虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/05(木)18:24:23 CS中止... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/05(木)18:24:23 No.668552407

CS中止!(検討)

1 20/03/05(木)18:25:35 No.668552697

開催時期遅らせるってこと?

2 20/03/05(木)18:26:38 No.668552945

西武おめでとう!

3 20/03/05(木)18:27:21 No.668553112

ペナントを中止したらいいのでは…

4 20/03/05(木)18:28:31 No.668553371

20日に開幕できるのか?

5 20/03/05(木)18:30:10 No.668553741

やったー

6 20/03/05(木)18:31:36 No.668554065

プロ野球「CS中止」危機 20日の開幕延期が現実味 https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1766442/ 実際20日開幕できんのかね

7 20/03/05(木)18:31:49 No.668554121

CS不要論ってそういう...

8 20/03/05(木)18:33:14 No.668554460

まあ今年だけCSなしで1位同士の日本シリーズでいいんじゃね

9 20/03/05(木)18:33:30 No.668554518

まぁ日程的に昔の130試合前後くらいになりそうな気はせんでもない

10 20/03/05(木)18:34:34 No.668554754

交流戦なくしてその分日程後ろにずらそうぜ!

11 20/03/05(木)18:35:09 No.668554904

どっちにしろパリーグが日本一になるんだからパリーグCSだけやればいい

12 20/03/05(木)18:35:17 No.668554928

上の東スポ情報だと ・予定通り ・ダブルヘッダー導入 ・五輪中も開催 ・CS中止 で素人考えのは大体検討されてんだな 130試合への減だけないのはなんか厳しいんだろうか

13 20/03/05(木)18:36:08 No.668555158

五輪もなくなるだろうしそこでやったらいいよ

14 20/03/05(木)18:36:16 No.668555194

オリンピック中の公式戦強行ってチームによってはガッタガタになるだろうな

15 20/03/05(木)18:36:18 No.668555204

シーズン中止にして給料も停止しようぜ!

16 20/03/05(木)18:36:41 No.668555306

>オリンピック中の公式戦強行ってチームによってはガッタガタになるだろうな 阪神だけずりーよな

17 20/03/05(木)18:36:56 No.668555371

五輪中に開催しても人的リソースは五輪の方に割かれるのでは?

18 20/03/05(木)18:37:01 No.668555398

>130試合への減だけないのはなんか厳しいんだろうか 売店やイベント組んでるのに加えて試合毎のスポンサーとかその辺があるからでない?

19 20/03/05(木)18:37:04 No.668555414

別に文句は無いけど数日延期したからって何か意味あるのか?って思ってしまう

20 20/03/05(木)18:37:35 No.668555563

試合数減は年間パス買った人からもケチつきそうだからな…

21 20/03/05(木)18:37:46 No.668555613

>130試合への減だけないのはなんか厳しいんだろうか 単純に開催試合数減はその分だけ観客動員収入が減るわけだからねえ あとは無観客でやったとしても中継料の分だけプラスマイナスでプラスなんじゃないの それならやったほうが得っていう

22 20/03/05(木)18:37:57 No.668555658

>シーズン中止にして給料も停止しようぜ! 税金で死ぬわ選手

23 20/03/05(木)18:37:58 No.668555672

五輪イヤーだろうが日本シリーズの時期には野球の話してるよ

24 20/03/05(木)18:38:12 No.668555723

いつ収まるか全然わからないんだから一ヶ月くらい様子見してもいいくらいだよね…

25 20/03/05(木)18:38:20 No.668555754

>別に文句は無いけど数日延期したからって何か意味あるのか?って思ってしまう 実際はもうちょいかかるだろうけど 治療法にある程度目途が立ってきましたとまだそうではありませんでは差があるだろう

