虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/05(木)21:52:33 500円の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/05(木)21:52:33 No.668618852

500円の宿ってあるんだな…

1 20/03/05(木)21:53:58 No.668619371

ドヤ街とかでも珍しい値段だけど結核の温床になってたりするので素人にはおすすめできない

2 20/03/05(木)21:54:24 No.668619538

21世紀に結核か…

3 20/03/05(木)21:54:42 No.668619654

Youtube配信されてる部屋がめっちゃ安いみたいな話を テレビで見た

4 20/03/05(木)21:59:37 No.668621383

窓の外の明かりがもうロクなとこじゃない雰囲気出てる

5 20/03/05(木)22:00:09 No.668621582

すごく臭そうだが逆にファブリーズシュッシュされてたりするのかな

6 20/03/05(木)22:00:13 No.668621594

大丈夫な布団なのこれは

7 20/03/05(木)22:00:31 No.668621705

カプセルホテルよりスペースはあるけど清潔さが全然違うな

8 20/03/05(木)22:01:05 No.668621902

おそらくですがこの布団は駄目かと

9 20/03/05(木)22:01:37 No.668622064

正直500円でも高いと思う

10 20/03/05(木)22:02:12 No.668622224

どうしても使わなければならないのであれば 布団の上に寝袋引いて寝るのが正解のように思う

11 20/03/05(木)22:02:35 No.668622357

布団ちゃんと洗ってる?

12 20/03/05(木)22:03:00 No.668622497

むしろ泊まったらこっちが金もらうレベルだろこれ

13 20/03/05(木)22:03:14 No.668622560

ここに泊まるぐらいなら夜の街をずっと歩いてた方がいいかな

14 20/03/05(木)22:04:11 No.668622856

トコジラミの温床だからやめとけ

15 20/03/05(木)22:04:20 No.668622908

この前記事になってたハサミで開ける部屋のところか

16 20/03/05(木)22:04:56 No.668623125

ネットカフェとか個室ビデオにしとこ?

17 20/03/05(木)22:05:17 No.668623252

テレビいらないから400円にしてよ

18 20/03/05(木)22:05:34 No.668623349

自分専用ならまだしも共用は嫌

19 20/03/05(木)22:05:57 No.668623500

医療費が高くつく

20 20/03/05(木)22:06:34 No.668623704

>大丈夫な布団なのこれは 見るからに駄目だろう

21 20/03/05(木)22:07:08 No.668623898

>この前記事になってたハサミで開ける部屋のところか ハサミ…??

22 20/03/05(木)22:07:39 No.668624122

500円貰えたとしても行かない

23 20/03/05(木)22:08:08 No.668624283

>>この前記事になってたハサミで開ける部屋のところか >ハサミ…?? https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202002/p5_0013140184.shtml

24 20/03/05(木)22:10:29 No.668625112

立て付け悪過ぎて隙間にハサミ突っ込んでこじ開けるのかと思った

25 20/03/05(木)22:12:14 No.668625712

捨ててもいいバスタオルでも敷いてマスクして寝るしかないな

26 20/03/05(木)22:12:20 No.668625738

外で寝た方がまだ安全

27 20/03/05(木)22:13:11 No.668626037

テレビあるだけ全然マシに思える

28 20/03/05(木)22:13:24 No.668626110

>>>この前記事になってたハサミで開ける部屋のところか >>ハサミ…?? >https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202002/p5_0013140184.shtml >1泊1100円~2100円までの4種類。1550円以上の部屋はテレビ付きだ。

29 20/03/05(木)22:14:00 No.668626309

なんでこんなのに500円も出せるんだよ

30 20/03/05(木)22:14:22 No.668626445

これ一ヶ月止まったらいくらだ

31 20/03/05(木)22:14:45 No.668626577

宝塚にあった女性向けのドミトリーでシーツは洗濯してないしお風呂場のマットはカビだらけ 朝食は無料でついてくるけど涎が出っ放しのおじいさんが作ってるって口コミが並んでる宿があった 流石に今はもうやってないみたいだけど

32 20/03/05(木)22:14:58 No.668626652

1ヶ月で家賃光熱費含めて15000円だと思うと破格すぎる!って一瞬でも思った自分はそろそろ転職を考える時期にあるんだと思う

33 20/03/05(木)22:16:29 No.668627177

ハサミで切って入ったら鍵閉められないのでは?

