虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/05(木)20:56:24 モンシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/05(木)20:56:24 No.668599085

モンシアのこと好き?

1 20/03/05(木)20:57:24 No.668599396

大好き!

2 20/03/05(木)20:59:48 No.668600185

そりゃティターンズお似合いだわという説得力が増した

3 20/03/05(木)21:00:40 No.668600512

なぜか揉んでるシンシア

4 20/03/05(木)21:05:41 No.668602264

輸血のくだりではそんなに悪い奴じゃないのかも…となったけどやっぱりモンシアはモンシアだった

5 20/03/05(木)21:06:57 No.668602713

けりぃさん殺したらデンドロビウムのサブパイいねぇし逆ギレしてサーベル向けるとかなに考えてるの…

6 20/03/05(木)21:08:07 No.668603130

>輸血のくだりではそんなに悪い奴じゃないのかも…となったけどやっぱりモンシアはモンシアだった 悪いやつじゃなかったら戦闘機の着艦邪魔して賭け事なんてやんないし…

7 20/03/05(木)21:08:33 No.668603287

モンシアはモンシアだからモンシアでもしょうがないけど、ベイトまでアレになったのはな

8 20/03/05(木)21:09:27 No.668603603

どこ向けて撃ってんのこれ

9 20/03/05(木)21:09:34 No.668603643

別にモンシアなら扱いがアレでも怒る奴はいないだろう

10 20/03/05(木)21:10:24 No.668603921

>モンシアはモンシアだからモンシアでもしょうがないけど、ベイトまでアレになったのはな 思い出すんだ ウラキの着艦邪魔してパイロットと誘導員を危険にさらしながら ヘラヘラ賭け事してたのがモンシアと誰だったかを

11 20/03/05(木)21:11:58 No.668604492

ベイトもただ後半出番なかっただけで元々クズでは

12 20/03/05(木)21:12:20 No.668604612

バニングが死んで大尉に昇進したベイトはわりと落ち着いたけど、こっちは中尉のままだからな

13 20/03/05(木)21:12:57 No.668604827

まぁケリィさんは生きてた

14 20/03/05(木)21:13:17 No.668604956

>まぁケリィさんは生きてた マジで!? やったー!

15 20/03/05(木)21:13:59 No.668605220

コウがヘルメットパスしてたしまぁ生きてはいると思った

16 20/03/05(木)21:14:51 No.668605523

マジかいくらなんでも呆気なさすぎると思っていたが良かった…

17 20/03/05(木)21:14:55 No.668605545

>コウがヘルメットパスしてたしまぁ生きてはいると思った 届く前にエアロック閉まったじゃん!

18 20/03/05(木)21:16:07 No.668605985

>バニングが死んで大尉に昇進したベイトはわりと落ち着いたけど、こっちは中尉のままだからな 出番が減っただけのような気もするけどバニングと同じ立場になって落ち着いたって気もするな

19 20/03/05(木)21:16:38 No.668606172

地味なアデルがあの二人止めないからなんとも

20 20/03/05(木)21:16:43 No.668606198

モンシアが殺した女ジオン兵のヘルメットで助かったよケリィ

21 20/03/05(木)21:17:50 No.668606547

イグルーのメカがノルマでもあるのかってぐらい出てくるけど、二足歩行するヒルドルブとかゼーゴックとかヨルムンガンドとかガンタンクとかは流石に無理がないか

22 20/03/05(木)21:18:00 No.668606606

Gジェネアドバンスだかで俺もガンダムに乗ったぞ!おい!みたいな感じで敵で出てきた時はえぇ……ってなった

23 20/03/05(木)21:18:35 No.668606808

俺が好きなモンシアは旧マンガ版とかスパロボのモンシアだったと思い返した

24 20/03/05(木)21:19:18 No.668607068

シーマ様の代わりの味方軍だけど砲身で貫かれる担当?