26 20/03/05(木)18:38:32 No.668555817

地味にオールスターとか無くなりそう

27 20/03/05(木)18:38:33 No.668555821

>五輪イヤーだろうが日本シリーズの時期には野球の話してるよ 秋には五輪は終わってるからな…

28 20/03/05(木)18:39:06 No.668555960

むしろ交流戦が一番いらない

29 20/03/05(木)18:39:18 No.668556010

>別に文句は無いけど数日延期したからって何か意味あるのか?って思ってしまう 結局延期するにしても根拠が必要なんだよな 仮に一週間延期したとして「なんでその日開幕だと大丈夫なの?」を繰り返すことになる

30 20/03/05(木)18:39:31 No.668556062

>治療法にある程度目途が立ってきましたとまだそうではありませんでは差があるだろう 目処が立つ予定は…

31 20/03/05(木)18:40:13 No.668556255

2020シーズンは10年後20年後どう語られてるんだろうなぁ

32 20/03/05(木)18:40:23 No.668556291

>目処が立つ予定は… 少なくとも現時点でも1か月前と比べりゃ色々進んでるよ

33 20/03/05(木)18:40:41 No.668556384

>試合数減は年間パス買った人からもケチつきそうだからな… 年間パスの人用のオープン戦チケットが貰えてないんですけお! 詫びチケット早くくだち!ってけおってる人がチラホラ見られて怖いようちのチーム

34 20/03/05(木)18:40:42 No.668556388

>>別に文句は無いけど数日延期したからって何か意味あるのか?って思ってしまう >結局延期するにしても根拠が必要なんだよな >仮に一週間延期したとして「なんでその日開幕だと大丈夫なの?」を繰り返すことになる 今良くも悪くも無観客に踏み切ったのは政府の1~2週間勘弁してくだち…って声明があったからでわかりやすくはあるんだよな

35 20/03/05(木)18:41:15 No.668556547

プロ野球もJリーグも延期だろうなこれ

36 20/03/05(木)18:41:26 No.668556595

まあ世界中が困ってるんだからどっかが治療薬作るよ多分

37 20/03/05(木)18:41:26 No.668556598

交流戦も無くしてくだち!!!!

38 20/03/05(木)18:41:34 No.668556635

>2020シーズンは10年後20年後どう語られてるんだろうなぁ ほぼ10年前の2011年の震災のときは加藤球と時短試合で地獄のようなシーズンだった思い出

39 20/03/05(木)18:42:18 No.668556826

CSに直接影響あるだけじゃなくてシーズン終盤の動員数にも影響するだろうな そういうの言ってる場合じゃないんだろうけど

40 20/03/05(木)18:43:08 No.668557058

ダブルヘッダーは避けたいんだろう 観客入れ替えが事実上無理だから2試合でも1試合分の収入しか入らない

41 20/03/05(木)18:43:22 No.668557117

オリンピックのために増席した横浜とかかわいそうだな

42 20/03/05(木)18:44:14 No.668557366

コロナが普通の風邪やインフルレベルで一般化したら それこそ人が集まる公式戦なんて一生開催できなくなっちまうからな… 今拡大阻止に全力出すしかねえ

43 20/03/05(木)18:44:54 No.668557533

>目処が立つ予定は… 潜伏期もまだはっきりせず回復しても再感染するかもとか明るい情報が何もないすぎる

44 20/03/05(木)18:45:32 No.668557717

CS争いってなんだかんだ盛り上がるからな

45 20/03/05(木)18:45:40 No.668557769

放映自体はできるから中止はないんじゃないの 無観客すらやめたらもっと赤字だし

46 20/03/05(木)18:46:08 No.668557885

むしろインフルエンザも最初のスペイン風邪みたいな新興感染症の時期抜けたら なんだよインフルかってなるからそういう定着というかいつもの奴ってレベルまで落ち着くんだろうけど

