これす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/05(木)22:07:38 No.668624108
これすごいね 今日初めて飲んだけど不安がパーっと消えて前向きな思考ができるようになったよ! 心が辛すぎる人は心療内科行くといいかもね!でも依存には気をつけようね!
1 20/03/05(木)22:09:06 No.668624622
ちんぽ勃たなくなったよ
2 20/03/05(木)22:10:03 No.668624965
>ちんぽ勃たなくなったよ 飲まなくても立たないから大丈夫!
3 20/03/05(木)22:11:20 No.668625392
前向きすぎる…
4 20/03/05(木)22:12:49 No.668625896
飲んでも特に前向きにはならんかったし ちんちんは良いオカズ見つけた時には普通におっきくなったなあ
5 20/03/05(木)22:13:45 No.668626227
頭ボーっとするから苦手なんだよな まあボーっとさせて不安も消す薬なんだろうが
6 20/03/05(木)22:14:07 No.668626340
マジで?効かない人も多いんだな… ちんぽたたなすぎて不安になったから無理やりしごいたら白いの出たよ
7 20/03/05(木)22:14:09 No.668626362
お薬飲んでめっちゃ効くとなんかヤバい成分入ってるんじゃないかって思うよね実際そうなんだけど
8 20/03/05(木)22:15:11 No.668626725
俺は不安すぎて何もできない何もしたくない怖い怖いって状態から 幸せハッピーimg楽しい状態になったから 逆にスッキリ物事を考えられるようになったよ
9 20/03/05(木)22:15:48 No.668626939
ゆっくり効くタイプの貰ったから最初はちょい疑問だった でも数週間したら夜しっかり寝れるようになってて嬉しかった
10 20/03/05(木)22:15:55 No.668626982
1~2割の人には効果がない薬とか結構あるのでそんなもんかなと
11 20/03/05(木)22:15:58 No.668627012
俺には画像のは効かなかった でも別の薬は効いた もう2年くらいおちんちんたってない
12 20/03/05(木)22:17:21 No.668627499
不安はないけどやる気がでないからなんでもいいからやる気みなぎるお薬ないかな
13 20/03/05(木)22:17:49 No.668627682
なんか勃たなくなるよね
14 20/03/05(木)22:18:39 No.668627992
デパスもスレ画も効いてる感じはしないけど がっつり落ちることは減るから効いてるのかな…って感じ
15 20/03/05(木)22:19:30 No.668628290
ワイパックス!
16 20/03/05(木)22:19:50 No.668628418
マジか プラセボだったのかな 前に飲んだデパスより効果を感じるんだけどな
17 20/03/05(木)22:20:33 No.668628675
社会復帰して仕事で集中力いるからスレ画は頓服にして様子見になった 無くすと集中は多少出来るようになるが不安が湧いて来てつらい
18 20/03/05(木)22:21:42 No.668629089
デパスもスレ画も両方飲んだことあるけど良い方向の効果はあんま実感無かった ぼーっとするというか集中力ゼロ みたいな悪い方向の効果だけは実感できた
19 20/03/05(木)22:21:48 No.668629130
スレ画それなりに効いたけど酒飲む頻度高いと頭ぼーっとなって駄目だった リーゼは効き目短いからへーき
20 20/03/05(木)22:23:25 No.668629752
効果感じない人間はたぶん 自分がいる環境自体がストレスになっちゃってるタイプなんだと思う
21 20/03/05(木)22:23:53 No.668629923
そもそもこういうお薬は酒と合わせて飲むなよな!
