20/03/05(木)12:39:27 昼はデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/05(木)12:39:27 No.668494298
昼はディアマンテエッジ
1 20/03/05(木)12:40:17 No.668494512
これどう使えばいいんだよ…
2 20/03/05(木)12:41:01 No.668494699
カタ銃につける剣
3 20/03/05(木)12:41:30 No.668494815
刺して撃つのは映画でやってたね
4 20/03/05(木)12:41:57 No.668494919
アンデットの腹にぶっ刺して撃つなんてニチアサで流せねえよ!とアクション監督も頭を抱える
5 20/03/05(木)12:42:06 No.668494954
これだけでジカンデスピアくらいあるやつ
6 20/03/05(木)12:42:12 No.668494978
この画像だと接続用の突起が柄に見えて巨大な剣みたい
7 20/03/05(木)12:42:35 No.668495063
カタログでイカ
8 20/03/05(木)12:42:57 No.668495160
バリア対策
9 20/03/05(木)12:43:11 No.668495213
今度駒沢公園でこいつで戦おうぜ!
10 20/03/05(木)12:43:29 No.668495269
君もアクション監督越えにチャレンジ!
11 20/03/05(木)12:43:32 No.668495287
戦わないですよ!
12 20/03/05(木)12:43:50 No.668495363
ジャックフォーム同士の鍔迫り合いでしか使った印象がない…
13 20/03/05(木)12:44:15 No.668495469
銃剣みたいに使うならギャレンラウザーもライフルみたいに大型化して欲しかった
14 20/03/05(木)12:45:35 No.668495788
皆さんの努力でアクション監督を超えてくれと…そういう商品です
15 20/03/05(木)12:45:41 No.668495811
キングフォームだとクソでかいライフルになるんだけどな
16 20/03/05(木)12:45:45 No.668495825
橘さんわりと接近戦するし使い道は無くはなさそうだった サプレッサーとか延長バレルよりは橘さんっぽい
17 20/03/05(木)12:46:10 No.668495929
今だったらワイヤーアクションで飛ばしながらCGでビームサーベル的なの伸ばして斬りつけたり出来るんだけどな
18 20/03/05(木)12:46:41 No.668496067
>銃剣みたいに使うならギャレンラウザーもライフルみたいに大型化して欲しかった 銃剣術は見栄え良さそうだな
19 20/03/05(木)12:48:57 No.668496569
>今だったらワイヤーアクションで飛ばしながらCGでビームサーベル的なの伸ばして斬りつけたり出来るんだけどな そういや斬撃飛ばすって表現昔は出来なかったのかな
20 20/03/05(木)12:49:07 No.668496611
>皆さんの努力でアクション監督を超えてくれと…そういう商品です ※違います
21 20/03/05(木)12:50:05 No.668496828
この距離ならバリアは張れないな!の時に刺しても良かったのでは?
22 20/03/05(木)12:52:43 No.668497370
ワイヤー付きの剣先だったら撃ち込んで引っ張り上げたり 勢いに乗せて突っ込んでキックなりパンチなり出来たかな…
23 20/03/05(木)12:52:45 No.668497383
>この距離ならバリアは張れないな!の時に刺しても良かったのでは? 素ギャレンなのに!?
