虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/05(木)18:13:41 いつ許... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/05(木)18:13:41 No.668549920

いつ許されるの?

1 20/03/05(木)18:15:02 No.668550206

技術的な問題が解決したら許される

2 20/03/05(木)18:15:30 No.668550322

地面から首だけ出せばいいよ

3 20/03/05(木)18:16:15 No.668550482

首長腹這いがダメなら空を飛べばいいのでは?

4 20/03/05(木)18:17:09 No.668550688

水中なら他と比べて干渉しにくいだろうし水中戦実装されたらあっさり復活できそう

5 20/03/05(木)18:17:19 No.668550728

やはり水中復活か

6 20/03/05(木)18:22:58 No.668552069

モンハンは基本的に一度失敗したと判断された要素は二度と拾われないから水中戦はキツいんじゃない

7 20/03/05(木)18:25:05 No.668552583

坂とか段差とか壁がないフィールドに出せばいい

8 20/03/05(木)18:25:36 No.668552698

>モンハンは基本的に一度失敗したと判断された要素は二度と拾われないから水中戦はキツいんじゃない それなら3Gの時点でオミットされるはず…

9 20/03/05(木)18:26:53 No.668553007

水中ガンスいいよね...

10 20/03/05(木)18:27:12 No.668553080

他に実装されてるやつがめり込まない何てこともないから単に地震を起こすから出さないだけなんだ

11 20/03/05(木)18:27:22 No.668553117

>>モンハンは基本的に一度失敗したと判断された要素は二度と拾われないから水中戦はキツいんじゃない >それなら3Gの時点でオミットされるはず… 3の拡張作品なGでオミットは無理じゃねぇかな… 完全新作な4では実際無くなったし

12 20/03/05(木)18:27:57 No.668553235

実際このまま大自然とかそういうの推すなら水中は避けて通れない気がする

13 20/03/05(木)18:29:36 No.668553617

>3の拡張作品なGでオミットは無理じゃねぇかな… 3rdで一度消えてたじゃねーか!

14 20/03/05(木)18:30:06 No.668553718

水中での機動性の問題を解決しないと何度やっても不評なままだろうな水中戦

15 20/03/05(木)18:30:07 No.668553726

水中嫌いの願望過ぎる…

16 20/03/05(木)18:31:20 No.668554007

水中はメイン武器によって感想ガッツリ割れてるだろうな

17 20/03/05(木)18:31:36 No.668554062

>水中嫌いの願望過ぎる… 好きな奴の方が少ないと思う というか水中戦を実際にやった事ある人も少数派になりつつあるか

18 20/03/05(木)18:31:42 No.668554089

メインがなんだろうが水中で強い武器を使えば良いのだ

19 20/03/05(木)18:32:13 No.668554208

水中片手剣という縛りプレイ

20 20/03/05(木)18:32:46 No.668554348

こいつじゃなくても首を地中に埋めるやつとかいるんだしいいじゃあないですか!

