20/03/05(木)18:57:05 流石タ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/05(木)18:57:05 No.668560559
流石タツ兄だぜ・・・
1 20/03/05(木)18:57:28 No.668560658
サクラ大戦やってる時の「」
2 20/03/05(木)18:59:51 No.668561290
最近主人公がモテるのに説得力ある奴多いからな
3 20/03/05(木)19:00:10 No.668561392
完璧な理論過ぎる
4 20/03/05(木)19:00:37 No.668561523
読者よ?
5 20/03/05(木)19:01:25 No.668561742
助けさせちゃくれねぇか
6 20/03/05(木)19:01:31 No.668561769
最近は男側がヒロインになってる作品も少なくない
7 20/03/05(木)19:02:50 No.668562104
>読者よ? ヒロインの一人なんじゃねぇか?
8 20/03/05(木)19:05:06 No.668562707
やっぱ辰兄と森田が居ると安定感が凄い
9 20/03/05(木)19:06:53 No.668563185
やっぱタツ兄もイカれてるな
10 20/03/05(木)19:07:50 No.668563430
su3699862.jpg わかる
11 20/03/05(木)19:08:54 No.668563729
森田それ3番目くらいに出てくるまず勝ち目のない賑やかしじゃねえか…
12 20/03/05(木)19:09:42 No.668563947
森田の気持ちが分かりすぎて嫌だ… 性にオープンなヒロインいいよね…
13 20/03/05(木)19:10:18 No.668564097
その枠勝ったことある…?
14 20/03/05(木)19:10:32 No.668564166
ラブコメやハーレムの主人公が男にも好かれるキャラじゃないとダメってのは凄く納得する
15 20/03/05(木)19:11:04 No.668564313
>森田の気持ちが分かりすぎて嫌だ… >性にオープンなヒロインいいよね… いい…けど明らかに負ける枠でもあるから悲しい…
16 20/03/05(木)19:11:16 No.668564369
今週キレキレ過ぎて電車の中で読んでて不審者だったよ俺
17 20/03/05(木)19:11:49 No.668564518
「平熱ちょっと越えるで」はニクい言い回しだな…
18 20/03/05(木)19:12:02 No.668564583
俺もハーレムエンド大嫌いだけど森田に代弁されたみたいでなんかこう
19 20/03/05(木)19:12:16 No.668564648
>今週キレキレ過ぎて電車の中で読んでて不審者だったよ俺 なんなら1コマ目の明美ちゃんからスゴイ切れ味の名刀だった
20 20/03/05(木)19:12:25 No.668564683
ラブコメとはちょっと違うけどデレアニはアイドルになってP攻略したいと心から思ったからタツ兄の気持ちはわかるよ…
21 20/03/05(木)19:12:59 No.668564843
>su3699862.jpg 右下わかりすぎる imgで気になって読み始めたラブコメは数多くあれど最後まで読めたやつなんて殆ど無い スレすら見なくなるから最終的な勝者なんて知らん
22 20/03/05(木)19:13:31 No.668564996
>「平熱ちょっと越えるで」はニクい言い回しだな… 風邪薬のんでマスクして出社する程度の体調の崩し方わかるわ…
23 20/03/05(木)19:14:13 No.668565176
>ラブコメやハーレムの主人公が男にも好かれるキャラじゃないとダメってのは凄く納得する 近年で言えばコガラシさんとサクラ大戦のキャプテンだな俺は
24 20/03/05(木)19:14:15 No.668565185
ラブコメで主人公が不快だと致命的だしな… つまり俺はヒロイン
25 20/03/05(木)19:14:22 No.668565219
>やっぱ辰兄と森田が居ると安定感が凄い 明美ちゃんのツッコミの安定度もすごい
26 20/03/05(木)19:14:23 No.668565222
壊れた家電でダメだったよ俺
27 20/03/05(木)19:15:16 No.668565456
>近年で言えばコガラシさんとサクラ大戦のキャプテンだな俺は 俺はかぐや様の石上と異世界おじさんにハマってるわ
28 20/03/05(木)19:15:32 No.668565526
この主人公とヒロインは安心して読めるなって作品でサブヒロイン好きになったら即読むの止めるよう心がける
29 20/03/05(木)19:15:33 No.668565534
そういやランスとかリトさんとかには悪い印象ないな
30 20/03/05(木)19:15:50 No.668565601
タツ兄はちょくちょく漬物石を投げ込んでくるな・・・
31 20/03/05(木)19:15:53 No.668565616
>この主人公とヒロインは安心して読めるなって作品でサブヒロイン好きになったら即読むの止めるよう心がける 弱いオタク…!
32 20/03/05(木)19:16:39 No.668565816
ToLOVEるはそもそも漫画で表現したイメージビデオじゃなくまともにラブコメとして読んでるやついたのかアレ
33 20/03/05(木)19:16:39 No.668565820
最近のラブコメ主人公は総じて苦労人な気がする 思えば昔からそうだったかも
34 20/03/05(木)19:17:05 No.668565933
今月出る新刊この話入らないかな バス江史上一番好きかもしれん
35 20/03/05(木)19:17:19 No.668565978
サブヒロイン好きになるのは修羅の道よ 心が荒みかねないからね…
36 20/03/05(木)19:17:24 No.668566009
森田もタツ兄も負けそうなキャラ好きだな...
