虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/05(木)19:23:33 幸せに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/05(木)19:23:33 No.668567810

幸せになってほしい

1 20/03/05(木)19:27:10 No.668568849

読んでるだけでつらい

2 20/03/05(木)19:27:31 No.668568959

最新話の悲しい過去がお辛すぎる…

3 20/03/05(木)19:30:09 No.668569759

この子が幸せになるにはお金持ちの優しい男と結婚するしかない

4 20/03/05(木)19:32:08 No.668570415

なまじ見た目が可愛いから同情するよね

5 20/03/05(木)19:32:13 No.668570452

ADHD感がつらい

6 20/03/05(木)19:33:30 No.668570911

嫁さんにしたい

7 20/03/05(木)19:34:05 No.668571078

これ読んで人に迷惑かけるのわかってても働くしかないよなってなった

8 20/03/05(木)19:34:42 No.668571273

やる気はあるのにミスが減らない感じなのつらい…

9 20/03/05(木)19:36:51 No.668572015

詳細希望犬

10 20/03/05(木)19:37:42 No.668572278

猫がかわいい

11 20/03/05(木)19:39:06 No.668572719

最近の漫画で一番勇気もらってる 克服できないけど受け入れて前向きに生きていくってすごいよな

12 20/03/05(木)19:39:52 No.668572954

ぬ コンビニバイトとかマルチタスクの仕事は諦めて単純作業のバイトにした方がいいと思うんぬ

13 20/03/05(木)19:40:00 No.668573007

養いてぇ~

14 20/03/05(木)19:41:10 No.668573384

安直に幸せになって欲しくない なんならまた明日から頑張ろうで終わって欲しい

15 20/03/05(木)19:41:12 No.668573396

デッキ診断ってなにやるんだろう

16 20/03/05(木)19:41:55 No.668573602

これで仕事が壊滅的にできないって嗜虐欲が沸く

17 20/03/05(木)19:42:14 No.668573692

頑張ってミスを減らすぞ 頑張ってミスが減るなら良かったよ…

18 20/03/05(木)19:42:39 No.668573821

DV男に捕まってほしい

19 20/03/05(木)19:42:53 No.668573892

>コンビニバイトとかマルチタスクの仕事は諦めて単純作業のバイトにした方がいいと思うんぬ 多分どんな仕事をやらせても40点くらいの仕事しかできない仕様なんだと思うよ…