24 20/03/05(木)12:53:04 No.668497441
>この距離ならバリアは張れないな!の時に刺しても良かったのでは? あのときは素のギャレンだったので…
25 20/03/05(木)12:55:08 No.668497843
大して強くならなかったとは言うものの だって普通のギャレンが妙に強いんだよなぁ…
26 20/03/05(木)12:56:51 No.668498200
椿と戦う場合ハンデとして使われるやつ
27 20/03/05(木)12:57:00 No.668498240
ディアマンテエッジの名称は知ってるけどギャレンの方のこれだけ見せられると何か分かんないな ブレイラウザーのやつなら何となく分かるんだけど…
28 20/03/05(木)12:57:25 No.668498336
彼女の仇と鉄板に焼かれるアンデッド 強くなる筈も無く…
29 20/03/05(木)12:57:43 No.668498389
>大して強くならなかったとは言うものの >だって普通のギャレンが妙に強いんだよなぁ… 融合係数システムと橘さんの性格が相性良すぎて半端に強くなるのだと逆に弱くなるからな
30 20/03/05(木)12:57:50 No.668498409
>ブレイラウザーのやつなら何となく分かるんだけど… ブレイラウザーの方もこれを剣の先端と取り替えてるだけなんすよ
31 20/03/05(木)12:58:06 No.668498476
強敵をことごとくノーマルで倒しててむしろ勝率が落ちてる疑惑が強い
32 20/03/05(木)12:58:48 No.668498622
ラウザー強化と同じパーツだからね…
33 20/03/05(木)12:59:04 No.668498670
橘さんは銃ライダーなのにどの間合いでも強いのずるいと思う
34 20/03/05(木)13:00:14 No.668498897
橘さん強敵にだけは勝てるからわざわざパワーアップする必要も無いしな…
35 20/03/05(木)13:01:06 No.668499059
>橘さん強敵にだけは勝てるからわざわざパワーアップする必要も無いしな… しかも伊坂とのフュージョンだからな…
36 20/03/05(木)13:01:20 No.668499095
シナリオ的にもあんまりパワーアップの必要なくなんとなくなった印象がある
37 20/03/05(木)13:01:34 No.668499148
遠距離連射武器のくせに決まるときは結構ダメージ通るのがずるい
38 20/03/05(木)13:01:46 No.668499176
銃で牽制しつつ素手での近接に入るのが黄金パターンだから半端にリーチ伸びて逆に使いづらいんだろうな…
39 20/03/05(木)13:01:49 No.668499180
そもそもテレビだと突き刺し禁止令出てた 映画だと映倫OKだから突き刺しいけた
40 20/03/05(木)13:02:35 No.668499309
su3699364.jpg 椿のやつの先っぽの剣色違うの今気付いた
41 20/03/05(木)13:02:43 No.668499333
特撮だと割と銃で殴るアクションあるような気がするけどやっぱりあれやりにくいんだろうか…
42 20/03/05(木)13:03:15 No.668499426
どう使うかは「」の腕の見せ所です
43 20/03/05(木)13:04:11 No.668499592
銃持ってるときの近接戦は銃上に向けながら無駄にくるくる回ってた印象がある
44 20/03/05(木)13:04:13 No.668499600
突き刺し出来ない銃剣に意味があるの…?
45 20/03/05(木)13:05:14 No.668499764
銃使いが空飛んだらそれだけで強いはずなんだけどな…
46 20/03/05(木)13:05:48 No.668499864
これがついてれば銃身が安定して命中率がよくなるとか…
47 20/03/05(木)13:06:24 No.668499976
近接防御…橘さんには無用だった
48 20/03/05(木)13:06:46 No.668500027
アギトまでは剣刺してた気がするけど時代はすぐ変わるものだな
49 20/03/05(木)13:07:08 No.668500092
遠距離武器で相手の手元狙ってアイテム弾くのは反則だろ
50 20/03/05(木)13:07:55 No.668500229
射撃必殺技でディエンドのやつみたいなCGの砲身形成する感じで スレ画がなんかそういう機能を持ってる的な描写をしよう
51 20/03/05(木)13:08:45 No.668500343
DX版の差し込み棒はこんな長くなくてポロポロ落ちた
52 20/03/05(木)13:09:43 No.668500480
技始動中は攻撃禁止ルールの破壊者
53 20/03/05(木)13:10:28 No.668500581
橘さん殴るのも強いんだけど隙あらば腕極めて武器奪ったり動きとめてくるのがホント怖い
54 20/03/05(木)13:10:50 No.668500640
>アギトまでは剣刺してた気がするけど時代はすぐ変わるものだな 拳銃に付いたってのもネックだったんじゃないか
55 20/03/05(木)13:11:10 No.668500686
su3699374.jpg 鍔迫り合いしてたじゃんと画像探したら銃の部分で受けててダメだった
56 20/03/05(木)13:11:13 No.668500692
あるいはクジャクの飾り羽根のほうだから飛行能力に問題が…
57 20/03/05(木)13:11:16 No.668500696
>アギトまでは剣刺してた気がするけど時代はすぐ変わるものだな テレビはエログロに限らず結構レーディングコロコロ変わると牙狼の雨宮監督が言ってたな 昨年までOKでも今年はダメとかザラなんだと
58 20/03/05(木)13:11:53 No.668500797
グリップが動くでもなくそのまんま拳銃の先に剣付いたところで刺す以外どうしろって話だからな…
59 20/03/05(木)13:12:14 No.668500855
付け焼き刃
60 20/03/05(木)13:12:29 No.668500902
SICのキングラウザーみたいなのならともかく 拳銃タイプのギャレンラウザーで銃剣ついても使いづらいよね……
61 20/03/05(木)13:13:15 No.668501012
銃 銃入れるやつ 銃につける剣 腕につけるやつ 変身の写すやつ ベルト
62 20/03/05(木)13:13:21 No.668501036
当時から短銃なのにそこに剣付くのかって感じだったけどアクション監督の苦悩が切実すぎた
63 20/03/05(木)13:13:31 No.668501066
仮に使うとしたら剣よりも手刀の動きが近いのかね…?
