20/03/05(木)21:45:54 かっこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/05(木)21:45:54 No.668616420
かっこいい時計もらった
1 20/03/05(木)21:51:39 No.668618522
いい時計だな「」 赤く光ってかっこいいな
2 20/03/05(木)21:52:42 No.668618912
して こんな所で油売ってていいのか?
3 20/03/05(木)21:53:08 No.668619079
今の装備のトレンドを教えてほしいのだが ちょっと弱体し過ぎてて周回が辛い
4 20/03/05(木)21:53:56 No.668619359
>今の装備のトレンドを教えてほしいのだが >ちょっと弱体し過ぎてて周回が辛い 話はレベル40まで上げてからだ それ以前は少しでも数値上がるものに乗り換えでいいだろう
5 20/03/05(木)21:57:52 No.668620781
いやもう40なったんだけどデイリーすら辛いからどうしたらいいんだこれ…ってなった
6 20/03/05(木)22:01:30 No.668622041
NY帰ってる間にみんなドルインフルで超強化されちゃった
7 20/03/05(木)22:05:47 No.668623424
今NY始めたんどけど敵のドローン担当エージェントが通信記録でけおりまくっててダメだった
8 20/03/05(木)22:06:35 No.668623712
思えばクリーナーズってアウトキャストと対極の組織だったんだな ヒステリーおばば率いるキチガイ集団には同調できんが クリーナーズの思想はまだちょっと理解できる
9 20/03/05(木)22:08:01 No.668624240
>クリーナーズの思想はまだちょっと理解できる 始まりは善意のボランティアからだからな それがいつしかなんでも焼くカルト集団にというのは
10 20/03/05(木)22:09:53 No.668624895
ローグ出しまくってるディビジョンはもっとエージェント選抜で心理的な要素を重視したほうがいいと思った
11 20/03/05(木)22:11:09 No.668625336
>ローグ出しまくってるディビジョンはもっとエージェント選抜で心理的な要素を重視したほうがいいと思った 少なくともテオは採用すんなよ…とは思った
12 20/03/05(木)22:11:41 No.668625507
ケルソとか一歩間違えばキーナー側の人間だよな
13 20/03/05(木)22:11:55 No.668625585
なんかスキルマン装備揃ったんで取りあえずこれで掘ってる ハイヴ使いやすいな
14 20/03/05(木)22:12:37 No.668625818
フェイの妹がいつの間にか死んでる…
15 20/03/05(木)22:12:54 No.668625933
スリーパーだからCIA絡みなんだろ?なら安心だ
16 20/03/05(木)22:14:05 No.668626330
ディビジョンエージェントがローグになるかはISAC次第だからな
17 20/03/05(木)22:14:33 No.668626521
ドラゴフなんて親が犯罪者なんだからエージェントにするなや!ってなるなった
18 20/03/05(木)22:15:13 No.668626735
やってる事はクソだけど赤いディビジョンウォッチはかっこいいよね…
19 20/03/05(木)22:16:06 No.668627058
エージェント採用する時に大体の事はしてええよって採用してるからな…
20 20/03/05(木)22:16:21 No.668627141
早くDLCのシナリオ終わらせてビルドに頭を悩ませたいが NYの街並み歩くのが楽しくてなかなか進まない
21 20/03/05(木)22:16:38 No.668627228
治安維持に全力のケルソ兄貴はディビジョンの鑑
22 20/03/05(木)22:17:24 No.668627519
>エージェント採用する時に大体の事はしてええよって採用してるからな… ケルソ採用の時のテープ知らん人に聞かせたら絶対ケルソは敵だと思うやつだ
23 20/03/05(木)22:17:44 No.668627644
盾でタンクしてる人と組んだけど最初の方何度か死んでたけど 後半コツ掴んだのか近接タンクを上手く惹きつけてたな
24 20/03/05(木)22:18:21 No.668627870
やっとクラシファイド任務終わったよ ペンタゴン行ってケリー大学行ってやること一杯でニューヨーク行けない…
25 20/03/05(木)22:18:38 No.668627978
ケルソはヤバいよ!! だから採用したんだ
26 20/03/05(木)22:18:55 No.668628078
エージェントって基本軍か治安維持組織出身者が採用されてるからローグになったら対応がめんどくさすぎる
27 20/03/05(木)22:19:56 No.668628450
裏切り者のローグエージェント多すぎで組織ができてる時点でディビジョンってクソなのでは?ってなる
28 20/03/05(木)22:20:03 No.668628496
クリーナーズのリーダーやってた奴もケルソみたいな感じで ディビジョンに向いてないんじゃないのって言われてたけど 熱烈に推してる人に押し切られてたな 見る目無さ過ぎる
29 20/03/05(木)22:20:06 No.668628514
ケルソおばさんは多分味方に居るとめっちゃ頼りになるから…
30 20/03/05(木)22:20:43 No.668628727
ケルソとラウって相性悪そう
31 20/03/05(木)22:20:57 No.668628815
>クリーナーズのリーダーやってた奴もケルソみたいな感じで >ディビジョンに向いてないんじゃないのって言われてたけど >熱烈に推してる人に押し切られてたな >見る目無さ過ぎる 創作物なんてたいていそんなもんさ!
