20/03/05(木)23:27:38 >よく考... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/05(木)23:27:38 No.668653344
>よく考えたらなんだったんだこいつ
1 20/03/05(木)23:28:14 No.668653570
事故って途方に暮れてたおじさんじゃん
2 20/03/05(木)23:28:40 No.668653752
役者の気迫が9割のおじさん
3 20/03/05(木)23:29:07 No.668653913
白倉が匙を投げた存在
4 20/03/05(木)23:30:38 No.668654430
自称タイムジャッカー他称スーパータイムジャッカー
5 20/03/05(木)23:31:41 No.668654777
スウォルツだってSOUGOだって菅野美穂だってフィーニスだって >よく考えたらなんだったんだこいつ
6 20/03/05(木)23:32:23 No.668655014
(事故ったし笑うしかねえな!)
7 20/03/05(木)23:32:50 No.668655151
>よく考えたらなんだったんだタイムジャッカー
8 20/03/05(木)23:33:28 No.668655341
二週目の視聴者を容赦なく笑い転がしてくるおじさん
9 20/03/05(木)23:33:30 No.668655356
ぶっちゃけジオウの8割くらいはなんだこいつらとなんだこの展開で出来てる気がする
10 <a href="mailto:クォーツァー">20/03/05(木)23:34:06</a> [クォーツァー] No.668655547
タイムジャッカー…?
11 20/03/05(木)23:34:08 No.668655554
役者の演技が凄すぎる…
12 20/03/05(木)23:34:28 No.668655655
言ってしまえば盛大な平成販促番組
13 20/03/05(木)23:34:51 No.668655783
そんな…それじゃまるでディケイドじゃないか…!
14 20/03/05(木)23:40:04 No.668657383
スレ画といい氏といい役者の演技に助けられすぎじゃない?
15 20/03/05(木)23:40:55 No.668657662
自分のプロデュースしてる番組にこんな連中がどんどん生えてきたらクォーツァーも醜いと言いたがる
16 20/03/05(木)23:42:07 No.668658033
>スレ画といい氏といい役者の演技に助けられすぎじゃない? ライダーってそんなのばっかだ!
17 20/03/05(木)23:43:30 No.668658505
路駐マジーンとエボルト塾講生に野望を打ち砕かれた男
18 20/03/05(木)23:45:42 No.668659181
>>スレ画といい氏といい役者の演技に助けられすぎじゃない? >ライダーってそんなのばっかだ! お前たちの撮影環境って醜くないか?
19 20/03/05(木)23:47:35 No.668659844
そうか?俺には演技で強キャラ感を出せる力がある
20 20/03/06(金)00:10:56 No.668667141
アナザーWも正体不明だしマジで役者的な意味でもスレ画ひとりでよくやりきったなすぎる
21 20/03/06(金)00:13:10 No.668667796
>スウォルツだってSOUGOだって菅野美穂だってフィーニスだって 待てよ菅野美穂は居ないだろ!
22 20/03/06(金)00:15:56 No.668668652
ナイスキャスティングだったと思う
23 20/03/06(金)00:19:35 No.668669769
カシラの出番が結構あって驚いた映画だったわ ジーニアス使わないっことは新世界移動後?と思ったらVシネクローズではジーニアスボトルあるしよくわからんが
24 20/03/06(金)00:20:49 No.668670138
アナザーダブルとかどんなやつが何のために変身してたんだかなぁ
25 20/03/06(金)00:21:50 No.668670465
ライブ感なんて笑ってたのが10年前だったが10年先でもライブ感という言葉で誤魔化してる気がする
26 20/03/06(金)00:21:53 No.668670482
フータロスがおデブ並みにめちゃくちゃ情で突っ走るいいやつだったのは予想外すぎた