64 20/03/05(木)13:13:37 No.668501075
あんまり強くならなかったジャックフォームの先っぽの剣が付いてくるセット買ってくれよな!
65 20/03/05(木)13:13:40 No.668501084
そんなので刺してる暇あったら銃撃てよって話だしな
66 20/03/05(木)13:14:03 No.668501140
銃ライダー特有の近接戦に弱い弱点を銃剣でカバーなんてサスガダナダディヤナサンハ
67 20/03/05(木)13:14:09 No.668501161
腰だめに構えて突進すれば威圧感と威力があっていいのでは
68 20/03/05(木)13:14:23 No.668501204
ダディにお願いされると…弱い
69 20/03/05(木)13:14:37 No.668501243
後年のライダーみたいにソードモードガンモードみたいにできたらな
70 20/03/05(木)13:14:39 No.668501246
ノープランで喋ってもらったら裏話がボロボロこぼれ落ちてくるのが面白すぎる
71 20/03/05(木)13:14:49 No.668501274
これで皆さんも今後もより良くなる
72 20/03/05(木)13:14:56 No.668501296
まあラウザーに何かつけなきゃいけなかったのはわかるけど他になかったんだろうか
73 20/03/05(木)13:15:08 No.668501326
>遠距離武器で相手の手元狙ってアイテム弾くのは反則だろ 銃ライダーが本気出したらこわすぎる
74 20/03/05(木)13:15:17 No.668501348
ああーアクションに関する規制というかぼうりょくレギュレーションも時代で変わるのか
75 20/03/05(木)13:15:26 No.668501376
>銃 >銃入れるやつ >銃につける剣 >腕につけるやつ >変身の写すやつ >ベルト 固有名詞が一つもない…
76 20/03/05(木)13:15:31 No.668501389
延長のロングバレルとかじゃダメだったんだろうか
77 20/03/05(木)13:15:31 No.668501392
記憶力の良さがわかる そして固有名詞は忘れてるんじゃなく最初から覚えていない
78 20/03/05(木)13:15:41 No.668501423
ケンジャキからスラッシュ貸してもらおう
79 20/03/05(木)13:15:57 No.668501469
やっぱり銃が遠くから攻撃できるから強いな
80 20/03/05(木)13:16:07 No.668501489
>まあラウザーに何かつけなきゃいけなかったのはわかるけど他になかったんだろうか ブレイラウザーギャレンラウザーどっちでも遊べるのが売りのセットだろうからな…
81 20/03/05(木)13:16:16 No.668501518
ホルスターには特に言うこと無い
82 20/03/05(木)13:16:23 No.668501533
>延長のロングバレルとかじゃダメだったんだろうか ブレイラウザーに接続出来なくなるので
83 20/03/05(木)13:16:29 No.668501546
羽はまだしもジャックフォームの強化をディアンテエッジ縛りしなくても良かったよね
84 20/03/05(木)13:16:53 No.668501615
本人の戦闘力とモチベーションで弾の威力はいくらでも変わるから…
85 20/03/05(木)13:16:54 No.668501620
>銃ライダーが本気出したらこわすぎる ラウズ コンボ成立までの時間で手を撃って相手のラウズ阻止 そのまま撃ち続けてよろけ誘発 必殺技決めます
86 20/03/05(木)13:17:18 No.668501682
>固有名詞が一つもない… でもTVの範疇で固有名詞なんて出てないし…
87 20/03/05(木)13:17:33 No.668501710
パワーアップすると武器も持ちかえるのが多くて 武器に強化パーツがつくのは少し珍しい気がするな
88 20/03/05(木)13:17:38 No.668501721