32 20/03/05(木)22:21:14 No.668628919
どいつもチーム外だと反り合わなすぎて喧嘩しだす
33 20/03/05(木)22:21:33 No.668629022
エージェント採用担当者は節穴すぎる…
34 20/03/05(木)22:23:09 No.668629639
真面目にやってるエージェントは第一波で全滅してそう
35 20/03/05(木)22:23:56 No.668629940
久しぶりに入ったらスキルMODがオマケ程度の効果しかなくなってる… 発火ケミで焼き払うの好きだったのに
36 20/03/05(木)22:24:14 No.668630072
ガチガチの生存装備で前に出たいけど全然アーマー装備出ない
37 20/03/05(木)22:24:24 No.668630132
クソコテ気質の人が多い組織ディビジョン
38 20/03/05(木)22:24:47 No.668630263
全員殺して
39 <a href="mailto:JTF">20/03/05(木)22:25:04</a> [JTF] No.668630356
もう手に負えないからエージェントごと感染者を隔離しよう
40 20/03/05(木)22:25:08 No.668630387
>クソコテ気質の人が多い組織ディビジョン 有事に独自の判断で動けるやつって基準で採用してるとそういうのになっちゃうのかもな
41 20/03/05(木)22:25:29 No.668630522
比較的まともなエージェントは死ぬからな…
42 20/03/05(木)22:26:25 No.668630849
クリア後リプレイでハードに上げただけで敵がクソ硬くなった ちゃんと倒せるようになるのかなこれ
43 20/03/05(木)22:26:27 No.668630867
>JTF >もう手に負えないからエージェントごと感染者を隔離しよう ゴミ過ぎない?
44 20/03/05(木)22:26:44 No.668631004
書き込みをした人によって削除されました
45 20/03/05(木)22:27:33 No.668631319
ローグエージェントのエクスプローシブ追尾マインを検知 ローグエージェントのストライカードローンを検知 ローグエージェントのアーティレリータレットを検知 ローグエージェントのスティンガーハイヴを検知
46 20/03/05(木)22:28:09 No.668631555
>ローグエージェントのエクスプローシブ追尾マインを検知 >ローグエージェントのストライカードローンを検知 >ローグエージェントのアーティレリータレットを検知 >ローグエージェントのスティンガーハイヴを検知 自分で考えない奴はドローンと一緒だ!
47 20/03/05(木)22:28:21 No.668631632
チャレンジまでなら全身真っ赤な銃ビルドでいける ミッションによってはそれでもとても辛い
48 20/03/05(木)22:28:21 No.668631634
やっぱJTFが悪いよなぁ…
49 20/03/05(木)22:28:39 No.668631727
>ローグエージェントのエクスプローシブ追尾マインを検知 >ローグエージェントのストライカードローンを検知 >ローグエージェントのアーティレリータレットを検知 >ローグエージェントのスティンガーハイヴを検知 パルスを使え!