20 20/03/05(木)19:43:14 No.668574000

でもね 幸せにはならなかったんだよ

21 20/03/05(木)19:43:18 No.668574023

>コンビニバイトとかマルチタスクの仕事は諦めて単純作業のバイトにした方がいいと思うんぬ 数え間違えとかは単純作業の方が酷いことになりそう

22 20/03/05(木)19:43:28 No.668574088

>詳細希望犬 ご飯は私を裏切らない

23 20/03/05(木)19:43:51 No.668574202

辛い仕事だから無能な自分でもシフトに入るだけで必要とされるのが嬉しい って屈折の仕方がすっごくえっちだと思う

24 20/03/05(木)19:44:10 No.668574296

>最近の漫画で一番勇気もらってる >克服できないけど受け入れて前向きに生きていくってすごいよな 俺も頑張らないとなってなったよ 今履歴書作ってる

25 20/03/05(木)19:45:02 No.668574562

急におつらさのギアあげるのやめてくれ

26 20/03/05(木)19:45:25 No.668574679

バイト描写がお辛い…

27 20/03/05(木)19:45:30 No.668574712

最後の怪談は何だったんだ

28 20/03/05(木)19:46:45 No.668575116

「」の境遇よりかなんぼがマシだと思うので頑張ってほしい

29 20/03/05(木)19:47:05 No.668575212

絶望的に現代の人間社会で生きてくのに向いてない人いるよね

30 20/03/05(木)19:47:06 No.668575217

自分のミスのフォローは気が重いけど他人のミスのフォローは気楽にやれるのがリアル…

31 20/03/05(木)19:47:19 No.668575288

前向きに生きてるんじゃなくてもう既に人生諦めてて仕方なく生き続けるために開き直ってるんじゃないかな……って目線で見てしまう

32 20/03/05(木)19:47:19 No.668575290

ちゃんと上司に相談とかも出来てるんだよな…

33 20/03/05(木)19:48:01 No.668575498

対人能力は結構高いからな

34 20/03/05(木)19:49:06 No.668575794

この子に共感してる「」がたくさんいてちょっと怖い

35 20/03/05(木)19:49:35 No.668575925

なんか天職がきっとあるけどそんなもの見つかる人間は一握りしかいないよな

36 20/03/05(木)19:49:39 No.668575952

わたモテの主人公は地頭が良くて良かったね・・・って見方が変わる

37 20/03/05(木)19:50:56 No.668576328

もう性質でこの歳だとギーグハウスみたいなところに行かないといろいろ詰みそう

38 20/03/05(木)19:50:56 No.668576329

なんで採用者のレクリエーションわけるの…

39 20/03/05(木)19:51:04 No.668576370

29歳中卒職歴バイトのみ彼氏いた事なし幻覚症状あり

40 20/03/05(木)19:51:11 No.668576409

これ早く単行本になってほしい

41 20/03/05(木)19:51:42 No.668576575

>もう性質でこの歳だとギーグハウスみたいなところに行かないといろいろ詰みそう 絶対合わないと思うよ

42 20/03/05(木)19:52:15 No.668576735

29歳ってとこがまだ助かる感あっていいよね 30歳じゃこうはならない

43 20/03/05(木)19:52:37 No.668576835

これ時代は2013年なのか

44 20/03/05(木)19:52:57 No.668576953

>29歳ってとこがまだ助かる感あっていいよね 29から30への1年とかあっという間だけどね…

45 20/03/05(木)19:53:19 No.668577059

何も成せない命は最後まで足掻いて消えていくもんだ

46 20/03/05(木)19:53:41 No.668577170

>>もう性質でこの歳だとギーグハウスみたいなところに行かないといろいろ詰みそう >絶対合わないと思うよ あそこ普通に交流を苦にしない性格じゃないとだめだったね…じゃあ無理だ…

47 20/03/05(木)19:54:05 No.668577284

>なんで採用者のレクリエーションわけるの… 意識高い系の大手企業ならやりそうだけど玩具の小売り店がこんな手間の掛かる事をやるんだろうか

48 20/03/05(木)19:54:20 No.668577358

30歳になった瞬間この漫画の価値は半減すると思う

49 20/03/05(木)19:54:20 No.668577359

俺も正にこんな感じもう少しで30

50 20/03/05(木)19:55:03 No.668577569

>>29歳ってとこがまだ助かる感あっていいよね >29から30への1年とかあっという間だけどね… 2000年16歳が13年前って書いてるから今は…

51 20/03/05(木)19:55:05 No.668577588

家族がいただけでだいぶ救われた

52 20/03/05(木)19:55:38 No.668577781

この悪夢ってあの地下通路の悪霊じゃ…

53 20/03/05(木)19:55:49 No.668577829

家庭環境が荒れてないところが妙に生々しい

54 20/03/05(木)19:56:09 No.668577918

これぐらいで我慢するので家にじっとして最低限の家事やってくれる女の子と結婚したい

55 20/03/05(木)19:56:12 No.668577930

多くの命にとって普遍的な死とは食われて死ぬか病で死ぬか飢えて死ぬか

56 20/03/05(木)19:56:41 No.668578096

レジ担当でレジあけれないバイトってあるの

57 20/03/05(木)19:56:51 No.668578155

>30歳になった瞬間この漫画の価値は半減すると思う 30になったって救われたい人はいるだろ…

58 20/03/05(木)19:58:10 No.668578558

自分の決断信用してなくて逐一詳細に期限とか条件とか聞きまくって自分で考えろとか言われたけど就職まで首にならなかったのラッキーだったんだな…

59 20/03/05(木)19:58:12 No.668578567

画像のころのこの子は16才という女性の価値が一番高い時期だったんだから 安売りしておくべきだった

60 20/03/05(木)19:58:15 No.668578581

こんなミス云々は俺も死ぬほど言われた 逆そのミスがあったから今仕事網羅できてるわ

61 20/03/05(木)19:59:27 No.668578972

ぬ 記憶を定着させるのに大切なのは感情と結びつけることなんぬ お札の数え方を覚えるために人生ゲームするんぬ

62 20/03/05(木)19:59:53 No.668579121

たぶんエッチも下手だよ 下手っていうかマグロだよ

63 20/03/05(木)19:59:54 No.668579140

そんなことにまで頭回ったらこうはなっとらん

64 20/03/05(木)20:00:05 No.668579203

>これぐらいで我慢するので家にじっとして最低限の家事やってくれる女の子と結婚したい 実際ここまで仕事できないと最低限の家事がどのくらいできるんだろう… 一人暮らしできる程度にはできるんだろうけど途中のミスが多そう

