虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/05(木)18:16:44 中学生て… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/05(木)18:16:44 No.668550596

中学生て…

1 20/03/05(木)18:17:55 No.668550876

いんしんなんて陰唇しか出てこないわ…

2 20/03/05(木)18:18:16 ID:lbFVmGtQ lbFVmGtQ No.668550959

絵より話の方がヤベえな

3 20/03/05(木)18:18:44 No.668551071

今の子供はペンタブとか安く買えるし作業風景配信で勉強出来るしこれぐらい描けて当然だ ズル過ぎ

4 20/03/05(木)18:19:14 No.668551179

感情なんてあらへんよ

5 20/03/05(木)18:19:14 No.668551180

話は実体験じゃないの? だったらクソ羨まし過ぎて直視できないが

6 20/03/05(木)18:19:52 No.668551330

>今の子供はペンタブとか安く買えるし作業風景配信で勉強出来るしこれぐらい描けて当然だ >ズル過ぎ じゃあ「」もやろうぜ!遅すぎるなんてこたないぜ!!

7 20/03/05(木)18:19:56 No.668551346

きたがわ翔も13歳デビュー

8 20/03/05(木)18:21:45 No.668551765

ゆでは18歳だ

9 20/03/05(木)18:22:45 No.668552006

絵が上手いのもあるけど仕上げがこなれてるのが一番すごい ちゃんと漫画を何度か完成させたことある人の原稿だ…

10 20/03/05(木)18:22:47 No.668552023

俺が13歳の時なんて石マン!とか描いてたころだぞ!

11 20/03/05(木)18:23:19 No.668552156

>俺が13歳の時なんて石マン!とか描いてたころだぞ! 俺なんかリアルアンパンマン描いて喜んでた!

12 20/03/05(木)18:23:22 No.668552167

削除依頼によって隔離されました >じゃあ「」もやろうぜ!遅すぎるなんてこたないぜ!! 年取ってからだと吸収率皆無だからな 若いんだからちょっとやればこれくらい描けるだろそりゃ

13 20/03/05(木)18:24:00 No.668552318

どうしたイライラして delでも欲しいのか

14 20/03/05(木)18:24:49 No.668552521

ガキの頃ロックマンの8ボスとか オリジナルガンプラ戦士とかそういうハガキ出してないのか「」!

15 20/03/05(木)18:25:41 No.668552715

少女漫画家は昔からデビュー早いから… なんでなんだろうね?

16 20/03/05(木)18:26:28 No.668552903

女の子は成長が早いからな…

17 20/03/05(木)18:26:29 No.668552904

>年取ってからだと吸収率皆無だからな >若いんだからちょっとやればこれくらい描けるだろそりゃ なんかかわいそうな「」だ

18 20/03/05(木)18:26:31 No.668552913

俺はゴミだよ やらない理由探しばかり上手くなって何一つとしてやりとげられたことなんて無いんだ

19 20/03/05(木)18:28:13 No.668553306

男はいつまでもガキって言われる理由がなんとなくわかる気がする…

20 20/03/05(木)18:30:32 No.668553821

小学生高学年の時同じクラスの女子で漫画描いてた子いたな… 当時デスノートが流行ってたからそれ系の画風だった

21 20/03/05(木)18:31:08 No.668553958

>少女漫画家は昔からデビュー早いから… >なんでなんだろうね? 同世代感性が欲しいんだとか 技術あるようなら寝かせないでデビューさせちゃう

22 20/03/05(木)18:31:25 No.668554034

少し前にも同じくらいの歳の子が作っためちゃくちゃこなれてる少女漫画がここで話題になってた覚えがある 名前がテーマのお話だったけどなんだったかな…

23 20/03/05(木)18:33:02 No.668554421

「」もimg見てる時間で資格の一つでも取れればよかったのにね

24 20/03/05(木)18:34:41 No.668554782

>今の子供はペンタブとか安く買えるし作業風景配信で勉強出来るしこれぐらい描けて当然だ >ズル過ぎ 真っ先に出るレスがそれとか情けなさすぎない?