50 20/03/05(木)22:28:57 No.668631823
NYのSHDテックキャッシュの配置はいやらしすぎる
51 20/03/05(木)22:28:59 No.668631838
カジカが離反したのわりとJTFのせいだからな…
52 20/03/05(木)22:29:27 No.668631983
まだDLCきて2日目だしビルド精査はこれからだろ 細かいバランス修正は逐次入るだろうしな
53 20/03/05(木)22:29:40 No.668632061
悲しき過去が多い中ドラゴフさん面白いね マフィアの父に反発して俺は正義の人になる!と警官になって パンデミックの時に囚人を解放してやったら懐かれて親分肌で面倒を見ているうちに気付けばライカーズの親玉に
54 20/03/05(木)22:29:45 No.668632084
キーナーもそうだな
55 20/03/05(木)22:29:55 No.668632148
DC62といいJTFくんはさぁ…
56 20/03/05(木)22:30:08 No.668632224
>ローグエージェントのエクスプローシブ追尾マインを検知 >ローグエージェントのストライカードローンを検知 >ローグエージェントのアーティレリータレットを検知 >ローグエージェントのスティンガーハイヴを検知 アーロン・チーターめ!
57 20/03/05(木)22:30:19 No.668632301
クリーナーズ「政府は俺達を見捨てた!」 アウトキャスト「政府は俺達を見捨てた!」
58 20/03/05(木)22:31:11 No.668632642
2で出てきた大統領はどこに行ったんだ まだ行方不明か
59 20/03/05(木)22:31:36 No.668632785
ディビジョンエージェントの裏切りの何割かはJTFがクソみたいな対応した結果だからうーnってなる
60 20/03/05(木)22:31:58 No.668632924
テオは悲しき過去かな…悲しき過去かも…
61 20/03/05(木)22:32:29 No.668633115
>マフィアの父に反発して俺は正義の人になる!と警官になって >パンデミックの時に囚人を解放してやったら懐かれて親分肌で面倒を見ているうちに気付けばライカーズの親玉に 警察になったけど汚職だらけでこっちもクソだな!ってなってたとこでパンデミックでしょ 所詮犯罪者と家族ごっこしてるクズだな 血は争えないんやな
62 20/03/05(木)22:32:47 No.668633217
>2で出てきた大統領はどこに行ったんだ >まだ行方不明か チキンホークはブラックタスクが逃がしてどっかいった
63 20/03/05(木)22:33:11 No.668633365
今チキンと言ったか!1!1!!!
64 20/03/05(木)22:33:36 No.668633522
>アウトキャスト「政府は俺達を見捨てた!」 お母さんは子供を見捨てないのよ…
65 20/03/05(木)22:33:36 No.668633526
>ディビジョンエージェントの裏切りの何割かはJTFがクソみたいな対応した結果だからうーnってなる そりゃいきなり出てきてエージェントだっていって現場仕切り出すんだから 現場は面白くない
66 20/03/05(木)22:34:04 No.668633676
>お母さんは子供を見捨てないのよ… ちょっとだけ同情した 同情したが終わったことだ
67 20/03/05(木)22:34:26 No.668633819
銃ビルド組んでる人はボディタレント何にしてるんだろ グラスキャノン?
68 20/03/05(木)22:34:54 No.668633987
>お母さんは子供を見捨てないのよ… ケルソが才能を惜しがってるのいいよね…
69 20/03/05(木)22:35:05 No.668634047
>クリーナーズ「政府は俺達を見捨てた!」 理解出来るが同情はしない >アウトキャスト「政府は俺達を見捨てた!」 同情はするが理解は出来ない
70 20/03/05(木)22:35:39 No.668634236
>>クリーナーズ「政府は俺達を見捨てた!」 >理解出来るが同情はしない >>アウトキャスト「政府は俺達を見捨てた!」 >同情はするが理解は出来ない 綺麗に真逆の存在なんだよなクリーナーズとアウトキャスト
71 20/03/05(木)22:35:51 No.668634306
>>お母さんは子供を見捨てないのよ… >ケルソが才能を惜しがってるのいいよね… なんで動物園に逃げ込んだか最後に分かるのはおつらい…
72 20/03/05(木)22:36:08 No.668634401
終末世界とはいえみんな個人的理由でけおって反逆しすぎではある
73 20/03/05(木)22:36:55 No.668634674
キーナーは荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
74 20/03/05(木)22:37:39 No.668634932
あんなにスキルマンできるなら俺もローグになりたいです
75 20/03/05(木)22:38:02 No.668635079
>キーナーは荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる… 人間の悪意ぶつけられてこうなった辺りプロフィールの「挫折をしたことがないが乗り越えられるだろう」って予測外れててこれは…
76 20/03/05(木)22:38:11 No.668635128
オーバーウォッチが見方にもバフ上げられて腐らないしそれかスパークじゃない?
