20/03/05(木)21:58:38 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/05(木)21:58:38 No.668621050
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太の創世日記【『のび太の新恐竜』公開記念】 3月5日(木) 21:50 ~ 23:35
1 20/03/05(木)21:58:53 No.668621136
ボクが出てくるんだよ! ボクが出てくるんだよ! ボクが出てくるんだよ!
2 20/03/05(木)21:59:06 No.668621220
凄い視認性だ…
3 20/03/05(木)21:59:34 No.668621374
ここの素材列挙いいよね…
4 20/03/05(木)21:59:45 No.668621430
そ そうだね…
5 20/03/05(木)21:59:49 No.668621454
先に読めよ!
6 20/03/05(木)21:59:51 No.668621463
危険すぎる…
7 20/03/05(木)21:59:53 No.668621471
ビッグバンを耐えるのび太
8 20/03/05(木)21:59:59 No.668621512
新地球を作る前からエモドランが介入している…?
9 20/03/05(木)22:00:00 No.668621522
3カメ独占なんだよ!
10 20/03/05(木)22:00:06 No.668621545
というかこの道具凄くないか?
11 20/03/05(木)22:00:06 No.668621552
光あれ
12 20/03/05(木)22:00:12 No.668621589
これ輪っか無かったら永遠に落ち続けるのかな
13 20/03/05(木)22:00:21 No.668621641
>というかこの道具凄くないか? 歴代でも突出してヤバいやつ
14 20/03/05(木)22:00:26 No.668621671
ここぞとばかりに主張してくる…
15 20/03/05(木)22:00:30 No.668621694
ボクもちょっと出るんだよ!!!!
16 20/03/05(木)22:00:31 No.668621700
難しいのはそうだよね
17 20/03/05(木)22:00:32 No.668621707
おにぎりだこれ
18 20/03/05(木)22:00:43 No.668621763
キラかよ
19 20/03/05(木)22:00:44 No.668621768
現実世界に介入してくるエモドランを生み出すヤバい道具
20 20/03/05(木)22:00:45 No.668621772
お歳暮
21 20/03/05(木)22:00:46 No.668621778
どうして最初の工程の間に二回もやべーミスを冒すんですか?
22 20/03/05(木)22:00:50 No.668621811
これお座敷釣り堀のメーカーがシート使い回してるな
23 20/03/05(木)22:00:53 No.668621832
ははーっ!
24 20/03/05(木)22:00:59 No.668621869
偉大なるソーセージ
25 20/03/05(木)22:01:00 No.668621878
ヤバいから外側の世界にも干渉してくる
26 20/03/05(木)22:01:02 No.668621887
すぐ友達を家来にする…
27 20/03/05(木)22:01:02 No.668621888
新しい世界を作ろうきっと毎日が楽しいぞ
28 20/03/05(木)22:01:03 No.668621891
もう地下世界に作ってるけどな!
29 20/03/05(木)22:01:13 No.668621942
むっ!
30 20/03/05(木)22:01:25 No.668622009
この辺の地道なパート好き
31 20/03/05(木)22:01:41 No.668622082
小さな星の話をしよう
32 20/03/05(木)22:01:47 No.668622111
これ大人のガチ勢とかいそう 生命体創造RTAとか流行ってそう
33 20/03/05(木)22:01:51 No.668622128
うまそうな飯のシーン
34 20/03/05(木)22:01:55 No.668622148
地球!?
35 20/03/05(木)22:01:58 No.668622166
地球儀!
36 20/03/05(木)22:01:59 No.668622168
>この辺の地道なパート好き 雲の王国とか日本誕生とかのクリエイティブパートいいよね
37 20/03/05(木)22:02:02 No.668622178
恥丘! 観察続けてるから!
38 20/03/05(木)22:02:03 No.668622186
もしもボックスといいパラレルだらけだから未来人も今更気にしてなさそう
39 20/03/05(木)22:02:15 No.668622239
地球儀の観察日記…?
40 20/03/05(木)22:02:16 No.668622247
地球儀の観察って何だよ
41 20/03/05(木)22:02:16 No.668622249
なんだ地球儀かぁ
42 20/03/05(木)22:02:17 No.668622252
地球儀の観察日記とは?
43 20/03/05(木)22:02:21 No.668622280
地球って
44 20/03/05(木)22:02:21 No.668622288
>これ大人のガチ勢とかいそう >生命体創造RTAとか流行ってそう 巻き戻しは逃げ勢は間違いなくいると思う
45 20/03/05(木)22:02:24 No.668622297
俺も生えかけの恥丘の観察をしたい
46 20/03/05(木)22:02:39 No.668622385
もっと息子の心配してよ
47 20/03/05(木)22:02:44 No.668622417
外の世界の過去に干渉してくる道具ってすさまじいよな…
48 20/03/05(木)22:02:45 No.668622421
ひどい…
49 20/03/05(木)22:02:45 No.668622426
>>この辺の地道なパート好き >雲の王国とか日本誕生とかのクリエイティブパートいいよね その中でもこれはスケールが途方も無い… 箱庭どころじゃねえ
50 20/03/05(木)22:02:52 No.668622454
>これ大人のガチ勢とかいそう >生命体創造RTAとか流行ってそう 進化退化放射線源禁止縛りはデフォルトだぜー!
51 20/03/05(木)22:02:57 No.668622476
>これ大人のガチ勢とかいそう >生命体創造RTAとか流行ってそう どんな面白い生命を作れるか競ったりしてそう
52 20/03/05(木)22:02:59 No.668622485
風船爆弾かよ
53 20/03/05(木)22:03:01 No.668622502
夢幻三剣士のラジカセ
54 20/03/05(木)22:03:02 No.668622503
新曲じゃねーじゃねーか!
55 20/03/05(木)22:03:09 No.668622539
おしまいだー
56 20/03/05(木)22:03:11 No.668622545
全てはおしまいだあ!
57 20/03/05(木)22:03:14 No.668622559
全てはおしまいだぁが好きすぎる
58 20/03/05(木)22:03:17 No.668622584
兵器すぎる…
59 20/03/05(木)22:03:18 No.668622589
今回これか 評価別れるけど個人的には好き
60 20/03/05(木)22:03:19 No.668622591
すべてはおしまいだー!
61 20/03/05(木)22:03:21 No.668622602
主役だからって主張し過ぎだぞエモ
62 20/03/05(木)22:03:23 No.668622612
でも小学生には死ぬほど退屈だろうなここ…
63 20/03/05(木)22:03:39 No.668622681
ねるねるねるね
64 20/03/05(木)22:03:40 No.668622693
1億年を三時間で
65 20/03/05(木)22:03:46 No.668622724
RTAなので加速します
66 20/03/05(木)22:03:57 No.668622769
こいつは…
67 20/03/05(木)22:03:57 No.668622770
ねればねるほど色が変わって
68 20/03/05(木)22:04:00 No.668622786
もーのび太はすぐ投げるー
69 20/03/05(木)22:04:09 No.668622844
オオオ イイイ
70 20/03/05(木)22:04:11 No.668622855
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
71 20/03/05(木)22:04:26 No.668622951
この辺でぼくも一回死んだんだよ!
72 20/03/05(木)22:04:30 No.668622972
しずママの服がなんかアレだった
73 20/03/05(木)22:04:31 No.668622978
キテル…?
74 20/03/05(木)22:04:35 No.668623006
>でも小学生には死ぬほど退屈だろうなここ… 当時はそういうのもあるのか!と受け止められてたけど そうじゃない子や下の世代もいただろうしな
75 20/03/05(木)22:04:39 No.668623020
理不尽すぎる
76 20/03/05(木)22:04:40 No.668623031
キテル…?
77 20/03/05(木)22:04:46 No.668623060
ここからメンヘラ彼女ジャイアンになります
78 20/03/05(木)22:04:46 No.668623064
ジャイアンマジクソ
79 20/03/05(木)22:04:47 No.668623073
生きるも死ぬも一緒だとか重すぎるよ…
80 20/03/05(木)22:04:48 No.668623077
ちょうしが いいなあ
81 20/03/05(木)22:04:50 No.668623084
これ太陽系だけ作って他の星々とか銀河どうなの?
82 20/03/05(木)22:04:53 No.668623103
理不尽すぎる…
83 20/03/05(木)22:04:56 No.668623124
ひどい
84 20/03/05(木)22:05:00 No.668623148
あーあ
85 20/03/05(木)22:05:07 No.668623183
創世日記 おしまい
86 20/03/05(木)22:05:09 No.668623199
はいリセ
87 20/03/05(木)22:05:13 No.668623223
し、死んでる…
88 20/03/05(木)22:05:14 No.668623231
無理心中を求めてくるヤンデレ女
89 20/03/05(木)22:05:16 No.668623247
まあRTA中にトイレに行くやつもいるしな…
90 20/03/05(木)22:05:26 No.668623301
(宇宙画面外で滅亡)
91 20/03/05(木)22:05:26 No.668623304
ドラちゃんはドラちゃんで激甘彼女すぎる…
92 20/03/05(木)22:05:26 No.668623306
ボクも太陽に吸い込まれたんだよ!
93 20/03/05(木)22:05:27 No.668623309
我々の銀河の未来の姿です
94 20/03/05(木)22:05:31 No.668623337
あまあまドラちゃん(2回目)
95 20/03/05(木)22:05:33 No.668623345
終わった…
96 20/03/05(木)22:05:37 No.668623361
ヒモに尽くすダメ女来たな…
97 20/03/05(木)22:05:39 No.668623365
あなたがそうやって甘やかすから
98 20/03/05(木)22:05:41 No.668623382
めんどくさそう
99 20/03/05(木)22:05:53 No.668623470
リセット機能付きはヤバくない…?
100 20/03/05(木)22:05:55 No.668623481
脅かして
101 20/03/05(木)22:05:55 No.668623483
あの巻き戻しボタンをどうするかがエモドランの勝利の鍵なんだよ!
102 20/03/05(木)22:05:57 No.668623497
ボクの恥丘
103 20/03/05(木)22:06:00 No.668623512
そんでもって脅かして!
104 20/03/05(木)22:06:03 No.668623525
そんでもって おどかして
105 20/03/05(木)22:06:03 No.668623533
生命が生まれる丁度いい距離を表す用語あったよねたしか
106 20/03/05(木)22:06:05 No.668623540
そんでもって脅かして
107 20/03/05(木)22:06:13 No.668623588
そんでもって 脅かして
108 20/03/05(木)22:06:17 No.668623617
巻き戻しって何?と聞く子も多いという
109 20/03/05(木)22:06:29 No.668623677
これメタ的に滅茶苦茶怖くない?
110 20/03/05(木)22:06:30 No.668623684
さっきギラーミンやってたカマキリ
111 20/03/05(木)22:06:32 No.668623691
見た目で損をしている人たち来たな…
112 20/03/05(木)22:06:34 No.668623697
>生命が生まれる丁度いい距離を表す用語あったよねたしか メンデルスゾーンな
113 20/03/05(木)22:06:34 No.668623705
これ物語知ってるとスゴイ伏線 ていうか因果関係が複雑すぎてすごい
114 20/03/05(木)22:06:35 No.668623711
まさか今日は明夫繋がりデイでは
115 20/03/05(木)22:06:37 No.668623722
まったく浅ましい女だなジャイアンは
116 20/03/05(木)22:06:38 No.668623725
ぎゃー
117 20/03/05(木)22:06:40 No.668623735
ギラーミンの声がした
118 20/03/05(木)22:06:51 No.668623794
>あの巻き戻しボタンをどうするかがエモドランの勝利の鍵なんだよ! 高感度稼いで押させないのがミソなんだよ!
119 20/03/05(木)22:06:52 No.668623796
色々聞く態度じゃねえ
120 20/03/05(木)22:06:59 No.668623841
勝手にファーストオーサーとっちゃダメだよ!
121 20/03/05(木)22:07:06 No.668623891
なんだ夢か…
122 20/03/05(木)22:07:16 No.668623957
こういうパートがあるから小学生もそんなにつまらなくはないと思う
123 20/03/05(木)22:07:18 No.668623976
ジャイアンしんじゃいやん
124 20/03/05(木)22:07:19 No.668623983
ジャイアンはジャイアンでゆるゆるすぎる…
125 20/03/05(木)22:07:24 No.668624011
実際こういうことができるゲームってもうあるのかな
126 20/03/05(木)22:07:27 No.668624034
個人装備でタイムワープできるって科学力すごいよなコイツら
127 20/03/05(木)22:07:27 No.668624036
ヤドリのUFO
128 20/03/05(木)22:07:31 No.668624057
なんで当然のようにビーム撃ってるんだこいつら…
129 20/03/05(木)22:07:35 No.668624085
この頃はまだ普通に敵案も視野に入れていた雰囲気
130 20/03/05(木)22:07:35 No.668624087
ねえこれTPから余計な事件増やすんじゃねえ!って事にならない?
