虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

マジャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/05(木)15:41:12 No.668524502

マジャンの上村先生新連載!

1 20/03/05(木)15:41:33 No.668524565

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF09201497010000_68/

2 20/03/05(木)15:51:15 No.668526095

まってありがたい

3 20/03/05(木)15:55:18 No.668526712

読んできた キャラがまだ揃ってないな

4 20/03/05(木)15:55:32 No.668526756

絵上手くなってない!?

5 20/03/05(木)15:56:26 No.668526887

すごく真っ当な麻雀漫画だった 近麻じゃやらないの?

6 20/03/05(木)15:56:35 No.668526910

ドクヤンもやってるのに新連載!? webとはいえ連載2本とか嬉しいよ俺…

7 20/03/05(木)15:57:15 No.668527006

スレ画の情報量多いな…

8 20/03/05(木)15:58:19 No.668527160

カタログで医療マンガかと思った たぶんマスクのせい

9 20/03/05(木)15:59:40 No.668527339

首太い肩デカいってのはこういうイカツイ人にはよく合うな

10 20/03/05(木)15:59:41 No.668527346

>たぶんタイトルのせい

11 20/03/05(木)16:00:13 No.668527424

別所ちゃんのおっぱいまだ見てないんですけおおお!!1

12 20/03/05(木)16:03:15 No.668527822

マスク トリアージ(デ) 医療漫画!

13 20/03/05(木)16:07:09 No.668528439

医療麻雀か…新しいな…って思ったのに

14 20/03/05(木)16:07:10 No.668528441

「」里…マジャンも一巡目では全貌を掴めなかったはずだ… 鳥合手の肝を把握するまでは慎重に打てよ…!

15 20/03/05(木)16:09:05 No.668528722

麻雀で勝った人のトリアージ優先度が上がっていく漫画ではないのか

16 20/03/05(木)16:10:12 No.668528883

>麻雀で勝った人のトリアージ優先度が上がっていく漫画ではないのか 麻雀してる場合じゃねーだろ!

17 20/03/05(木)16:10:58 No.668529010

緊急時だから麻雀をしよう

18 20/03/05(木)16:12:02 No.668529182

>麻雀で勝った人のトリアージ優先度が上がっていく漫画ではないのか 元気すぎる…

19 20/03/05(木)16:12:04 No.668529186

>麻雀してる場合じゃねーだろ! 腕が無くなるのは対局後だし…

20 20/03/05(木)16:12:17 No.668529215

表紙的にマスクの子とおでん屋の親父と元プロがメインでいいのかな繋がりがわからんが

21 20/03/05(木)16:13:09 No.668529369

新連載前にマジャンがちょっと話題になったのはわりと幸運だな

22 20/03/05(木)16:14:28 No.668529559

まだ1話だから面白くなるかはわからないけどマジャンが面白かったからな…

23 20/03/05(木)16:14:28 No.668529560

プロ雀士ってほとんどプロゲーマーの実態と似てるね スポンサーつけて大会出るのがメインで あとは細かい仕事で小銭稼ぎみたいなところが いずれプロ雀士も実況とかするんだろうな

24 20/03/05(木)16:15:43 No.668529744

実況解説はゲームよりずっと前からしてないか

25 20/03/05(木)16:17:36 No.668530014

4日と19日の月2回更新か

26 20/03/05(木)16:20:53 No.668530518

マジャンがおもしろい漫画だこれってなるまでどんくらいかかったっけな

27 20/03/05(木)16:21:54 No.668530673

まず連載してた媒体がめっちゃくちゃマイナーだったからな…

28 20/03/05(木)16:24:10 No.668531007

ここでマジャンが流行ったから?

29 20/03/05(木)16:25:14 No.668531188

>実況解説はゲームよりずっと前からしてないか ごめん配信の間違いだった

30 20/03/05(木)16:25:57 No.668531305

>ここでマジャンが流行ったから? 麻雀漫画は前からもっと描きたいと言ってた

31 20/03/05(木)16:26:29 No.668531386

恐らくマジャンからの縁なんだろうが 準備期間とか考えたら直前にマジャン再ブーム来たのはただの偶然だとは思う

32 20/03/05(木)16:26:43 No.668531422

配信もしてるよ

33 20/03/05(木)16:29:55 No.668531948

もう虫はいいの?