22 20/03/05(木)22:24:43 No.668630245
これ飲んで車運転するの怖いんだよな
23 20/03/05(木)22:25:23 No.668630485
集中力が切れてる感じはしないなあ むしろ以前より余計なこと考えないから身が入るよ
24 20/03/05(木)22:25:57 No.668630665
デパス10年飲んでるけど治らない 消えて無くなりたい
25 20/03/05(木)22:26:52 No.668631049
ちょっと見ない間に新製品結構出てるし試してみたいな
26 20/03/05(木)22:28:06 No.668631537
ロタラジンスレかと思った アレルギーの薬にそんな効果が?とか思った
27 20/03/05(木)22:31:02 No.668632578
デパス効果としては緩いぞ
28 20/03/05(木)22:31:17 No.668632674
ぼへーとなるのはよくある
29 20/03/05(木)22:31:18 No.668632679
スレ画を一日二錠飲んだら一気に効いた… 単純に量足りなかったのね
30 20/03/05(木)22:32:42 No.668633189
飲まなくなったけど以前より性欲出なくなってる気がする
31 20/03/05(木)22:35:46 No.668634282
ワイパックスっての飲んでるけどスレ画と同じなのかな
32 20/03/05(木)22:37:28 No.668634853
>効果感じない人間はたぶん >自分がいる環境自体がストレスになっちゃってるタイプなんだと思う あーやっぱり引っ越すしかないんかなぁ・・・
33 20/03/05(木)22:39:44 No.668635729
>これ飲んで車運転するの怖いんだよな 寝る前に飲んでくれって言われて処方されなかった?
34 20/03/05(木)22:39:50 No.668635774
>ワイパックスっての飲んでるけどスレ画と同じなのかな ワイパックスは商品名 ロラゼパムは一般名 なので同じ
35 20/03/05(木)22:42:08 No.668636664
これも聞かなかった 効いてるって感覚を知りたい デパスとかは聞くのも抜けるのもわかるんでしょ? 試したい
36 20/03/05(木)22:42:40 No.668636878
>>これ飲んで車運転するの怖いんだよな >寝る前に飲んでくれって言われて処方されなかった? 朝飲むように処方されたよ
37 20/03/05(木)22:44:14 No.668637472
デパス試しに飲んでみたけど二度寝して布団の中でダラダラしてるみたいな気持ちよさでこれは依存になるわってなった
38 20/03/05(木)22:44:32 No.668637582
不安も1発で消しとばして集中力ギンギンでヤル気がみなぎってくるような薬が欲しい
39 20/03/05(木)22:48:35 No.668639161
対症療法に頼り切るんじゃなくまずは原因をなんとかしよう
40 20/03/05(木)22:49:16 No.668639439
>対症療法に頼り切るんじゃなくまずは原因をなんとかしよう 原因が環境だと中々改善出来んのだ…
41 20/03/05(木)22:51:00 No.668640139
住居とか家族とか仕事とか金とか そうそう何とかできる問題じゃないことが多いわな…
42 20/03/05(木)22:51:15 No.668640267
効く効かないはマジ個人差あるから 副作用の大小もかなり個人差あるから これが正解!って他所様が言えることではない そして自分で人体実験しないとわからない なのでネットの情報を鵜呑みにしてこの薬の副作用情報こうだからヤダとか思わないでちゃんと自分で確かめよう
43 20/03/05(木)22:51:47 No.668640505
>対症療法に頼り切るんじゃなくまずは原因をなんとかしよう そのアプローチは精神病ではヤバい
44 20/03/05(木)22:53:23 No.668641119
聞けい!!
45 20/03/05(木)22:54:12 No.668641446
発達障害の薬を発達障害者は発達障害によって飲み忘れるって聞いて駄目だった
46 20/03/05(木)22:55:44 No.668642018
これとエピリファイのブレンドがおいしいよお
47 20/03/05(木)22:56:26 No.668642295
どんだけ頼んでも医者は心が明るくなるような薬はくれないんだなって解った 心を無にする薬しかださねえ
48 20/03/05(木)22:56:29 No.668642311
デパス備蓄切れそう…
49 20/03/05(木)22:57:01 No.668642509
毎朝これ飲んで車通勤してるけど駄目なやつだったの!? 医者にも薬剤師にも特に止められてないんだけど
50 20/03/05(木)23:00:45 No.668643779
>毎朝これ飲んで車通勤してるけど駄目なやつだったの!? >医者にも薬剤師にも特に止められてないんだけど 眠気無いんだったら大丈夫だろう
51 20/03/05(木)23:03:57 No.668644941
>どんだけ頼んでも医者は心が明るくなるような薬はくれないんだなって解った >心を無にする薬しかださねえ -になってるところを0に戻すまでが医者の仕事だからな・・・ +にしようとしたら医者以外に頼るしかない
52 20/03/05(木)23:06:55 No.668646037
デパス飲むと頭の回転が遅くなって余計なこと考えなくなるような気がする