65 20/03/05(木)20:00:17 No.668579267

電話を受けて話の二割ぐらいしか理解せず次の担当に引き継ごうとするパートのおばちゃん思い出す 電話変わってほしそうに見てくるけど覚えるためにも自分で聞けって拒否しててごめん 明日からも同じ対応します

66 20/03/05(木)20:00:33 No.668579377

30でこの顔はエロティック過ぎる

67 20/03/05(木)20:01:18 No.668579637

>30歳になった瞬間この漫画の価値は半減すると思う そうかい俺は好きだぜ

68 20/03/05(木)20:01:35 No.668579740

おばあちゃんになるまで養いたい

69 20/03/05(木)20:01:43 No.668579783

>電話を受けて話の二割ぐらいしか理解せず次の担当に引き継ごうとするパートのおばちゃん思い出す 会社名聞き取ってメモってる間に名前聞き逃す

70 20/03/05(木)20:02:08 No.668579908

業種に関わらずこういう経験談は聞く 考えすぎる人とそうでない人の差だとは思う

71 20/03/05(木)20:02:10 No.668579918

>おばあちゃんになるまで養いたい なってからも養ってやれよ!?

72 20/03/05(木)20:02:20 No.668579977

>意識高い系の大手企業ならやりそうだけど玩具の小売り店がこんな手間の掛かる事をやるんだろうか 外資系大手で当時イケイケのトイザらスだろ やるんじゃね

73 20/03/05(木)20:02:36 No.668580067

障害認定されない程度の発達障害かな

74 20/03/05(木)20:02:52 No.668580140

男とか寄ってきても避けるんだろうなこの性格だと 顔は絶対良いのに

75 20/03/05(木)20:03:48 No.668580445

>電話を受けて話の二割ぐらいしか理解せず次の担当に引き継ごうとするパートのおばちゃん思い出す >電話変わってほしそうに見てくるけど覚えるためにも自分で聞けって拒否しててごめん 最低限の研修はした?少しも知識を入れずに現場に投入してない?

76 20/03/05(木)20:04:01 No.668580520

俺より働いてるから悲しくなる

77 20/03/05(木)20:04:04 No.668580535

漫画だから可愛く見えてるけど実際はどうなんだろうね

78 20/03/05(木)20:04:27 No.668580681

性格悪い無能よりはるかにまし

79 20/03/05(木)20:04:36 No.668580725

理解力低くてしょうもないミス繰り返すって彼女ならいいけど嫁にするはつらいと思う… 可愛いで許されるのは期間限定だし

80 20/03/05(木)20:04:54 No.668580834

女性であることが画面が醜くならないこと以外で全く作用していない 作者の実体験が見えてとてもつらい

81 20/03/05(木)20:05:33 No.668581063

せめておっぱいが大きければ…

82 20/03/05(木)20:05:48 No.668581154

一緒に働いてる人間からすれば性格良く見えるかわかんないんだよなこういうの

83 20/03/05(木)20:05:56 No.668581202

家事は失敗しながらでもやれるけど子育てはウッカリすると赤ん坊死なせるしな

84 20/03/05(木)20:06:23 No.668581358

自分もこんなんだからめっちゃかわいいとはいえ養ったらすぐ限界になってキレてしまう自信がある…

85 20/03/05(木)20:06:37 No.668581437

>漫画だから可愛く見えてるけど実際はどうなんだろうね ギリギリまだ助かりそうな話にしてるあたり結構作者にバランス感覚あるんじゃないかな

86 20/03/05(木)20:06:54 No.668581531

赤ん坊じゃなくても子育ては20年くらい続くからな

87 20/03/05(木)20:06:59 No.668581555

初出勤で即レジ打ちさせられたの思い出した この子だったらすぐサムライ見えちゃいそう

88 20/03/05(木)20:07:02 No.668581579

可愛いけど顔安定しないな

89 20/03/05(木)20:07:36 No.668581794

>可愛いで許されるのは期間限定だし こっちが定年迎えるまでは許すよ…

90 20/03/05(木)20:07:45 No.668581854

すぐバックれてないだけマシだよ少なくとも俺より上だ

91 20/03/05(木)20:07:49 No.668581873

>女性であることが画面が醜くならないこと以外で全く作用していない >作者の実体験が見えてとてもつらい リアルでそうでないとこういう思考回路に至らなさそうなのがその…