37 20/03/05(木)19:17:28 No.668566032
>最近のラブコメ主人公は総じて苦労人な気がする >思えば昔からそうだったかも ときメモもプレイヤーが操作してるとは言えめちゃくちゃ多忙だしな…
38 20/03/05(木)19:17:34 No.668566061
ここのラブコメのスレだって最初は乱立するレベルなのにしばらくするとスレの数も勢いも減るだろ そういうことだ
39 20/03/05(木)19:17:38 No.668566084
某SAOのゲームでキリトの女になれなかったのが不満な「」は多いと聞く
40 20/03/05(木)19:17:47 No.668566136
主人公がクソだとそいつに惚れてるヒロインたちまでしょうもなく見えるから
41 20/03/05(木)19:18:21 No.668566285
森田が俺の気持ち代弁してくれたけど(森田かぁ…)ってなるなった
42 20/03/05(木)19:18:38 No.668566360
>ここのラブコメのスレだって最初は乱立するレベルなのにしばらくするとスレの数も勢いも減るだろ >そういうことだ ここの場合はそもそも「」の面倒臭さと スレが多ければとにかく荒らしたくてたまらないのがやたらいることのほうが問題では…
43 20/03/05(木)19:19:05 No.668566488
最近分かったけど俺本当は有能だけど周囲の誤解や本人の要領が悪かったり底抜けにいい人だったりする男がめちゃくちゃタイプだわ 私がついてなきゃ!って気持ちとカッコいい…って気持ちにさせてくれる主人公の幼馴染ヒロインになりたい
44 20/03/05(木)19:19:28 No.668566594
もしかして僕勉はスレの数減った?
45 20/03/05(木)19:19:44 No.668566682
珍しく森田が常識の範疇の意見だった
46 20/03/05(木)19:20:05 No.668566782
>>ここのラブコメのスレだって最初は乱立するレベルなのにしばらくするとスレの数も勢いも減るだろ >>そういうことだ >ここの場合はそもそも「」の面倒臭さと >スレが多ければとにかく荒らしたくてたまらないのがやたらいることのほうが問題では… mayちゃんちの方もあっちはあっちで独特な荒れ方してるしな...
47 20/03/05(木)19:20:27 No.668566882
>もしかして僕勉はスレの数減った? もう決着ついたし… とか思ってたら…ここからバレの話絡むから言えないけど
48 20/03/05(木)19:20:50 No.668566992
主人公が特定のヒロインとくっついたら荒れるのと合わせて考えると納得しかない
49 20/03/05(木)19:21:20 No.668567150
夢女子理論!
50 20/03/05(木)19:21:24 No.668567170
タツ兄はなんでそう超共感できるところからとんでもない方向にぶっとぶの…
51 20/03/05(木)19:21:28 No.668567194
>珍しく森田が常識の範疇の意見だった 森田って案外常識人だと思う
52 20/03/05(木)19:21:29 No.668567198
終盤は本命が誰かハッキリさせないように主人公が何を考えてるのかわからなくさせがちで 結果的に主人公の魅力がダウンするというジレンマがあるよね
53 20/03/05(木)19:22:07 No.668567394
ポンコツ年上や人妻キャラが「」に人気な理由が分かってしまってきつい
54 20/03/05(木)19:22:23 No.668567467
ヒロインはぶっちゃけ見た目良ければテンプレ組み合わせるだけでまあまあ人気出そうなキャラ作れるし…
55 20/03/05(木)19:23:06 No.668567689
>森田って案外常識人だと思う ここは書き込んだ内容を削除して様子見やで とか割と冷静よね
56 20/03/05(木)19:23:09 No.668567703
>終盤は本命が誰かハッキリさせないように主人公が何を考えてるのかわからなくさせがちで >結果的に主人公の魅力がダウンするというジレンマがあるよね 逆にこんな魅力的な主人公なのになんで作中で怖がられてたり周囲から避けられてたりするのかっていう問いに対する答えになってたりするから必要だとは思う
57 20/03/05(木)19:23:09 No.668567707
というかこの漫画その時クレイジーレベルが低い方がツッコミに回るから必然的にどのキャラもまともに見える時がある
58 20/03/05(木)19:23:14 No.668567728
お色気ヒロインは人気はそこそこ出るけど絶対に一位にはなれないジレンマ
59 20/03/05(木)19:23:30 No.668567792
主人公とヒロイン一対一式の漫画で出てくるサブキャラに愛着湧いてしまった時が一番困る 負けるとわかってるのに…
60 20/03/05(木)19:23:32 No.668567798
森田は常識備えてるけど何事もキンタマで考えてちんぽから言葉を出すタイプだと思うんだよ
61 20/03/05(木)19:23:59 No.668567944
実際森田の推しが負けたらもうその時点で読まなくなるから最終的にどうなったか知らんわって状態あるな…
62 20/03/05(木)19:24:20 No.668568027
5等分て今何やってるの
63 20/03/05(木)19:24:21 No.668568036
サブヒロインが振られたまま終わるのと別のサブキャラと雑にくっ付くのどっちがマシなんだろう
64 20/03/05(木)19:24:24 No.668568045
主人公が良すぎると早よいい奴見つけろーっ!って気ぶりすぎるから多分好感度教えるポジなんじゃねぇか?
65 20/03/05(木)19:24:35 No.668568085
森田がVRAVを1日1チャプターずつ見てるのは修行僧かよって思う
66 20/03/05(木)19:24:39 No.668568116
明らかにネタみたいなノリではあるんだけど現行でやってるラブコメで ヒロインにマウント張り始める「」見てるから笑っちゃった
67 20/03/05(木)19:24:58 No.668568203
なんなら負けが決まったわけじゃないけどオープンエロキャラの推しがシリアスで泣いてるだけで読まなくなる
68 20/03/05(木)19:25:10 No.668568255
>主人公とヒロイン一対一式の漫画で出てくるサブキャラに愛着湧いてしまった時が一番困る 川柳少女とかどうしてそんなサブキャラ出すの…ってなる
69 20/03/05(木)19:25:44 No.668568419
>主人公が良すぎると早よいい奴見つけろーっ!って気ぶりすぎるから多分好感度教えるポジなんじゃねぇか? まさにヒロインじゃねぇか!!!!
