20/03/05(木)13:00:30 NTR貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/05(木)13:00:30 No.668498944
NTR貼る
1 20/03/05(木)13:01:52 No.668499193
のちにホモ展開
2 20/03/05(木)13:03:08 No.668499399
えげつないなあ
3 20/03/05(木)13:03:16 No.668499427
残された男ふたり…何も起きないはずがなく…
4 20/03/05(木)13:05:04 No.668499741
どっちも置いてくんかい…
5 20/03/05(木)13:10:23 No.668500561
>どっちも置いてくんかい… そりゃもうこうなったらやってけんだろ…
6 20/03/05(木)13:12:31 No.668500908
なにその中途半端な位置にある柱…
7 20/03/05(木)13:15:08 No.668501327
せめて縄ほどいてやらんかい…
8 20/03/05(木)13:17:57 No.668501761
やっていけるかいけないかは再婚相手助け出して話し合ってから決めろや! 体よく言い訳して自分らだけで逃げるな
9 20/03/05(木)13:20:16 No.668502140
威蔵は目覚めた
10 20/03/05(木)13:20:43 No.668502217
しぇからしか!
11 20/03/05(木)13:20:50 No.668502230
この後間男と元夫で暮らすんだよね
12 20/03/05(木)13:21:20 No.668502300
誰も幸せにならない…
13 20/03/05(木)13:22:13 No.668502433
これ旦那が目覚めたら貴様のせいで嫁に逃げられたじゃろがい!って間男が殺されない?
14 20/03/05(木)13:22:41 No.668502526
ぜったい子どもの性癖捻じ曲げられてる
15 20/03/05(木)13:23:04 No.668502587
>これ旦那が目覚めたら貴様のせいで嫁に逃げられたじゃろがい!って間男が殺されない? 関係ねえ 逃げ延びてえ
16 20/03/05(木)13:23:07 No.668502596
母を!
17 20/03/05(木)13:23:42 No.668502683
全員不幸になってるから平等
18 20/03/05(木)13:24:47 No.668502847
>やっていけるかいけないかは再婚相手助け出して話し合ってから決めろや! 口先でなに言ってもお前俺の前で旦那と寝ただろって殴るようになるかもしれないし… 子供抱えてそんな博打は打てないし…
19 20/03/05(木)13:25:23 No.668502939
他の3人に比べれば間男の不幸度は大したことない
20 20/03/05(木)13:27:25 No.668503279
むしろ間男が一番不幸じゃねえか?
21 20/03/05(木)13:28:22 No.668503439
でも上のページまでは結構ありそう
22 20/03/05(木)13:29:32 No.668503625
これは間男じゃないだろそもそも
23 20/03/05(木)13:30:23 No.668503746
これがブラックジャック誕生物語か…
24 20/03/05(木)13:31:13 No.668503863
みんな戦争が悪いんじゃよ… って言うしかない
25 20/03/05(木)13:31:28 No.668503899
>やっていけるかいけないかは再婚相手助け出して話し合ってから決めろや! >体よく言い訳して自分らだけで逃げるな ここで逃げるような人間だからすぐ間男捕まえて再婚したんだろ
26 20/03/05(木)13:31:35 No.668503911
あばずれが!10年くらい生きてると信じろ!
27 20/03/05(木)13:31:43 No.668503930
縄切ってんじゃないコマ外で
28 20/03/05(木)13:32:38 No.668504072
>なにその中途半端な位置にある柱… こういうの気になりだすとずっと気になることあるのはわかる 見返すと1コマ目から縛りつけ用に作者が用意して描かれてるわ…とか
29 20/03/05(木)13:33:02 No.668504130
間男×混同 威蔵×正枝 みんなしあわせ
30 20/03/05(木)13:33:48 No.668504228
天井高ぇ!
31 20/03/05(木)13:34:37 No.668504343
>これがブラックジャック誕生物語か… 手塚治虫はこんな少年時代だったのか…
32 20/03/05(木)13:35:36 No.668504511
でも間男もこのタイミングで再婚許してくれとか言い出すのはうn… 旦那の方も命からがら戦争から帰ってきてこれなわけだし…
33 20/03/05(木)13:35:47 No.668504535
どうせ逃げるなら間男が殴られてる間に逃げろや! よほどマラが恋しかったのか?