47 20/03/05(木)18:46:13 No.668557907

>CS争いってなんだかんだ盛り上がるからな 三位まで争える枠が増えるのは首位決まってからも消化試合が激減するしいいことだ

48 20/03/05(木)18:46:23 No.668557958

12月ぐらいまでやればいい

49 20/03/05(木)18:46:36 No.668558032

>12月ぐらいまでやればいい 仙台がしぬ

50 20/03/05(木)18:46:46 No.668558067

開幕の時期も根拠も客を入れる時期もここでいいという根拠はない あと会場のスケジュールもあるから後ろにずらそうねっていうのも現実的じゃないよね

51 20/03/05(木)18:46:52 No.668558095

シーズンも五輪もどうなるか分からないのでパワプロは出ません

52 20/03/05(木)18:47:15 No.668558209

無観客なら普段カメラ設置してない客席とかにカメラ設置して見せて欲しい バックネット裏とか外野席とか各種席に一台ずつ設置みたいな

53 20/03/05(木)18:48:13 No.668558454

試合数減とか無観客も影響でかいよな 球場で働く人のお給料が…

54 20/03/05(木)18:48:51 No.668558616

>シーズンも五輪もどうなるか分からないのでパワプロは出ません プロスピみたいに夏発売までずれるんだろうかって思ったけどまだ情報すら来てないんだな…

55 20/03/05(木)18:49:04 No.668558667

>試合数減とか無観客も影響でかいよな >球場で働く人のお給料が… 球場の売り子さんとか出店で働く人どうすんだろうね…

56 20/03/05(木)18:49:29 No.668558780

地方球場開催が厳しいよね 地元のTV局とか大手企業が協賛してるしメンツとしてハイやめますとは言えんだろ

57 <a href="mailto:DAZN">20/03/05(木)18:49:40</a> [DAZN] No.668558816

「野球もサッカーもとりあえず無観客でいいからやれ」

58 20/03/05(木)18:50:07 No.668558912

>今拡大阻止に全力出すしかねえ 今少々拡大を遅らせたところで対策が出来なければ封鎖やめた瞬間に爆発するし... 対策が確立するまで経済もたないけどな

59 20/03/05(木)18:50:31 No.668559007

お客を見込めない以上今年は各球団変なグッズ一杯出すかもわからん

60 20/03/05(木)18:50:49 No.668559074

せめてグッズをいっぱい買おう今年は

61 20/03/05(木)18:51:03 No.668559146

>今少々拡大を遅らせたところで対策が出来なければ封鎖やめた瞬間に爆発するし... >対策が確立するまで経済もたないけどな じゃあ強行開催した方がマシってことじゃん!

62 20/03/05(木)18:51:11 No.668559189

というか別にリーグ戦するだけならいつでも無観客で出来るよ プロスポーツだと数試合もしたら運営的に死ぬってだけで

63 20/03/05(木)18:51:14 No.668559205

>「野球もサッカーもとりあえず無観客でいいからやれ」 そりゃお前は契約者増えるからそうだろうな…

64 20/03/05(木)18:51:19 No.668559223

>試合数減とか無観客も影響でかいよな >球場で働く人のお給料が… 選手の給料はなんとかなるだろうけどアルバイトの売り子とかどうするんだろうね

65 20/03/05(木)18:51:35 No.668559274

>じゃあ強行開催した方がマシってことじゃん! いいえ

66 20/03/05(木)18:51:43 No.668559302

まあその分選手も休めるしとも思ったけど給料査定が厳しくなっちゃうか 1年はデカいよな

67 <a href="mailto:病院">20/03/05(木)18:51:51</a> [病院] No.668559334

>>今少々拡大を遅らせたところで対策が出来なければ封鎖やめた瞬間に爆発するし... >>対策が確立するまで経済もたないけどな >じゃあ強行開催した方がマシってことじゃん! やめてくだち!!!

68 20/03/05(木)18:51:59 No.668559364

いっそのこと全員が感染しちゃえば良いのでは?

