけど フワーっていくもんだからスピード感が…
77 20/03/06(金)01:30:52 No.668688804
明夫声のギラーミン強キャラ感あったんだけどね…
78 20/03/06(金)01:30:55 No.668688822
ソフィア姫は作品の展開配分の要領の得なさなら正直新開拓より不安定なのに その中で印象があまり落ちないの逆にすごいよあのキャラ…
79 20/03/06(金)01:31:04 No.668688859
ギラーミンが逃げるのは突っ込まれまくってるからこの際いいとしても のび太が一回倒れる所も演出もっと頑張れよ!って言いたい
80 20/03/06(金)01:31:34 No.668688985
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
81 20/03/06(金)01:31:42 No.668689012
決闘シーンはもう少し溜めが欲しかったな
82 20/03/06(金)01:32:07 No.668689098
えっちな開拓史が どんどんでてくる
83 20/03/06(金)01:32:37 No.668689197
開発史
84 20/03/06(金)01:33:02 No.668689293
もう一つの宇宙開拓史ってそういう…
85 20/03/06(金)01:33:40 No.668689437
巨人伝でもそれらについては言われているから この時期は色々と上からの指示も含めて大変だったんだろうな よく今の塩梅に落ち着いたよ
86 20/03/06(金)01:36:07 No.668690054
のびちゃんが全裸徘徊してる
87 20/03/06(金)01:36:14 No.668690076
ドライオン…
88 20/03/06(金)01:36:57 No.668690229
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
89 20/03/06(金)01:37:48 No.668690408
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90 20/03/06(金)01:38:12 No.668690498
テレビドラは安定して面白いな
91 20/03/06(金)01:38:18 No.668690534
この変身リング使うときって大体強制露出プレイになってない…?
92 20/03/06(金)01:38:47 No.668690657
さっきしずかちゃんに見せようって言ってなかったか?
93 20/03/06(金)01:39:11 No.668690761
>1583426268605.png エモドライオン!
94 20/03/06(金)01:39:31 No.668690860
とんだ特殊プレイだよ…!
95 20/03/06(金)01:41:37 No.668691418
しずかちゃんのママ屈みこむカット限定で巨乳だな
96 20/03/06(金)01:42:11 No.668691581
エロ漫画で見る展開だ!
97 20/03/06(金)01:47:15 No.668692641
独特な髪型だけど元ネタあるんだろうか
98 20/03/06(金)01:49:06 No.668692985
>独特な髪型だけど元ネタあるんだろうか F作品だとわりとよくみる髪型のような気がする
99 20/03/06(金)01:53:22 No.668693820
風間パパってこんな感じだったんだ…知らなかった…
100 20/03/06(金)01:54:11 No.668693971
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
101 20/03/06(金)01:55:58 No.668694331
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!