131 20/03/05(木)22:07:37 No.668624103
>見た目で損をしている人たち来たな… ビタノくんはちゃんと配慮してて偉いんだよ!
132 20/03/05(木)22:07:39 No.668624121
ルックルック!
133 20/03/05(木)22:07:46 No.668624162
飴だ!
134 20/03/05(木)22:07:50 No.668624183
これ小学生じゃなくても普通に勉強になる道具だよね
135 20/03/05(木)22:07:52 No.668624196
>雲の王国とか日本誕生とかのクリエイティブパートいいよね ただ全編クリエイティブパートになると冒険活劇を求めた観客にはコレジャナイあつかいになるのもわかる
136 20/03/05(木)22:08:05 No.668624257
鬼岩城でやった!
137 20/03/05(木)22:08:06 No.668624267
これに影響受けたからかシム系のゲームをよくやった覚えがある
138 20/03/05(木)22:08:08 No.668624284
ただの絵日記…
139 20/03/05(木)22:08:13 No.668624316
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
140 20/03/05(木)22:08:14 No.668624320
のびちゃんはさぁ…
141 20/03/05(木)22:08:17 No.668624329
表現力なさすぎる…
142 20/03/05(木)22:08:18 No.668624338
ただの日記になってる…
143 20/03/05(木)22:08:33 No.668624426
この拙い中身もそれが変わっていくのも楽しい
144 20/03/05(木)22:08:35 No.668624445
日記はちょっとドラマチックガスのオチに通じるギャグだね
145 20/03/05(木)22:08:45 No.668624516
これ倫理的にどうなの…
146 20/03/05(木)22:08:45 No.668624517
ドラえもんの頭みたーい
147 20/03/05(木)22:08:52 No.668624553
めんどくさい女と化したジャイアン
148 20/03/05(木)22:08:57 No.668624577
メス同士の鞘当てかな…
149 20/03/05(木)22:08:59 No.668624587
8月21日って本当ギリギリだな
150 20/03/05(木)22:09:01 No.668624604
よし!雷だ!
151 20/03/05(木)22:09:07 No.668624630
光あれ
152 20/03/05(木)22:09:11 No.668624650
ダブルクリック!雷発生!
153 20/03/05(木)22:09:17 No.668624688
ぐえー!
154 20/03/05(木)22:09:21 No.668624715
みたいじゃなくてキミが神なんだよ!
155 20/03/05(木)22:09:27 No.668624748
これが虫が生まれたきっかけである
156 20/03/05(木)22:09:31 No.668624771
>>生命が生まれる丁度いい距離を表す用語あったよねたしか >メンデルスゾーンな ハビタブルゾーンじゃなかった?
157 20/03/05(木)22:09:32 No.668624778
>>雲の王国とか日本誕生とかのクリエイティブパートいいよね >ただ全編クリエイティブパートになると冒険活劇を求めた観客にはコレジャナイあつかいになるのもわかる 大胆に梶切った結果評価わかれちゃった印象
158 20/03/05(木)22:09:37 No.668624816
ズームきもちわるっ
159 20/03/05(木)22:09:39 No.668624827
>8月21日って本当ギリギリだな ドラえもんが居れば時間などどうとでもなるのだ!
160 20/03/05(木)22:09:45 No.668624859
幻覚細胞だ!
161 20/03/05(木)22:09:50 No.668624877
>メス同士の鞘当てかな… メスの鞘…
162 20/03/05(木)22:09:51 No.668624882
旧ドラののび太のうん!ってæn!って感じの発音だよね
163 20/03/05(木)22:09:54 No.668624904
アメーバにまで戻してやる!
164 20/03/05(木)22:09:55 No.668624910
まいどお馴染み電気ショック
165 20/03/05(木)22:10:00 No.668624944
生命誕生!
166 20/03/05(木)22:10:02 No.668624958
蟲だ
167 20/03/05(木)22:10:02 No.668624961
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
168 20/03/05(木)22:10:04 No.668624967
人間とかいる状態であのカミナリ撃ったらどうなるんだろうな…
169 20/03/05(木)22:10:07 No.668624988
ああ食われた…
170 20/03/05(木)22:10:11 No.668625013
ガチ勢は隕石からの生命付着を待つ
171 20/03/05(木)22:10:15 No.668625031
食べたり食べられたりってそういう
172 20/03/05(木)22:10:17 No.668625040
46おくねん物語
173 20/03/05(木)22:10:17 No.668625048
そういえば最初に補食を発明した生命ってなんなの
174 20/03/05(木)22:10:37 No.668625149
飽きた小学生が連打するんだろうな雷…
175 20/03/05(木)22:10:48 No.668625205
>人間とかいる状態であのカミナリ撃ったらどうなるんだろうな… 輪っかついてれば自分は平気そう 輪っかついてないやつはやばそうだな…
176 20/03/05(木)22:10:51 No.668625220
太陽も地球も現実よりちょっと小さいんだっけか
177 20/03/05(木)22:10:54 No.668625238
旧のびちゃんはすぐあんあん喘ぐ
178 20/03/05(木)22:10:57 No.668625258
>人間とかいる状態であのカミナリ撃ったらどうなるんだろうな… ミュータントが産まれてくるよ!
179 20/03/05(木)22:11:01 No.668625285
>旧ドラののび太のうん!ってæn!って感じの発音だよね アンッ
180 20/03/05(木)22:11:14 No.668625358
>飽きた小学生が連打するんだろうな雷… たまにすっげー突然変異出来て5分くらい笑い転げるやつ
181 20/03/05(木)22:11:18 No.668625385
地底世界より凄いもの作りやがって…
182 20/03/05(木)22:11:28 No.668625440
虫はいる
183 20/03/05(木)22:11:40 No.668625502
タランチュラ?
184 20/03/05(木)22:11:40 No.668625503
プーン
185 20/03/05(木)22:11:43 No.668625522
カンブリア大爆発
186 20/03/05(木)22:11:44 No.668625527
わたしのタランチュラと戦わせましょう
187 20/03/05(木)22:11:49 No.668625549
>太陽も地球も現実よりちょっと小さいんだっけか そのせいで気候が本物と若干違うってのが面白い
188 20/03/05(木)22:11:49 No.668625554
戦わせましょう
189 20/03/05(木)22:11:49 No.668625555
私のタランチュラと戦わせましょう
190 20/03/05(木)22:11:53 No.668625567
誰かが作った地球とかDL出来そうだよね
191 20/03/05(木)22:11:53 No.668625572
しずちゃんちのタランチュラ
192 20/03/05(木)22:11:55 No.668625581
わたしのタランチュラと戦わせましょう!
193 20/03/05(木)22:11:56 No.668625587
虫たちの楽園なんだよ!
194 20/03/05(木)22:11:57 No.668625594
タランチュラ
195 20/03/05(木)22:11:58 No.668625608
私のタランチュラ!
196 20/03/05(木)22:12:00 No.668625621
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
197 20/03/05(木)22:12:01 No.668625625
スノーボールアース仮説が大々的に有名になるのこの映画の3年後なんだね
198 20/03/05(木)22:12:12 No.668625700
>>旧ドラののび太のうん!ってæn!って感じの発音だよね >アンッ オォン♡
199 20/03/05(木)22:12:13 No.668625710
恐竜とか パンダとか 人間
200 20/03/05(木)22:12:15 No.668625715
しずかちゃん!(バシィ
201 20/03/05(木)22:12:21 No.668625745
「」ずかちゃんは蜘蛛を見るとすぐ興奮するな…
202 20/03/05(木)22:12:25 No.668625761
気軽に言うなぁ
203 20/03/05(木)22:12:26 No.668625765
手ばりでは?
204 20/03/05(木)22:12:29 No.668625778
ここでパンダが入るの子供っぽくて好き
205 20/03/05(木)22:12:29 No.668625780
問題のシーン
206 20/03/05(木)22:12:32 No.668625790
いいですよねパンダの親指
207 20/03/05(木)22:12:34 No.668625798
神のいたずら来たな…
208 20/03/05(木)22:12:39 No.668625831
>スノーボールアース仮説が大々的に有名になるのこの映画の3年後なんだね ギミックとして採用するチャンス到来までにだいぶ掛かったのな
209 20/03/05(木)22:12:43 No.668625861
はいチート
210 20/03/05(木)22:12:44 No.668625864
アメーバまで戻してやる!
211 20/03/05(木)22:12:45 No.668625871
混乱の元
212 20/03/05(木)22:12:46 No.668625878
ビチビチ
213 20/03/05(木)22:12:47 No.668625881
ホイ進化退化放射線源
214 20/03/05(木)22:12:47 No.668625889
放射線…
215 20/03/05(木)22:12:52 No.668625917
電源切れや!
216 20/03/05(木)22:12:54 No.668625929
混乱の元きたな…
217 20/03/05(木)22:12:55 No.668625944
あっ
218 20/03/05(木)22:12:57 No.668625955
スネ夫にこの光を当てる
219 20/03/05(木)22:12:58 No.668625958
なぜだしっぱにした
220 20/03/05(木)22:12:59 No.668625965
トリガー引きっぱなしやめろ
221 20/03/05(木)22:13:03 No.668625985
レギュ違反じゃないこれ?
222 20/03/05(木)22:13:05 No.668625996
スネ夫進化退化放射線源
223 20/03/05(木)22:13:07 No.668626011
なぜビーム出しっぱなしにするんだドラちゃん
224 20/03/05(木)22:13:10 No.668626027
だから 押しっぱにしてんじゃねー
225 20/03/05(木)22:13:11 No.668626034
ホモよ!
226 20/03/05(木)22:13:11 No.668626036
放射線元はレギュレーション違反ッスよね
227 20/03/05(木)22:13:15 No.668626061
彼女か!
228 20/03/05(木)22:13:18 No.668626074
でも昆虫人フラグはこの光線の前から立ってるっぽいし…
229 20/03/05(木)22:13:21 No.668626091
ピカー
230 20/03/05(木)22:13:21 No.668626095
卑しい女
231 20/03/05(木)22:13:22 No.668626100
乙女よ!
232 20/03/05(木)22:13:22 No.668626103
エモドランに退化放射線あてると虫に戻る?
233 20/03/05(木)22:13:24 No.668626106
(ジャイアン画面内でメス化)
234 20/03/05(木)22:13:24 No.668626107
そのむちむちの肢体で 内股になるな
235 20/03/05(木)22:13:25 No.668626115
オブジェクト同士のクロステストはやっちゃダメだよ!
236 20/03/05(木)22:13:25 No.668626116
この乙女ムーヴ何回見ても気持ち悪い
237 20/03/05(木)22:13:25 No.668626118
これでビタノ発生が確定です だからビタノくんはのび太にこの時会えないんだろうな
238 20/03/05(木)22:13:36 No.668626171
ジャイアン乙女ムーブ
239 20/03/05(木)22:13:43 No.668626214
ジャイアン雌化放射線源
240 20/03/05(木)22:13:45 No.668626226
面倒な女
241 20/03/05(木)22:13:57 No.668626285
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
242 20/03/05(木)22:14:16 No.668626409
この突如としての進化の爆発は神の気まぐれと呼ばれ長らく生物史上の謎とされてきましたが XXXX年神との遭遇によりちょっとしたミスということが判明しました
243 20/03/05(木)22:14:22 No.668626439
ついに陸に
244 20/03/05(木)22:14:25 No.668626468
線源当てる前から昆虫の楽園だったって言うからややこしいよね
245 20/03/05(木)22:14:30 No.668626503
>エモドランに退化放射線あてると虫に戻る? ボクは昆虫人に作られたロボットなんだよ!
246 20/03/05(木)22:14:34 No.668626527
一気に進化したな…
247 20/03/05(木)22:14:47 No.668626590
一時間半で産まれるのでちょっと緩める
248 20/03/05(木)22:15:01 No.668626668
恐竜!