69 20/03/05(木)18:52:18 No.668559421

開催遅れると開幕間に合わないけが人が喜ぶ

70 20/03/05(木)18:52:36 No.668559504

記事だと一手目にダブルヘッダーがあがってるけどまずはCS中止だろうな ダブルヘッダーって話にはよく出るけど現実的じゃない

71 20/03/05(木)18:53:24 No.668559660

現実的じゃないわりに昔はよくダブルヘッダーやってたな

72 20/03/05(木)18:53:35 No.668559701

最後はバトルロイヤルにして試合数少なくすれば良い

73 20/03/05(木)18:53:45 No.668559739

MLBみたく放映権料が主な収入なら無観客でもいいんだけどな NPBはそうじゃないから厳しい

74 20/03/05(木)18:53:54 No.668559773

オールスターと前後の休みは真っ先に削られそう

75 20/03/05(木)18:53:58 No.668559783

ダブルヘッダー言ってる人はダブルヘッダー見たいだけだと思う 俺も見たい

76 20/03/05(木)18:54:04 No.668559803

>いっそのこと全員が感染しちゃえば良いのでは? 新ウィルス みんなで罹れば 怖くない

77 20/03/05(木)18:54:06 No.668559816

>いっそのこと全員が感染しちゃえば良いのでは? 「次のニュースです。本日午後5時プロ野球〇〇の●●選手が新型肺炎の為療養先の病院で亡くなりました。27歳でした。」

78 20/03/05(木)18:54:18 No.668559861

>阪神だけずりーよな 阪神とロッテが代表なしになりそうなんだっけ

79 20/03/05(木)18:54:25 No.668559896

俺は別に見たくない

80 20/03/05(木)18:55:04 No.668560055

>>いっそのこと全員が感染しちゃえば良いのでは? >「次のニュースです。本日午後5時プロ野球〇〇の●●選手が新型肺炎の為療養先の病院で亡くなりました。27歳でした。」 村田…お前だったのか病院で静かに息を引き取ったのは…

81 20/03/05(木)18:55:20 No.668560116

>MLBみたく放映権料が主な収入なら無観客でもいいんだけどな >NPBはそうじゃないから厳しい せっかく観客動員で食べていけるようになったところにこれは悲しい

82 20/03/05(木)18:56:08 No.668560316

プロ野球選手はみんな身体鍛えてるから重篤化しなさそうだけどちょこちょこ持病持ちがいるからな…

83 20/03/05(木)18:57:02 No.668560548

>プロ野球選手はみんな身体鍛えてるから重篤化しなさそうだけどちょこちょこ持病持ちがいるからな… 身体鍛えすぎて風邪やインフル罹りやすいよプロ野球選手

84 20/03/05(木)18:57:11 No.668560591

防疫は専門家にまかせて皆それぞれ自分のやるべきことをやろうってことになる

85 <a href="mailto:sage">20/03/05(木)18:57:19</a> [sage] No.668560623

>「次のニュースです。本日午後5時プロ野球〇〇の●●選手が新型肺炎の為療養先の病院で亡くなりました。27歳でした。」 多分最初の犠牲者はヤクルト石山

86 20/03/05(木)18:57:34 No.668560693

仮に選手は鍛えているから平気だったとしても監督コーチその他のスタッフがどうかは

87 20/03/05(木)18:57:37 No.668560705

もう今年はシーズンなくていいんじゃない? なんか無理そうだわうちのチーム

88 20/03/05(木)18:57:46 No.668560752

脂肪の少ないスポーツ選手は風邪になりやすい 野球はしらんけど

89 20/03/05(木)18:58:06 No.668560819

>>プロ野球選手はみんな身体鍛えてるから重篤化しなさそうだけどちょこちょこ持病持ちがいるからな… >身体鍛えすぎて風邪やインフル罹りやすいよプロ野球選手 体脂肪率少なすぎると病気に弱くなるんだっけ?

90 20/03/05(木)18:58:27 No.668560921

坂本勇人なんかもう2回もインフルに罹ったぞ!