34 20/03/05(木)16:30:44 No.668532067

やっぱよく考えられてるから異能とか特殊ルールこなくても結構楽しめそう

35 20/03/05(木)16:30:57 No.668532095

一から練って連載始めるには短いけど 温めてた構想めちゃめちゃありそうだもんな

36 20/03/05(木)16:31:19 No.668532153

>もう虫はいいの? 今虫の原作は別の作画と組んでいるのだ…

37 20/03/05(木)16:32:44 No.668532395

昨日一気読みしてめちゃくちゃ面白かったけどここで急にマジャン流行った理由とかあるの

38 20/03/05(木)16:32:51 No.668532414

>ここでマジャンが流行ったから? 一か月前に流行ったからって即60ページ書き下ろしてきたら化物すぎるよ…

39 20/03/05(木)16:33:29 No.668532532

虫の原作担当は今映画化までいってるんだったか

40 20/03/05(木)16:33:44 No.668532587

>昨日一気読みしてめちゃくちゃ面白かったけどここで急にマジャン流行った理由とかあるの カン!の絵面が面白かったから…

41 20/03/05(木)16:35:02 No.668532813

ここで流行った理由なんて理屈じゃわからんぞ……

42 20/03/05(木)16:35:13 No.668532844

原作作画共に成功していっていて俺も鼻が高いよ…

43 20/03/05(木)16:35:27 No.668532893

あの画像のせいで誘蛾灯に集まる虫のように犠牲者が増えていったからな

44 20/03/05(木)16:35:41 No.668532937

漫画図書館で全巻無料で読めるのは大きかったかも

45 20/03/05(木)16:35:45 No.668532944

(気づけ「」里…imgでの流行なんてその時のノリが8割だと…)

46 20/03/05(木)16:35:46 No.668532947

>カン!の絵面が面白かったから… ギャグ漫画かと思って半笑いで読みだしたら激熱バトル

47 20/03/05(木)16:36:15 No.668533030

本のやつは終わったの?

48 20/03/05(木)16:36:25 No.668533055

民度低い場所での民度低い麻雀!

49 20/03/05(木)16:37:07 No.668533171

カン!は一目でなんか変なことやってる!?って分かるからな

50 20/03/05(木)16:37:39 No.668533261

>漫画図書館で全巻無料で読めるのは大きかったかも スキマで読んでたけどそういうのもあるのか…

51 20/03/05(木)16:38:08 No.668533344

>本のやつは終わったの? どくヤンはまだ続いてるよ

52 20/03/05(木)16:38:24 No.668533387

麻雀の内容が普通すぎて物足りない… 「決め」がほしい

53 20/03/05(木)16:38:28 No.668533396

売れっ子なんだな

54 20/03/05(木)16:38:49 No.668533458

>本のやつは終わったの? 続いてるけどあっち月一連載なのにページ数は週間漫画と同じ20ページくらいだから余裕あるんだと思う

55 20/03/05(木)16:38:55 No.668533478

医療と麻雀は食い合わせ悪いな

56 20/03/05(木)16:39:08 No.668533514

>麻雀の内容が普通すぎて物足りない… >「決め」がほしい マジャンの1話だけ読んでも多分同じ感想持つと思う…

57 20/03/05(木)16:39:53 No.668533635

親父でてきてほしいな… 魅せるマジャンがどんなのか知りたい

58 20/03/05(木)16:40:18 No.668533699

>虫の原作担当は今映画化までいってるんだったか 劇場アニメやって今海外版制作計画やってる

59 20/03/05(木)16:41:27 No.668533905

それが「プロ」──── プロじゃない

60 20/03/05(木)16:41:58 No.668533981

カン!は物申したくなる麻雀経験者をマジャン地獄へ誘い込むトラップ過ぎて笑う

61 20/03/05(木)16:42:09 No.668534018

「年会費や大会参加費で年十数万は必要だからマイナスさ…」とか相変わらずこの作者の金額設定は小さいな…

62 20/03/05(木)16:42:30 No.668534075

とりあじならではって要素が出てくるのはちょい先だろね 今はキャラ紹介の途中

63 20/03/05(木)16:43:23 No.668534208

マジャンルールはやる前に教えろや!