77 20/03/05(木)22:38:14 No.668635156
>クリーナーズ「政府は俺達を見捨てた!」 大量虐殺者にまで堕ちててふいたっつかムカついた
78 20/03/05(木)22:38:40 No.668635312
>人間の悪意ぶつけられてこうなった辺りプロフィールの「挫折をしたことがないが乗り越えられるだろう」って予測外れててこれは… 二回の離婚歴って時点で地雷だと思えよな!!!
79 20/03/05(木)22:38:56 No.668635437
クリーナーズは行動力のある馬鹿が一番厄介といういい見本だ
80 20/03/05(木)22:39:09 No.668635509
キーナー離婚歴あったんだ…
81 20/03/05(木)22:39:28 No.668635633
ジョーフェロおじさんはラジオに投書するのが趣味の姪っ子思いのマジで気の良いおじさんだったんすよ…
82 20/03/05(木)22:39:34 No.668635665
>同情したが終わったことだ 本当の意味で同情できたのはあのババアとトゥルーサンズに監禁されてたクソコテエコテロリストくらいだ
83 20/03/05(木)22:39:39 No.668635693
>終末世界とはいえみんな個人的理由でけおって反逆しすぎではある むしろ巨大に組織や寄るすべがなくなって 究極な個人主義の世界だからありようとしては正しい
84 20/03/05(木)22:40:03 No.668635862
>クリーナーズは行動力のある馬鹿が一番厄介といういい見本だ 今回のDLCで流石にやり過ぎっていうかマジで皆殺しにしないと止まらないんだなって理解できた
85 20/03/05(木)22:40:14 No.668635942
ジョーフェロおじさんは奥さんを失って狂ったし エミリーンは娘を失って狂気に走ったし そして今回も…
86 20/03/05(木)22:40:32 No.668636035
まだNY行ってないけどクリーナーズどうなってるの… あのおじさん殺したせいでカルト宗教にでもなったの
87 20/03/05(木)22:41:00 No.668636216
>ジョーフェロおじさんはラジオに投書するのが趣味の姪っ子思いのマジで気の良いおじさんだったんすよ… エージェントと早く戦いたがってたあのおっさんは今回のアレを使ったんだろうかなぁ…って思う
88 20/03/05(木)22:41:11 No.668636295
>あのおじさん殺したせいでカルト宗教にでもなったの ニューリーダーを見つけてパワーアップ!
89 20/03/05(木)22:41:28 No.668636401
>まだNY行ってないけどクリーナーズどうなってるの… >あのおじさん殺したせいでカルト宗教にでもなったの あ、これは皆殺しにしないと自分たち以外皆殺しにするわって理解できるよ
90 20/03/05(木)22:42:08 No.668636662
狂信者がリーダーになったらそりゃね
91 20/03/05(木)22:42:20 No.668636736
マジかよ最低だなゴードンアマースト
92 20/03/05(木)22:42:44 No.668636901
銃ビルドは使う武器限られるけどスポッターか時間かかるけどオーバーウォッチかな グラスは爆発物相手に気軽に即死したりリスキーすぎる
93 20/03/05(木)22:42:57 No.668636996
ジョーおじさんカリスマだけで何もしないし…とか言われてて駄目だった
94 20/03/05(木)22:43:37 No.668637226
>ジョーおじさんカリスマだけで何もしないし…とか言われてて駄目だった 次フェロの悪口を言ったら殺すよ