34 20/03/05(木)22:16:33 No.668627203

まあ公衆衛生の問題考慮しなければ500円もあるだろうよ

35 20/03/05(木)22:17:42 No.668627624

>ハサミで切って入ったら鍵閉められないのでは? 結束バンドだって

36 20/03/05(木)22:18:41 No.668628003

>涎が出っ放しのおじいさんが作ってるって さすがにそれはあるんだろうか…

37 20/03/05(木)22:18:45 No.668628026

>ハサミで切って入ったら鍵閉められないのでは? 寝てる間は利用客がその部屋を守るんだ

38 20/03/05(木)22:19:19 No.668628235

この部屋にレイプ魔入ってきたら終わりだな

39 20/03/05(木)22:19:48 No.668628409

>「しんどいだけでもうからない。辞めたいけど…。今も泊まっているお年寄りもいるしなあ」 おつらい…

40 20/03/05(木)22:23:25 No.668629755

>この部屋にレイプ魔入ってきたら終わりだな >ホテル取るからそっち行こうぜ…

41 20/03/05(木)22:23:40 No.668629839

ドヤ街の安宿特有の逸話や住人と化してる連中の話は面白い 手に蛆虫が湧く幻覚に悩まされて何度も手を洗いに来る手洗いジジイとか エレベーターの隙間に大量の使用済み注射器が詰まっててよく止まるとか

42 20/03/05(木)22:25:50 No.668630621

>>「しんどいだけでもうからない。辞めたいけど…。今も泊まっているお年寄りもいるしなあ」 これそのお年寄りだったものの処理もしないとダメになるんじゃ

43 20/03/05(木)22:30:11 No.668632242

怖いもの見たさで安易にドヤに泊ったりする輩に軽くキレる日雇礼子

44 20/03/05(木)22:33:07 No.668633337

生死を賭けての選択だろうし物見遊山で来られたらそりゃキレるよ

45 20/03/05(木)22:34:02 No.668633663

>生死を賭けての選択だろうし物見遊山で来られたらそりゃキレるよ 自分が面白おかしく紹介したのが原因なんですけお

46 20/03/05(木)22:34:18 No.668633770

>自分が面白おかしく紹介したのが原因なんですけお だよね

47 20/03/05(木)22:34:58 No.668634017

嫌がらせとか荒らし目的じゃなくて泊まりに来ただけで怒るかな……

48 20/03/05(木)22:36:06 No.668634389

>21世紀に結核か… 結核が盛んなお国から来られる観光客から感染するとか何年か前に問題になってたな

49 20/03/05(木)22:36:12 No.668634429

寝袋持ち込めば何とか…まあ空気酷そうだし野宿でいいわ

50 20/03/05(木)22:41:17 No.668636328

こんなホテルがある街で野宿とか最悪命取られない…?

51 20/03/05(木)22:42:05 No.668636636

>寝袋持ち込めば何とか…まあ空気酷そうだし野宿でいいわ 野宿は本当にやめとけ これ以上に体力の消耗する眠り方は無いから

52 20/03/05(木)22:44:29 No.668637556

ネカフェいくわ

53 20/03/05(木)22:44:40 No.668637626

インタビューで毛布にくるまってチクチクした肌触りを感じながら… ってこれノミとかに噛まれてますよね?

54 20/03/05(木)22:45:50 No.668638096

人間が泊まるんなら1500~の高級ドヤじゃないと駄目だよ…

55 20/03/05(木)22:46:16 No.668638252

スレ画って日本のホテルなのか…しかも意図して劣悪な環境にしたわけでもなく 1980年代くらいの日雇い労働者が使いつぶした名残なのと お年寄りの経営者1人で管理と掃除までやってるから手が回らないだけってのが…誰も幸せになってない

56 20/03/05(木)22:46:57 No.668638488

1500円から出せるならネカフェ行った方がマシじゃないかな…

57 20/03/05(木)22:47:49 No.668638850

https://twitter.com/ibuki_inter/status/1096720057739010049/photo/4 1000円だなさすがに500円は厳しいべ 暖房を落とすか冷房を落とすかどちらを取るか言われたら暖房のほうがコスト掛るから外すんだ…冬は寒いでも風が当たらないからだいぶ違う

58 20/03/05(木)22:48:05 No.668638950

レアな皮膚病に罹れそう

59 20/03/05(木)22:48:24 No.668639090

>「しんどいだけでもうからない。辞めたいけど…。今も泊まっているお年寄りもいるしなあ」 掃除に出るってことは一応室内は掃除してるってことか…? その間はお年寄りも外に出させてるんだろうか

↑Top