249 20/03/05(木)22:15:09 No.668626704
子供は人間発生した途端に飽きそう
250 20/03/05(木)22:15:09 No.668626705
ママは自己解釈すごいな
251 20/03/05(木)22:15:10 No.668626715
ずっとたまこがご機嫌でイイよね
252 20/03/05(木)22:15:12 No.668626728
ママは何でも知ってるなぁ
253 20/03/05(木)22:15:12 No.668626730
のび太の恐竜をやるんですよ
254 20/03/05(木)22:15:12 No.668626732
わたしこれ知ってる! 正常性バイアスでしょ!
255 20/03/05(木)22:15:15 No.668626746
ママの補完力が尋常じゃない
256 20/03/05(木)22:15:17 No.668626754
ある意味しあわせな夫婦だ…
257 20/03/05(木)22:15:27 No.668626812
新恐竜は…
258 20/03/05(木)22:15:36 No.668626876
この辺のアニメ作ってる間って連載版が終わりかけぐらいなんだろうか
259 20/03/05(木)22:15:40 No.668626895
子供 恐竜 だーいすき
260 20/03/05(木)22:15:43 No.668626910
のび太の恐竜パート
261 20/03/05(木)22:15:47 No.668626927
この盛衰も神の思し召しと言うのか…!
262 20/03/05(木)22:15:51 No.668626959
わかるよ
263 20/03/05(木)22:15:53 No.668626967
>ずっとたまこがご機嫌でイイよね のび太がちゃんと宿題してるからな…
264 20/03/05(木)22:16:01 No.668627033
わかりみ…
265 20/03/05(木)22:16:02 No.668627036
ゴジラ!
266 20/03/05(木)22:16:02 No.668627038
のび太を母に!
267 20/03/05(木)22:16:08 No.668627065
また恐竜見に行ってる…
268 20/03/05(木)22:16:10 No.668627078
>この辺のアニメ作ってる間って連載版が終わりかけぐらいなんだろうか 連載終わりって3月ぐらいだからほぼ同時進行で作ってるよ
269 20/03/05(木)22:16:17 No.668627116
むっ! ティラノ君えっちだねぇ…
270 20/03/05(木)22:16:20 No.668627132
ゴジラ歩きだ
271 20/03/05(木)22:16:20 No.668627134
ジュラシックパーク後だけどまだ体型が古い…
272 20/03/05(木)22:16:20 No.668627138
ティラちゃん!
273 20/03/05(木)22:16:23 No.668627147
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
274 20/03/05(木)22:16:24 No.668627154
デザインに時代を感じる
275 20/03/05(木)22:16:27 No.668627166
神を食らう!
276 20/03/05(木)22:16:28 No.668627172
ティラちゃん!
277 20/03/05(木)22:16:28 No.668627173
のび太の恐竜パート終了
278 20/03/05(木)22:16:35 No.668627211
彗星が…
279 20/03/05(木)22:16:38 No.668627231
昨日見た
280 20/03/05(木)22:16:39 No.668627234
まだ立ち方がゴジラ的解釈の時代だったのか
281 20/03/05(木)22:16:40 No.668627245
ドラえもん、のび太が食われかかって大爆笑してる…
282 20/03/05(木)22:16:42 No.668627253
昨日みたやつ
283 20/03/05(木)22:16:43 No.668627259
たかが彗星一個で…
284 20/03/05(木)22:16:47 No.668627281
地下室ポップしないと...
285 20/03/05(木)22:16:51 No.668627310
竜の騎士要素
286 20/03/05(木)22:16:52 No.668627311
昨日絶望を振りまいたやつ来たな…
287 20/03/05(木)22:16:52 No.668627312
ここ竜の騎士
288 20/03/05(木)22:16:55 No.668627331
>>この辺のアニメ作ってる間って連載版が終わりかけぐらいなんだろうか >連載終わりって3月ぐらいだからほぼ同時進行で作ってるよ つまりまだエモドランはアイデアさえ生まれてないあたりか…
289 20/03/05(木)22:16:56 No.668627336
のび太の絵は線が綺麗だな
290 20/03/05(木)22:16:57 No.668627341
創世世界のバンホーさん消滅が確定
291 20/03/05(木)22:17:01 No.668627368
竜の騎士要素!
292 20/03/05(木)22:17:02 No.668627374
大津波だよ!ドラえもん
293 20/03/05(木)22:17:04 No.668627388
ファーストインパクト
294 20/03/05(木)22:17:05 No.668627399
バンホーさん!
295 20/03/05(木)22:17:08 No.668627424
こっちの地球では恐竜帝国誕生の原因
296 20/03/05(木)22:17:12 No.668627445
あーん僕の恐竜がー
297 20/03/05(木)22:17:12 No.668627448
地下室作らなきゃ…
298 20/03/05(木)22:17:15 No.668627472
津波だ!地上学で学ばなかったか!
299 20/03/05(木)22:17:18 No.668627486
命の危険がある夏休みの宿題キットってどうなの未来デパート
300 20/03/05(木)22:17:18 No.668627487
地底人が恐竜じゃなくて昆虫になったのび太地球
301 20/03/05(木)22:17:20 No.668627493
地底の聖域で生き残ってるんだよ!
302 20/03/05(木)22:17:21 No.668627501
エモちゃんが地下室作ってくれないかな
303 20/03/05(木)22:17:24 No.668627518
まだ怒ってんだぁ…♥
304 20/03/05(木)22:17:26 No.668627527
バンホーさんが
305 20/03/05(木)22:17:29 No.668627554
これで昆虫人も絶滅させてしまおう
306 20/03/05(木)22:17:31 No.668627563
しつこい
307 20/03/05(木)22:17:35 No.668627582
コロコロの連載と映画作りのタイムテーブルを見たけど頭おかしいスケジュールだった記憶がある
308 20/03/05(木)22:17:39 No.668627604
なんと言う残酷な!これが神の思し召しか!
309 20/03/05(木)22:17:40 No.668627612
玄関こんなだっけ?
310 20/03/05(木)22:17:45 No.668627653
やたらねちっこいジャイアン
311 20/03/05(木)22:17:46 No.668627656
他の男の私物を貢ぐジャイアン
312 20/03/05(木)22:17:47 No.668627663
取り寄せバッグ!
313 20/03/05(木)22:17:49 No.668627680
ドラうっかり
314 20/03/05(木)22:17:53 No.668627699
しつこい
315 20/03/05(木)22:17:53 No.668627703
ジャイアンが糞過ぎる
316 20/03/05(木)22:17:55 No.668627711
ジャイアンツがクズすぎるよ!
317 20/03/05(木)22:17:55 No.668627713
取り寄せバッグで…
318 20/03/05(木)22:17:56 No.668627715
のび太ドラえもんジャイアンの三角関係が
319 20/03/05(木)22:17:59 No.668627734
>こっちの地球では恐竜帝国誕生の原因 放射線の当てる量によってはハチュウ人類が出来そう
320 20/03/05(木)22:18:01 No.668627743
この変わり身
321 20/03/05(木)22:18:03 No.668627751
ジャイアンクソすぎる…
322 20/03/05(木)22:18:05 No.668627756
なんて厭らしい女
323 20/03/05(木)22:18:05 No.668627757
クソデブすぎる
324 20/03/05(木)22:18:13 No.668627821
このジャイアンクズでは…
325 20/03/05(木)22:18:15 No.668627830
スネ夫の自由研究ってなんだっけ
326 20/03/05(木)22:18:15 No.668627833
ジャイアンはさぁ
327 20/03/05(木)22:18:19 No.668627853
ボクも手伝ってるんだよ!
328 20/03/05(木)22:18:21 No.668627867
半ズボンのジャイアンは珍しい
329 20/03/05(木)22:18:24 No.668627890
おお~心の友よ~
330 20/03/05(木)22:18:25 No.668627904
スネドラン!
331 20/03/05(木)22:18:25 No.668627905
>エモドランに退化放射線あてると お茶くみ人形になると思う
332 20/03/05(木)22:18:26 No.668627906
スネ夫もう許してる…
333 20/03/05(木)22:18:30 No.668627928
ジャイアンは駄目だけどこの流れるような五人合流はわりと好き
334 20/03/05(木)22:18:34 No.668627955
スネ夫は絵で活躍はしたんだよな…
335 20/03/05(木)22:18:35 No.668627957
みんなでちからをあわせよう
336 20/03/05(木)22:18:37 No.668627972
(出来杉は誘わない)
337 20/03/05(木)22:18:38 No.668627976
みんなでヤルんだ…
338 20/03/05(木)22:18:39 No.668627990
昨日の映画からの落差が酷すぎる…
339 20/03/05(木)22:18:41 No.668628006
>お茶くみ人形になると思う かわいい
340 20/03/05(木)22:18:46 No.668628033
そっち側窓あったんだ…
341 20/03/05(木)22:18:54 No.668628074
合流!
342 20/03/05(木)22:18:56 No.668628086
出来杉…
343 20/03/05(木)22:18:57 No.668628087
なし崩しでしずちゃん参加
344 20/03/05(木)22:19:01 No.668628111
>(出来杉は誘わない) ああっ…。
345 20/03/05(木)22:19:03 No.668628133
しずかちゃんとスネ夫はちゃんと参加って言える事やってるんだけどね… たけしはさぁ…
346 20/03/05(木)22:19:05 No.668628145
>コロコロの連載と映画作りのタイムテーブルを見たけど頭おかしいスケジュールだった記憶がある それに加えてクレしんも年明けからコンテ切ってたりこの頃のシンエイのスケジュールは頭おかしい
347 20/03/05(木)22:19:08 No.668628171
>のび太ドラえもんジャイアンの三角関係が ヒモ…ヒモに献身するダメ女…ヒモに粘着するメンヘラ女…
348 20/03/05(木)22:19:11 No.668628187
junくんが作ったらチクチン星人とかいそう
349 20/03/05(木)22:19:17 No.668628222
ヒョーガヒョーガ
350 20/03/05(木)22:19:19 No.668628233
これたまたま地上ではホモサピエンスが誕生してるけど昆虫人かそれどころか謎生物が天下とってた可能性もあるのかね
351 20/03/05(木)22:19:25 No.668628262
ここから日本誕生
352 20/03/05(木)22:19:25 No.668628265
(ジャイスネはこの後特に劇場補正を受けることなく終盤まで消えます)
353 20/03/05(木)22:19:30 No.668628286
エクソダス するかい?
354 20/03/05(木)22:19:32 No.668628310
>>のび太ドラえもんジャイアンの三角関係が >ヒモ…ヒモに献身するダメ女…ヒモに粘着するメンヘラ女… 地獄か
355 20/03/05(木)22:19:33 No.668628314
おのれブリザーガ!
356 20/03/05(木)22:19:38 No.668628346
半袖でよく耐えられるな…
357 20/03/05(木)22:19:42 No.668628365
小さい太陽
358 20/03/05(木)22:19:44 No.668628384
スノーボールアースってやつでしょ
359 20/03/05(木)22:19:45 No.668628390
>コロコロの連載と映画作りのタイムテーブルを見たけど頭おかしいスケジュールだった記憶がある 同じスタッフが毎年アニメ映画を作る時点で頭おかしいスケジュールだからな 芝山監督は絵コンテも最終2作以外は全て自分で描いていたし
360 20/03/05(木)22:19:48 No.668628407
>>エモドランに退化放射線あてると >お茶くみ人形になると思う 一台ほしい…
361 20/03/05(木)22:19:56 No.668628452
自分の宿題終わってるのに付き合いがいい女しずか のび太の宿題が形になったのはほぼしずかとドラのおかげだ
362 20/03/05(木)22:19:56 No.668628454
リアルレベルに再現するの絶対ムズイってこれ
363 20/03/05(木)22:19:58 No.668628462
太陽を虫メガネで…?
364 20/03/05(木)22:20:00 No.668628481
のびちゃんいつもよりキレ散らかしてるな
365 20/03/05(木)22:20:18 No.668628567
オオデベソ!
366 20/03/05(木)22:20:18 No.668628573
デベソ!
367 20/03/05(木)22:20:18 No.668628574
何て言ってるかわからん…
368 20/03/05(木)22:20:19 No.668628578
>(ジャイスネはこの後特に劇場補正を受けることなく終盤まで消えます) 挙げ句ビタノの女にされるしな…
369 20/03/05(木)22:20:21 No.668628594
オオデベソ!
370 20/03/05(木)22:20:31 No.668628667
わたし原始人語なんとなく分かる!
371 20/03/05(木)22:20:36 No.668628692
ノンビいいよね…
372 20/03/05(木)22:20:41 No.668628716
なんでのび太族だけ声が違うんだろ
373 20/03/05(木)22:20:44 No.668628735
ノンビ
374 20/03/05(木)22:20:44 No.668628736
のび太君ぽいのだけ声違う?