34 20/03/05(木)13:36:10 No.668504610
死んだと思われてたなら再婚出来たろ
35 20/03/05(木)13:36:26 No.668504644
まあ誰も悪くないっちゃないんだけど…
36 20/03/05(木)13:36:35 No.668504672
>あばずれが!10年くらい生きてると信じろ! 国が旦那さん死んだよって言ったから… 女一人子一人じゃ戦後間もない頃生きていけないだろうし…
37 20/03/05(木)13:36:47 No.668504706
しかし未亡人一人で生きていくには辛い時代だろう いや結果的には未亡人ではなかったんだけどさ
38 20/03/05(木)13:36:49 No.668504713
>これがブラックジャック誕生物語か… ああ間(黒)男ってそういう…
39 20/03/05(木)13:36:59 No.668504741
出征から10年くらいたってると思うんだけどどこにいたんだろ
40 20/03/05(木)13:37:27 No.668504834
この時代に女の1人親は無理だろうしなあ 結局逃げた先でも男を探さないと
41 20/03/05(木)13:38:15 No.668504951
当時は珍しくも無いとはいえなんなら不幸にも夫を身罷った後家さん支えてる出来た人だぞ後夫…後夫?さん
42 20/03/05(木)13:38:43 No.668505032
社会保障なんてまるで無い時代だよ
43 20/03/05(木)13:38:59 No.668505068
終戦から2年後に帰ってきたってことは現地で捕虜になってたんじゃないかな…
44 20/03/05(木)13:39:02 No.668505077
>まあ誰も悪くないっちゃないんだけど… 強いて言うなら間男と嫁の対応かな 戦場帰りで家庭も盗られて失うものない相手にこんなこと言ったら… なんでこげな事になっとるんや!!
45 20/03/05(木)13:40:33 No.668505288
>この時代に女の1人親は無理だろうしなあ 戦争寡婦は当時でも一番の社会問題だったから なんとかみんなで支えて行こうぜ!って流れになって結構大丈夫だったらしいよ たばこ屋の権利は戦争寡婦に優先的に交付されたり駄菓子屋は寡婦がやってるとこ以外認めなかったり
46 20/03/05(木)13:40:37 No.668505305
警察も役に立たんだろうしなあ当時は
47 20/03/05(木)13:41:51 No.668505492
>出征から10年くらいたってると思うんだけどどこにいたんだろ 終戦から2年つってるだろ! 戦争やってたの4年だよ!
48 20/03/05(木)13:41:56 No.668505505
>>この時代に女の1人親は無理だろうしなあ >戦争寡婦は当時でも一番の社会問題だったから >なんとかみんなで支えて行こうぜ!って流れになって結構大丈夫だったらしいよ >たばこ屋の権利は戦争寡婦に優先的に交付されたり駄菓子屋は寡婦がやってるとこ以外認めなかったり 逆に言うとそこまで定めて言ってたってことは とりこぼされた寡婦も母子家庭もあったってことでは…
49 20/03/05(木)13:42:25 No.668505577
煙草屋のお祖母ちゃんは戦争未亡人だったのか
50 20/03/05(木)13:42:41 No.668505633
>出征から10年くらいたってると思うんだけどどこにいたんだろ 終戦してからも大陸や島にいた兵士は引き揚げ完了まで結構かかってるんよ…
51 20/03/05(木)13:43:03 No.668505701
でもどの形が一番いいかというと旦那が引くのがいいし 全員被害者なのに自分の言い分だけ暴力で全部通そうとする旦那が悪い 頑張ったのはわかるけどさ
52 20/03/05(木)13:43:11 No.668505714
夫が戦争から戻ってきたタイミングで間男が黙って去れば誰も不幸にならなかったのに
53 20/03/05(木)13:43:33 No.668505769
ちゃんと戦争で死んでおけばよかったものを
54 20/03/05(木)13:43:35 No.668505778
>終戦から2年つってるだろ! >戦争やってたの4年だよ! それより前から大陸に100万以上動員してるよ!