21 20/03/05(木)18:32:57 No.668554398

ラギアは好きだけど水中はちょっと

22 20/03/05(木)18:32:58 No.668554407

>好きな奴の方が少ないと思う 根拠薄すぎてうにといいことしたいとしか言えない

23 20/03/05(木)18:33:02 No.668554423

俺はtriをヌンチャクプレイしてたからそこまで忌避感ないんだ水中

24 20/03/05(木)18:33:14 No.668554459

3Gはランスメインにしてたな…

25 20/03/05(木)18:33:26 No.668554507

水中で溜め3クラッチは面白そうではある

26 20/03/05(木)18:33:29 No.668554515

どんなゲームでもそうだけど水中の方が戦いやすいと思うくらいの調整にして欲しい

27 20/03/05(木)18:33:39 No.668554554

そもそも最初は出す気あったんだよな 半水中みたいなとこで戦ってたし

28 20/03/05(木)18:33:48 No.668554588

それにしてもXのこいつは魔改造という言葉がまさに当てはまっていた

29 20/03/05(木)18:33:52 No.668554601

水中ハンマー使いやすかったんだけどなぁ

30 20/03/05(木)18:34:47 No.668554814

>それにしてもXのこいつは魔改造という言葉がまさに当てはまっていた 謎の雷撃バリエーションが増え過ぎてもはや魔法使いの域だった

31 20/03/05(木)18:34:49 No.668554830

Xだと雷で肉弾戦主体は既にジンオウガがいたからラギアは属性攻撃重視にしたんだろうけど いくらなんでも魔法使いすぎた…

32 20/03/05(木)18:34:54 No.668554842

>どんなゲームでもそうだけど水中の方が戦いやすいと思うくらいの調整にして欲しい ガノトトスとかミラオスとか…

33 20/03/05(木)18:34:54 No.668554845

ランスでしか満足に戦えなかった でももう一度ナバルデウスと戦ってみたい

34 20/03/05(木)18:35:03 No.668554879

そのうちなんか動きが早くなるギミック入れて水中入れるんじゃないかな クラッチ引っ掛けで移動補助とか

35 20/03/05(木)18:35:24 No.668554961

>水中で溜め3クラッチは面白そうではある クラッチで距離詰められればどの武器でもそこまで使用感に差は出ないのかもしれない

36 20/03/05(木)18:36:08 No.668555159

水中だと雑魚なトトスはガッカリ過ぎる… いやまぁクソ強くても困るんだけど

37 20/03/05(木)18:36:27 No.668555247

ガノトトスは水中が生息域なのに水中のが雑魚というよく分からない調整だったな

38 20/03/05(木)18:36:37 No.668555287

トトスはあー水気持ちいい…みたいにボンヤリしてるのkawaiiじゃん

39 20/03/05(木)18:37:46 No.668555612

>ガノトトスは水中が生息域なのに水中のが雑魚というよく分からない調整だったな 水中固定砲台が得意なやつだからな 自らのフィールドに突っ込んでこられたらびっくりしちゃうんだろう