25 20/03/05(木)21:20:35 No.668607505

>Gジェネアドバンスだかで俺もガンダムに乗ったぞ!おい!みたいな感じで敵で出てきた時はえぇ……ってなった アドバンスやった当時原作見てなかったからフルバーニアンは最終的にモンシアが乗るんだと思ってた…

26 20/03/05(木)21:20:55 No.668607634

口は悪いが気のいい頼れるおじさんだった気がする スパロボでだけだった気もする

27 20/03/05(木)21:20:59 No.668607649

ライフルにサーベル付いてるのかっこいいな

28 20/03/05(木)21:21:59 No.668607987

ケリィさんジオン軍人だし隊長の仇だし仕方ないところもある

29 20/03/05(木)21:22:12 No.668608048

スパロボだと大尉基本死なないのと流石にいがみ合ってる場合じゃないとわかるくらいに酷い状況や敵いるから…

30 20/03/05(木)21:22:26 No.668608134

>口は悪いが気のいい頼れるおじさんだった気がする >スパロボでだけだった気もする 元アニメでも小説でも荒くれ兵 ストーリー上の出番がなくなるので途中からただの強い兵隊になる

31 20/03/05(木)21:22:52 No.668608299

昔「」の作ったスパロボ風ゲームの敵が増殖したモンシアだったから二次裏は世界最大のモンシアファンサイトだと思ってた

32 20/03/05(木)21:22:55 No.668608326

>ケリィさんジオン軍人だし隊長の仇だし仕方ないところもある まあそれでも今の全ての戦いカタついてからにしてほしいなって…

33 20/03/05(木)21:23:08 No.668608415

>>輸血のくだりではそんなに悪い奴じゃないのかも…となったけどやっぱりモンシアはモンシアだった >悪いやつじゃなかったら戦闘機の着艦邪魔して賭け事なんてやんないし… あのすいませんこの漫画はモンシアのそのくだりはないんですよ

34 20/03/05(木)21:24:33 No.668608917

>まあそれでも今の全ての戦いカタついてからにしてほしいなって… つーてもこのタイミングだとアルビオンはもうアクシズ艦に撤退する奴ら尻目に帰るしかないタイミングだからなぁ コウとガトーが私闘するのがおかしいだけで

35 20/03/05(木)21:24:38 No.668608953

しかしステイメンの顔はやっぱイケメンだのう

36 20/03/05(木)21:25:13 No.668609162

着艦の邪魔はアレンが代わりにやってくれたし…

37 20/03/05(木)21:25:25 No.668609228

敵を知り己を知れば百姓一揆って言うじゃねえか

38 20/03/05(木)21:27:23 No.668609934

モンシアみたいな人が特になにか改心イベントもなく味方であり続けるのは0083の世界観を表してる感じはする

39 20/03/05(木)21:28:04 No.668610217

モンシアなどいない

40 20/03/05(木)21:28:13 No.668610268

漫画版今どうなってんだ

41 20/03/05(木)21:28:55 No.668610540

>ケリィさんジオン軍人だし隊長の仇だし仕方ないところもある 軍人だからこそそこはしっかり区切りをつけろや! 味方殺しとかそれでも軍人かよ!

42 20/03/05(木)21:29:01 No.668610575

バニングの死に方だけは原作の方が無常感があって好きだった

43 20/03/05(木)21:29:09 No.668610627

>あのすいませんこの漫画はモンシアのそのくだりはないんですよ モンシアの代表的なシーンだしつまり元からこんなもんだったよってだけでは

44 20/03/05(木)21:29:37 No.668610799

何にせよケリィさんが生きてて嬉しく思ってしまう俺はチョロいよ

45 20/03/05(木)21:29:47 No.668610874

>>ケリィさんジオン軍人だし隊長の仇だし仕方ないところもある >まあそれでも今の全ての戦いカタついてからにしてほしいなって… いやもう戦況自体はもう大体カタ着いた後だよ なぜか自軍から攻撃されるアルビオンとか戻ってきたガトーとかいるけど

46 20/03/05(木)21:30:54 No.668611235

>軍人だからこそそこはしっかり区切りをつけろや! >味方殺しとかそれでも軍人かよ! 連邦軍とシーマ軍が並んで戦うような戦場なんだ そういう滅茶苦茶な嵐が駆け抜けてみんなズタズタになるのが0083なんだ

47 20/03/05(木)21:30:55 No.668611237

>>ケリィさんジオン軍人だし隊長の仇だし仕方ないところもある >軍人だからこそそこはしっかり区切りをつけろや! >味方殺しとかそれでも軍人かよ! ぶっちゃけた話ケリィさんを味方って言われると 味方…味方たかな…ってなる