92 20/03/05(木)20:07:50 No.668581883

>可愛いけど顔安定しないな これ作風になるの強いよな

93 20/03/05(木)20:07:55 No.668581914

まあ職業は向き不向きあるからなあ

94 20/03/05(木)20:08:09 No.668582009

>作者の実体験が見えてとてもつらい 漫画の腕を磨く暇はあったようなので 作者の実体験だとすると寝不足が主な原因だと思う

95 20/03/05(木)20:08:21 No.668582082

>>女性であることが画面が醜くならないこと以外で全く作用していない >>作者の実体験が見えてとてもつらい >リアルでそうでないとこういう思考回路に至らなさそうなのがその… よしなよ

96 20/03/05(木)20:08:21 No.668582089

この人の語る生物の知識って全部独学なのかな

97 20/03/05(木)20:09:00 No.668582355

こういう話を実体験なしで描けるんだろうか 伝聞だけでは描けないと思いたい

98 20/03/05(木)20:09:04 No.668582399

なにやっても不向きっぽいのが

99 20/03/05(木)20:09:38 No.668582628

だめな人を描くのが上手い事と作者がだめな人は別

100 20/03/05(木)20:09:41 No.668582651

なんか話の流れも安定しない

101 20/03/05(木)20:09:52 No.668582725

作者さんTwitterやってないのかな

102 20/03/05(木)20:09:59 No.668582765

作者は早いうちに漫画に逃げて奇跡的に繋がったのかな?

103 20/03/05(木)20:10:07 No.668582805

外から見たら応援したいけど 実際職場にいたらイライラしちゃうんだろうな…ごめん

104 20/03/05(木)20:10:24 No.668582916

>性格悪い無能よりはるかにまし ジョーカーがこれだったな

105 20/03/05(木)20:10:28 No.668582939

>ギリギリまだ助かりそうな話にしてるあたり結構作者にバランス感覚あるんじゃないかな 暗いだけとか鬱なだけになってない辺りすごい上手いと思う

106 20/03/05(木)20:10:50 No.668583079

可愛い爆発しないジョーカー見てる気持ち 食べるシーンにカタルシスあるけど今回は味がしないってなってて危なかったな

107 20/03/05(木)20:10:59 No.668583147

作者のサイトで作中の食べ物再現やってるけどこの漫画のキモは食べ物じゃない気がするんだ

108 20/03/05(木)20:11:02 No.668583161

でもこの子基本的に仕事を通してのパーソナリティしか見せてないからプライベートだと好み極端だったりするんだろうなって思って気軽に結婚したいとか言えない…

109 20/03/05(木)20:11:05 No.668583186

>作者は早いうちに漫画に逃げて奇跡的に繋がったのかな? 2ヶ月に1話くらいしか描いて無いし単行本も出てないし バイトしてないと漫画だけじゃ食えないと思う

110 20/03/05(木)20:11:35 No.668583355

老夫婦に凝視されて「下着が透けてる!?」ってなってて少し安心した そういうところ頓着しない人だと思ったから

111 20/03/05(木)20:11:52 No.668583470

>なんか話の流れも安定しない まとまった腑に落ちるストーリーを読む漫画ではないからな…

112 20/03/05(木)20:12:00 No.668583528

この子のたくましさは見てて元気が出てくる

113 20/03/05(木)20:12:04 No.668583544

>食べるシーンにカタルシスあるけど今回は味がしないってなってて危なかったな カレーうどんを食べるとバイトを思い出してしまうから二度と食べられなくなったってオチじゃなくてよかった

114 20/03/05(木)20:12:05 No.668583549

今更だけど詳細希望券使ってもいい?

115 20/03/05(木)20:12:08 No.668583568

>可愛い爆発しないジョーカー見てる気持ち >食べるシーンにカタルシスあるけど今回は味がしないってなってて危なかったな あいつ普通に性格が糞だからなあ パラサイトが性格ちょい悪で有能だったから その間て感じだな