40 20/03/05(木)18:37:54 No.668555645

水中好きだったけどもうしゃがめないんだよな…

41 20/03/05(木)18:37:55 No.668555652

水中はパンツ見放題なのは好きだった

42 20/03/05(木)18:38:01 No.668555678

>謎の雷撃バリエーションが増え過ぎてもはや魔法使いの域だった 最近XXやってるけど電球クルクルされた時は変な声が出たわ

43 20/03/05(木)18:38:23 No.668555768

今のガンスで水中やりたいなあ…ラギアの背中割るのめっちゃ楽そう

44 20/03/05(木)18:38:33 No.668555822

水中が嫌いな理由の五割くらいは水没林のせいだと思う

45 20/03/05(木)18:38:44 No.668555863

個人的には好きなんだけどなぁラギアも在中も だけどtriのソロ闘技のこいつとチャナはマジできつかった

46 20/03/05(木)18:38:53 No.668555895

Wは一応試した上で技術的に無理だから出す気自体はあったんだよな

47 20/03/05(木)18:38:57 No.668555917

水中でどうしようもないほど戦いにくいのは双剣くらいだったと思う

48 20/03/05(木)18:39:24 No.668556030

>今のガンスで水中やりたいなあ…ラギアの背中割るのめっちゃ楽そう 砲撃主体のガンスはやる事変わらなくていいよね…

49 20/03/05(木)18:39:27 No.668556044

>水中でどうしようもないほど戦いにくいのは双剣くらいだったと思う 片手もひどいぞ

50 20/03/05(木)18:40:13 No.668556252

>片手もひどいぞ triの水中片手はクソだが3Gの水中片手はちゃんと強いよ

51 20/03/05(木)18:40:22 No.668556285

水中出せないからってお出しされるのが獰猛ラギアとかふざきんあ!!ってなるよ

52 20/03/05(木)18:40:26 No.668556303

いいですよねセイラー装備で泳ぐの

53 20/03/05(木)18:40:52 No.668556440

水中が嫌われる原因の6割が水没林だと思う

54 20/03/05(木)18:41:41 No.668556673

>水中が嫌いな理由の五割くらいは水没林のせいだと思う なんであんな縦長にしたんだろう

55 20/03/05(木)18:42:36 No.668556918

今のせわしなく動くモンスターで水中戦やられても多分ストレスがたまるだけだと思う

56 20/03/05(木)18:43:01 No.668557030

ネロくんと水中楽しそう

57 20/03/05(木)18:43:13 No.668557078

水没林でランスならラギアは完封できる 問題はチャナの方だ

58 20/03/05(木)18:43:36 No.668557182

>今のせわしなく動くモンスターで水中戦やられても多分ストレスがたまるだけだと思う クラッチみたいに水中用のガジェットがあれば良いのだ

59 20/03/05(木)18:43:54 No.668557265

古代樹で一箇所だけ水に潜る所あるよね

60 20/03/05(木)18:44:02 No.668557310

ネロあじの電撃の伝播がどんくらいかによりそうだな…

61 20/03/05(木)18:44:09 No.668557340

>ネロくんと水中楽しそう 間違いなく機動力負けする気がする ちょっとの水溜りでも高速移動できるし水の操作はもはや念動力レベルだしなんで地上きてるの…

62 20/03/05(木)18:44:37 No.668557472

水中を復活させるにしてもあの通常3は残してほしい

63 20/03/05(木)18:45:02 No.668557567

村ラスボスではナバルが1番好きだし水中と一緒に復活して地震起こして欲しい

64 20/03/05(木)18:45:08 No.668557597

triGの三倍くらいの速さで泳げて尚且つ小回りも効くならギリ許される

65 20/03/05(木)18:45:24 No.668557686

>水中を復活させるにしてもあの通常3は残してほしい あれ気持ちいいけど明らかにダメだよ…

66 20/03/05(木)18:45:33 No.668557726

古代樹は水棲モンスターが上陸して来ないのが不自然っちゃ不自然だからな… あの大陸の周りの海は大型モンスターいないのか

67 20/03/05(木)18:45:37 No.668557747

>triGの三倍くらいの速さで泳げて尚且つ小回りも効くならギリ許される それ地上より早く動けてない?

68 20/03/05(木)18:45:53 No.668557815

>村ラスボスではナバルが1番好きだし水中と一緒に復活して地震起こして欲しい なぜナバルが地震を…?

69 20/03/05(木)18:46:06 No.668557868

>>水中を復活させるにしてもあの通常3は残してほしい >あれ気持ちいいけど明らかにダメだよ… でも通常3の破片設定が一番活きたのはあれくらいかもしれない

70 20/03/05(木)18:48:27 No.668558516

あの不便さが楽しかったところはある そりゃ水中で狩りなんかしたらこうなるよな…っていう説得力

71 20/03/05(木)18:48:31 No.668558535

グランミラオス「あの・・・」

72 20/03/05(木)18:48:34 No.668558547

そもそも水中の方が地上より移動は早い調整だった気がするが気のせいかもしれない

73 20/03/05(木)18:48:46 No.668558592

ナナはいったい…

74 20/03/05(木)18:48:48 No.668558602

水中嫌いって言ってる人の8割は水中じゃなく水没林を憎悪していると思っている

75 20/03/05(木)18:49:12 No.668558702

プロト版ワールドだとアンジャナフ咥えて振り回す位でかくなってたなラギア

76 20/03/05(木)18:49:34 No.668558792

>水中嫌いって言ってる人の8割は水中じゃなく水没林を憎悪していると思っている 水中片手剣は許さないよ

77 20/03/05(木)18:49:41 No.668558821

ふえる水没林への憎悪

78 20/03/05(木)18:49:48 No.668558849

>グランミラオス「あの・・・」 君のおかげで後年のミラ系がまともに戦えるモンスターになった

79 20/03/05(木)18:49:55 No.668558878

水中より組み換え式のボウガン復活して

80 20/03/05(木)18:50:20 No.668558966

片手片手言うのもちゃんと3Gで動かした上のレスなのかな

81 20/03/05(木)18:51:00 No.668559129

皆江南度ラギア大好きだったじゃない!

82 20/03/05(木)18:51:19 No.668559222

宇宙ステージになってリニューアル!