55 20/03/05(木)13:43:38 No.668505784
>当時は珍しくも無いとはいえなんなら不幸にも夫を身罷った後家さん支えてる出来た人だぞ後夫…後夫?さん 義理の息子も可愛がってていい人だよな…
56 20/03/05(木)13:43:56 No.668505854
DOUTEIで死なすの可哀そうだから出征前に結婚させてあげようぜ!→戦死 というよけいなお世話のせいで未亡人の数がとんでもないことに…
57 20/03/05(木)13:43:56 No.668505855
>たばこ屋の権利は戦争寡婦に優先的に交付されたり駄菓子屋は寡婦がやってるとこ以外認めなかったり タバコ屋のおばあちゃん達はそれ関連だったのか
58 20/03/05(木)13:44:03 No.668505870
生きて帰ってきてたにしろろくでもなさそうな元夫だよ
59 20/03/05(木)13:45:13 No.668506084
戦場帰りはこれだから…
60 20/03/05(木)13:45:13 No.668506085
間男って言ってるけど国から夫死んだって言われてるし実質再婚なのでは
61 20/03/05(木)13:45:19 No.668506098
夫戦死確認!ってした上官?軍?がわるいとおもいまーす
62 20/03/05(木)13:45:47 No.668506162
>でもどの形が一番いいかというと旦那が引くのがいいし >全員被害者なのに自分の言い分だけ暴力で全部通そうとする旦那が悪い >頑張ったのはわかるけどさ レイプした旦那が悪いってのは確かだが本人もいってるが嫁のこと考えて必死に生きて帰ってきたらこれとか酷すぎる… てか前もってこういうのって連絡とか行かないのかね お宅の旦那生きてましたよって
63 20/03/05(木)13:45:49 No.668506164
戦争が悪い
64 20/03/05(木)13:45:53 No.668506169
旦那も命からがら帰ってきたら全てを失ってるんだからかわいそうよ
65 20/03/05(木)13:45:58 No.668506186
でも間男もこの状況で息子も私が本当の父親だと思ってますんであなたの居場所はここに無いんで再婚許してくださいなんて言ったら 旦那もじゃあ俺はこのあとどうすんだよー!ってキレるわ
66 20/03/05(木)13:46:05 No.668506213
政治が悪い
67 20/03/05(木)13:46:13 No.668506232
間男は戦争行かなかったんかな…非国民じゃん!やられて正解
68 20/03/05(木)13:46:13 No.668506233
>タバコ屋のおばあちゃん達はそれ関連だったのか 煙草屋、駄菓子屋、玩具屋におばちゃんが多かったのはそういう流れ 出征前に結婚だけさせされていきなり未亡人になった女の人に せめて子供と触れ合えるようにって駄菓子屋をやらせたりした
69 20/03/05(木)13:46:41 No.668506314
>間男は戦争行かなかったんかな…非国民じゃん!やられて正解 旧日本のクズ
70 20/03/05(木)13:46:56 No.668506339
ただ居なくなってたんじゃなくて戦争行ってたんだしな
71 20/03/05(木)13:47:03 No.668506353
この時代だと多分親父いない子供ってそれだけで虐められたりもするだろうし 寡婦優遇されてるってだけでは再婚しない理由にはならないだろう
72 20/03/05(木)13:47:25 No.668506404
戦争行った奴だけが苦しかったわけではないし それはそれとしてこれは誰も責めれない...