25 20/03/05(木)18:34:48 No.668554819

>「」もimg見てる時間で資格の一つでも取れればよかったのにね 今は時期が悪いし…

26 20/03/05(木)18:35:06 No.668554890

若年で少女漫画デビューとか昔からあっただろ

27 20/03/05(木)18:36:25 No.668555235

>>「」もimg見てる時間で資格の一つでも取れればよかったのにね >今は時期が悪いし… 資格勉強はスマホでもできるだろ!

28 20/03/05(木)18:36:43 No.668555317

いつの時代も努力する天才は生まれてるように思う ペンタブがーとか言ってるのはアホの極み

29 20/03/05(木)18:36:55 No.668555368

「」の時代にもせんせいとかはおもちゃ屋さんに売ってたろうに

30 20/03/05(木)18:37:02 No.668555402

ハイスコアの人が掲載された当初の絵のレベルを思い出して精神を安定させている

31 20/03/05(木)18:37:47 No.668555615

弘法筆を選ばず

32 20/03/05(木)18:38:24 No.668555774

逆にここまですごいと全く嫉妬する気持ちにならないよ…

33 20/03/05(木)18:38:44 No.668555864

これすごいのは絵じゃなくて内容だよね…

34 20/03/05(木)18:39:00 No.668555930

少女マンガはめっちゃデビュー速いイメージある

35 20/03/05(木)18:40:37 No.668556362

少女漫画の原作なら小学生もいるだろ

36 20/03/05(木)18:42:24 No.668556861

少女マンガは昔から学生のころにデビューする人いたけど 絵は荒削りというか下手な人が多かったのに…

37 20/03/05(木)18:42:29 No.668556887

子供にしちゃ絵が古臭い様だねように思えるけど 一周してこれが流行りなのか?

38 20/03/05(木)18:42:48 No.668556978

>少女マンガは昔から学生のころにデビューする人いたけど >絵は荒削りというか下手な人が多かったのに… 種村有菜16歳デビュー

39 20/03/05(木)18:43:10 No.668557066

少年漫画だとハレグゥ作者とかが高校生だったな

40 20/03/05(木)18:44:25 No.668557414

13歳の頃に絵書いてなかったから別に嫉妬はしないな 自分のやり始めた年と被り始めないとそれは発動しない

41 20/03/05(木)18:44:26 No.668557420

コマ割りとかも違和感を感じる事なくちゃんとしてる 13歳でもこれくらい出来るようになるもんなのか

42 20/03/05(木)18:44:33 No.668557453

>子供にしちゃ絵が古臭い様だねように思えるけど >一周してこれが流行りなのか? 絵柄ってある種の教育みたいなもんだからたまたまこういう絵柄の漫画が家にあったのかもしれない

43 20/03/05(木)18:45:11 No.668557610

デビュー作から絵柄変わる漫画家が殆どだからな…

44 20/03/05(木)18:46:31 No.668557998

話も絵も両方すげえよ

45 20/03/05(木)18:47:59 No.668558406

すげえな… すげえなとしか言えねぇ…

46 20/03/05(木)18:48:08 No.668558442

背景もちゃんと描けてる… 若くて話もかけて絵も描けるのってどういう生活してるの…どこで勉強してるんだ

47 20/03/05(木)18:48:24 No.668558509

いんしんなんて聞いたら 淫心とかしか出ない

48 20/03/05(木)18:49:27 No.668558774

芦田愛菜さんみたいな転生者なのだろう

49 20/03/05(木)18:50:11 No.668558926

この子より頭悪い自信あるわ…… こんな整った絵とストーリーなんて描けないよ

50 20/03/05(木)18:52:18 No.668559425

>少し前にも同じくらいの歳の子が作っためちゃくちゃこなれてる少女漫画がここで話題になってた覚えがある >名前がテーマのお話だったけどなんだったかな… ドリームコットンキャンディちゃん! あれは確か小学生

51 20/03/05(木)18:52:33 No.668559495

ここでも13歳くらいでめっちゃ絵が上手い子いたから割と珍しくない

52 20/03/05(木)18:53:27 No.668559667

>ここでも13歳くらいでめっちゃ絵が上手い子いたから割と珍しくない 「」で!?