70 20/03/05(木)19:25:47 No.668568435
お色気枠の良さが分かるのは大人になってからというか お色気枠はギャグ枠においやられがちすぎなんだよ!! ルーアンとか…ルーアンとか!!! キリュウ派だけど
71 20/03/05(木)19:25:50 No.668568454
負けるのがわかってても北大路さつきを応援してた読者は割といっぱいいたと思う
72 20/03/05(木)19:26:24 No.668568615
ぼく勉はぼく勉じゃなくて横綱で立ってる時の方が辰にいと森田が多い
73 20/03/05(木)19:26:29 No.668568642
>主人公とヒロイン一対一式の漫画で出てくるサブキャラに愛着湧いてしまった時が一番困る >負けるとわかってるのに… つまり最初からカップリング固定でお出しされていれば大丈夫だな!
74 20/03/05(木)19:27:03 No.668568808
適当なサブの男キャラとゴールインさせときゃいいよね
75 20/03/05(木)19:27:18 No.668568894
>ぼく勉はぼく勉じゃなくて横綱で立ってる時の方が辰にいと森田が多い つまり横綱は僕勉のヒロインと言える…?
76 20/03/05(木)19:27:24 No.668568923
明美の絵柄ちょっと変わってきた?
77 20/03/05(木)19:27:43 No.668569022
>適当なサブの男キャラとゴールインさせときゃいいよね 平熱ちょっと超えるで!
78 20/03/05(木)19:27:57 No.668569087
>>主人公とヒロイン一対一式の漫画で出てくるサブキャラに愛着湧いてしまった時が一番困る >>負けるとわかってるのに… >つまり最初からカップリング固定でお出しされていれば大丈夫だな! そういうのにネタ切れからのサブ追加されてどうして…ってなるんだよね
79 20/03/05(木)19:28:06 No.668569132
>>ぼく勉はぼく勉じゃなくて横綱で立ってる時の方が辰にいと森田が多い >つまり横綱は僕勉のヒロインと言える…? 読者よ?
80 20/03/05(木)19:28:24 No.668569220
誰が選ばれたかでギャーギャーわめくのとか馬鹿げてるってずっと思ってたけど俺ガイルの最終巻は買わなかった 結末なんてわかりきってたのに不思議なくらい悲しかった
81 20/03/05(木)19:28:25 No.668569227
他作品のキャラだよ!
82 20/03/05(木)19:28:41 No.668569293
サブだろうがくっ付くならくっ付くなりのエピソードが要る ラブコメであるならそこは絶対雑にやっちゃいけない
83 20/03/05(木)19:28:58 No.668569368
>読者よ? 横綱は読者ですらねえよ!
84 20/03/05(木)19:29:24 No.668569507
ボンボン坂のサブヒロインの処理の仕方今やったらめちゃくちゃ炎上すると思う
85 20/03/05(木)19:29:26 No.668569518
実際読者に好感持たれるラブコメ主人公って具体例挙げられないわ
86 20/03/05(木)19:29:28 No.668569532
正直な話うるかちゃんは負ける枠だと思って見てたので勝つとは思いませんでした
87 20/03/05(木)19:29:30 No.668569540
横綱はそんな事しねぇ~~~~~!
88 20/03/05(木)19:30:02 No.668569718
サブヒロインそれも完全にエロ担当って感じのキャラ好きになっちゃったらまあ最後までは読まなくなるよね
89 20/03/05(木)19:30:03 No.668569723
モテることへの説得力は大事だ なんでコイツモテるんだという疑問があっては作品にのめり込めない
90 20/03/05(木)19:30:06 No.668569740
タツ兄が俺の代弁者過ぎる
91 20/03/05(木)19:30:39 No.668569923
うしおとかは結構読者から評価高い気がする
92 20/03/05(木)19:30:46 No.668569962
森田は守って守護月天ならルーアンが好きなの…?
93 20/03/05(木)19:30:49 No.668569972
まあでもマンガだったらいっそ全員攻略してハーレムエンドにしちまってもいいと思う 特にエロ系!
94 20/03/05(木)19:30:54 No.668569993
幼馴染の敗北率の高さは何なんだろうね… 勝ってる試合がある分お色気枠よりはマシなんだが
95 20/03/05(木)19:30:56 No.668569998
>サブだろうがくっ付くならくっ付くなりのエピソードが要る >ラブコメであるならそこは絶対雑にやっちゃいけない 推していて仮にも主人公へ片思いをしたキャラが後日談で仲間の一人と雑に結婚した時はこの世のすべてを焦土と化してやろうかと思うくらい怒りに染められたけどどうにかこうにか理性で自身を抑えて後年天災やウィルス蔓延が連鎖する程度の被害に収めておいてやったわ…
96 20/03/05(木)19:31:10 No.668570081
でも今まで俺だけしか把握してなかったような 数少ない脇役の子にスポットが当たった話で明かされた ヒロインでさえない脇役の中の脇役みたいな子の長所を 作者が忘れていなかったときとてもいい気分になるぜ?