375 20/03/05(木)22:20:53 No.668628795
すでに高度な言語を駆使してる…
376 20/03/05(木)22:20:55 No.668628804
>挙げ句ビタノの女にされるしな… 顔がのび太に似てる年上の男だもんなビタノ
377 20/03/05(木)22:21:00 No.668628831
一人声が違うのび太因子
378 20/03/05(木)22:21:00 No.668628832
この世界の言語について研究してみたい 声帯の進化とか分化とかなにもかも現実の影響を受けてないゼロからどういう言語が生まれるか気になる
379 20/03/05(木)22:21:12 No.668628905
ビタノンビ
380 20/03/05(木)22:21:13 No.668628912
僕もちょっと食べたんだよ!!
381 20/03/05(木)22:21:16 No.668628934
こういう時代って名前の概念あったのかな
382 20/03/05(木)22:21:25 No.668628980
>すでに高度な言語を駆使してる… 翻訳こんにゃくで翻訳されてるから…
383 20/03/05(木)22:21:28 No.668628997
>挙げ句ビタノの女にされるしな… 助けに来るのが遅すぎたんだ…
384 20/03/05(木)22:21:30 No.668629008
>チクチン星人 (想像図)
385 20/03/05(木)22:21:33 No.668629026
何用の道具なんだ
386 20/03/05(木)22:21:34 No.668629033
(ジャイアン唯一の見せ場終了)
387 20/03/05(木)22:21:36 No.668629050
たのむぜ名投手
388 20/03/05(木)22:21:37 No.668629055
まかされよ
389 20/03/05(木)22:21:37 No.668629059
ジャイアン唯一の活躍シーン
390 20/03/05(木)22:21:45 No.668629102
これが神の奇跡である
391 20/03/05(木)22:21:45 No.668629112
その道具耐火性あるの…?
392 20/03/05(木)22:21:49 No.668629140
山火事になりそう
393 20/03/05(木)22:21:49 No.668629142
加減しろ莫迦!
394 20/03/05(木)22:21:50 No.668629143
山火事
395 20/03/05(木)22:22:06 No.668629239
セーフ!
396 20/03/05(木)22:22:09 No.668629254
>>チクチン星人 >(想像図) 頭までチンチンになってる…
397 20/03/05(木)22:22:12 No.668629268
コウモリホイホイ銃とかもそうだけど何だよこの道具ってのがたまにあるよね
398 20/03/05(木)22:22:14 No.668629279
ぞよ…ぞよ…
399 20/03/05(木)22:22:26 No.668629352
ぞよ
400 20/03/05(木)22:22:30 No.668629372
神さまだぞよ
401 20/03/05(木)22:22:34 No.668629403
ぞよ
402 20/03/05(木)22:22:37 No.668629422
神☆降臨
403 20/03/05(木)22:22:42 No.668629454
ぞよぞよしてきた
404 20/03/05(木)22:22:50 No.668629505
>コウモリホイホイ銃とかもそうだけど何だよこの道具ってのがたまにあるよね くるくる回るゴミとか
405 20/03/05(木)22:22:53 No.668629525
ぞよー
406 20/03/05(木)22:22:59 No.668629561
ポイッ
407 20/03/05(木)22:23:00 No.668629572
これが神様ですよ 像を作ってたたえましょう!
408 20/03/05(木)22:23:03 No.668629592
のびゾンビ様だ!
409 20/03/05(木)22:23:06 No.668629623
さらばぞよ
410 20/03/05(木)22:23:11 No.668629658
>くるくる回るゴミとか キーアイテムじゃねーか!
411 20/03/05(木)22:23:21 No.668629727
>コウモリホイホイ銃 南極で使い所あったのに使われてないあたり制作側からも忘れ去られてそう
412 20/03/05(木)22:23:23 No.668629735
ここでのび太が姿を表したから後の時代でシャーマニズムが生まれたってレス見てなるほどなーって
413 20/03/05(木)22:23:23 No.668629738
>コウモリホイホイ銃とかもそうだけど何だよこの道具ってのがたまにあるよね 荷物運び用荷物!
414 20/03/05(木)22:23:24 No.668629746
現実には創造神の概念っていつ頃成立したの 死生観はけっこう原始からあるイメージだったけど
415 20/03/05(木)22:23:24 No.668629749
神の写し身みたいなもんだぞノンビ もっと丁寧に扱え
416 20/03/05(木)22:23:31 No.668629789
>これが神様ですよ >像を作ってたたえましょう! イチ、ステイ
417 20/03/05(木)22:23:32 No.668629792
>>挙げ句ビタノの女にされるしな… >顔がのび太に似てる年上の男だもんなビタノ ああ…依存してる男の面影がある男に身を委ねたのか…
418 20/03/05(木)22:23:33 No.668629801
ていうかノンビ林原か うっまた明日…
419 20/03/05(木)22:23:48 No.668629895
マンモス!
420 20/03/05(木)22:23:50 No.668629904
壁画で残されてこの羽の生えたバットみたいの何だろう…って後年の謎になるやつ
421 20/03/05(木)22:23:56 No.668629939
マンモスのこども…まんこ…
422 20/03/05(木)22:23:57 No.668629955
そのバットどうしたんだろう
423 20/03/05(木)22:24:01 No.668629984
御神体として崇められそうだなバット
424 20/03/05(木)22:24:11 No.668630053
親おこだよ!
425 20/03/05(木)22:24:18 No.668630101
カップ麺のCMかな
426 20/03/05(木)22:24:22 No.668630123
ろくなことしない お前が言うな
427 20/03/05(木)22:24:24 No.668630134
ろくなことしない(ブーメラン)
428 20/03/05(木)22:24:28 No.668630156
百年前の人間からしてみれば現代の子供のおもちゃとか技術の無駄遣いにしたゴミにしか見えないだろうしまあ
429 20/03/05(木)22:24:34 No.668630189
ドラえもんわりと道具を使い捨てるよね 100均レベルの道具なのかな
430 20/03/05(木)22:24:35 No.668630205
ワッショイワッショイ
431 20/03/05(木)22:24:36 No.668630208
ワッショイワッショイ
432 20/03/05(木)22:24:41 No.668630235
類似商品が多いアイテム
433 20/03/05(木)22:24:47 No.668630262
作品によって踊りが違うおとりロボット
434 20/03/05(木)22:24:53 No.668630297
>カップ麺のCMかな ハングリー!?
435 20/03/05(木)22:25:03 No.668630351
>そのバットどうしたんだろう オーパーツ
436 20/03/05(木)22:25:15 No.668630425
>ドラえもんわりと道具を使い捨てるよね >100均レベルの道具なのかな 未来のバーゲン品だからな
437 20/03/05(木)22:25:29 No.668630521
女性2人のぎこちない関西弁が気になる
438 20/03/05(木)22:25:31 No.668630532
>ドラえもんわりと道具を使い捨てるよね >100均レベルの道具なのかな 使い所がピンポイントすぎる道具はそれっぽいよね
439 20/03/05(木)22:25:38 No.668630571
ここで神にあった三人のうち2名は出世してるんだよな どうしてのんびの子孫は落ちぶれてるのか…
440 20/03/05(木)22:25:52 No.668630636
あのバットとかで宗教起こせそうだけどしないのがのび太一族である
441 20/03/05(木)22:25:54 No.668630647
ローソン100で2個100円レベルのやつかな…
442 20/03/05(木)22:26:09 No.668630737
ヒカリ族かな?
443 20/03/05(木)22:26:11 No.668630746
ドラえもん のび太の宗教誕生
444 20/03/05(木)22:26:11 No.668630752
ぞよ
445 20/03/05(木)22:26:14 No.668630774
宗教誕生である
446 20/03/05(木)22:26:16 No.668630783
さらば さらば
447 20/03/05(木)22:26:17 No.668630796
ノンビママってしずかちゃんみたいな顔してるね
448 20/03/05(木)22:26:18 No.668630800
鉄矢
449 20/03/05(木)22:26:18 No.668630801
未来ダイソーとかで打ってんのかなしょうもない道具は…
450 20/03/05(木)22:26:19 No.668630805
ノンビの母親はしずかちゃん似なんだ…
451 20/03/05(木)22:26:19 No.668630810
さらばさらば
452 20/03/05(木)22:26:22 No.668630830
いい映画だった…
453 20/03/05(木)22:26:23 No.668630832
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
454 20/03/05(木)22:26:24 No.668630840
もうEDか
455 20/03/05(木)22:26:24 No.668630842
もう終わりか...
456 20/03/05(木)22:26:27 No.668630863
もうエンディングか
457 20/03/05(木)22:26:27 No.668630869
(ED)
458 20/03/05(木)22:26:29 No.668630888
鉄矢だ!
459 20/03/05(木)22:26:29 No.668630889
スレ画もうエモドランしか見えないじゃん! 創世日記か…ならいいや…
460 20/03/05(木)22:26:29 No.668630890
終わったか…
461 20/03/05(木)22:26:30 No.668630892
完
462 20/03/05(木)22:26:31 No.668630899
エモい音楽
463 20/03/05(木)22:26:31 No.668630900
いい話だったな
464 20/03/05(木)22:26:31 No.668630903
エンディング入りました
465 20/03/05(木)22:26:32 No.668630918
鉄矢きたな
466 20/03/05(木)22:26:33 No.668630922
終わった…
467 20/03/05(木)22:26:36 No.668630945
このマンモススネ夫に似てる
468 20/03/05(木)22:26:37 No.668630955
もう終わりか…
469 20/03/05(木)22:26:42 No.668630992
名てつやきたな…
470 20/03/05(木)22:26:44 No.668631001
(五人での冒険はここまで)
471 20/03/05(木)22:26:44 No.668631002
(一回目)
472 20/03/05(木)22:26:45 No.668631007
(ジャイアン画面内で何もしない’
473 20/03/05(木)22:26:46 No.668631019
ジャイアンは何を?
474 20/03/05(木)22:26:47 No.668631026
エピローグにしか見えない
475 20/03/05(木)22:26:48 No.668631027
やったー!!鉄也だー!
476 20/03/05(木)22:26:50 No.668631040
いい最終回だった
477 20/03/05(木)22:26:53 No.668631057
今回の鉄矢は歌上手いな...
478 20/03/05(木)22:26:56 No.668631082
いい話だったな
479 20/03/05(木)22:26:58 No.668631100
冷えたミルク
480 20/03/05(木)22:26:59 No.668631107
短かったな…
481 20/03/05(木)22:27:00 No.668631116
ボクの出番がまだなんだよ!
482 20/03/05(木)22:27:07 No.668631167
ジャイアンなんか貢献した?
483 20/03/05(木)22:27:08 No.668631170
もう終わりか…
484 20/03/05(木)22:27:10 No.668631178
マンモスの絵がスネ夫の目みたいだった
485 20/03/05(木)22:27:17 No.668631222
なんか凄い久々に鉄矢聞いた気がする
486 20/03/05(木)22:27:20 No.668631246
鉄矢の歌声はまとめぢからが強すぎる…
487 20/03/05(木)22:27:23 No.668631260
たけし調子良すぎない…?
488 20/03/05(木)22:27:24 No.668631265
なんで創世セットのことを知ってるんだこのカマキリ
489 20/03/05(木)22:27:26 No.668631279
エモドラにエモドラ~
490 20/03/05(木)22:27:32 No.668631311
スネーク!
491 20/03/05(木)22:27:32 No.668631313
ヒッ
492 20/03/05(木)22:27:34 No.668631326
図々しい女だなジャイアンは
493 20/03/05(木)22:27:35 No.668631331
たしかに百均にはやけに使い道が限定されたもの売ってるもんな
494 20/03/05(木)22:27:38 No.668631344
あんな出来の悪そうなやつが!!!
495 20/03/05(木)22:27:39 No.668631348
出木の悪そうなやつ!
496 20/03/05(木)22:27:42 No.668631359
作ったのはそれよりもっと出来の悪いやつです…
497 20/03/05(木)22:27:44 No.668631367
なんで昆虫人は「創世セット」って道具名しってるの?
