20/03/05(木)17:39:59 戦意喪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/05(木)17:39:59 No.668543250
戦意喪失してもおかしくないレベルのつらい真実張る
1 20/03/05(木)17:40:40 No.668543344
あっさりすぎる
2 20/03/05(木)17:41:31 No.668543503
サイコパスだから大丈夫
3 20/03/05(木)17:41:46 No.668543551
武道会場で大猿化したことあったっけ 昼間だろ大会
4 20/03/05(木)17:43:27 No.668543852
うれないババのとこ読んでから見るとなおのことつらい
5 20/03/05(木)17:44:01 No.668543943
>武道会場で大猿化したことあったっけ >昼間だろ大会 大猿化してジャッキーチュンの萬國驚天掌跳ね返しただろ かめはめ波で月消し飛ばしてもとに戻したけど
6 20/03/05(木)17:44:35 No.668544052
>武道会場で大猿化したことあったっけ 初参加の決勝戦で亀仙人から萬國驚天掌食らってる最中に大猿になって亀仙人が月をかめはめ波でぶっ壊した
7 20/03/05(木)17:44:39 No.668544071
>武道会場で大猿化したことあったっけ >昼間だろ大会 初めて天下一武道会出たとき萬國驚天掌食らった時に満月見ちゃって大猿化してるよ
8 20/03/05(木)17:46:12 No.668544331
>武道会場で大猿化したことあったっけ >昼間だろ大会 夕方で月が出てたでしょ
9 20/03/05(木)17:46:59 No.668544481
戦況的にほぼ負けが確定したと思しきタイミングでこんなん知らされて折れない悟空さはなんなの
10 20/03/05(木)17:47:57 No.668544676
亀仙人はじっちゃんなのに悟飯はじいちゃんなんだな
11 20/03/05(木)17:48:45 No.668544833
実際セルで死んだときは会いに行ったのかな…
12 20/03/05(木)17:48:50 No.668544852
文字通り最後の力を振り絞るわけだしやけっぱちかもしれない
13 20/03/05(木)17:49:50 No.668545019
悟空さは死んでも界王星しか行ったこと無いだろうから会えてないんじゃない
14 20/03/05(木)17:50:39 No.668545197
アニメだと大人になってから会ってたりするのかな
15 20/03/05(木)17:51:25 No.668545358
>戦況的にほぼ負けが確定したと思しきタイミングでこんなん知らされて折れない悟空さはなんなの 仲間やじっちゃんからは普通に知ってて受け入れてくれてたからかな…
16 20/03/05(木)17:51:37 No.668545392
自分の息子に同じ名前を付けるほど恩義を感じてる相手を殺しちゃってた…辛いな…
17 20/03/05(木)17:52:52 No.668545635
親殺しって作品の主軸になってもいいくらいの重さ
18 20/03/05(木)17:52:57 No.668545645
>戦況的にほぼ負けが確定したと思しきタイミングでこんなん知らされて折れない悟空さはなんなの 既に一回死んでいるので結構達観してるのかも
19 20/03/05(木)17:53:31 No.668545751
アニメで大人の姿で牛魔王の山の火を消すかなんかで会いに行ってたような気がする
20 20/03/05(木)17:53:49 No.668545813
界王様もろとも死んだときとか…
21 20/03/05(木)17:55:31 No.668546113
育ての親を知らないうちに殺し迎えに来た兄と戦って道連れにして顔も知らない親と自分の種族の仇討ちを果たした
22 20/03/05(木)17:55:34 No.668546128
一応まだ元気玉だしてないけどこの前に三倍かめはめ波撃ってもうフラフラなんだっけ
23 20/03/05(木)17:57:13 No.668546458
ここでベジータに太陽拳 ナメック星でクリリンがドドリアかなんかから逃げる時も太陽拳 セルもピッコロから逃げるときに太陽拳 大人気技過ぎる
24 20/03/05(木)17:57:33 No.668546511
一応ヤジロベーも気探れるんだな
25 20/03/05(木)17:57:54 No.668546580
>戦況的にほぼ負けが確定したと思しきタイミングでこんなん知らされて折れない悟空さはなんなの 死んだじいちゃんにはもう会ってるけど優しくしてくれたし…
26 20/03/05(木)17:58:31 No.668546708
4倍使ってるから限界もいいとこ
27 20/03/05(木)17:58:41 No.668546744
占いババアの所で死んだじいちゃんに会ってて あそこで別にじいちゃんの方は恨んだりしてないの分かってるからな