48 20/03/05(木)21:31:29 No.668611426

リベリオンでのモンシアは ・TVであった序盤のコウいじめのくだりはカット(代わりに別の人に割り振られてる) ・なので口の悪い偏屈ベテランキャラの位置 ・ケリィさん生存でバニング隊長がケリィさんに殺される流れになったので仇としてケリィさん憎んでる ・ケリィさん捕虜にしたとき上記が判明したがコウが大怪我して輸血がケリィさんしかできなかったのでこのときは見逃した ・そのごヴァルヴァロをコウが直したの聞いて間接的に殺したんだぞと追及する ・特に恨み解消イベントはないのでコロニー落とし阻止作戦片付いた後に少し謀って敵討ちを実行した 大体こんな感じ

49 20/03/05(木)21:31:51 No.668611529

軍人云々いうならウラキも相当アレだと思うわ

50 20/03/05(木)21:32:33 No.668611760

ウラキはもう軍人じゃなくて戦士になってるから…

51 20/03/05(木)21:32:34 No.668611769

ケリィが大人しくアルビオンで捕虜やってたら モンシアもここまで暴走することもなかったんだろうな

52 20/03/05(木)21:32:36 No.668611780

漫画の方のニナは感情に突き動かされすぎてて本当にヒロインなのか分からなくなる

53 20/03/05(木)21:33:04 No.668611966

>ぶっちゃけた話ケリィさんを味方って言われると >味方…味方たかな…ってなる コウの味方ではあるけどアルビオンの味方ではないよね

54 20/03/05(木)21:33:35 No.668612162

原作も大概ヒロインと言えない何かだから技術系サイコとして振り切れてるからいいんじゃないかな

55 20/03/05(木)21:33:44 No.668612208

>ウラキはもう軍人じゃなくて戦士になってるから… ガトーがウラキ少尉!早く私を殺しに来い!するくらいに戦士だよね

56 20/03/05(木)21:34:05 No.668612320

コロニー落としに対する怒りとかウラキへの協力とかその辺では味方はしてるんだけど元の所属とか他の部分ではな…

57 20/03/05(木)21:34:23 No.668612432

あと3号機から強制イジェクトでコケにされたのも根に持ってる

58 20/03/05(木)21:34:28 No.668612447

キースが一番まともというか細かな気遣いの出来る良い友人すぎる…

59 20/03/05(木)21:34:28 No.668612454

アルビオンクルーほとんど嫌い 好きなのキースぐらい

60 20/03/05(木)21:34:30 No.668612460

コウはアルビオンよりケリィさん寄りなっちゃたのがね

61 20/03/05(木)21:34:35 No.668612491

>原作も大概ヒロインと言えない何かだから技術系サイコとして振り切れてるからいいんじゃないかな 急にキャラ変したとかじゃなくメカニックの矜持を貫いてるよね

62 20/03/05(木)21:35:11 No.668612683

まあ原作と漫画はまた別だし

63 20/03/05(木)21:35:28 No.668612771

>コウはアルビオンよりケリィさん寄りなっちゃたのがね というよりはガトーを追いかける同志って感じだよね

64 20/03/05(木)21:36:03 No.668612957

まぁムカつくよなとは思うが軍人だから…

65 20/03/05(木)21:36:50 No.668613224

私はボンボンのモンシアがいい

66 20/03/05(木)21:37:06 No.668613327

コウはヴァルヴァロ直してる時点で頭おかしい

67 20/03/05(木)21:37:06 No.668613328

>ガトーがウラキ少尉!早く私を殺しに来い!するくらいに戦士だよね ガトーはガトーで元カノはキチガイだし信じた指導者はキチガイだし 信頼してた親友には裏切られるしでだいぶメンタル参ってる

68 20/03/05(木)21:37:26 No.668613462

なんだかんだで阻止作戦終わるまでは見逃してるからな

69 20/03/05(木)21:37:43 No.668613563

これのシーマ様に生きててほしかった…

70 20/03/05(木)21:38:09 No.668613712

>これのシーマ様に生きててほしかった… 黒人の娘は生き残ったんだっけ

71 20/03/05(木)21:38:11 No.668613720

アニメだと終盤の一応共闘中のシーマ艦隊に不意打ちしかけるコウが意味不明過ぎたので、リベリオンでシーマ&クララと協力してガトーと戦う展開良かったよ コウめちゃくちゃ嫌そうだったけど