73 20/03/05(木)13:47:34 No.668506433
かわいそうだけど間男ボコボコにしていい理由にはならない
74 20/03/05(木)13:47:38 No.668506445
>間男は戦争行かなかったんかな…非国民じゃん!やられて正解 内地にいたのかもしれん
75 20/03/05(木)13:47:44 No.668506458
女ひとりでどう生きるかってなったらこの時代もうパンパンしかないし そしたらそれはそれで元旦那切れてただろうし
76 20/03/05(木)13:47:55 No.668506486
間男の尻を狙うのは責められても仕方ない
77 20/03/05(木)13:48:05 No.668506510
小さい子供に本当の親父は死んでて俺とお前は血が繋がってないのとか言ってもな…
78 20/03/05(木)13:48:28 No.668506560
>間男は戦争行かなかったんかな…非国民じゃん!やられて正解 戦後すぐ本土に戻れた人かもしれんだろ!?引き揚げはほんと場所で凄い時間差ある
79 20/03/05(木)13:48:31 No.668506569
シングルマザー生活出来ない時代だし
80 20/03/05(木)13:48:34 No.668506581
>DOUTEIで死なすの可哀そうだから出征前に結婚させてあげようぜ!→戦死 >というよけいなお世話のせいで未亡人の数がとんでもないことに… だから気ぶり爺も抱かなかったんだよ…
81 20/03/05(木)13:48:36 No.668506586
戦時誤報が届くと連続殺人が起こるのが金田一耕助ワールド
82 20/03/05(木)13:49:24 No.668506696
嫁に会いたくて元の生活に戻りたくて必死で生きて帰ったら 子供も嫁も先に戦争から帰ってきてたやつに盗られてました! でも怒らずに独りで生きていってくださいね なんて言えるかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
83 20/03/05(木)13:49:46 No.668506752
国がコイツ死んだからよって通達出したけど後々生きてた人は300人くらいだっけか
84 20/03/05(木)13:50:43 No.668506897
国から死んだ扱いで帰ってきた人ってその後どんな扱いになるんだろ…
85 20/03/05(木)13:50:48 No.668506908
うちの親父殿は爺さん見て「知らない兵隊さんがきた!」って泣きだしたらしいけど お土産の羊羹一本もらっただけであっさり父親として認めた という逸話をいつも爺さんに語られていた
86 20/03/05(木)13:50:48 No.668506910
旦那的には俺を殴ってでも嫁を守れるやつならそれはそれで納得してたと思うんですよ…
87 20/03/05(木)13:50:56 No.668506933
漫画のQEDでも似たようなのがあったがあっちは間男が殺されても仕方ないことやってたな
88 20/03/05(木)13:51:19 No.668506978
>国がコイツ死んだからよって通達出したけど後々生きてた人は300人くらいだっけか さすがにそんな数じゃ済まないだろう
89 20/03/05(木)13:52:18 No.668507110
>なんて言えるかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!! 言ってる!
90 20/03/05(木)13:52:23 No.668507125
大体このパターンって捕虜になってたか現地で本部と連絡途絶えてしまって身を潜めて潜伏し続けてたかだよね どっちにしろ過酷な状況で2年過ごしてたのは間違いない
91 20/03/05(木)13:52:41 No.668507150
>漫画のQEDでも似たようなのがあったがあっちは間男が殺されても仕方ないことやってたな あっちは間男が書類偽装して本来なら徴兵されない夫を戦線送りにしていたな…
92 20/03/05(木)13:52:53 No.668507178
死亡通達は実際に死んでなくても社会的に死んでるんだな
93 20/03/05(木)13:52:55 No.668507189
>国がコイツ死んだからよって通達出したけど後々生きてた人は300人くらいだっけか 映像の世紀だと1500人以上いたと思われるとかやってた気がする
94 20/03/05(木)13:53:19 No.668507239
実際日本に限らずどの国も前線の死亡確認なんてできんから いいかげんでこの手の騒動は多かった
95 20/03/05(木)13:53:28 No.668507261
死亡通知の誤報は人によっては何度も届いたりするレベルでまったく信ぴょう性がなかったとも聞く
96 20/03/05(木)13:54:34 No.668507431
しかし全くシコれないなスレ画
97 20/03/05(木)13:54:36 No.668507439
>国がコイツ死んだからよって通達出したけど後々生きてた人は300人くらいだっけか シベリア抑留組だけでその10倍は誤報出てると思う 豆知識本みたいなので読んだのでは死亡通知8回来たけど生還した人とかもいるって書いてあった
98 20/03/05(木)13:54:43 No.668507455
実は敵前逃亡してた実は捕虜だったけど解放された ジャングルで迷子とかパターンは色々
99 20/03/05(木)13:54:43 No.668507459
駐車係もやらせてくれない!
