虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/05(木)14:08:51 邪道を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/05(木)14:08:51 No.668509629

邪道を王道で返す!

1 20/03/05(木)14:10:20 No.668509829

なんかコネコネしてんな

2 20/03/05(木)14:10:50 No.668509912

その石塔返しとやらやった後に手に乗っけ続けてる時間で体温移らないんすか

3 20/03/05(木)14:11:04 No.668509949

作者も途中で飽きてたけどこの頃なんか他の料理バトル漫画でも読んでたのかな

4 20/03/05(木)14:12:17 No.668510114

最後のコマキモッ

5 20/03/05(木)14:14:24 No.668510431

>作者も途中で飽きてたけどこの頃なんか他の料理バトル漫画でも読んでたのかな 初期から寿司バトル展開結構やってたよ ただスレ画とか覇王寿司編とか九州編はなんだこれ感あったけど

6 20/03/05(木)14:16:22 No.668510708

正統本間返し!

7 20/03/05(木)14:16:47 No.668510760

なんで廃れた技使うんです?

8 20/03/05(木)14:16:49 No.668510770

三陸から来たカマス男も旬より格上的な扱いで登場したけど いざ勝負になると旬さんとカマス男そっちのけで ヅケマグロの雄みたいな人が優勝してなんか消化不良してたね

9 20/03/05(木)14:16:55 No.668510789

>邪道を王道で返す! 石塔返しも別に邪道じゃなくて普通に有る伝統的な握り方なんじゃないの…?

10 20/03/05(木)14:17:02 No.668510814

>初期から寿司バトル展開結構やってたよ >ただスレ画とか覇王寿司編とか九州編はなんだこれ感あったけど いや初期からそういう要素あったのはわかるんだけど技名や技法叫んでる感じじゃなかったし スレ画の話に関しては思い出したようにバトル展開始まって終盤で急激に失速したから何か変な印象がある

11 20/03/05(木)14:17:31 No.668510875

んっ…

12 20/03/05(木)14:17:55 No.668510934

七色ローズだコレ

13 20/03/05(木)14:19:27 No.668511145

>スレ画の話に関しては思い出したようにバトル展開始まって終盤で急激に失速したから何か変な印象がある あー確かに 人気気にしてわかりやすいバトル展開やろうとしてたんかなあ

14 20/03/05(木)14:22:12 No.668511539

この作者も話作りに関してはテンションの波が結構激しい気がする

15 20/03/05(木)14:22:27 No.668511577

両方ともきららの仕事でやってたやつだけど どっちが掲載先だったのかな

16 20/03/05(木)14:23:22 No.668511724

寿司の握り方の話って大体どの寿司漫画でもやる王道展開だよ

17 20/03/05(木)14:26:28 No.668512218

握りの方でマジバトルしてた漫画なんだっけ スピンオフがホモ漫画で続編が人工イクラで負けるやつ

18 20/03/05(木)14:27:09 No.668512311

そんなの将太の寿司に負まかせときゃいいのに

19 20/03/05(木)14:29:31 No.668512668

ところでこの髪を後ろに縛ってるお姉ちゃんは この漫画の女性キャラで可愛い方だと思う

20 20/03/05(木)14:29:54 No.668512723

なんかキャラの書き分けがいまいちだな…

21 20/03/05(木)14:30:02 No.668512744

神谷→速いけど雑 中村→遅いけど丁寧 ってオチ

22 20/03/05(木)14:31:41 No.668513016

石塔返しはきららの主人公より主人公な人のイメージ

23 20/03/05(木)14:32:03 No.668513082

>ところでこの髪を後ろに縛ってるお姉ちゃんは >この漫画の女性キャラで可愛い方だと思う 見た目だけならかつての嫁候補の中でも一番好き

24 20/03/05(木)14:33:04 No.668513242

>この漫画の女性キャラで可愛い方だと思う ただしかなりのクソコテ

25 20/03/05(木)14:35:13 No.668513552

こっちは普通の握り方だ

26 20/03/05(木)14:43:26 No.668514806

親父がびっくりするほどのものなのか

27 20/03/05(木)14:43:32 No.668514817

この漫画クソコテじゃない人居るんですか?

28 20/03/05(木)14:46:14 No.668515232

DAIGOさんの嫁はだいぶ穏やかな方だよ!

29 20/03/05(木)14:46:59 No.668515369

>DAIGOさんの嫁はだいぶ穏やかな方だよ! 旬さんが割とマジでキレたことやらかしてる…

30 20/03/05(木)14:48:12 No.668515567

DAIGOの嫁旬さん怒らせた話あったっけ…

31 20/03/05(木)14:49:24 No.668515773

メンヘラ爺の精神分析する話じゃなかったのかこの漫画

32 20/03/05(木)14:51:19 No.668516079

>DAIGOの嫁旬さん怒らせた話あったっけ… 柳寿司の買い付けしてる仲卸しにあんたんとこの魚の原価知ってんだから もっと安くしろよと交渉しましょうよ!って提案した 旬さんは今日はもう帰れ顔見せんなとキレた

33 20/03/05(木)14:55:20 No.668516750

>>この漫画の女性キャラで可愛い方だと思う >ただしかなりのクソコテ でっせええええええ!の孫?

34 20/03/05(木)14:56:23 No.668516935

>石塔返しはきららの主人公より主人公な人のイメージ あっちは筋肉のパワーで味も変わるからな…

35 20/03/05(木)15:04:52 No.668518304

こういうテク実際にあるの?

36 20/03/05(木)15:08:43 No.668519018

>なんで廃れた技使うんです? なぜなら寿司オタクは懐古趣味の異常者だから

↑Top