97 20/03/05(木)19:31:15 No.668570113
>うしおとかは結構読者から評価高い気がする せめてラブコメの土俵で戦えよ
98 20/03/05(木)19:31:19 No.668570141
そういえば最近 ママ、明美、バス江、森田、山田、タツ兄がそろう回見ない気が
99 20/03/05(木)19:31:25 No.668570180
>うしおとかは結構読者から評価高い気がする ヒロイン全員集まったシーンがハードモード中だったからな…
100 20/03/05(木)19:31:25 No.668570182
この理論で行くとマガジンの新ラブコメは好きになれそうにない
101 20/03/05(木)19:31:42 No.668570270
モテる説得力はいらんけどキャラクターとして好きになれないのはキツイ
102 20/03/05(木)19:31:51 No.668570315
読んでてなんでヒロインはコイツのこと好きなの?って思い始めたらもうダメだよね 一気に離れていく
103 20/03/05(木)19:31:52 No.668570323
ラブコメじゃないけどナルサクや一ルキ不成立で一部が荒れてたのを見ると ドラゴンボールのヤムチャが振られてブルマはベジータとくっ付いたのは当時の読者はどう受け止めたんだろうって気になってる
104 20/03/05(木)19:32:13 No.668570447
ニセコイはキツかった 主人公が
105 20/03/05(木)19:32:27 No.668570540
ドラゴンボールの読者がつええやつ以外に興味あるとも思えんし…
106 20/03/05(木)19:32:35 No.668570590
タカトシは好かれてると思う ラブコメじゃないけど
107 20/03/05(木)19:32:35 No.668570593
一般的な「」が森田 ちょっとダメな「」がタツ兄
108 20/03/05(木)19:32:41 No.668570631
>この理論で行くとマガジンの新ラブコメは好きになれそうにない あれ初っ端からヒロインの一人がえっ絶対嫌だけど…って拒否感示したとこでもう無理だろとはなった 似たようなジャンルというかあっちは100股漫画だけどヤンジャンでやってるやつはまあ今はいいけど絶対破綻する…
109 20/03/05(木)19:32:53 No.668570692
お前になら全く嫉妬せずそのヒロインを任せられる…っていうどこ目線な気持ちが毎回生まれる
110 20/03/05(木)19:32:58 No.668570716
>せめてラブコメの土俵で戦えよ じゃあ殺し屋1のマゾヤクザで
111 20/03/05(木)19:32:59 No.668570730
共感できる話からスッとサスペンスのサイコ犯人の独白みたいなこと言い出すのやめてほしい
112 20/03/05(木)19:33:02 No.668570746
su3699930.jpg
113 20/03/05(木)19:33:05 No.668570769
>読んでてなんでヒロインはコイツのこと好きなの?って思い始めたらもうダメだよね 主人公がデキる奴すぎると逆に何でこの主人公はこのヒロインにこだわってるの?ってなる
114 20/03/05(木)19:33:09 No.668570793
プリコネとかもこいつ好きになるのって趣味悪くない?ってなってるからちょっとわかる
115 20/03/05(木)19:33:20 No.668570853
コガラシさんは逆にちょっと便利すぎるかな?
116 20/03/05(木)19:33:30 No.668570912
su3699932.jpg
117 20/03/05(木)19:33:34 No.668570931
なんでこいつのこと好きなの?って大多数に思われたらキツイよな
118 20/03/05(木)19:33:35 No.668570937
タツ兄普通にトランスジェンダーなんじゃないか
119 20/03/05(木)19:33:35 No.668570939
>じゃあ殺し屋1のマゾヤクザで じゃあ俺はコブラ連れてくるわ
120 20/03/05(木)19:33:47 No.668571000
>一般的な「」が森田 >ちょっとダメな「」がタツ兄 「」の時点でダメに分類されるのでは…?
121 20/03/05(木)19:33:52 No.668571016
新サクラ大戦のアニメの情報見てえー…キャプテンの出番少ないの…ってなったやつは多い
122 20/03/05(木)19:33:55 No.668571031
推しヒロインが告白すらせず身を引くとかそりゃ沈むわな タツ兄の気持ちわかる
123 20/03/05(木)19:34:43 No.668571280
競馬だから100人とかもそうだけどネギまの数くらいでも辟易とする… 5頭立て6頭立てがベスト
124 20/03/05(木)19:35:06 No.668571431
青のフラッグ最新話見たら熱でうなされそう
125 20/03/05(木)19:35:14 No.668571479
俺は喜多川さんのライバルじゃなくて当て馬だった…?
126 20/03/05(木)19:35:15 No.668571488
ヌル女のごじょーくんは出来る男すぎるけどちゃんと思春期の性欲も持ち合わせてて好感持てる
127 20/03/05(木)19:35:18 No.668571509
>主人公がデキる奴すぎると逆に何でこの主人公はこのヒロインにこだわってるの?ってなる デキるやつというか主人公が良識的でヒロインが劇物揃いだとそういう主人公最人気になるイメージがある
128 20/03/05(木)19:35:21 No.668571522
自分が選ばなかったキャラはサブキャラの男と付き合います をやったときメモ
129 20/03/05(木)19:35:22 No.668571530
かぐや様は決まってるようなもんだから競馬ではないな
130 20/03/05(木)19:35:34 No.668571609
>タツ兄普通にトランスジェンダーなんじゃないか 女心をわかってるだけだと思う
131 20/03/05(木)19:35:54 No.668571717
メインよりお調子者系サブ男と気強い系サブ女かクール系サブロリとの話が始まったらそっちが気になっちまうぜ…
132 20/03/05(木)19:36:06 No.668571785
ヒロインが増えるとね…出番が少ない子が逆に目立つようになるのよ… それで不人気とか言われるのが一番つらいのよ…
133 20/03/05(木)19:36:11 No.668571815
>かぐや様は決まってるようなもんだから競馬ではないな 弱いオタク…
134 20/03/05(木)19:36:15 No.668571832
姉弟子が大勝利したので余は満足じゃ
135 20/03/05(木)19:36:17 No.668571847
>適当なサブの男キャラとゴールインさせときゃいいよね よく言われるけど実際こんなことなったキャラって誰がいんの?