28 20/03/05(木)17:59:03 No.668546831
su3699713.png じいちゃんも気にするなと言っている
29 20/03/05(木)17:59:27 No.668546917
皆戻ってきて応戦したとはいえここから粘るから凄いよな悟空
30 20/03/05(木)18:00:24 No.668547095
戦意喪失しないの敵としては嫌な存在だな…
31 20/03/05(木)18:00:26 No.668547106
アニメと漫画でじいちゃんに会うシーン演出が違った記憶がある 漫画だと大喜びで抱き着いてアニメだと泣きながら抱き着く感じで
32 20/03/05(木)18:02:01 No.668547389
>su3699713.png 亀じいの弟子だけはある
33 20/03/05(木)18:03:11 No.668547607
地球の危機だから戦意喪失する暇もないという
34 20/03/05(木)18:03:32 No.668547661
>漫画だと大喜びで抱き着いてアニメだと泣きながら抱き着く感じで 漫画も泣いてる
35 20/03/05(木)18:04:29 No.668547861
>4倍使ってるから限界もいいとこ そういや3倍で拮抗したから4倍で押したんだっけか そのあとヤジロベーに肩ドンされただけでぎゃあああってなってた気がする
36 20/03/05(木)18:05:08 No.668547990
読者が求めてるものと求めてないものを分かり過ぎてる
37 20/03/05(木)18:05:31 No.668548060
そもそも死んだじーちゃんと既に再会してるからな…
38 20/03/05(木)18:06:01 No.668548169
ハナクソをほじる力も残っちゃいねえや…
39 20/03/05(木)18:06:39 No.668548304
確か3倍の時に戦闘力21000以上で当時18000のキュイと互角だったベジータ上回ってたはずなのに 4倍になるまでギャリック砲で拮抗してたあたりさすが王子
40 20/03/05(木)18:06:45 No.668548330
正体分かったらすぐ消えたと思ってたけどこんな普通に話してたんだ
41 20/03/05(木)18:07:43 No.668548542
飽きのこない萩の月…?なにを言ってるんだあいつは…
42 20/03/05(木)18:07:58 No.668548591
このあたりの好戦思考はサイヤ人特有のもんじゃねえのと思わんでもない 正直勝ち目ねーしな冷静に考えてたら
43 20/03/05(木)18:08:14 No.668548641
待ってピッコロも月壊してなかった? 月何個あるんだよ
44 20/03/05(木)18:08:17 No.668548650
死別も軽いと言えば軽い世界だし…
45 20/03/05(木)18:09:35 No.668548965
ピッコロは御飯さらった時に大猿になって月壊してたな 何で一回復活したんだっけ
46 20/03/05(木)18:09:46 No.668549004
月は三十個あるだろ日替わりで昇ってくるじゃん
47 20/03/05(木)18:09:54 No.668549040
>待ってピッコロも月壊してなかった? >月何個あるんだよ 亀仙人が壊した後に神様が再生させてピッコロさんがまた壊した
48 20/03/05(木)18:09:56 No.668549047
ドラゴンボールやフュージョン時の服作る宇宙人がいるくらいだし月を作る宇宙人もいるのかもしれない
49 20/03/05(木)18:10:23 No.668549154
悟空の尻尾切ったから神様が復活させた 悟飯が大猿になったのでまた壊した
50 20/03/05(木)18:11:13 No.668549348
ベジータが弾けて混ざれしたのいつだっけ
51 20/03/05(木)18:12:12 No.668549584
>ベジータが弾けて混ざれしたのいつだっけ まさにここ
52 20/03/05(木)18:12:42 No.668549703
>ベジータが弾けて混ざれしたのいつだっけ スレ画 最初の悟空戦
53 20/03/05(木)18:13:15 No.668549815
そういや一部のエリートしか出来ない設定だったはずなのにターレスが普通に弾けて混ざれしてるな あいつは実のブーストあったからだろうか
54 20/03/05(木)18:13:26 No.668549855
兎人参化の生死も不明
55 20/03/05(木)18:13:47 No.668549944
大分色々やってダメージも負った超2悟飯がまだ半分も気があったり スレ画の台詞からしても本来気ってそうそう底を尽くことってないのかな
56 20/03/05(木)18:13:51 No.668549955
ヤジロベエが妖気って言ってるのがいわゆる戦闘力の事だとしたらこいつもそれを感じ取れるだけのセンスはあるのか
57 20/03/05(木)18:14:47 No.668550140
>兎人参化の生死も不明 あいつ月に置いてかれただけだとまだ生きてるからまさに生死不明なんだよな 死んでるとも言い切れない