498 20/03/05(木)22:27:47 No.668631385
いっちょ前に緑に隠れやがって…
499 20/03/05(木)22:27:48 No.668631392
いい歌詞だよねさよならにさよなら
500 20/03/05(木)22:27:50 No.668631411
創世セットを知ってるんだよなこいつら ビタノはそれを知りに来たのに
501 20/03/05(木)22:27:53 No.668631427
てか昆虫人間は既に創生セット知ってるんだ
502 20/03/05(木)22:28:05 No.668631536
>なんで昆虫人は「創世セット」って道具名しってるの? やはり全てはエモドランの介入の上…
503 20/03/05(木)22:28:13 No.668631579
(ビタノくんが解明しようとしている世界の謎である創世セットを知っているカマキリ)
504 20/03/05(木)22:28:23 No.668631649
わりと再現頑張ってる
505 20/03/05(木)22:28:38 No.668631722
弥生時代
506 20/03/05(木)22:28:43 No.668631748
>創世セットを知ってるんだよなこいつら >ビタノはそれを知りに来たのに ビタノくんたちよりもうちょっと先の時間から見に来た別勢力とか…?
507 20/03/05(木)22:28:45 No.668631757
>なんで昆虫人は「創世セット」って道具名しってるの? もともと創生セットの存在を知ってるやつがこっちの宇宙に1人だけいるだろ…
508 20/03/05(木)22:28:48 No.668631774
ここからのび太の弥生時代
509 20/03/05(木)22:28:49 No.668631782
>なんで昆虫人は「創世セット」って道具名しってるの? 時間移動できるんだし未来の世界で見たんじゃないのか
510 20/03/05(木)22:28:55 No.668631816
田ばかりだね
511 20/03/05(木)22:29:02 No.668631855
米だ
512 20/03/05(木)22:29:17 No.668631931
気候がちがうなら作物もそれに適応して進化してほしいよね…
513 20/03/05(木)22:29:19 No.668631944
九州の夏場に雪がふるって結構ヤバいよね
514 20/03/05(木)22:29:24 No.668631964
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
515 20/03/05(木)22:29:25 No.668631968
この社会科の資料集見るようなワクワク感楽しい
516 20/03/05(木)22:29:33 No.668632014
姫巫女さまが来るぞ
517 20/03/05(木)22:29:35 No.668632027
ルックルックルックルック
518 20/03/05(木)22:29:42 No.668632077
この時代の描写がちょっと長いんだよな
519 20/03/05(木)22:29:46 No.668632094
>もともと創生セットの存在を知ってるやつがこっちの宇宙に1人だけいるだろ… ぼくも未来の国から来たんだよ!
520 20/03/05(木)22:29:47 No.668632105
凄い上から目線コメントすぎる…
521 20/03/05(木)22:29:50 No.668632124
出ババア
522 20/03/05(木)22:30:00 No.668632173
エモ未来人は支流使って現実未来を調査してるんだろう
523 20/03/05(木)22:30:01 No.668632183
ギャー!
524 20/03/05(木)22:30:02 No.668632194
ハァードラドラ
525 20/03/05(木)22:30:03 No.668632196
僕もちょっと踊ったんだよ!!
526 20/03/05(木)22:30:10 No.668632233
力の入ったダンスシーン
527 20/03/05(木)22:30:12 No.668632246
誰このババア
528 20/03/05(木)22:30:12 No.668632249
巫女さまのサービスシーン来たな…
529 20/03/05(木)22:30:18 No.668632289
ババア画面内で祈祷
530 20/03/05(木)22:30:25 No.668632334
ヒミコさまー!
531 20/03/05(木)22:30:26 No.668632339
姫巫女!
532 20/03/05(木)22:30:28 No.668632350
だけどヒメミコ いいおんな
533 20/03/05(木)22:30:34 No.668632398
ドサッ
534 20/03/05(木)22:30:36 No.668632414
鉄アレイつけてる…
535 20/03/05(木)22:30:40 No.668632450
ヒメミコ…ババアじゃねえか!
536 20/03/05(木)22:30:43 No.668632460
ワァー ドサッ
537 20/03/05(木)22:30:44 No.668632468
ドラえもんの説明はいつも分かりやすいなあ
538 20/03/05(木)22:30:45 No.668632478
姫巫女だぞ 「」の好きなやつだぞ
539 20/03/05(木)22:30:50 No.668632508
原始宗教さ
540 20/03/05(木)22:30:59 No.668632554
こんなことするから廃れる
541 20/03/05(木)22:31:05 No.668632598
『出来ると思ってる』んだ!
542 20/03/05(木)22:31:07 No.668632611
矢
543 20/03/05(木)22:31:11 No.668632641
大神でみたなこれ
544 20/03/05(木)22:31:23 No.668632703
羅刹女からパクったやつ!
545 20/03/05(木)22:31:24 No.668632709
パラレル西遊記要素
546 20/03/05(木)22:31:24 No.668632710
気軽に歴史介入するなぁ
547 20/03/05(木)22:31:26 No.668632723
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
548 20/03/05(木)22:31:27 No.668632726
ドラちゃんの余計な介入!
549 20/03/05(木)22:31:27 No.668632728
神風じゃあ!
550 20/03/05(木)22:31:33 No.668632763
パラレルの
551 20/03/05(木)22:31:50 No.668632868
親父への風評被害
552 20/03/05(木)22:31:50 No.668632875
親父…?
553 20/03/05(木)22:31:53 No.668632897
火事オヤジ!
554 20/03/05(木)22:31:53 No.668632899
地震雷火事親父
555 20/03/05(木)22:31:55 No.668632904
親父!
556 20/03/05(木)22:31:55 No.668632905
まかりなりにも本当に神の意識で選ばれたことになったんだよな生贄
557 20/03/05(木)22:31:57 No.668632918
親父
558 20/03/05(木)22:31:59 No.668632932
親父は 神かんけいねぇだろ!?
559 20/03/05(木)22:32:02 No.668632952
いきおいで迷信にされる親父
560 20/03/05(木)22:32:02 No.668632953
日本書紀に出てくる常世虫なんだよね白神様 ちゃんと元ネタがある
561 20/03/05(木)22:32:08 No.668632990
正直もう10回以上見てるけど手書きが面白くてまた見てる
562 20/03/05(木)22:32:14 No.668633028
地震 雷 火事 親父
563 20/03/05(木)22:32:23 No.668633076
親父どの?
564 20/03/05(木)22:32:31 No.668633130
このせいで剛田家と野美家が一つになるとはね…
565 20/03/05(木)22:32:32 No.668633136
ぞよ!!!
566 20/03/05(木)22:32:37 No.668633167
滅びますぞー!
567 20/03/05(木)22:32:39 No.668633177
滅びますぞー!
568 20/03/05(木)22:32:39 No.668633178
夏が来ないって割と洒落にならない気候なのでは
569 20/03/05(木)22:32:40 No.668633183
滅びますぞー!
570 20/03/05(木)22:32:40 No.668633186
滅びるぞよ!
571 20/03/05(木)22:32:42 No.668633193
こっちは秋が過ぎてもついに冬が来なかったけどね
572 20/03/05(木)22:32:44 No.668633201
姫…?
573 20/03/05(木)22:32:45 No.668633209
滅びるぞよ
574 20/03/05(木)22:32:47 No.668633216
ほろびますぞー!
575 20/03/05(木)22:32:50 No.668633235
滅びますぞー!
576 20/03/05(木)22:32:50 No.668633238
滅びますぞー!
577 20/03/05(木)22:32:55 No.668633270
滅びますぞー!
578 20/03/05(木)22:33:01 No.668633299
お神谷
579 20/03/05(木)22:33:10 No.668633360
同じ顔の兵士!
580 20/03/05(木)22:33:14 No.668633383
悉く御神矢を探してくだされ―!
581 20/03/05(木)22:33:15 No.668633393
スネ夫じゃねーか!!
582 20/03/05(木)22:33:17 No.668633400
既に出世してやがる
583 20/03/05(木)22:33:22 No.668633423
肝付さんの演じ分けいいよね
584 20/03/05(木)22:33:29 No.668633473
作画節約シーン
585 20/03/05(木)22:33:36 No.668633529
ドラえもーん!ボクも創世セットで若いおなごを生贄に差し出させる神になりたいよぉ~!
586 20/03/05(木)22:33:43 No.668633566
肝付さんこんな演技もできるんすねぇ
587 20/03/05(木)22:33:48 No.668633595
ヒメミコ様の時点でぞよぞよ言ってるのか…
588 20/03/05(木)22:33:50 No.668633604
矢っ!ドラえもーん
589 20/03/05(木)22:34:00 No.668633655
子供のころ肝付さんじゃない人がやってると思ってたな
590 20/03/05(木)22:34:01 No.668633658
じゃがワシは見てみたい…!
591 20/03/05(木)22:34:01 No.668633661
泳がせよう!
592 20/03/05(木)22:34:06 No.668633683
しずかちゃん台詞少ないな
593 20/03/05(木)22:34:08 No.668633700
これ弥生あたり?
594 20/03/05(木)22:34:10 No.668633715
ドライドラ
595 20/03/05(木)22:34:15 No.668633741
>肝付さんの演じ分けいいよね 名優よね 長者様も好き
596 20/03/05(木)22:34:22 No.668633797
生け贄じやー!
597 20/03/05(木)22:34:26 No.668633820
>ヒメミコ様の時点でぞよぞよ言ってるのか… 神はぞよぞよいうものだからな…
598 20/03/05(木)22:34:30 No.668633847
>これ弥生あたり? 左様
599 20/03/05(木)22:34:43 No.668633925
「」も好きよね 生贄の娘
600 20/03/05(木)22:34:52 No.668633979
一瞬ヒメミコが生贄だと思ってしまった
601 20/03/05(木)22:34:55 No.668633998
両親かな…
602 20/03/05(木)22:35:05 No.668634048
「」の好きな生け贄の娘さんだぞ~
603 20/03/05(木)22:35:07 No.668634056
さあお食べ
604 20/03/05(木)22:35:08 No.668634061
>正直もう10回以上見てるけど手書きが面白くてまた見てる セル画のアニメって独特の味があるよね あ絵日記の方か
605 20/03/05(木)22:35:27 No.668634157
これを食べると気持ちよく寝れるぞ
606 20/03/05(木)22:35:35 No.668634208
白神ってシラカミじゃなくてシロカミなの??
607 20/03/05(木)22:35:43 No.668634264
>セル画のアニメって独特の味があるよね >あ絵日記の方か このスレの事じゃねぇの!?
608 20/03/05(木)22:35:45 No.668634278
降りますぞー!
609 20/03/05(木)22:35:48 No.668634293
降りるぞ~
610 20/03/05(木)22:36:02 No.668634366
逃げますぞ~
611 20/03/05(木)22:36:04 No.668634377
ヒメミコ渾身の決めポーズ
612 20/03/05(木)22:36:08 No.668634403
ここ九州あたりだよ
613 20/03/05(木)22:36:25 No.668634496
地底人(また来た…)
614 20/03/05(木)22:36:28 No.668634516
ここでは気絶しないヒメミコ…自覚あんだろ絶対
615 20/03/05(木)22:36:30 No.668634525
しろかみさまがおりますぞ~
616 20/03/05(木)22:36:30 No.668634526
虫信仰自体は本当にあったのよね
617 20/03/05(木)22:36:34 No.668634545
おりますぞ~
618 20/03/05(木)22:36:36 No.668634555
おりますぞ~!
619 20/03/05(木)22:36:37 No.668634565
おりますぞーっ!
620 20/03/05(木)22:36:37 No.668634567
テキオー灯!
621 20/03/05(木)22:36:42 No.668634594
白神様が降りますぞー!
622 20/03/05(木)22:36:47 No.668634620
テキ…
623 20/03/05(木)22:36:48 No.668634624
テキ…
624 20/03/05(木)22:36:52 No.668634645
その道具欲しい今欲しい
625 20/03/05(木)22:36:54 No.668634667
テキ…
626 20/03/05(木)22:36:57 No.668634681
テキ…
627 20/03/05(木)22:36:58 No.668634689
テキオー灯!テキオー灯!
628 20/03/05(木)22:36:59 No.668634696
えっ?テキ…
629 20/03/05(木)22:37:04 No.668634718
テキ...
630 20/03/05(木)22:37:04 No.668634721
「」はテキオー灯好きすぎる…
631 20/03/05(木)22:37:06 No.668634733
うわああああテキオー灯じゃなああああああああい
632 20/03/05(木)22:37:09 No.668634749
あべこべクリーム!あべこべクリーム!
633 20/03/05(木)22:37:10 No.668634753
やべーぞ!レイプだ!