72 20/03/05(木)21:38:49 No.668613958

>ガトーはガトーで元カノはキチガイだし信じた指導者はキチガイだし >信頼してた親友には裏切られるしでだいぶメンタル参ってる ハゲに関しては別にキチガイとかとは思ってないよ ただ一年戦争であのまま暴れるだけ暴れて討ち死にしたかったのを拾われてしまって責任て鎖で縛りつけられた状態になってしまったんであって

73 20/03/05(木)21:39:06 No.668614060

まず生き残れないだろうけどシーマ様が良い人すぎてアニメと同じ最後だったらいっぱい悲しい…

74 20/03/05(木)21:39:11 No.668614088

ジムカスタムに嫌なイメージがついちまう

75 20/03/05(木)21:39:58 No.668614375

でも一番クソなのはモンシアとベイトを放任しつついざとなったら私は止めたんですけどね…とか言いだしそうなアデルだと思う

76 20/03/05(木)21:40:02 No.668614402

>まず生き残れないだろうけどシーマ様が良い人すぎてアニメと同じ最後だったらいっぱい悲しい… それだとコウが殺したみたいだろ!

77 20/03/05(木)21:41:35 No.668614927

原作でウラキがシーマ艦隊叩いたのは シーマ艦隊は味方だよってのをそんなに強く伝えてない奴が悪い …どうせ生き残ってもソーラーシステムで焼く気だったんだろうなあいつ…

78 20/03/05(木)21:41:37 No.668614947

ケリィさんリベリオンだとろくでもないフラグばかり立ててる…

79 20/03/05(木)21:42:06 No.668615109

>…どうせ生き残ってもソーラーシステムで焼く気だったんだろうなあいつ… まああいつだしな…

80 20/03/05(木)21:43:35 No.668615622

>原作でウラキがシーマ艦隊叩いたのは >シーマ艦隊は味方だよってのをそんなに強く伝えてない奴が悪い >…どうせ生き残ってもソーラーシステムで焼く気だったんだろうなあいつ… あの混乱した状況の中で同じジオンの機体を敵味方で識別できるとは思わないしね

81 20/03/05(木)21:43:47 No.668615678

どこかしこも私情だらけすぎる…

82 20/03/05(木)21:43:48 No.668615688

>まず生き残れないだろうけどシーマ様が良い人すぎてアニメと同じ最後だったらいっぱい悲しい… 艦砲ラリアット!

83 20/03/05(木)21:44:03 No.668615756

死んだって聞いてたけど生きてたのかケリィ

84 20/03/05(木)21:44:18 No.668615856

モンシア超クズムーブだけどモンシアの視点から見たら ふざけんなコウにケリィとなるようなことしかしてない…

85 20/03/05(木)21:44:31 No.668615930

シーマ様コックピットをゼロ距離で撃ち抜かれてたし流石に生きてるとは…

86 20/03/05(木)21:45:19 No.668616196

>死んだって聞いてたけど生きてたのかケリィ ヘルメットつけてない状態でエアロック区画から放り出された

87 20/03/05(木)21:45:21 No.668616215

この砲身の刺し方普通にコクピットつぶれるレベルじゃない?

88 20/03/05(木)21:45:23 No.668616226

一番年下で階級も下の時期が長かったアデルに止めろってのも酷な話だ 下手するとターゲット変えてくるぞあの二人

89 20/03/05(木)21:45:30 No.668616255

一緒にMA直してたとか普通切れるからな

90 20/03/05(木)21:45:40 No.668616341

まあガトーはウラキ少尉来ないなー アルビオン落としたら来るかなー くらいに襲撃かけてるんですけどね

91 20/03/05(木)21:45:59 No.668616453

色んな穴から血は出たけど死んではいないモンシア

92 20/03/05(木)21:46:22 No.668616589

>どこかしこも私情だらけすぎる… 私情の延長でもある派閥争いのせいで滅茶苦茶なところもあるしな…

93 20/03/05(木)21:47:28 No.668616957

バニングの敵だけじゃなく核で何万人の連邦軍人を殺した奴だしモンシアの怒りも分からなくはない

94 20/03/05(木)21:47:32 No.668616977

何ならこの争いの唯一の勝者ぶってるジャミトフも 結末はアレだしな

95 20/03/05(木)21:47:46 No.668617062

>一緒にMA直してたとか普通切れるからな だってそれで戦うとは思わないし…

96 20/03/05(木)21:47:53 No.668617104

>私情の延長でもある派閥争いのせいで滅茶苦茶なところもあるしな… ジャミトフ(観艦式台無しにされて地球にコロニー落とされたけどまぁいいか…)