100 20/03/05(木)13:54:47 No.668507469
似たようなシチュのジーコがあったな
101 20/03/05(木)13:54:56 No.668507488
シベリアに抑留されてたのかもしれない まぁ抑留者は一応ソ連政府が名前調べて発表してたから死亡認定されるってことはなさそうだけど
102 20/03/05(木)13:55:57 No.668507634
今も死亡の誤報ってあるのかね 勿論日本じゃなくてさ
103 20/03/05(木)13:56:19 No.668507679
知らんおっさんに父親殴られて母親犯されてる息子視点辛すぎる
104 20/03/05(木)13:56:22 No.668507690
この手の話だと漫画のQED思い出す 間男が書類操作して旦那を戦地送りにしてたっていう
105 20/03/05(木)13:57:00 No.668507790
旦那が戦争行ってる間生活出来ないから男作って養って貰ってたとか多かったから仕方がない事ではある
106 20/03/05(木)13:57:10 No.668507809
スレ画のおっさんの褌にちょっと違和感がある
107 20/03/05(木)13:57:54 No.668507917
目覚めたら間男と二人きりってすごい気まずそう
108 20/03/05(木)13:58:01 No.668507934
>やっていけるかいけないかは再婚相手助け出して話し合ってから決めろや! >体よく言い訳して自分らだけで逃げるな 目の前でオスが負けたあとに子供守らなきゃなメスがグズグズしてるって動物としてはミスな気もするし… 暴力で勝った方のオスに従わずに逃げるぶん動物より人間っぽく知性高いまである
109 20/03/05(木)13:58:15 No.668507975
嫌なら俺を倒して守ってみろ!って恋敵に言われながら殴られるなんて 恋愛漫画なら主人公が覚醒するイベントなのにな
110 20/03/05(木)13:58:18 No.668507982
してこの場合NTRた人は誰だ…
111 20/03/05(木)13:58:36 No.668508017
誰の視点で見ても地獄や 戦争は地獄や
112 20/03/05(木)13:58:39 No.668508029
間男が黒人マッチョなら暴力で打ち勝ち寝取られなかった 竿役はやはり黒人マッチョ
113 20/03/05(木)13:58:43 No.668508037
文句あるなら倒してみんかい!って後夫ボコボコにしてその後レイプってすげえパワフルだなこいつ
114 20/03/05(木)13:58:46 No.668508050
>うちの親父殿は爺さん見て「知らない兵隊さんがきた!」って泣きだしたらしいけど >お土産の羊羹一本もらっただけであっさり父親として認めた >という逸話をいつも爺さんに語られていた 戦後すぐの羊羹は麻薬に等しいからな…
115 20/03/05(木)13:58:50 No.668508066
家はこれ誰のなんだろう
116 20/03/05(木)13:58:59 No.668508093
>してこの場合NTRた人は誰だ… 誰も取れてない…
117 20/03/05(木)13:59:11 No.668508126
>パワフルだなこいつ 伊達に戦争生き抜いてない
118 20/03/05(木)14:00:06 No.668508244
>戦後すぐの羊羹は麻薬に等しいからな… 戦中あたりから皆甘いものに飢えていたっていうしな… 台湾あたりに駐留していた軍人さんは甘いもの食い放題だったらしいけど
119 20/03/05(木)14:00:28 No.668508309
戦争で生き抜いてたらそりゃメガネより強いわ…
120 20/03/05(木)14:00:33 No.668508322
怒りマラ
121 20/03/05(木)14:00:39 No.668508333
あいつが撃たれるのを見たこれは遺品だまでやって 敵兵のメディックに助けられて数ヶ月昏倒してて日本に帰国したら このありさまだよとかな
122 20/03/05(木)14:00:43 No.668508341
戦争とは無関係にアル中で家庭崩壊してた俺の爺ちゃん
123 20/03/05(木)14:01:25 No.668508449
柱の位置がおかしいと言うけど戦後バラックは個人で建てた家とかあるからそういう適当な設計もありえるんぁよな
124 20/03/05(木)14:02:02 No.668508537
>うちの親父殿は爺さん見て「知らない兵隊さんがきた!」って泣きだしたらしいけど >お土産の羊羹一本もらっただけであっさり父親として認めた >という逸話をいつも爺さんに語られていた 戦後の混乱に適正ありそうなお父上だな…
125 20/03/05(木)14:02:03 No.668508542
誤報ってその後の責任国が取らないの? 賠償金とかいけそうだけど
126 20/03/05(木)14:02:08 No.668508550
戦争終わって2年も何してたのお父さん?