53 20/03/05(木)18:53:45 No.668559736

絵もうまいけどセリフ選びが中学生とは思えない質の良さ

54 20/03/05(木)18:54:15 No.668559847

絵が上手いならめちゃくちゃ描いてるんだろうなってわかるけど ストーリーも書けるだと話が変わってくる

55 20/03/05(木)18:54:20 No.668559865

文学の才能もありそうだな

56 20/03/05(木)18:54:36 No.668559944

コマ割りがしっかりしてる

57 20/03/05(木)18:55:21 No.668560118

昔誰かは忘れたけど漫画家が「女の子は生まれながらの漫画家」っていってたな 女の子は遊びで絵を描くのが当たり前だから上手くなってデビューも早い人が多いとか

58 20/03/05(木)18:55:38 No.668560196

13歳とかまともに会話出来なかったから羨ましいな……

59 20/03/05(木)18:56:01 No.668560290

漫画家になった者だけが石を投げなさい

60 20/03/05(木)18:56:09 No.668560319

今だと親がオタクってこともあるしその辺がかんでる可能性は

61 20/03/05(木)18:56:10 No.668560323

大人っぽい話は大人になってからいくらでも描けるし せっかくだから等身大の物語を描いてほしい

62 20/03/05(木)18:56:23 No.668560384

最近の子は凄いな!? …年取ってるのに褒め言葉がうまく思い浮かばない!語彙力が足りねえ!

63 20/03/05(木)18:57:30 No.668560672

ハレグゥとか作者が高校生の時にアニメ化してるし…

64 20/03/05(木)18:58:10 No.668560839

>最近の子は凄いな!? >…年取ってるのに褒め言葉がうまく思い浮かばない!語彙力が足りねえ! 素直に褒められず 道具や環境に恵まれてるからって言い訳探しになってないだけマシ

65 20/03/05(木)18:58:25 No.668560908

確かちゃおに小学生で連載してる人がいるはず 今やってるかは知らんが

66 20/03/05(木)18:58:33 No.668560954

ケンちゃんラーメン新発売的な13歳までがペンネームの一部って事はないのか

67 20/03/05(木)18:58:49 No.668561022

何が?って思ったけど13歳か すごいね

68 20/03/05(木)18:59:15 No.668561133

読書感想文でもちゃんとした文章書いてるタイプ

69 20/03/05(木)19:02:51 No.668562108

俺だってこれくらい描きたい

70 20/03/05(木)19:07:31 No.668563352

ClariSみたいな設定じゃないの?

71 20/03/05(木)19:07:36 No.668563379

普通に絵も演出もプロ級かよ 努力したんだな

72 20/03/05(木)19:07:42 No.668563402

陰唇の音!?ってなる俺はもう負けてる

73 20/03/05(木)19:09:26 No.668563874

こういう若い作家を受け持つ出版社の人って責任重そうだよね

74 20/03/05(木)19:09:33 No.668563902

こんな雰囲気のある話俺では考えられない… 今でもそうなのに中学の頃とか絶対に無理だ

75 20/03/05(木)19:11:03 No.668564308

思えばゲーム黎明期もこういう子らがプログラム打ち込んでコンテストとか送ってたんだよな

76 20/03/05(木)19:11:31 No.668564449

天才かよ… 数年後にはどこかの看板作家になってるんだろうなあ

77 20/03/05(木)19:11:59 No.668564569

絵が上手い中学生はいっぱいいるけどこんなちゃんと漫画に出来る人はそうそういない と思いたい

78 20/03/05(木)19:12:00 No.668564572

小学校行って絵見るとわかるけど 同年代だと女の子のほうがうまいよね

79 20/03/05(木)19:12:43 No.668564762

男子はバカだから絵を描くという文明が無いんだ…

↑Top