634 20/03/05(木)22:37:17 No.668634800
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
635 20/03/05(木)22:37:18 No.668634804
声かわいい
636 20/03/05(木)22:37:28 No.668634856
テキオー灯って寒さとかは平気だっけ…
637 20/03/05(木)22:37:39 No.668634927
>虫信仰自体は本当にあったのよね ムカデの旗指し物の戦国武将いたよね
638 20/03/05(木)22:37:46 No.668634970
だけどノビ彦 いいおとこ
639 20/03/05(木)22:37:49 No.668634988
ドラえもんのソックリさんはいないのかな
640 20/03/05(木)22:37:49 No.668634990
王ドラさんみたいな声だな
641 20/03/05(木)22:37:51 No.668634997
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
642 20/03/05(木)22:37:59 No.668635065
のび平もアレだったもんな
643 20/03/05(木)22:38:05 No.668635096
血族ごとディスられる
644 20/03/05(木)22:38:06 No.668635103
駆け落ちいいよね…
645 20/03/05(木)22:38:12 No.668635143
白うんち!
646 20/03/05(木)22:38:16 No.668635170
>テキオー灯って寒さとかは平気だっけ… 余裕
647 20/03/05(木)22:38:21 No.668635195
どう選択圧が働けば白神さまみたいな進化遂げるんだろうね 元々地球の重力が小さいせいで節足動物が巨大化していた上に首が増える突然変異起こしたのかな
648 20/03/05(木)22:38:27 No.668635232
うわー!何コイツ!
649 20/03/05(木)22:38:32 No.668635258
>ドラえもんのソックリさんはいないのかな うふふ
650 20/03/05(木)22:38:34 No.668635271
林原?
651 20/03/05(木)22:38:38 No.668635295
でけえ!
652 20/03/05(木)22:38:40 No.668635306
ここで逃げない?って誘うノビヒコさんイケメンすぎない?
653 20/03/05(木)22:38:47 No.668635357
矛盾
654 20/03/05(木)22:38:47 No.668635361
矛盾!
655 20/03/05(木)22:38:48 No.668635370
ここ好き
656 20/03/05(木)22:38:51 No.668635389
逃げれるだけのび太の子孫にしてはだいぶ優秀だと思うんだ
657 20/03/05(木)22:38:52 No.668635400
矛盾!
658 20/03/05(木)22:38:55 No.668635425
ちょっと互いについてみない?
659 20/03/05(木)22:39:02 No.668635464
バトルパートだ
660 20/03/05(木)22:39:04 No.668635479
そこまで無敵でもない矛と盾
661 20/03/05(木)22:39:10 No.668635515
ちょっとだけアクションシーン!
662 20/03/05(木)22:39:12 No.668635525
あんま無敵じゃねえなこれ…
663 20/03/05(木)22:39:13 No.668635529
無敵矛と盾は仲がいいから実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの?
664 20/03/05(木)22:39:14 No.668635540
全く無敵じゃない矛と盾来たな
665 20/03/05(木)22:39:16 No.668635548
ここヤマトタケルの八岐大蛇退治でもあるよね
666 20/03/05(木)22:39:16 No.668635551
いうほど無敵か?
667 20/03/05(木)22:39:18 No.668635564
>1583415471590.png ソフトマゾいい…
668 20/03/05(木)22:39:22 No.668635590
軍師ずかちゃん
669 20/03/05(木)22:39:25 No.668635613
私にいい考えがあるわ
670 20/03/05(木)22:39:26 No.668635622
源氏来たな…
671 20/03/05(木)22:39:28 No.668635632
>ここで逃げない?って誘うノビヒコさんイケメンすぎない? 愛の告白みたいなものだからな…
672 20/03/05(木)22:39:29 No.668635637
私にいい考えがある
673 20/03/05(木)22:39:30 No.668635640
源氏の血が騒いだか
674 20/03/05(木)22:39:32 No.668635654
女傑
675 20/03/05(木)22:39:35 No.668635668
源氏の血が…
676 20/03/05(木)22:39:47 No.668635750
源氏ブラッド!
677 20/03/05(木)22:39:49 No.668635761
白神様一季節人間一人でカロリー足ります?
678 20/03/05(木)22:39:56 No.668635807
結んだ!
679 20/03/05(木)22:39:59 No.668635829
「「こっちだー!」」
680 20/03/05(木)22:40:00 No.668635832
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
681 20/03/05(木)22:40:01 No.668635849
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
682 20/03/05(木)22:40:06 No.668635893
智将しずか
683 20/03/05(木)22:40:07 No.668635902
白神様が泣きながら逃げてくのかわいい
684 20/03/05(木)22:40:11 No.668635919
(白神様画面外で生き埋め)
685 20/03/05(木)22:40:11 No.668635922
源氏はこういう戦い方する
686 20/03/05(木)22:40:12 No.668635925
神様たちは無敵の盾と矛を手に持って怪物に挑みました。 しかし怪物は強く神様たちは勝てません。 そこで女神様は神様の一人に提案しました。
687 20/03/05(木)22:40:21 No.668635979
けつに!
688 20/03/05(木)22:40:21 No.668635980
閉店ガラガラ~
689 20/03/05(木)22:40:22 No.668635989
虫のくせに寒さに耐性があって巨大化してるしこれ以降出てこないからただの異常個体なのかもしれん
690 20/03/05(木)22:40:25 No.668635997
ズボッ
691 20/03/05(木)22:40:27 No.668636009
キチガイ二連白神様来たな…
692 20/03/05(木)22:40:27 No.668636010
ここでビタノの先祖が神様を襲ってきた
693 20/03/05(木)22:40:29 No.668636023
アッー!
694 20/03/05(木)22:40:36 No.668636065
矢
695 20/03/05(木)22:40:41 No.668636097
お尻になにか入れちゃダメだよ!
696 20/03/05(木)22:40:41 No.668636101
しずかちゃんてよく気づく役回り多いな
697 20/03/05(木)22:40:55 No.668636191
ズボッ
698 20/03/05(木)22:41:04 No.668636238
ドロンジョさまの「お尻になんか…」はちょっとエロすぎるのでは?
699 20/03/05(木)22:41:04 No.668636245
気色悪いわー!
700 20/03/05(木)22:41:06 No.668636267
復活!
701 20/03/05(木)22:41:07 No.668636275
やっぱりジャイノビが正史…?
702 20/03/05(木)22:41:07 No.668636276
(画面外でノビ彦逆レ)
703 20/03/05(木)22:41:11 No.668636291
むぅ…
704 20/03/05(木)22:41:19 No.668636339
エモちゃんとしては白神様を勝たせるわけにはいかなかったみたいな「」の話は面白かったな 生きていられると昆虫族としてもまずいとか
705 20/03/05(木)22:41:21 No.668636351
いやだよ!こわいよっ!
706 20/03/05(木)22:41:21 No.668636355
ジャイ女という見たまんまな名前
707 20/03/05(木)22:41:22 No.668636357
この生贄の名前が ジャイ女(め)ってジャイ子よりひどいの
708 20/03/05(木)22:41:22 No.668636358
むっ?
709 20/03/05(木)22:41:24 No.668636375
ジャイ女って名前も酷すぎると思う
710 20/03/05(木)22:41:27 No.668636391
雌化が進行したジャイアン
711 20/03/05(木)22:41:27 No.668636395
やはり剛田家と野比家は交わる運命…
712 20/03/05(木)22:41:31 No.668636422
当時はジャイアンみたいな顔の女性が美人だったんじゃないの
713 20/03/05(木)22:41:32 No.668636423
のび太ジャイアン ベストマッチ!
714 20/03/05(木)22:41:33 No.668636435
たてかべさんの女役可愛いよね
715 20/03/05(木)22:41:35 No.668636442
無駄に枚数の多いチクチクするパート
716 20/03/05(木)22:41:35 No.668636446
オシナさん…
717 20/03/05(木)22:41:35 No.668636447
ここで野比と剛田の血が…
718 20/03/05(木)22:41:36 No.668636452
暗闇の中で温め合ってたんだろうな
719 20/03/05(木)22:41:37 No.668636457
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
720 20/03/05(木)22:41:40 No.668636471
むっ むぅ…
721 20/03/05(木)22:41:43 No.668636488
しずかちゃんもやたらと上手い
722 20/03/05(木)22:41:46 No.668636507
日記のクオリティがうなぎ上りだ
723 20/03/05(木)22:41:48 No.668636518
むっ!
724 20/03/05(木)22:41:48 No.668636525
30mくらいありました。
725 20/03/05(木)22:41:50 No.668636532
やややや
726 20/03/05(木)22:41:50 No.668636533
このムカデって進化途中の虫の隠れ里の門番だったんだろうけど生贄の扱いが微妙なところだなぁ
727 20/03/05(木)22:41:51 No.668636539
矢矢矢矢
728 20/03/05(木)22:41:52 No.668636545
やややや
729 20/03/05(木)22:41:52 No.668636547
むっ!
730 20/03/05(木)22:41:53 No.668636551
矢矢矢矢
731 20/03/05(木)22:41:54 No.668636561
矢矢矢矢
732 20/03/05(木)22:41:56 No.668636578
流石にむぅ…
733 20/03/05(木)22:41:58 No.668636593
やややや
734 20/03/05(木)22:42:00 No.668636602
矢矢矢矢
735 20/03/05(木)22:42:01 No.668636609
矢矢矢矢
736 20/03/05(木)22:42:02 No.668636619
矢矢矢矢!
737 20/03/05(木)22:42:02 No.668636620
むっ!!
738 20/03/05(木)22:42:05 No.668636642
矢矢矢矢
739 20/03/05(木)22:42:06 No.668636650
>当時はジャイアンみたいな顔の女性が美人だったんじゃないの もう少し後 それこそスネ麻呂とかの時代?
740 20/03/05(木)22:42:09 No.668636678
むっ!
741 20/03/05(木)22:42:11 No.668636686
>やっぱりジャイノビが正史…? ノビナの嫁を見るとマジっぽい… このあと国を出て逃げたんかな
742 20/03/05(木)22:42:13 No.668636696
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
743 20/03/05(木)22:42:16 No.668636709
先生(話に動きがないからテコ入れ展開かな…)
744 20/03/05(木)22:42:19 No.668636722
最後のエロシーンだった
745 20/03/05(木)22:42:23 No.668636752
むっ!!
746 20/03/05(木)22:42:23 No.668636759
ジャイアンもジャイアンで創生世界のそっくりさんそれほどパッとしないよな…
747 20/03/05(木)22:42:24 No.668636767
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
748 20/03/05(木)22:42:25 No.668636776
ホモよ!
749 20/03/05(木)22:42:26 No.668636779
突然バカンスに行くジャイスネキテル…
750 20/03/05(木)22:42:27 No.668636789
>この生贄の名前が >ジャイ女(め)ってジャイ子よりひどいの またエモドラ無駄知識が増えてしまった
751 20/03/05(木)22:42:29 No.668636804
作品ごとに激変する野比家の玄関
752 20/03/05(木)22:42:30 No.668636810
ロマンチックでいいね!
753 20/03/05(木)22:42:32 No.668636825
ホモよ!
754 20/03/05(木)22:42:34 No.668636840
夜のビーチに男二人ってホモ臭さがすごい
755 20/03/05(木)22:42:35 No.668636847
ホモよ!
756 20/03/05(木)22:42:36 No.668636851
ロマンチックでいいね
757 20/03/05(木)22:42:36 No.668636855
ロマンチック
758 20/03/05(木)22:42:37 No.668636862
ホモよ!
759 20/03/05(木)22:42:37 No.668636864
キテル…
760 20/03/05(木)22:42:42 No.668636885
ドラでは頻繁に名前の変わる八丈島
761 20/03/05(木)22:42:46 No.668636917
完全にこのあとセックスする流れ
762 20/03/05(木)22:42:47 No.668636923
いい...
763 20/03/05(木)22:42:47 No.668636925
ジャイアン… このビッチめ!
764 20/03/05(木)22:42:47 No.668636926
ホモよ!
765 20/03/05(木)22:42:47 No.668636932
ロマンチック
766 20/03/05(木)22:42:49 No.668636938
カマキリA「ジャイスネキテル…」 カマキリB「は?スネジャイだろ!?」
767 20/03/05(木)22:42:49 No.668636945
そんなことするから
768 20/03/05(木)22:42:56 No.668636986
ホモ!