136 20/03/05(木)19:36:17 No.668571848
>かぐや様は決まってるようなもんだから競馬ではないな なので石上のほうで競馬する
137 20/03/05(木)19:36:23 No.668571880
>かぐや様は決まってるようなもんだから競馬ではないな かぐや様は弱いオタクでも安心出来る出来レースだから 石上の方は若干競馬めいてる
138 20/03/05(木)19:36:24 No.668571883
同じ画面内にいたいい男だから姉さんとくっつけられるケルベス教官
139 20/03/05(木)19:36:28 No.668571896
>自分が選ばなかったキャラはサブキャラの男と付き合います >をやったときメモ ギャルゲーで!?
140 20/03/05(木)19:36:37 No.668571938
タツ兄はあわよくば美少女にTSしたいおじさんなだけだと思う TSJKで盛り上がってたどっかの匿名掲示板みたいなもん
141 20/03/05(木)19:36:49 No.668572001
アマガミの橘さんは名前変えられるタイプの主人公だけど中身が奇抜すぎて自己投影するのも憚れるわ
142 20/03/05(木)19:36:51 No.668572013
>弱いオタク… 俺は悲しみを負うなら弱いオタクで良い
143 20/03/05(木)19:36:58 No.668572053
>>かぐや様は決まってるようなもんだから競馬ではないな >なので石上のほうで競馬する 結局な話バトル展開がないと盛り上がらないのと一緒だよね
144 20/03/05(木)19:37:04 No.668572088
ヴァージニアスのレッドに対するネットラーはタツ兄的ヒロインかもしれない
145 20/03/05(木)19:37:04 No.668572090
正ヒロインに一途なやつもいいよね エロ澄さんとか
146 20/03/05(木)19:37:07 No.668572105
ヒロイン決まってる○○さんは~系の作品でもヒロインレースしに来る人はいるんだぞ
147 20/03/05(木)19:37:11 No.668572119
ぶっちゃけ主人公じゃないやつの競馬はあまり興味ない
148 20/03/05(木)19:37:14 No.668572135
>メインよりお調子者系サブ男と気強い系サブ女かクール系サブロリとの話が始まったらそっちが気になっちまうぜ… そういう一対一を多数持つ方向性だと現状月刊少女野崎くんが強い 少女漫画作家だからか書き方がこなれてる
149 20/03/05(木)19:37:16 No.668572145
>弱いオタク… この漫画弱いオタクには辛い展開多くない?
150 20/03/05(木)19:37:31 No.668572216
最近ゲームで原作者監修のシナリオでそれぞれのヒロインのエンドあったりするから 割と救われてる感はある
151 20/03/05(木)19:37:33 No.668572229
結局キャラ同士の関係性で読ませるジャンルだから性別関係なく魅力のあるキャラじゃないとダメだよね
152 20/03/05(木)19:37:44 No.668572286
主人公サイドが複数ヒロイン制だとくっつくところで終わることが多いからそれより前にくっついてその後見せてくれるサブカップルのが好きになってること割とある
153 20/03/05(木)19:37:48 No.668572312
石上関連は引っ張りすぎなくらいだ
154 20/03/05(木)19:37:55 No.668572355
かぐや様は途中ポンコツになりすぎて会長は本当にかぐや様でいいの…?とは思った
155 20/03/05(木)19:37:58 No.668572368
>su3699930.jpg 拒否反応起こるのわかるわ この症状和らげるためにここで気ぶり爺やってる
156 20/03/05(木)19:38:00 No.668572381
>なので石上のほうで競馬する あいつ相手役がことごとく問題アリでお前本当にこれでいいの?感すごい
157 20/03/05(木)19:38:07 No.668572407
シャニマスのPはちょっとイケメンすぎて俺が惚れそうになる
158 20/03/05(木)19:38:07 No.668572410
ザガン様とネフィの間に入れない女騎士がいつの間にかザガン様の知人と良い仲になりそうだったけど今どうなってるやら
159 20/03/05(木)19:38:13 No.668572438
>お前になら全く嫉妬せずそのヒロインを任せられる…っていうどこ目線な気持ちが毎回生まれる シュタゲのオカリンはハーレム気味だがお前ならいいよ…って気持ちになる 頑張ったからな…
160 20/03/05(木)19:38:17 No.668572465
俺も最近市川の魅力に耐えられなくなってきた…
161 20/03/05(木)19:38:41 No.668572585
>ギャルゲーで!? 昔のギャルゲーってオタクの弱さ全然分かってないから そのキャラのルート以外だと凄まじく不幸になるとか他とくっつくとか普通にある気がする
162 20/03/05(木)19:39:02 No.668572692
>最近ゲームで原作者監修のシナリオでそれぞれのヒロインのエンドあったりするから >割と救われてる感はある ああいう別ヒロインの√を他媒体でやります!ってどこが最初にやりだしたんだろう
163 20/03/05(木)19:39:03 No.668572698
主人公に選ばれなかったら神による運命的な力が働いて不幸になった挙げ句最終的に死ぬラブコメいいよね…
164 20/03/05(木)19:39:03 No.668572699
なんで競馬って表現受け入れちゃてんの
165 20/03/05(木)19:39:05 No.668572713
平熱ちょっと超えるで!は使っていきたい
166 20/03/05(木)19:39:39 No.668572899
単行本派だから今月の新刊超楽しみ
167 20/03/05(木)19:39:41 No.668572907
>あいつ相手役がことごとく問題アリでお前本当にこれでいいの?感すごい 俺もたまにそう思うけどそう思うって事は俺もお前も石上を好きなヒロインの一人なんじゃねえか?