91 20/03/05(木)18:59:29 No.668561195

>脂肪の少ないスポーツ選手は風邪になりやすい >野球はしらんけど 野球はシーズン長いからあえて太る

92 20/03/05(木)19:00:11 No.668561404

張さん肺炎で死亡!!!とかなったら笑う

93 20/03/05(木)19:00:13 No.668561410

ドーピング検査に引っかかるから風邪薬も飲めないから 野球選手が新型コロナになったら相当面倒だと思う

94 20/03/05(木)19:00:48 No.668561571

>張さん肺炎で死亡!!!とかなったら笑う それで笑えるとか頭大丈夫か

95 20/03/05(木)19:00:53 No.668561593

>野球はシーズン長いからあえて太る これでも普通に10キロ近く減る人もいるんだからすごいよね

96 20/03/05(木)19:01:01 No.668561630

>ドーピング検査に引っかかるから風邪薬も飲めないから >野球選手が新型コロナになったら相当面倒だと思う 風邪薬って症状抑えるだけだぞ 風邪なら普通に休むことになるぞ

97 20/03/05(木)19:01:07 No.668561660

NPBも放映権分の収益もっと増やさんとあかんのかねぇ

98 20/03/05(木)19:01:18 No.668561717

痛風なんかにもよく罹るよねスポーツ選手 我々とは全く違う理由で

99 20/03/05(木)19:01:34 No.668561783

スレッドを立てた人によって削除されました >それで笑えるとか頭大丈夫か 藤浪に当てられてちょっとダメかもわかんない

100 20/03/05(木)19:01:37 No.668561792

>>張さん肺炎で死亡!!!とかなったら笑う >それで笑えるとか頭大丈夫か 敬意が足りない!それに不謹慎でしょう!喝だぁ!

101 20/03/05(木)19:01:48 No.668561843

発熱で登板回避とかたまにあるよね 投手コーチが管理きちんとしろってコメント出す奴

102 20/03/05(木)19:02:18 No.668561964

花粉症の薬も飲めない

103 20/03/05(木)19:02:26 No.668561992

>痛風なんかにもよく罹るよねスポーツ選手 >我々とは全く違う理由で 筋トレの乳酸で体のろ過能力越えるとかやべえってなる

104 20/03/05(木)19:02:42 No.668562068

張本氏はまだ死にそうになさそうだしな… ヤバイのは長嶋氏だと思う

105 20/03/05(木)19:03:25 No.668562261

>投手コーチが管理きちんとしろってコメント出す奴 解熱剤の点滴とか前日にして貰えばいい話だからな

106 20/03/05(木)19:03:32 No.668562294

放映権でやってくならある程度の権利を一纏めにせんとなぁ せめてリーグごとに それでも規模的に厳しいと思うけどさ

107 20/03/05(木)19:03:50 No.668562378

>解熱剤の点滴とか前日にして貰えばいい話だからな はぁ…そっすか

108 20/03/05(木)19:03:51 No.668562383

というか既にイランの女子フットサル代表選手が亡くなってるので スポーツやってるやってないは全然関係ないのでは?

109 20/03/05(木)19:04:48 No.668562623

イラン女子フットサルって衣装巻いたままやるのかな…

110 20/03/05(木)19:11:51 No.668564530

CS中止だとSB無茶苦茶損じゃん

111 20/03/05(木)19:12:07 No.668564609

イランの医療レベルと日本医療レベルを比べてどうする

112 20/03/05(木)19:13:20 No.668564951

オリンピック中止したらいいんじゃねえの

113 20/03/05(木)19:14:14 No.668565181

>イランの医療レベルと日本医療レベルを比べてどうする いや代表ならそれなりの設備の病院に入れられるだろ…

114 20/03/05(木)19:14:53 No.668565355

今年はもうそういうシーズンだ 選手は損する人もいればこんなシーズンだから特する人もいるだろう その点ではあの違反球使ってたシーズンみたいなもんよ これはこれで楽しめばいいさ

115 20/03/05(木)19:15:42 No.668565566

>いや代表ならそれなりの設備の病院に入れられるだろ… 女子フットサルじゃな…

↑Top