769 20/03/05(木)22:42:56 No.668636988
尻の軽いメンヘラとは救いようがねえなジャイアン
770 20/03/05(木)22:42:58 No.668637000
ロマンチックホモ蟲姦
771 20/03/05(木)22:42:59 No.668637005
((あいつら男二人でなにやってんだ…))
772 20/03/05(木)22:43:01 No.668637012
ヘビースモーカーズフォレスト!
773 20/03/05(木)22:43:01 No.668637013
ジャイアンガチビッチ
774 20/03/05(木)22:43:12 No.668637068
正妻と喧嘩したからカキタレと逃避行いいよね…
775 20/03/05(木)22:43:16 No.668637093
ここでルート分岐
776 20/03/05(木)22:43:21 No.668637121
でもジャイ家と結婚した時の方が幸せそうじゃない?
777 20/03/05(木)22:43:24 No.668637148
そろそろ世界史ルートがみたいわ!
778 20/03/05(木)22:43:30 No.668637196
このパートよ!このパートを詳しく見せてちょうだい!
779 20/03/05(木)22:43:37 No.668637228
>ドラでは頻繁に名前の変わる八丈島 スネ夫の別荘はいつも四畳半島じゃない?
780 20/03/05(木)22:43:37 No.668637231
この世界の歴史俯瞰して見てぇ~~~
781 20/03/05(木)22:43:44 No.668637264
日本史と世界史
782 20/03/05(木)22:43:58 No.668637362
世界史はややこしいのでやりません
783 20/03/05(木)22:43:58 No.668637366
のび太神話残ってそうだな
784 20/03/05(木)22:44:06 No.668637422
ここからのび太の平安時代と しずかの宗教戦争
785 20/03/05(木)22:44:10 No.668637451
>このパートよ!このパートを詳しく見せてちょうだい! TPぼんをオススメするね
786 20/03/05(木)22:44:12 No.668637458
>やっぱりジャイノビが正史…? ジャイ子と結婚してたのはジャイアンに似てる女性と結ばれようとして…?
787 20/03/05(木)22:44:22 No.668637520
>世界史はややこしいのでやりません ガチでややこしい…
788 20/03/05(木)22:44:40 No.668637622
外国の神様は洒落にならないからな…
789 20/03/05(木)22:44:53 No.668637700
>>このパートよ!このパートを詳しく見せてちょうだい! >TPぼんをオススメするね 大長編ドラの説明パートをうんと濃くした感じで良いよね 超名作
790 20/03/05(木)22:44:57 No.668637727
主に魔女狩りのエッチな拷問が見たい
791 20/03/05(木)22:45:01 No.668637752
これがあったから西洋では女神と異形の神を称える風習が出来たとか
792 20/03/05(木)22:45:06 No.668637782
イスラムとか行ったら怒られるし…
793 20/03/05(木)22:45:07 No.668637784
>外国の神様は洒落にならないからな… 神さまは僕ぞよ!
794 20/03/05(木)22:45:29 No.668637940
道具使いが手慣れてるよなのび太
795 20/03/05(木)22:45:36 No.668637995
あそこ九州だったんだ…
796 20/03/05(木)22:45:37 No.668637996
他国の虫人類の関わりもちょっと見たい
797 20/03/05(木)22:45:37 No.668638001
琵琶湖でかくない?
798 20/03/05(木)22:45:42 No.668638029
そうだ京都いこう
799 20/03/05(木)22:45:42 No.668638030
>>外国の神様は洒落にならないからな… >神さまは僕ぞよ! 国によってはガチで洒落にならないやつ!
800 20/03/05(木)22:45:46 No.668638073
ASIA NIPPON KYOTO
801 20/03/05(木)22:45:50 No.668638097
平安京エイリアン
802 20/03/05(木)22:46:01 No.668638156
この辺でF先生が(これどうまとめればいいんだろ…)って悩んでると思うと笑えてくる
803 20/03/05(木)22:46:05 No.668638180
のびな?
804 20/03/05(木)22:46:09 No.668638210
ドラより道具の使いこなしうまいよね
805 20/03/05(木)22:46:10 No.668638217
>あそこ九州だったんだ… よくある邪馬台国九州説 ※諸説あります
806 20/03/05(木)22:46:23 No.668638299
平安不敗マスターアジア
807 20/03/05(木)22:46:24 No.668638306
この年は日照りなんだよな…
808 20/03/05(木)22:46:38 No.668638376
雑に羅生門
809 20/03/05(木)22:46:39 No.668638379
パジャ麻呂様!
810 20/03/05(木)22:46:43 No.668638400
羅生門?
811 20/03/05(木)22:46:44 No.668638407
ここでジャイ系の系譜が途絶える
812 20/03/05(木)22:46:49 No.668638446
ここのび太の羅生門
813 20/03/05(木)22:46:50 No.668638452
スネ麿呂て
814 20/03/05(木)22:46:57 No.668638490
おじいちゃんがかわいそうな目に合うのはつらい…
815 20/03/05(木)22:47:03 No.668638526
なんでこんな年齢差ができちゃったのかと思ったけど見た目老けてるのは栄養が悪いからなのかな
816 20/03/05(木)22:47:06 No.668638544
鬼が出ますぞー!
817 20/03/05(木)22:47:06 No.668638547
鬼 が 出 る ぞ
818 20/03/05(木)22:47:09 No.668638568
>よくある邪馬台国九州説 >※諸説あります >あそこ邪馬台国だったんだ…
819 20/03/05(木)22:47:11 No.668638579
僕もちょっと切られたんだよ!!
820 20/03/05(木)22:47:12 No.668638586
羅生門?
821 20/03/05(木)22:47:14 No.668638601
突然の羅生門
822 20/03/05(木)22:47:17 No.668638615
流石お侍
823 20/03/05(木)22:47:30 No.668638720
おなじみの怖いSE
824 20/03/05(木)22:47:34 No.668638752
>なんでこんな年齢差ができちゃったのかと思ったけど見た目老けてるのは栄養が悪いからなのかな 代を上手く重ねられなかったとか…
825 20/03/05(木)22:47:53 No.668638880
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
826 20/03/05(木)22:48:01 No.668638924
どこでもドアの賢い使い方
827 20/03/05(木)22:48:06 No.668638959
メンタルへ!
828 20/03/05(木)22:48:16 No.668639029
ヒメミコの血も落ちぶれたんだろうな
829 20/03/05(木)22:48:19 No.668639050
可愛…きめぇ!!
830 20/03/05(木)22:48:21 No.668639069
チュン
831 20/03/05(木)22:48:22 No.668639077
ウワーッ何コイツ!
832 20/03/05(木)22:48:27 No.668639110
絶妙にかわいくない…
833 20/03/05(木)22:48:31 No.668639138
うわあああああチュン子だあああああああああ
834 20/03/05(木)22:48:32 No.668639140
かわ…やっぱかわいくねえよこいつ!
835 20/03/05(木)22:48:32 No.668639144
絶妙にかわいくねえなコイツ
836 20/03/05(木)22:48:35 No.668639160
キモい!
837 20/03/05(木)22:48:35 No.668639168
キモい進化したな…
838 20/03/05(木)22:48:45 No.668639232
カブトムシ…かなぁ…
839 20/03/05(木)22:48:47 No.668639249
チンコ!
840 20/03/05(木)22:48:48 No.668639258
うーんクソ引き
841 20/03/05(木)22:48:50 No.668639264
ちんこ!!!! ちんこ!!!!!!!!!
842 20/03/05(木)22:48:52 No.668639286
等身が絶妙にキモいんだよなチュン子…
843 20/03/05(木)22:48:53 No.668639292
キモかわ…うーん…
844 20/03/05(木)22:48:53 No.668639293
>ここでジャイ系の系譜が途絶える ノビナはジャイ系でもあるし…
845 20/03/05(木)22:48:58 No.668639330
すっげぇキモいデザインだな!?
846 20/03/05(木)22:48:59 No.668639336
>カブトムシ…かなぁ… メスカブト
847 20/03/05(木)22:49:03 No.668639356
おまえ顔のわりに体ガッチリしてんな…
848 20/03/05(木)22:49:05 No.668639365
いつ見てもチュン子に対する評価が辛辣で吹く
849 20/03/05(木)22:49:06 No.668639367
微妙に頭身高いのキモいな…
850 20/03/05(木)22:49:08 No.668639376
体が人間すぎる
851 20/03/05(木)22:49:11 No.668639399
!?
852 20/03/05(木)22:49:16 No.668639435
ガイバーの敵にいそう
853 20/03/05(木)22:49:17 No.668639449
(なんだこいつ…)
854 20/03/05(木)22:49:21 No.668639468
可愛いようで可愛くないちょっとだけ可愛いチュン子
855 20/03/05(木)22:49:24 No.668639489
チュンチュン鳴きおってかわいいのう そうだな・・・『メキシコに吹く熱風!』という意味の「サンタナ」というのはどうかな!
856 20/03/05(木)22:49:29 No.668639516
404みたいな顔してんな
857 20/03/05(木)22:49:31 No.668639527
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
858 20/03/05(木)22:49:31 No.668639533
虫にも効くお医者かばん
859 20/03/05(木)22:49:35 No.668639554
謎生物も診察できるのか…
860 20/03/05(木)22:49:37 No.668639570
後々グレート・チュンコも出てくるぞ
861 20/03/05(木)22:49:41 No.668639598
姫巫女さまー!
862 20/03/05(木)22:49:41 No.668639601
ここで神と友好的な初対面したチュンコ
863 20/03/05(木)22:49:41 No.668639602
進化ツリー的に虫が知能発達させるのってどうやるんだろ 神経の構造がちがうだろうし
864 20/03/05(木)22:49:44 No.668639620
別世界生物でも問題なく治療できるお医者さんカバン
865 20/03/05(木)22:49:45 No.668639626
人外に優しいのものび太の系譜って感じ
866 20/03/05(木)22:49:50 No.668639663
食堂のおばちゃんと学園長か
867 20/03/05(木)22:49:57 No.668639704
お医者カバンもチート道具だよな…
868 20/03/05(木)22:50:02 No.668639731
ジャイアンの血統残ってるじゃん!
869 20/03/05(木)22:50:06 No.668639747
今見ると見た目を気にせずにちゅんこを助けようとしたじいさんはまさしくのび太の派生なんだな
870 20/03/05(木)22:50:13 No.668639794
長者さまー
871 20/03/05(木)22:50:18 No.668639828
おれはジャイアン アナルに粟と稗入ってる
872 20/03/05(木)22:50:21 No.668639850
ジャイアンと親戚になった?
873 20/03/05(木)22:50:22 No.668639858
遠縁の長者様きたな…
874 20/03/05(木)22:50:23 No.668639868
これめちゃめちゃ美味そう
875 20/03/05(木)22:50:23 No.668639869
一方その頃
876 20/03/05(木)22:50:26 No.668639890
ごはんパートですよ~
877 20/03/05(木)22:50:27 No.668639893
このスネ夫がよさそうだ
878 20/03/05(木)22:50:27 No.668639895
スネ夫改造エキス!
879 20/03/05(木)22:50:27 No.668639896
気軽に
880 20/03/05(木)22:50:30 No.668639917
スネ夫改造エキス!!!
881 20/03/05(木)22:50:31 No.668639923
スネ夫改造エキス!
882 20/03/05(木)22:50:32 No.668639932
でもチュン子の種族って後々見るに兵隊とか親衛隊とか担う強靭な種なんだよね
883 20/03/05(木)22:50:33 No.668639935
スネ夫改造エキス!
884 20/03/05(木)22:50:33 No.668639937
このスネ夫が良さそうだ
885 20/03/05(木)22:50:33 No.668639938
スネ夫改造エキス
886 20/03/05(木)22:50:35 No.668639953
スネ夫改造エキス!!!
887 20/03/05(木)22:50:37 No.668639972
旨そうな飯のシーン
888 20/03/05(木)22:50:40 No.668639991
チュン子がここでのび太に会ったのもなんかのフラグっぽく見える
889 20/03/05(木)22:50:42 No.668640001
のび太は本当に手際がいいな…
890 20/03/05(木)22:50:44 No.668640008
>なんでこんな年齢差ができちゃったのかと思ったけど見た目老けてるのは栄養が悪いからなのかな 見た感じ7~800年の開きあるし 間の世代にゃ病死や餓死だってあるだろうし全く同じ世代のまま進む方がはるかに確率低いだろう
891 20/03/05(木)22:50:46 No.668640018
未来人の好きなやつ
892 20/03/05(木)22:50:46 No.668640020
スネ麻呂改造エキス!
