虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ワキの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/05(木)23:44:01 No.668658661

    ワキの臭いがする

    1 20/03/05(木)23:45:13 No.668659011

    やたらスパイシーなワキガいるよね

    2 20/03/05(木)23:45:19 ID:/OHH4VYY /OHH4VYY No.668659051

    わかる

    3 20/03/05(木)23:45:37 No.668659151

    これカレーの匂いしない?するよね?

    4 20/03/05(木)23:46:16 No.668659388

    マジかよワキガいたらクミンいらないじゃん

    5 20/03/05(木)23:46:37 ID:/OHH4VYY /OHH4VYY No.668659521

    ワキガは鉛筆の削りカスみたいなやつもあるよね

    6 20/03/05(木)23:47:25 No.668659788

    カレーの三代要素はクミンとターメリックとコリアンダー この三つあればカレーになる

    7 20/03/05(木)23:47:31 No.668659818

    >やたらスパイシーなワキガいるよね エスニック料理かよってくらいスパイシーな香り漂う人が職場に居たけどあれワキから出てたのかな

    8 20/03/05(木)23:47:31 No.668659821

    家族もろとも軽度のワキガだから臭いときのワキの臭いだなこれってなってなかなか消費できない

    9 20/03/05(木)23:47:37 No.668659853

    インド人と一緒に働いてるけどスパイスの匂いがする そういう香水でもあるのかってくらい

    10 20/03/05(木)23:47:39 No.668659863

    >これカレーの匂いしない?するよね? ネタなのか判断に困る

    11 20/03/05(木)23:48:48 No.668660216

    >カレーの三代要素はクミンとターメリックとコリアンダー >この三つあればカレーになる カルダモンは!?

    12 20/03/05(木)23:49:23 No.668660421

    >ネタなのか判断に困る ガチですけど…

    13 20/03/05(木)23:51:05 No.668660986

    最近ステーキをクミン塩で食べるのにハマってる

    14 20/03/05(木)23:51:20 No.668661076

    花澤香菜

    15 20/03/05(木)23:52:04 No.668661307

    どっかでチキンカレー食った時店内にワキガの奴いんのかな…って思いながら食ってた

    16 20/03/05(木)23:52:11 No.668661343

    >マジかよワキガいたらクミンいらないじゃん 俺のストレス時のワキの臭い嗅ぎながら炒めもの食べたらクミン炒めみたいになると思う

    17 20/03/05(木)23:52:58 No.668661591

    書き込みをした人によって削除されました

    18 20/03/05(木)23:53:53 No.668661907

    クミンシードとパウダーは両方常備してる

    19 20/03/05(木)23:54:18 No.668662048

    カレー屋さんで出るときにもらえるスッとする粒好き

    20 20/03/06(金)00:06:34 No.668665752

    ラム肉をスレ画で炒めると美味いんだよ…

    21 20/03/06(金)00:09:36 No.668666734

    ご近所さんカレーかなと思ったらおらの脇の匂いだったときは衝撃を受けたね

    22 20/03/06(金)00:09:52 No.668666818

    これとガラムマサラとターメリック使って野菜のカレー煮作ってる

    23 20/03/06(金)00:10:42 No.668667070

    ガラムマサラ使うならほかのスパイスは有っても無くてもいい

    24 20/03/06(金)00:16:42 No.668668893

    『死なない生徒殺人事件』で「食事体験を他人に伝えるのはとても難しいんです」的なセリフがあったけど 匂いを他人に伝えるのも難しいよなあとかふと思った

    25 20/03/06(金)00:17:57 No.668669295

    ガラムマサラはミックスハーブだから各社でびっくりするくらい違うのよね

    26 20/03/06(金)00:19:09 No.668669662

    >ワキガは鉛筆の削りカスみたいなやつもあるよね 俺そのタイプだ ネギ成分もある

    27 20/03/06(金)00:19:37 No.668669778

    >ガラムマサラはミックスハーブだから各社でびっくりするくらい違うのよね SBのしか知らないわ

    28 20/03/06(金)00:20:47 No.668670127

    寝かせるとちょっとさわやかな感じになる

    29 20/03/06(金)00:21:57 No.668670518

    オールスパイスは混合スパイスじゃないのややこしいよね…

    30 20/03/06(金)00:29:30 No.668672725

    >SBのしか知らないわ ハウスと比べてみると面白いよ

    31 20/03/06(金)00:32:26 No.668673541

    半額の惣菜とかで油っこくて無理でもこれかけるとなんとかなる

    32 20/03/06(金)00:32:57 No.668673668

    トマト入れたらとりあえずこれ

    33 20/03/06(金)00:35:28 No.668674442

    >オールスパイスは混合スパイスじゃないのややこしいよね… まあオールではないけど一部を混合したスパイス的な使い方でいい気がするが

    34 20/03/06(金)00:35:59 No.668674589

    日本に来たら醤油の匂いがするって言うしエスニックな国生まれの人はクミンの匂いがするのかな

    35 20/03/06(金)00:39:20 No.668675573

    オールスパイスってオールスパイスって名前の単体スパイスじゃないの?

    36 20/03/06(金)00:39:53 No.668675727

    >日本に来たら醤油の匂いがするって言うしエスニックな国生まれの人はクミンの匂いがするのかな 初めて遭遇したスパイシーなワキガは外人だったからしばらくそういう偏見持ってたわ

    37 20/03/06(金)00:43:43 No.668676788

    >オールスパイスってオールスパイスって名前の単体スパイスじゃないの? そうだけど複数のスパイスの香りがするからそう呼ばれるので それらのスパイスの代わりにできる