58 20/03/05(木)18:15:38 No.668550347
>そういや一部のエリートしか出来ない設定だったはずなのにターレスが普通に弾けて混ざれしてるな >あいつは実のブーストあったからだろうか あいつ推定10万以上あるから戦闘力あればできる技術ではあるんじゃないかな その後すぐ消す辺り理性に関しては血筋なきゃ保てないっぽいけど
59 20/03/05(木)18:15:58 No.668550422
>ヤジロベエが妖気って言ってるのがいわゆる戦闘力の事だとしたらこいつもそれを感じ取れるだけのセンスはあるのか 天下一武道会でシェンが只者じゃないって一戦交えて見破ってたしな
60 20/03/05(木)18:17:01 No.668550659
>そういや一部のエリートしか出来ない設定だったはずなのにターレスが普通に弾けて混ざれしてるな 「限られたサイヤ人にだけ」って言ってるからエリートが条件ではないのかもしれない
61 20/03/05(木)18:17:21 No.668550736
ヤジロベーはそもそも初登場の段階で全開の悟空とタメ貼って天津飯たち以上の強さではあるし その後悟空が直ぐパワーアップしてピッコロ大魔王戦入ったけども
62 20/03/05(木)18:17:29 No.668550766
そもそもこの時のヤジロベーは神様の修行うけた後だ
63 20/03/05(木)18:17:30 No.668550774
>ヤジロベエが妖気って言ってるのがいわゆる戦闘力の事だとしたらこいつもそれを感じ取れるだけのセンスはあるのか こいつ強敵と遭遇する機会かなりあるから死にたく無いし磨いたのかもしれない…
64 20/03/05(木)18:18:09 No.668550933
弾けて混ざる前になッない!月がない!ってなってる王子かわいい
65 20/03/05(木)18:18:19 No.668550973
>亀仙人が壊した後に神様が再生させてピッコロさんがまた壊した あーもう神様も辛いよね
66 20/03/05(木)18:18:32 No.668551025
ヤジロベーって素のレベルでピッコロ大魔王の部下食ってるもんな…
67 20/03/05(木)18:19:50 No.668551318
辛いシーンといえばクリリンがタンバリンに殺されたとこでブルマも泣いてたの最近読み返すまで知らなかった
68 20/03/05(木)18:20:24 No.668551454
大猿の尻尾斬れる時点で地球人としては戦闘力高すぎる
69 20/03/05(木)18:20:54 No.668551561
占いババの件で一回再開してるからだと思う それなしだとマジで戦意喪失すると思う
70 20/03/05(木)18:21:33 No.668551705
あの時爺ちゃんが優しく接してくれたのがある意味では余計つらいかも…
71 20/03/05(木)18:21:36 No.668551719
サイヤ人の星大分離れてるのに なんで月見えるんだろうって今読むと思う
72 20/03/05(木)18:22:02 No.668551822
ヤジロベーってまともに修行してたら地球最強になれてそう
73 20/03/05(木)18:22:27 No.668551943
>ヤジロベーって素のレベルでピッコロ大魔王の部下食ってるもんな… 特に修行せずに悟空抱えてカリン塔登り切るスペックとかこの時点の作中では屈指の化け物
74 20/03/05(木)18:23:05 No.668552099
>サイヤ人の星大分離れてるのに >なんで月見えるんだろうって今読むと思う 多分あの世界では人の住む星の周りには大抵月もあるんだろう多分
75 20/03/05(木)18:23:16 No.668552142
>サイヤ人の星大分離れてるのに >なんで月見えるんだろうって今読むと思う 惑星ベジータに月があるんだろう
76 20/03/05(木)18:23:51 No.668552281
ちゃんと月があるかどうか調べてサイヤ人送り込んでるよ 公式だったかアニメだったか映画だったか全く思い出せない
77 20/03/05(木)18:24:10 No.668552356
純地球人じゃない天津飯より強かったヤジロベーなんなの
78 20/03/05(木)18:24:44 No.668552490
>ちゃんと月があるかどうか調べてサイヤ人送り込んでるよ >公式だったかアニメだったか映画だったか全く思い出せない 下級戦士の赤ん坊送り込むしそれぐらいは調べるんだろうな
79 20/03/05(木)18:25:13 No.668552612
>ヤジロベーってまともに修行してたら地球最強になれてそう 神様に修行してもらうだけの資質はあったよ 実際この辺でも役に立ってるし無駄じゃなかった
80 20/03/05(木)18:25:20 No.668552639
書き込みをした人によって削除されました
81 20/03/05(木)18:25:27 No.668552664
月が共通だったら探すまでもなく消えてること気づくだろうし それぞれの惑星にそれぞれの月があるんだろう
