虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/05(木)22:20:53 >よく考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/05(木)22:20:53 No.668628796

>よく考えたらなんだこのタイマーに背鰭に黒目

1 20/03/05(木)22:21:49 No.668629141

黒目っていうか眼鏡のあの部分?

2 20/03/05(木)22:22:46 No.668629476

ダサいタイマーつけるとか許さないんれすけおおおお!

3 20/03/05(木)22:25:01 No.668630342

ごもっともだけど現場の苦労も分かって欲しい…

4 20/03/05(木)22:25:56 No.668630663

先生自身がドリルで覗き穴開けたけど小さすぎたから後から拡張された逸話すき

5 20/03/05(木)22:26:24 No.668630839

偉大すぎるのにあまりに報われなさすぎる

6 20/03/05(木)22:26:47 No.668631022

>ごもっともだけど現場の苦労も分かって欲しい… 覗き穴は必要だったねごめんよ… なのでセブンは最初から黒目とタイマー付けておくね

7 20/03/05(木)22:27:07 No.668631165

>ごもっともだけど現場の苦労も分かって欲しい… めっちゃ現場の人間だよ!

8 20/03/05(木)22:27:36 No.668631336

>>ごもっともだけど現場の苦労も分かって欲しい… >覗き穴は必要だったねごめんよ… >なのでセブンは最初から黒目とタイマー付けておくね アクターが短足なんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

9 20/03/05(木)22:28:15 No.668631594

>なのでセブンは最初から黒目とタイマー付けておくね アクターは古谷氏にするべきなんじゃないか?(業界関係者)

10 20/03/05(木)22:29:09 No.668631887

でもタイマーのアイコン感は重要だと思うんですよ…

11 20/03/05(木)22:32:14 No.668633030

考えてみればモデル体型レベルでプロポーションが良くて運動ができる人間がスーツアクターなんか目指さないよなあ

12 20/03/05(木)22:33:32 No.668633494

>なのでセブンは最初から黒目とタイマー付けておくね おっこのランプはビーム発射口に良いな!

13 20/03/05(木)22:33:36 No.668633525

顔出しできない裏方だもんな

14 20/03/05(木)22:34:01 No.668633660

>なのでセブンは最初から黒目とタイマー付けておくね ビームが出る(最悪)

15 20/03/05(木)22:34:46 No.668633937

成田さんは語り草にされてる分報われてるよ 佐々木さんを見ろ!成田さんの話題しか出ないぞ!

16 20/03/05(木)22:37:04 No.668634719

>でもタイマーのアイコン感は重要だと思うんですよ… シンウルトラマンでタイマーないの見ると怪物感がすごい

17 20/03/05(木)22:38:20 No.668635185

5頭身なら5頭身で青空背景に馴染んむよう青いヒーローにしたいです! 玩具屋が赤の方が売れるからって赤に(最悪)

18 20/03/05(木)22:38:38 No.668635290

宇宙生命体というか地球外の存在感はバリバリ出るけど のっぺりしててヒーローとしての掴みが弱い

19 20/03/05(木)22:39:15 No.668635543

結果的に国民的ヒーローになったから現場の判断は正しかったのだが

20 20/03/05(木)22:40:26 No.668636004

のぞき穴と背びれは無いほうがカッコいいけど カラータイマーだけは絶対にあったほうがいいよ

21 20/03/05(木)22:41:22 No.668636362

>先生自身がドリルで覗き穴開けたけど小さすぎたから後から拡張された逸話すき 本来透明なアクリルでやるはずだったけど前日に酒飲んで酔い潰れて結局ウルトラマン前夜祭に間に合わなかったから造形の方がなくなくドリルで覗き穴作ったとかじゃなかったっけ古谷さんの自伝読んだけど

22 20/03/05(木)22:42:07 No.668636652

>のぞき穴と背びれは無いほうがカッコいいけど >カラータイマーだけは絶対にあったほうがいいよ でもこの覗き穴がかっこよさの中に親しみやすさを作ってると思うのですよ

23 20/03/05(木)22:47:49 No.668638848

>佐々木さんを見ろ!成田さんの話題しか出ないぞ! 怪奇や宣弘社での仕事がキレキレだと思うんよ佐々木さん

24 20/03/05(木)22:48:25 No.668639094

結果的にカラータイマーは50年以上受け継がれるシンボルになったからな…

25 20/03/05(木)22:49:17 No.668639446

この形に見慣れたから親しみやすいのであって本来の形の方が見慣れていたら今の形に違和感を覚えるに違いないよ

26 20/03/05(木)22:49:30 No.668639521

最近のウルトラマンのスーツには穴が空いてないように見えるけどどうやってるんだ?

27 20/03/05(木)22:51:04 No.668640171

>最近のウルトラマンのスーツには穴が空いてないように見えるけどどうやってるんだ? パッと見分からないようにデザインで誤魔化したりして小さい穴を開けてる

28 20/03/05(木)22:51:31 No.668640392

>最近のウルトラマンのスーツには穴が空いてないように見えるけどどうやってるんだ? よく見ると目元に小さいスリットあるよ

29 20/03/05(木)22:53:05 No.668640992

>でもタイマーのアイコン感は重要だと思うんですよ… そこも理解したからセブンでは額に付けたよ

30 20/03/05(木)22:57:45 No.668642779

su3700563.jpg スーツなのに非実在感があるのいいよね

31 20/03/05(木)23:09:55 No.668647097

当時の技術じゃ無理だったんだろうけど 後のネクサスやサーガみたいなタイマー部だったら割と許されたんだろうか

32 20/03/05(木)23:11:12 No.668647578

年取った古谷さんがまた入ったのYouTubeかどっかで観たけど まんまですげぇ!ってなった

33 20/03/05(木)23:14:14 No.668648705

でも日本人体型の菊地さんもすき

34 20/03/05(木)23:16:54 No.668649602

>su3700563.jpg >スーツなのに非実在感があるのいいよね 二人とも気さくな対応なのにセブンはご近所感がすごいな

↑Top