97 20/03/05(木)21:48:06 No.668617190

まあこの戦いで最大の勝利者というか勝ち逃げしたのハゲだけだからな…

98 20/03/05(木)21:48:13 No.668617240

連邦上層部がグリプス戦役の前哨戦やってんのが酷いよね あいつ潰せるなら被害は承知の上を平気でやってる

99 20/03/05(木)21:49:23 No.668617654

>ジャミトフ(観艦式台無しにされて地球にコロニー落とされたけどまぁいいか…) というかこの漫画だと観艦式襲撃のアシスト陰ながらしてるよジャミトフ ワイアット派閥始末したい思惑があると思われる

100 20/03/05(木)21:49:31 No.668617715

>連邦上層部がグリプス戦役の前哨戦やってんのが酷いよね >あいつ潰せるなら被害は承知の上を平気でやってる ばーか!!全員死ぬまでやってろ!!ってのが最適解

101 20/03/05(木)21:49:59 No.668617885

憎いバニングの仇だけどコウと唯一血液型が合うから 私情を殺してケリィに頼み込んだ 後でバニング殺したケリィのMAコウも一緒に整備してたと分かった モンシアはこじれまくった

102 20/03/05(木)21:50:38 No.668618116

>ばーか!!全員死ぬまでやってろ!!ってのが最適解 NT皆絶望するわ…

103 20/03/05(木)21:51:24 No.668618412

それでいて二人してガトーと決着つけたいとか言ってるんだから 傍からみてるモンシアにしたら何なのこいつらすぎる…

104 20/03/05(木)21:51:25 No.668618418

画像のウェポンシステムはIフィールドシールドがあの部分だけでいいんだ…ってなった

105 20/03/05(木)21:51:35 No.668618487

というかなんだかんだでコウに対してはちゃんと仲間意識あるよねモンシア ケリィ殺そうとしたときだってまとめてとかやらんかったし

106 20/03/05(木)21:51:41 No.668618526

>憎いバニングの仇だけどコウと唯一血液型が合うから >私情を殺してケリィに頼み込んだ >後でバニング殺したケリィのMAコウも一緒に整備してたと分かった >モンシアはこじれまくった 正直言われるほどモンシア糞ってならないというか それ以上にウラキが糞というか

107 20/03/05(木)21:52:49 No.668618958

モンシアはクソじゃないとは思うけどそこでウラキ糞って感想はちょっと違うと思う

108 20/03/05(木)21:52:59 No.668619017

というか序盤でいるみたいな聞きかじりで中身も知らんのに適当な感想言ってるやつが嫌

109 20/03/05(木)21:53:08 No.668619081

何故仲間割れを…

110 20/03/05(木)21:53:21 No.668619145

モンシアの解釈違い

111 20/03/05(木)21:53:24 No.668619159

ウラキは自分がやったことのケツ拭くために全力尽くしてるんだけど それが兵士としてはあんまりよろしくないんで 戦士になったってのがしっくりくるというか

112 20/03/05(木)21:53:32 No.668619205

>>憎いバニングの仇だけどコウと唯一血液型が合うから >>私情を殺してケリィに頼み込んだ >>後でバニング殺したケリィのMAコウも一緒に整備してたと分かった >>モンシアはこじれまくった >正直言われるほどモンシア糞ってならないというか >それ以上にウラキが糞というか 何も見てないやつは言うことが違うな…

113 20/03/05(木)21:53:43 No.668619273

コウはコウでケリィさん居なくなってから どこで間違ったんだと自問自答始めたからな

114 20/03/05(木)21:53:45 No.668619295

それぞれの心にそれぞれのモンシアが

115 20/03/05(木)21:53:50 No.668619329

ケリィさん放り出した後コウを煽るのもたちが悪い

116 20/03/05(木)21:54:00 No.668619385

モンシアしかいない

117 20/03/05(木)21:54:08 No.668619441

リベリオンのモンシアはコウにヘイト貯める要素ありまくりだけど アニメだと普通に部下で戦友のポジションで終われたの良かったのか悪かったのか…

118 20/03/05(木)21:55:02 No.668619782

>ケリィさん放り出した後コウを煽るのもたちが悪い まあその前に自分に銃向けたからな…

119 20/03/05(木)21:55:03 No.668619784

俺の中のモンシアは火星で美少女に囲まれてるからいいんだ

↑Top