168 20/03/05(木)19:39:49 No.668572938
>よく言われるけど実際こんなことなったキャラって誰がいんの? ヨザクラカルテットの妹とか レイプじゃないけどほぼほぼレイプから始まる恋
169 20/03/05(木)19:39:52 No.668572955
早乙女姉妹は出走馬が難アリ過ぎというか競馬じゃなくてチキンレースやってる感ある
170 20/03/05(木)19:39:56 No.668572979
ゲームとかだと必然的に主人公が複数にモテたりするけど ハーレムはクソって言う人も見方で変わると思うんだよな 複数ルートがあるギャルゲのようなもんで人それぞれ個別エンドを迎えるようになってるんだよ
171 20/03/05(木)19:39:56 No.668572983
>俺も最近市川の魅力に耐えられなくなってきた… 思春期真っ只中の少年の可愛さ上手く描いてるよね キャラクターとしてもすごいと思う
172 20/03/05(木)19:40:05 No.668573035
>俺もたまにそう思うけどそう思うって事は俺もお前も石上を好きなヒロインの一人なんじゃねえか? 読者よ?
173 20/03/05(木)19:40:16 No.668573081
俺はおっぱいでかい幼馴染の馬券を買う! …まあ勝てたことはないが
174 20/03/05(木)19:40:38 No.668573187
すんどめミルキーウェイで他ヒロインルートのスピンオフやってたけど 1話でまとめるせいで無理あるなこれ!ってなったから難しいねああいう救済企画も
175 20/03/05(木)19:40:57 No.668573295
>俺はおっぱいでかい幼馴染の馬券を買う! >…まあ勝てたことはないが 武元うるか!
176 20/03/05(木)19:40:59 No.668573308
負け組同士くっつくのは少女漫画に多い気がする
177 20/03/05(木)19:41:10 No.668573377
>俺はおっぱいでかい幼馴染の馬券を買う! おっぱいでかくないけど勝ったカミナギは偉大だな
178 20/03/05(木)19:41:12 No.668573398
ToLOVEる…は一人選んだけどそのあとまだ諦めてませんエンドだっけ
179 20/03/05(木)19:41:28 No.668573466
>ギャルゲーで!? 全11キャラ中8キャラ登場させてると好感度が上から6番目のキャラとED直前に交際する報告をされる さすがに詩織と妹とは交際しないのであんしん できるか俺の如月さん返せこの野郎
180 20/03/05(木)19:41:32 No.668573477
早乙女姉妹は誰とくっついても難があるからな…かわうそ…
181 20/03/05(木)19:41:45 No.668573539
ToLOVEるは終わった時に次の構想あるよって話してた記憶があるし こないだダリフラ漫画版終わったからなんかやるんじゃないかな
182 20/03/05(木)19:41:48 No.668573557
リトはハーレムかと思いきや初志貫徹で好感持てる
183 20/03/05(木)19:42:12 No.668573687
ゆらぎ荘はヒロインエンドの悪夢を見せる展開をするからな
184 20/03/05(木)19:42:19 No.668573712
ぶっちゃけ主人公についてはよほどやらかさなければ冴えない奴でも構わないよ
185 20/03/05(木)19:42:27 No.668573753
そもそも実の血縁が出走してる早乙女姉妹はアウトでは…?
186 20/03/05(木)19:42:46 No.668573857
俺もまたヒロインの1人なんじゃねえか...?は頭バグってんのかよタツ兄ってなる
187 20/03/05(木)19:42:46 No.668573862
ハイスクールDDの主人公は大好きだったので少しタツ兄の気持ちがわかる 俺はヒロインじゃねぇのか?
188 20/03/05(木)19:42:57 No.668573909
>リトはハーレムかと思いきや初志貫徹で好感持てる 本人の意志でどうにもならない宇宙規模のラッキースケベで初志貫徹できてるのはマジで尊敬に値する
189 20/03/05(木)19:43:04 No.668573948
出走馬が多いと悲しくなるんだ
190 20/03/05(木)19:43:15 No.668574012
>俺もまたヒロインの1人なんじゃねえか...?は頭バグってんのかよタツ兄ってなる でもラブコメで1番好きなキャラが主人公になることはよくあるだろ?