82 20/03/05(木)18:26:04 No.668552807
>下級戦士の赤ん坊送り込むしそれぐらいは調べるんだろうな なるほど理にかなってるな…
83 20/03/05(木)18:26:07 No.668552814
地球はすでに銀河パトロールによってもフリーザ軍?サイヤ人?によっても観測されて文明レベルと住民の戦闘力まで把握されてる
84 20/03/05(木)18:26:24 No.668552877
ここから全身ベキベキにされていたぶられる悟空のシーンはのちのスポポビッチの萌芽と思えなくもない
85 20/03/05(木)18:26:29 No.668552905
スパーキングメテオの図鑑か何かで手強い星を襲うときは満月の夜に10人くらい同時に攻め入るとか書いてあったな
86 20/03/05(木)18:26:32 No.668552918
月が出てもいい時間なのに!って事は劇中時間はもう夕暮れくらいなのか
87 20/03/05(木)18:27:22 No.668553119
大猿から戻る悟飯が踏みつぶしてギリギリ勝ちとか辛勝もいいとこすぎる
88 20/03/05(木)18:27:24 No.668553124
多分1700万ゼノのブルーツ波を出す衛星を月と定義してるんだろう
89 20/03/05(木)18:27:57 No.668553236
悟飯が変身したんで即ぶっ壊した後にそういえば敵のサイヤ人も変身するから これで正解だったな…となるピッコロさんのファインプレー
90 20/03/05(木)18:28:04 No.668553275
大人になってもたまに会いに行ってんのかな それとももう生まれ変わってる?
91 20/03/05(木)18:28:27 No.668553356
ナメック星には太陽があるし生命体が発生するような星だと月も大抵あるんだろう
92 20/03/05(木)18:28:44 No.668553422
>多分1700万ゼノのブルーツ波を出す衛星を月と定義してるんだろう 何故かは知らないがどの月も満月になるとその数値が出るって話だったっけ
93 20/03/05(木)18:29:13 No.668553526
悟空の大猿被害がじいちゃん一人で済んでよかったのかもしれない
94 20/03/05(木)18:29:35 No.668553611
>スパーキングメテオの図鑑か何かで手強い星を襲うときは満月の夜に10人くらい同時に攻め入るとか書いてあったな 大猿十人が満月追っかけながら好き放題暴れまわるのかな…
95 20/03/05(木)18:29:37 No.668553622
ベジータとナッパはちゃんと満月になる日選んで地球来てるからね 弱虫ラディッツはカカロット舐めてたから気にしてなかった
96 20/03/05(木)18:29:57 No.668553686
爺さんは何度か死にかけた上で注意再三した上で死んだからな
97 20/03/05(木)18:30:12 No.668553747
私このシーン好き!
98 20/03/05(木)18:30:45 No.668553873
>悟空の大猿被害がじいちゃん一人で済んでよかったのかもしれない ピラフの時はむしろみんなを助けたしね
99 20/03/05(木)18:30:56 No.668553912
>ベジータとナッパはちゃんと満月になる日選んで地球来てるからね >弱虫ラディッツはカカロット舐めてたから気にしてなかった いやでもその日の夜が満月だったし選んでたんじゃね?
100 20/03/05(木)18:31:38 No.668554071
秘密知ってた上で月が破壊されてない辺り何回か大猿倒したこともありそうなんだよなじっちゃん…
101 20/03/05(木)18:32:33 No.668554293
アラレちゃんがしょっちゅう地球割ってるし……
102 20/03/05(木)18:32:49 No.668554364
>爺さんは何度か死にかけた上で注意再三した上で死んだからな 満月見るなって言われてるってことは覚悟してただろうからな…
103 20/03/05(木)18:33:41 No.668554567
今この辺読み返してるけどランチさんって ごはん初登場の直前に5年前天さん追いかけてどっかいっちゃったって言及されたのが最後?
104 20/03/05(木)18:33:50 No.668554594
元気玉も初弾外し本当に首の皮一枚で勝ててる…
105 20/03/05(木)18:34:08 No.668554664
このエナジーボールはこの後ずっと月の代わりに地球で頑張ってるんだろうか
106 20/03/05(木)18:34:40 No.668554778
>このエナジーボールはこの後ずっと月の代わりに地球で頑張ってるんだろうか 時間経てば消えるって悟飯が大猿になった時にベジータが内心毒づいてる
107 20/03/05(木)18:35:44 No.668555051
>元気玉も初弾外し本当に首の皮一枚で勝ててる… 邪心の無い者なら跳ね返せる設定無かったら大惨事だあれ