83 20/03/05(木)18:52:06 No.668559386

ちょうどハンターもオトモも宇宙いけそうな感じになったしな

84 20/03/05(木)18:52:25 No.668559457

何でもいいからナバルともう一回戦わせてくれ 最新作の演出でやりたいんだ…

85 20/03/05(木)18:52:33 No.668559494

>片手片手言うのもちゃんと3Gで動かした上のレスなのかな Gで改善されててもtriでは許せなかったって気持ちは残るものでは?

86 20/03/05(木)18:53:03 No.668559589

3Gの片手は水中より属性死んでるのがひどい

87 20/03/05(木)18:53:13 No.668559622

今の画質演出でナバルは超怖いと思う…

88 20/03/05(木)18:53:25 No.668559662

>片手片手言うのもちゃんと3Gで動かした上のレスなのかな 放っておきゃいいのにいちいち触るなよ

89 20/03/05(木)18:53:29 No.668559683

俺は水中片手嫌いじゃない

90 20/03/05(木)18:54:10 No.668559827

>Gで改善されててもtriでは許せなかったって気持ちは残るものでは? 続編やアプデで改善されたら許せない?

91 20/03/05(木)18:54:36 No.668559942

>水中より組み換え式のボウガン復活して ミドルボウガンなんであったなそういやって今思い出した

92 20/03/05(木)18:55:06 No.668560061

>続編やアプデで改善されたら許せない? 続編やアプデで改善されたらやったー楽しいー!する でもアプデ前の時はひどかった…あれは許さんからな…って記憶は残っちゃうな俺

93 20/03/05(木)18:56:20 No.668560368

>今の画質演出でナバルは超怖いと思う… 薄暗い深海でオストガロア戦とかやってみたい・・・

94 20/03/05(木)18:57:17 No.668560614

設定上古龍はここに来るんだからどれ出しても変ではないんだよな

95 20/03/05(木)18:58:31 No.668560942

3系列はそもそも片手剣自体が…

96 20/03/05(木)18:58:46 No.668561011

>設定上古龍はここに来るんだからどれ出しても変ではないんだよな ゼノを始末しちゃったから渡りも無くなるんじゃない?

97 20/03/05(木)18:59:14 No.668561130

3Gは片手の属性言われるのわかるけど属性に変な補正かかってなくても最終的に七星剣とブラキのやつしか担がれないと思う

98 20/03/05(木)18:59:29 No.668561198

>3系列はそもそも片手剣自体が… 属性死んでたしなTriG

99 20/03/05(木)19:00:06 No.668561359

現状ジョーもそうだしいくら首がめり込んでも文句いいません! って言ったらラギア出してくれんかな…

100 20/03/05(木)19:00:14 No.668561413

トラップなんかの弱体化も片手にとって逆風だったかもしれん

101 20/03/05(木)19:00:51 No.668561581

地震の元凶ってレスしに来たらそういう話じゃなかった

102 20/03/05(木)19:01:34 No.668561781

また打ち上げタル爆弾で魚雷やりたい 攻撃のバリエーション増えた感あって好きだった

103 20/03/05(木)19:02:11 No.668561934

>設定上古龍はここに来るんだからどれ出しても変ではないんだよな シャガルは故郷で死んでてくれ

104 20/03/05(木)19:02:47 No.668562089

でも3Gはターゲットカメラのお陰で水中での位置の把握はしやすくなったよな 操作だけ3基準になったら言うことないんだが

105 20/03/05(木)19:02:56 No.668562132

雨降っただけで使えなくなった大樽爆弾の耐水性アップしたのは良かったよ

106 20/03/05(木)19:04:30 No.668562548

水中の片手もこれはガードするって技毎に決めておいたらそこまでキツくないよ

107 20/03/05(木)19:04:51 No.668562637

正直またやりたいよ水中戦 ハンター側の機動力の改善と汚水ステージさえ無ければ

108 <a href="mailto:爆雷針">20/03/05(木)19:04:57</a> [爆雷針] No.668562664

>雨降っただけで使えなくなった大樽爆弾の耐水性アップしたのは良かったよ 雨の日に使うものへの考慮が足りないレス

109 20/03/05(木)19:08:33 No.668563640

久しぶりに3Gやりたくなってきた

↑Top