191 20/03/05(木)19:43:18 No.668574024
匠に負けて光をNTRられるダメージ凄いよね
192 20/03/05(木)19:43:20 No.668574042
ハーレムエンドは嫌いじゃないけど誰も選べずうやむやに終わる感じのはちょっともやっとする
193 20/03/05(木)19:43:22 No.668574051
>ぶっちゃけ主人公についてはよほどやらかさなければ冴えない奴でも構わないよ 森田でも構わんよな やらかしそうだから嫌だけども
194 20/03/05(木)19:43:37 No.668574137
ToLOVEるはララの合意の上で春菜と両思い状態で負け犬たちがまだ諦めてないエンド
195 20/03/05(木)19:43:50 No.668574197
最近は一巻表紙だったり作品の顔扱いされてても負けることも増えてきたな
196 20/03/05(木)19:43:50 No.668574199
そういえば市川って初期は学校のトイレで致してたりなにかと厨二キャラだったりしてたな… 今はかわいい
197 20/03/05(木)19:43:55 No.668574224
というかとらぶるはリトさんもヒロイン枠になるから…
198 20/03/05(木)19:44:14 No.668574321
主人公が一番好きになるってのはファンタジーとかバトル物ならともかくラブコメではないわ なんだかんだ女の子が一番になる
199 20/03/05(木)19:44:27 No.668574392
複数ヒロインもののラブコメで終盤決着がつくとファン同士で荒れまくるのが嫌
200 20/03/05(木)19:44:31 No.668574414
俺の大好きな主人公がハーレムエンドを選ぶような糞野郎のはずがない
201 20/03/05(木)19:44:41 No.668574451
>今はかわいい でも想い人に撫でられながら想い人の母親の生理シーンで勃起するし…
202 20/03/05(木)19:44:50 No.668574492
市川はヒロイン側だからな…
203 20/03/05(木)19:44:53 No.668574512
>早乙女姉妹は誰とくっついても難があるからな…かわうそ… そもそも主人公が手ぇ出されたらダメな年齢だからな…
204 20/03/05(木)19:44:54 No.668574518
まああまりに主人公が魅力的すぎるとimgでもヒロインのスレ画でたてても主人公に話題持って行かれるとかよくあるし…
205 20/03/05(木)19:45:10 No.668574606
>>俺もまたヒロインの1人なんじゃねえか...?は頭バグってんのかよタツ兄ってなる >でもラブコメで1番好きなキャラが主人公になることはよくあるだろ? 待てよ!やっぱ1番はヒロインじゃねえか...?
206 20/03/05(木)19:45:25 No.668574680
そもそも本当に誠実なやつはハーレムなんて選ばないんだ 世界観によってはアリなんだけどさ
207 20/03/05(木)19:45:31 No.668574713
>早乙女姉妹は誰とくっついても難があるからな…かわうそ… あれ話の流れ的にほぼエンジェル先生で確定じゃない?
208 20/03/05(木)19:45:31 No.668574715
>そもそも主人公が手ぇ出されたらダメな年齢だからな… レモンマンに関してはもう普通に逮捕されてもおかしくないことをしている気がします
209 20/03/05(木)19:45:32 No.668574723
森田はラブひなだったらきつねさんを推すのかな
210 20/03/05(木)19:45:49 No.668574807
俺の好きな主人公だけど10股してバレンタインデーで修羅場にするね
211 20/03/05(木)19:45:56 No.668574846
今はかなり主人公のキャラに気を遣ってる作品多いけどラブコメは女の子が圧倒的に可愛ければそれだけで成立する それが難しいからヒロインいっぱい出して数撃ちゃ当たるをする
212 20/03/05(木)19:46:08 No.668574914
複数ヒロイン物は変に着地ミスると必ず荒れるからな...
213 20/03/05(木)19:46:15 No.668574954
喜多川さんは知らないけど俺はごじょーくんが泣きながら衣装縫ってたこと知ってるからな…
214 20/03/05(木)19:46:16 No.668574955
主人公が一途だったり誠実だったりすれば好感持てるのかしら
215 20/03/05(木)19:46:32 No.668575043
市川は自分は他の子とイチャつくし…
216 20/03/05(木)19:46:41 No.668575096
>待てよ!やっぱ1番はヒロインじゃねえか...? ヒロインの事が1番好きなのは主人公だろ…?
217 20/03/05(木)19:46:52 No.668575148
>複数ヒロイン物は変に着地ミスると必ず荒れるからな... 最初から勝つキャラが読者からも分かる方が荒れないよね
218 20/03/05(木)19:46:55 No.668575164
ゆらぎ荘で誰が一番好きかと聞かれるとコガラシさんな気がするよ俺
219 20/03/05(木)19:47:02 No.668575198
かぐや様は会長がよく出来てると思う
220 20/03/05(木)19:47:05 No.668575210
主人公ではないけどハイキューの田中が潔子さんと結婚してた時も大騒ぎだった そもそも競馬だったのかあれ…?って描写しか無かったのに
221 20/03/05(木)19:47:10 No.668575231
まりんちゃんはごじょーくんがまりんちゃんでシコってること知らないでしょ? 俺は知ってるけどね
222 20/03/05(木)19:47:18 No.668575280
実際読者が惚れるほどの主人公じゃないとなんでこいつこんな美人に囲まれてんの?ってなるし…
223 20/03/05(木)19:47:29 No.668575340
たまにはもっと女の子が火花バチバチ散らしてがつがつ行くラブコメがあってもいいと思う
224 20/03/05(木)19:47:29 No.668575341
>主人公が一途だったり誠実だったりすれば好感持てるのかしら どちらかと言うと作中での行動の方が重要かな たとえばヒロインが困ってたら読者が納得する解決の糸口をどう見出してくれるとか
225 20/03/05(木)19:47:35 No.668575361
主人公像もオタクを投影したのび太タイプから読者もヒロインになれる好漢タイプか読者からも好かれるメスタイプに変化していってるな
226 20/03/05(木)19:47:40 No.668575390
俺は主人公を信じてるからハーレムでもみんな幸せにしてくれるし…
227 20/03/05(木)19:47:51 No.668575447
>主人公が一途だったり誠実だったりすれば好感持てるのかしら ランスみたいに逆に振り切ってたらそれはそれで好きだな 中途半端が一番嫌い
228 20/03/05(木)19:47:53 No.668575458
ボカされるのが一番ダメだと思う
229 20/03/05(木)19:47:59 No.668575487
ごじょーくんは「」りんちゃんを生み出しすぎてる…
230 20/03/05(木)19:48:24 No.668575600
>主人公ではないけどハイキューの田中が潔子さんと結婚してた時も大騒ぎだった >そもそも競馬だったのかあれ…?って描写しか無かったのに あれは田中が好きなバレーの子を先に出しておいてなんかキャラ人気高かったせいで…
231 20/03/05(木)19:48:27 No.668575618
俺は…ヒロイン…?