116 20/03/05(木)20:12:22 No.668583648

>今更だけど詳細希望券使ってもいい? このスレにもうあるよ

117 20/03/05(木)20:12:26 No.668583664

適度に頭弱い子良いよね… 弱過ぎると可哀想で抜けない

118 20/03/05(木)20:12:34 No.668583705

ポジティブな顔は本当にかわいいしネガティブな顔は美人なかわいそうないきもの

119 20/03/05(木)20:13:07 No.668583897

クビになってもソッコーまた応募できるから変に逞しいんだよな

120 20/03/05(木)20:13:13 No.668583932

客に対する気持ち凄く分かった 上手くいってなくて自分に自信がないと卑屈拗らせてああなるんすよ…

121 20/03/05(木)20:13:15 No.668583945

スレ画の猫みたいな口がかわいい

122 20/03/05(木)20:13:24 No.668584006

顔と性格がいいのに致命傷を負ってる…

123 20/03/05(木)20:13:25 No.668584015

適度かな…

124 20/03/05(木)20:13:58 No.668584198

>クビになってもソッコーまた応募できるから変に逞しいんだよな 芋虫とか魚とかに対する感想を見るに生きることは大分肯定的に捉えてるからかな

125 20/03/05(木)20:14:09 No.668584257

同じ作者だったの今知った https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg118732?track=ct_episode

126 20/03/05(木)20:14:15 No.668584302

たぶんパラサイトの地下リスペクトおじさんが一番近い

127 20/03/05(木)20:14:23 No.668584354

>実際ここまで仕事できないと最低限の家事がどのくらいできるんだろう… >一人暮らしできる程度にはできるんだろうけど途中のミスが多そう 自炊するのすらカレーと肉じゃがの作り方途中まで一緒じゃん! って事に気づかず似たようなレシピを一から覚えるのを繰り返す女だからな……

128 20/03/05(木)20:14:30 No.668584397

サジェストでふたばって出てきてなんかダメだった ところでこの作品ジャンル表記の中にホラーがあるんですが…

129 20/03/05(木)20:14:32 No.668584413

これでブサイクだったら漫画として致命的だし…

130 20/03/05(木)20:14:50 No.668584516

>今更だけど詳細希望券使ってもいい? https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000121/ ご飯は私を裏切らない

131 20/03/05(木)20:14:51 No.668584519

こういう人見たことある でも可愛くないから相手にされてなかった

132 20/03/05(木)20:15:13 No.668584647

>たぶんエッチも下手だよ >下手っていうかマグロだよ 善意で力いっぱいテコキして本気で怒られそう

133 20/03/05(木)20:15:27 No.668584742

>でもこの子基本的に仕事を通してのパーソナリティしか見せてないからプライベートだと好み極端だったりするんだろうなって思って気軽に結婚したいとか言えない… 仕事のパーソナリティだけ見てても器広くないと結婚はキツそう… 失敗積み重ねられるとやらなくていいから!って言っちゃいそう…

134 20/03/05(木)20:15:35 No.668584796

意外と若かった

135 20/03/05(木)20:16:44 No.668585181

こんな感じでもっとブスにした感じの子と出会い系でしりあったけど なんか性的なことに貞操観念みたいなのが欠如してた

136 20/03/05(木)20:16:53 No.668585233

>ところでこの作品ジャンル表記の中にホラーがあるんですが… 怖いか? 怖いわ

137 20/03/05(木)20:17:12 No.668585353

>ところでこの作品ジャンル表記の中にホラーがあるんですが… 謎のお侍さんとか見えてるのは実際ホラー

138 20/03/05(木)20:17:37 No.668585486

家族と仲悪くて一人暮らしなのかと思ってた あの感じだと一人暮らししてる理由もお辛いものがありそう

139 20/03/05(木)20:17:53 No.668585584

でもこういう人少なくないと思うんだよね 経歴の中卒は流石に少数派だろうけど

140 20/03/05(木)20:18:07 No.668585670

>こんな感じでもっとブスにした感じの子と出会い系でしりあったけど >なんか性的なことに貞操観念みたいなのが欠如してた 女性のASDにありがちなやつ…

141 20/03/05(木)20:18:24 No.668585782

バイトで埋めまくってるのも逃避になってるのが辛いね…

142 20/03/05(木)20:18:27 No.668585804

セックスしてても生物の生と死とか交配のこととか淡々と考えてそう

143 20/03/05(木)20:18:41 No.668585895

中卒って言ってもほぼ不登校で実質小卒なのがかなり厳しい

144 20/03/05(木)20:18:48 No.668585947

顔が別にかわいくないのなら失踪宣言ってどうしようもなくおつらい漫画があって… あっちは就職してるけど

145 20/03/05(木)20:20:44 No.668586694

たぶん事務仕事とかインテリ仕事向きなんだけど それに就ける学歴や知識を培えなかったからね

146 20/03/05(木)20:20:49 No.668586728

電話怖くてノイローゼになるのわかりすぎる…

↑Top