127 20/03/05(木)14:02:22 No.668508592
>今も死亡の誤報ってあるのかね >勿論日本じゃなくてさ 現代だと 身元確認困難な遺体だけど免許とか持ってたし体型も近いからあなたの夫でしょう… ってやってから夫が帰ってきてじゃああの死体は……!?くらいファンタジーに寄せないとこういう事は起きないだろう多分… あるいは戦場の混乱がスレ画みたいな例を生むのはよく聞くからそれと同程度の事件が必要だと思う
128 20/03/05(木)14:02:54 No.668508678
>戦争終わって2年も何してたのお父さん? 終わったからってすぐに帰れるわけじゃないのだ
129 20/03/05(木)14:02:55 No.668508680
元がいい家庭だったら余計に気が狂うだろうな
130 20/03/05(木)14:03:07 No.668508708
>この手の話だと漫画のQED思い出す >間男が書類操作して旦那を戦地送りにしてたっていう でもそれを許して元妻の幸せを願う旦那と即殺する元妻 つらいすぎる…
131 20/03/05(木)14:03:13 No.668508730
>誤報ってその後の責任国が取らないの? >賠償金とかいけそうだけど 最初は取ると言ってた 意外と多かったのでみんな頑張ってねにスタンス変えた
132 20/03/05(木)14:03:24 No.668508744
>戦争で生き抜いてたらそりゃメガネより強いわ… というか赤紙こなかった時点で肉体的に耐えられないか病気持ち ご実家は金持ちくらいしかないからな
133 20/03/05(木)14:03:34 No.668508770
>柱の位置がおかしいと言うけど戦後バラックは個人で建てた家とかあるからそういう適当な設計もありえるんぁよな 畳じゃなくてゴザっぽいんだけど 敷いてあるゴザの上に角材あるから柱?ですらないかもしれない
134 20/03/05(木)14:03:58 No.668508848
獄門島みたいに嘘の戦死報告をしてまわってた奴がいたのかもしれない
135 20/03/05(木)14:04:07 No.668508869
>でもそれを許して元妻の幸せを願う旦那と即殺する元妻 >つらいすぎる… 許してないよ! 書類偽造を知った後即殺しに向かったよ!
136 20/03/05(木)14:04:10 No.668508879
>誤報ってその後の責任国が取らないの? >賠償金とかいけそうだけど GHQが責任取らなくていいって言ったから取らないよー! GHQがそういうからさー! で逃げおおせた
137 20/03/05(木)14:04:12 No.668508886
武蔵かわいそ…
138 20/03/05(木)14:04:14 No.668508888
>>誤報ってその後の責任国が取らないの? >>賠償金とかいけそうだけど >最初は取ると言ってた >意外と多かったのでみんな頑張ってねにスタンス変えた ひっでぇ…マジでひっでぇ…
139 20/03/05(木)14:04:23 No.668508909
…4人で仲良くしたら?
140 20/03/05(木)14:04:39 No.668508949
この眼鏡はなんで戦争行ってないの?非国民だから?