232 20/03/05(木)19:48:40 No.668575683
>俺は…ヒロイン…? 読者よ
233 20/03/05(木)19:48:44 No.668575699
複数ヒロイン物の人気投票ほど無意味というかむなしいものはない気がしてきたな… サブヒロインが一位取ったら当然優遇されたりあざとい話やったりするけどそれはそれとして負けるし
234 20/03/05(木)19:48:54 No.668575739
ハーレムエンドはハーレムエンドで難しいのよな
235 20/03/05(木)19:48:55 No.668575742
>たまにはもっと女の子が火花バチバチ散らしてがつがつ行くラブコメがあってもいいと思う 同誌の100人がそれじゃね?
236 20/03/05(木)19:49:10 No.668575816
化物語もヒロインが奇抜な以上にあららぎさんがやべーから面白いってのはあると思う
237 20/03/05(木)19:49:10 No.668575817
AKB49は負けると思われたヒロインが勝つという予想外の結末だった
238 20/03/05(木)19:49:30 No.668575898
悪い例だけどニセコイのキムチ?も行動でダメにしてるパターンだからそういう意味では大事
239 20/03/05(木)19:49:31 No.668575903
>たまにはもっと女の子が火花バチバチ散らしてがつがつ行くラブコメがあってもいいと思う いいよねシスターズウォー
240 20/03/05(木)19:49:31 No.668575904
メインを一番魅力的に出来れば複数ヒロインでも問題は発生しない
241 20/03/05(木)19:49:33 No.668575913
別に主人公が最初から好色野郎とか恋愛メインじゃないファンタジーとかならハーレム全然ありだと思うよ
242 20/03/05(木)19:49:44 No.668575983
>同誌の100人がそれじゃね? 全員同着ゴールしてるというか同着から漏れたら死あるのみな前提なので逆に安心感が生まれちゃってるなあ
243 20/03/05(木)19:49:49 No.668576013
>たまにはもっと女の子が火花バチバチ散らしてがつがつ行くラブコメがあってもいいと思う 五等分はわりとそんな感じだったと思う
244 20/03/05(木)19:49:54 No.668576029
>ハーレムエンドはハーレムエンドで難しいのよな エロマンガだとめっちゃ簡単なんだけどなぁ
245 20/03/05(木)19:50:07 No.668576082
ゲラルトおじさんみたいに欲出すと二人から振られるエンドはあってよい
246 20/03/05(木)19:50:32 No.668576207
>悪い例だけどニセコイのキムチ?も行動でダメにしてるパターンだからそういう意味では大事 でもあれ最後までToLOVEるより売れてたからネットの扱いほどではなかったのでは…
247 20/03/05(木)19:51:03 No.668576367
>AKB49は負けると思われたヒロインが勝つという予想外の結末だった 神に推されたアイドルの伏線回収うますぎるのとアイドル物って前提考えたら完璧だったな… 吉永がアイドル辞めたらどうなるのか知らんけど
248 20/03/05(木)19:51:35 No.668576529
性にオープンな感じのお色気枠いいよな…
249 20/03/05(木)19:51:37 No.668576538
ニセコイはラブコメ目的で買う人多そうだけどToLOVEるはエロか女の子目的でこっそり買う人のほうが多そう
250 20/03/05(木)19:51:49 No.668576612
絶対ダメージ受けるとわかってるのにキャラは魅力的なの多いからハーレム系結構読んじゃうんだよな… 完走したのほぼないけど
251 20/03/05(木)19:52:14 No.668576723
>ボンボン坂のサブヒロインの処理の仕方今やったらめちゃくちゃ炎上すると思う そもそも登場キャラことごとくクズばかりで下手にくっつかなくてよかった!と思わされることばっかりだ 貴重な常識人枠の主人公の相手候補だったから尚更
252 20/03/05(木)19:52:27 No.668576794
>性にオープンな感じのお色気枠いいよな… 耳年増な処女だったりすると最高だよな
253 20/03/05(木)19:52:31 No.668576811
凄い脱線するけどToLOVEるは原作がエロいと薄い本があんまり出ないって話覆してる気がする
254 20/03/05(木)19:53:04 No.668576985
>凄い脱線するけどToLOVEるは原作がエロいと薄い本があんまり出ないって話覆してる気がする 公式設定乳首があるのは強い気がする
255 20/03/05(木)19:53:04 No.668576987
フォビドゥンほんと概念を言語化する天才なんじゃなかろうか…
256 20/03/05(木)19:53:05 No.668576994
>ゆらぎ荘はヒロインエンドの悪夢を見せる展開をするからな 夢だと気づいてるのに気にしないカルラ様が大物すぎる…
257 20/03/05(木)19:53:27 No.668577096
>耳年増な処女だったりすると最高だよな がっガイアッッッ!
258 20/03/05(木)19:53:33 No.668577126
複数ヒロインはみんなでわちゃわちゃしてる時は最高にいいんだけどね 話が進むにつれて三國志の終盤みたいに寂しくなっていく
259 20/03/05(木)19:53:50 No.668577209
勃起する主人公は信頼できる 勃起しないやつはダメ