64 20/03/05(木)16:43:41 No.668534262

>カン!は物申したくなる麻雀経験者をマジャン地獄へ誘い込むトラップ過ぎて笑う どこがカンだよ!バラバラじゃねえか!ってなる なった

65 20/03/05(木)16:44:16 No.668534355

マジャン独自の面白さって特殊ルールの推理とそれを利用した展開だけど もうひとつの柱として主人公の麻雀に対するこだわりとか親友の執着とか キャラクターの執念みたいなのはむしろプレーンな麻雀ルールの方が際立つのではないかという気がする 賭けの対象はエクストリームになるかもしれないけど

66 20/03/05(木)16:44:30 No.668534387

>カン!は物申したくなる麻雀経験者をマジャン地獄へ誘い込むトラップ過ぎて笑う どのコマだろう 普通の麻雀ルールだと間違ってるのかな

67 20/03/05(木)16:44:34 No.668534400

>カン!は物申したくなる麻雀経験者をマジャン地獄へ誘い込むトラップ過ぎて笑う あの場面をスレ画にチョイスした「」がすごいよ…

68 20/03/05(木)16:44:52 No.668534464

デジタル麻雀描ける人だから麻雀の内容は面白くなるだろうけど マジャン級のインパクトを起こせるだろうか

69 20/03/05(木)16:45:35 No.668534584

麻雀と少年漫画と民俗学全てを組み合わせた新しい麻雀漫画

70 20/03/05(木)16:45:38 No.668534588

su3699631.jpg

71 20/03/05(木)16:45:58 No.668534647

>どのコマだろう >普通の麻雀ルールだと間違ってるのかな マジャン読んでりゃ分かるだろ

72 20/03/05(木)16:46:39 No.668534755

>>カン!は物申したくなる麻雀経験者をマジャン地獄へ誘い込むトラップ過ぎて笑う >どのコマだろう >普通の麻雀ルールだと間違ってるのかな この辺り su3699633.jpg

73 20/03/05(木)16:46:54 No.668534796

書き込みをした人によって削除されました

74 20/03/05(木)16:47:02 No.668534811

>親父でてきてほしいな… >魅せるマジャンがどんなのか知りたい スレ画の単行本が出た時にオマケ漫画としておでん屋に現れた親父とか描かれないかね

75 20/03/05(木)16:47:24 No.668534859

んもー

76 20/03/05(木)16:48:15 No.668535000

一話としては普通だからここからどうなるかだな…

77 20/03/05(木)16:48:36 No.668535056

今後ヒロイン扱いされるのはマスクの女の子じゃなくて屋台のおっさんなんだろうなってのはわかる

78 20/03/05(木)16:49:17 No.668535161

この調子でまたREDでベクターケースファイルかサイカチの続きやってみようよ!

79 20/03/05(木)16:50:57 No.668535413

>今後ヒロイン扱いされるのはマスクの女の子じゃなくて屋台のおっさんなんだろうなってのはわかる あれ男の子じゃないの?

80 20/03/05(木)16:51:31 No.668535501

男がヒロイン出来ないだなんて誰が決めたんだ

81 20/03/05(木)16:51:57 No.668535557

屋台のおっさんは先達ポジションじゃないのか

82 20/03/05(木)16:52:00 No.668535560

焼き鳥食べながら麻雀とか贅沢だなぁって ハイボールもくだち!

83 20/03/05(木)16:52:19 No.668535614

>あれ男の子じゃないの? 女の子だと思ってたけどどうなんだろう

84 20/03/05(木)16:52:23 No.668535624

プロになった山里や葵くんが見切れたりしたら嬉しいな

85 20/03/05(木)16:53:52 No.668535860

>この調子でまたREDでベクターケースファイルかサイカチの続きやってみようよ! 稲穂師匠メインの漫画はまた読みたいけど巨蟲が終わるまで無理だろう 終わっても多分無理かな…

↑Top