141 20/03/05(木)14:05:28 No.668509097
>獄門島みたいに嘘の戦死報告をしてまわってた奴がいたのかもしれない 生活する為にめっちゃ居たと聞いたことある
142 20/03/05(木)14:05:39 No.668509118
メガネだから徴兵落ちたのかもな…
143 20/03/05(木)14:05:47 No.668509136
戦死報告し得ってことはまだ帰ってないやつを戦地でころころして 嫁さんゲット!とかもやってそうだ
144 20/03/05(木)14:05:52 No.668509148
>戦争終わって2年も何してたのお父さん? 日本軍が引き上げた後で自力帰還となると言葉覚えながら 金を稼いで船便に乗るという難儀なことになってですね 大使館なんてないんだぞ
145 20/03/05(木)14:06:02 No.668509187
間男は殺されなかっただけありがたいと思うべき
146 20/03/05(木)14:06:08 No.668509210
>この眼鏡はなんで戦争行ってないの?非国民だから? 行ってドジ踏まずにさっさと帰ってきたかもしれんだろ
147 20/03/05(木)14:06:11 No.668509220
>>>誤報ってその後の責任国が取らないの? >>>賠償金とかいけそうだけど >>最初は取ると言ってた >>意外と多かったのでみんな頑張ってねにスタンス変えた >ひっでぇ…マジでひっでぇ… けど年金は多めに貰える
148 20/03/05(木)14:06:43 No.668509288
ゴシックちゃんの主人公も帰国するまでに1年以上かかってたな
149 20/03/05(木)14:06:43 No.668509290
>意外と多かったのでみんな頑張ってねにスタンス変えた カス…
150 20/03/05(木)14:07:13 No.668509371
戦後の時期にこうしてこれからどうすんだよ… また新しい夫探さないと食えないだろ…
151 20/03/05(木)14:07:17 No.668509382
こういう話もやるせないけど戦後食糧無くて 農家のオヤジに体売ってわずかばかりの野菜譲ってもらった主婦たちの話も切ない
152 20/03/05(木)14:08:06 No.668509513
戦災孤児とかほぼ見殺しだし…
153 20/03/05(木)14:08:10 No.668509520
子は鎹! 武蔵が頑張れ!
154 20/03/05(木)14:08:31 No.668509583
親戚の爺さんは徴兵されて三回中国へお勤め行き 行きたくないと泣きながら出兵した話が残ってる 幸い生きて終戦を迎えて帰国したけどすぐ亡くなった
155 20/03/05(木)14:08:48 No.668509619
オデュッセウスとペネロペもこんな事あったよね ペネロペが賢いから助かったけど
156 20/03/05(木)14:09:27 No.668509706
当時の新聞のお悩み相談はこれ系が多かったらしい 戦争終わって帰ったら実家を嫁と男に取られてたとか
157 20/03/05(木)14:10:00 No.668509788
>誤報ってその後の責任国が取らないの? ちゃんと出たよ国債
158 20/03/05(木)14:10:50 No.668509915
この3人とも誰も悪くないのがお辛い…
159 20/03/05(木)14:11:54 No.668510063
戦後支援国債は戦後すぐ紙切れに変わるんだけど もらってすぐ換金したら6000円くらいなったとか 当時の6000円だからそこそこ大きい
160 20/03/05(木)14:12:21 No.668510127
そのまま眠れるのはすごいな
161 20/03/05(木)14:12:25 No.668510134
出身地が北方領土とかだと帰る故郷すらないんだよね…
162 20/03/05(木)14:12:29 No.668510149
>でもどの形が一番いいかというと旦那が引くのがいいし >全員被害者なのに自分の言い分だけ暴力で全部通そうとする旦那が悪い 平和な時代の人間にこんなこと言われて >頑張ったのはわかるけどさ これで済まされるのは我慢出来ないだろうなって思う
163 20/03/05(木)14:13:02 No.668510228
>そのまま眠れるのはすごいな 終戦から2年ぶりに帰ってきたその日だぞ 死ぬほど疲れてたと思う
164 20/03/05(木)14:13:15 No.668510258
このお父さん責めるのは違う気がする…
165 20/03/05(木)14:13:24 No.668510276
支援国籍は発行から紙屑までの期間短くて受け取れない人かなりいたとかコスい