893 20/03/05(木)22:50:54 No.668640082
あーピラフ食べたくなる
894 20/03/05(木)22:50:55 No.668640092
人間食料を貯められるようになるとより多く貯めようとするんだなあ…
895 20/03/05(木)22:51:00 No.668640133
チャーハン?
896 20/03/05(木)22:51:01 No.668640148
お米は木からとれる
897 20/03/05(木)22:51:05 No.668640178
日持ちするのかなぁ
898 20/03/05(木)22:51:09 No.668640214
スネ夫の金玉改造エキス
899 20/03/05(木)22:51:10 No.668640235
>進化ツリー的に虫が知能発達させるのってどうやるんだろ 進化のスピードのおかしさ的にゴキブリみたいに経験値が子に引き継がれるバグが起きてる気がする
900 20/03/05(木)22:51:13 No.668640251
繭化いいよね…
901 20/03/05(木)22:51:15 No.668640268
むっ!
902 20/03/05(木)22:51:15 No.668640269
いかんこのタイムマシン見るだけで吹く
903 20/03/05(木)22:51:16 No.668640276
グリンピースらしき具があったな
904 20/03/05(木)22:51:17 No.668640280
むっ!
905 20/03/05(木)22:51:17 No.668640281
繭化コラ
906 20/03/05(木)22:51:20 No.668640303
むっ!
907 20/03/05(木)22:51:22 No.668640331
むっ! 繭監禁いいねぇ…
908 20/03/05(木)22:51:23 No.668640337
むっ!
909 20/03/05(木)22:51:30 No.668640390
カツ丼ノルマ!
910 20/03/05(木)22:51:33 No.668640406
誰かを助ける時はスムーズなのびた
911 20/03/05(木)22:51:37 No.668640422
ノルマカツ丼!
912 20/03/05(木)22:51:37 No.668640428
カツ丼
913 20/03/05(木)22:51:43 No.668640475
>いかんこのタイムマシン見るだけで吹く 散々エモコラに使われてるやつ!
914 20/03/05(木)22:51:46 No.668640494
肉食昆虫…
915 20/03/05(木)22:51:49 No.668640521
カツ丼ノルマ
916 20/03/05(木)22:51:56 No.668640565
>でもチュン子の種族って後々見るに兵隊とか親衛隊とか担う強靭な種なんだよね チュンコも鬼扱いされるぐらいだから戦ったら強いよきっと
917 20/03/05(木)22:51:57 No.668640573
動けば動くほどキモい
918 20/03/05(木)22:52:01 No.668640595
動きめっちゃきめえ!
919 20/03/05(木)22:52:07 No.668640638
>いかんこのタイムマシン見るだけで吹く モスラ型タイムマシン!(公式資料)
920 20/03/05(木)22:52:07 No.668640643
abemaのコメント欄でタモリって言われてるの見たらタモリに見えてきた…
921 20/03/05(木)22:52:10 No.668640654
手足が細くて長すぎるのがキモいんだな
922 20/03/05(木)22:52:22 No.668640724
ちゅン子のお腹の模様がアレっぽくて嫌
923 20/03/05(木)22:52:22 No.668640726
この時代の人に現代の脂っこいもの食べさせて大丈夫なのかな
924 20/03/05(木)22:52:28 No.668640761
>チュンコも鬼扱いされるぐらいだから戦ったら強いよきっと 大きくなれば侍なんかに負けないんだろうな…
925 20/03/05(木)22:52:36 No.668640809
このお婆さんさっきのヒメミコさんじゃ…?
926 20/03/05(木)22:52:38 No.668640822
ぶっさ
927 20/03/05(木)22:52:43 No.668640847
チ○ンコ!
928 20/03/05(木)22:52:44 No.668640852
チンチン
929 20/03/05(木)22:52:44 No.668640856
ウワー誰このババア!
930 20/03/05(木)22:52:45 No.668640860
>abemaのコメント欄でタモリって言われてるの見たらタモリに見えてきた… グラサンだけじゃねーか!
931 20/03/05(木)22:52:47 No.668640872
あんなのが家にいたら俺だってビビる
932 20/03/05(木)22:52:47 No.668640877
姫巫女の血合流!
933 20/03/05(木)22:52:49 No.668640890
舌切らなかったか
934 20/03/05(木)22:52:50 No.668640899
>手足が細くて長すぎるのがキモいんだな 節足動物!
935 20/03/05(木)22:52:53 No.668640913
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
936 20/03/05(木)22:52:56 No.668640932
>このお婆さんさっきのヒメミコさんじゃ…? 兼役だよ!
937 20/03/05(木)22:53:04 No.668640984
怪物に臆さずぶん殴るババア強すぎる…
938 20/03/05(木)22:53:07 No.668641008
>1583416373016.png むう...
939 20/03/05(木)22:53:07 No.668641009
いやでも見た目キモいし分かるよ
940 20/03/05(木)22:53:08 No.668641017
むっ!
941 20/03/05(木)22:53:10 No.668641028
ちんぽぉ…
942 20/03/05(木)22:53:11 No.668641035
ちんこーちんこやーい
943 20/03/05(木)22:53:13 No.668641060
ロリスネ
944 20/03/05(木)22:53:14 No.668641070
>No.668640913 む…うーん…
945 20/03/05(木)22:53:15 No.668641072
原点回帰スネ夫改造エキス
946 20/03/05(木)22:53:15 No.668641076
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! マン子~
947 20/03/05(木)22:53:18 No.668641085
>1583416373016.png むっ!…むぅ?
948 20/03/05(木)22:53:19 No.668641094
どこかで聞いたことある声のスネ子姫!
949 20/03/05(木)22:53:21 No.668641112
>1583416373016.png この先この子のエロを見ることはあるだろうか…
950 20/03/05(木)22:53:22 No.668641116
ちんこぉー!ちんこぉー!
951 20/03/05(木)22:53:26 No.668641142
べー
952 20/03/05(木)22:53:29 No.668641163
おじいさんここでもうストレスでボケてそう
953 20/03/05(木)22:53:29 No.668641171
スネ姫かわいいな
954 20/03/05(木)22:53:34 No.668641198
頭に角って完全に鬼のそれ
955 20/03/05(木)22:53:36 No.668641210
>>abemaのコメント欄でタモリって言われてるの見たらタモリに見えてきた… >グラサンだけじゃねーか! しかもかなり昔のタモリだな
956 20/03/05(木)22:53:38 No.668641225
スネ姫!
957 20/03/05(木)22:53:40 No.668641240
ちゅんこのエロ絵はじめてみた
958 20/03/05(木)22:53:41 No.668641248
>あんなのが家にいたら俺だってビビる 人間の子供サイズの虫とか瞬時に気絶する自信あるわ
959 20/03/05(木)22:53:42 No.668641254
つり目かわいい
960 20/03/05(木)22:53:43 No.668641259
何故か監督の脳裏に焼き付いていた子
961 20/03/05(木)22:53:43 No.668641267
この作品の代表キャラスネ姫様であるぞ!
962 20/03/05(木)22:53:44 No.668641272
このおばあさんどこの家系なんだろうな… …野比玉子系列?
963 20/03/05(木)22:53:46 No.668641287
鬼騒動が起きてる時に頭に角が2本あるとか言い出すの危なっかしすぎる
964 20/03/05(木)22:54:01 No.668641379
>この作品の代表キャラスネ姫様であるぞ! 20周年で描かれるぐらいだからな…
965 20/03/05(木)22:54:04 No.668641390
セリフらしいセリフもないのに声優クレジットがスネ姫なのは納得いかないんだよ!
966 20/03/05(木)22:54:10 No.668641433
70%
967 20/03/05(木)22:54:14 No.668641460
訪ね人…人?
968 20/03/05(木)22:54:19 No.668641497
やり方が強引!
969 20/03/05(木)22:54:21 No.668641512
チンコーチンコやーい
970 20/03/05(木)22:54:26 No.668641541
相変わらず信頼の薄い尋ね人ステッキ
971 20/03/05(木)22:54:28 No.668641562
70%だからなぁ
972 20/03/05(木)22:54:36 No.668641601
>セリフらしいセリフもないのに声優クレジットがスネ姫なのは納得いかないんだよ! お前いつもそれ言ってるなエモドラン
973 20/03/05(木)22:54:37 No.668641610
急に歌うよ
974 20/03/05(木)22:54:44 No.668641663
凄いリリックだ…
975 20/03/05(木)22:54:46 No.668641680
ミュージカル開始
976 20/03/05(木)22:54:47 No.668641681
語呂が悪い歌きたな…
977 20/03/05(木)22:54:47 No.668641682
怖いよ!
978 20/03/05(木)22:54:47 No.668641685
急に歌うよ
979 20/03/05(木)22:54:49 No.668641696
ドラえもんのび太のすずめのお宿
980 20/03/05(木)22:54:51 No.668641712
歌のお兄さん?
981 20/03/05(木)22:54:52 No.668641718
>このおばあさんどこの家系なんだろうな… >…野比玉子系列? 片岡家じゃなくて金持ちの画廊の家の方じゃない?
982 20/03/05(木)22:54:53 No.668641729
突然の歌
983 20/03/05(木)22:54:54 No.668641736
ドーラーゾンビーさーまーにー
984 20/03/05(木)22:54:54 No.668641740
ここですよー
985 20/03/05(木)22:54:55 No.668641749
ミュージカルパートきたな…
986 20/03/05(木)22:54:58 No.668641773
ミュージカルパート
987 20/03/05(木)22:54:59 No.668641779
チ◯コのお宿!?
988 20/03/05(木)22:55:00 No.668641786
チュンコヲカワイガッテクレタオジイサンどこですか~
989 20/03/05(木)22:55:05 No.668641805
ここ雀のお宿
990 20/03/05(木)22:55:05 No.668641807
チンコは無事なのか!?
991 20/03/05(木)22:55:06 No.668641813
エモドランを差し置いてこの娘なのは本当に納得いかないんだよ!
992 20/03/05(木)22:55:07 No.668641819
ちんこのお宿?
993 20/03/05(木)22:55:13 No.668641845
チュンコが鳴き声みたいになってんな…鳴き声…キー坊…うっ頭が…
994 20/03/05(木)22:55:18 No.668641865
>チンコは無事なのか!? はい!立派になりましたよ!
995 20/03/05(木)22:55:18 No.668641867
チンコのお宿?なんかソープランドみたい
996 20/03/05(木)22:55:28 No.668641929
>エモドランを差し置いてこの娘なのは本当に納得いかないんだよ! あなたはいない…
997 20/03/05(木)22:55:29 No.668641934
のび太って変なとこで物知りだよね
998 20/03/05(木)22:55:29 No.668641935
風俗店みたいな名前だ
999 20/03/05(木)22:55:33 No.668641955
常闇の都!
1000 20/03/05(木)22:55:38 No.668641982
チュンチュン キーキー
1001 20/03/05(木)22:55:49 No.668642049
恐竜人はもう...
1002 20/03/05(木)22:55:51 No.668642065
バンホーさんいそう
1003 20/03/05(木)22:55:57 No.668642109
>のび太って変なとこで物知りだよね のびちゃんは絵本好きなところがある
1004 20/03/05(木)22:56:06 No.668642166
地底世界だけど建物的にはパラレル西遊記
1005 20/03/05(木)22:56:08 No.668642181
>のび太って変なとこで物知りだよね すずめのおやどは基礎教養では…
1006 20/03/05(木)22:56:12 No.668642208
地底世界に大して驚かない
1007 20/03/05(木)22:56:19 No.668642253
舌切り雀とかぐや姫と浦島太郎が混ざってんのか…
1008 20/03/05(木)22:56:24 No.668642288
ここはあの世に通じる大迷宮の入り口…くぐれば二度と生きて帰れぬ それを承知の上ならばさあ入るが良い…
1009 20/03/05(木)22:56:27 No.668642304
迎えにくる女の人とお酌する美人さんが違うのが芸が細かい
1010 20/03/05(木)22:56:30 No.668642321
ミュージカルパート?
1011 20/03/05(木)22:56:39 No.668642365
なんでチュンコは言語が話せないんだろう 他の種族と違って知能を犠牲にフィジカルが強いんだろうか
1012 20/03/05(木)22:56:46 No.668642415
チュンコて人に化けもできない障害もってる子てきな?
1013 20/03/05(木)22:56:53 No.668642467
超ハイブリッドいいよね…
1014 20/03/05(木)22:57:00 No.668642501
やはり地に潜るほどいい人たちが増えるな劇ドラは…