ギャレンラウザーの通常攻撃やたら痛そうなんだよ
89 20/03/05(木)13:17:51 No.668501748
撮影当時の話がスッと出てくるのいいよね…あの動画すごくなごむから好きだ…
90 20/03/05(木)13:18:25 No.668501824
とりあえず後で椿との決闘の動画上げてくれ
91 20/03/05(木)13:18:57 No.668501905
ガンブレード的なものってアクターの腕と手首を殺しに来るよね あと連射シーンで銃口付近欠けたりするんだよね だからあれつけてアクションするのは最大限に避けた結果だと思った
92 20/03/05(木)13:19:12 No.668501957
桐生さん撃たれてるのすげぇ痛そうなんだよな 銃口が欠けるシーンの
93 20/03/05(木)13:19:47 No.668502054
銃口が欠けるぐらい威力が上がってると思えば…
94 20/03/05(木)13:20:16 No.668502138
>とりあえず後で椿との決闘の動画上げてくれ (かけ寄る椿)
95 20/03/05(木)13:20:38 No.668502203
>パワーアップすると武器も持ちかえるのが多くて >武器に強化パーツがつくのは少し珍しい気がするな 最近だとランペイジバルカンは武器としてのショットライザーの強化も兼ねてていいデザインだなって思った
96 20/03/05(木)13:20:58 No.668502254
仲良いな…
97 20/03/05(木)13:21:13 No.668502279
ギャレンラウザーの銃口劇中でもしょっちゅう吹っ飛んでるよね
98 20/03/05(木)13:21:29 No.668502321
なんかあったらとりあえず椿に聞いてそうだからな…
99 20/03/05(木)13:21:35 No.668502336
言われてみれば普通は銃剣が付くのってライフルだったな…
100 20/03/05(木)13:21:47 No.668502375
>ギャレンラウザーの銃口劇中でもしょっちゅう吹っ飛んでるよね 爆着を直に付けてるから…
101 20/03/05(木)13:22:04 No.668502414
では今日はこのセットと椿のやつで バキといっしょに遊びたいと思います
102 20/03/05(木)13:22:04 No.668502415
>>とりあえず後で椿との決闘の動画上げてくれ >(かけ寄る椿) バァン デレレデレレデレレデレレデーン
103 20/03/05(木)13:22:35 No.668502500
畳を障子に写して破ってみたい
104 20/03/05(木)13:22:39 No.668502518
>では今日はこのセットと椿のやつで >バキといっしょに遊びたいと思います 本物のごっこ遊びとか金払ってでも見てぇわ…
105 20/03/05(木)13:23:20 No.668502624
>畳を障子に写して破ってみたい ミストカーテン的なのに投影してやってみたいとは思う
106 20/03/05(木)13:24:06 No.668502749
※チベット…
107 20/03/05(木)13:25:00 No.668502880
>バァン >デレレデレレデレレデレレデーン あれ本当にひどいと思った
108 20/03/05(木)13:25:35 No.668502979
味方と強敵にやたら強いのが橘さんだ
109 20/03/05(木)13:27:51 No.668503349
今見たけど2分40秒くらいからのオススメで全部をフワッとした呼び方しか出来てないのでダメだった アンタ演じた方じゃないのか
110 20/03/05(木)13:28:47 No.668503500
>今見たけど2分40秒くらいからのオススメで全部をフワッとした呼び方しか出来てないのでダメだった >アンタ演じた方じゃないのか ラウズアブゾーバーとか変身後に使うから役者本人は碌に触らないし…
111 20/03/05(木)13:29:41 No.668503640
もうちょい細長いとかならまだしもカード展開までする分厚い銃でこんなもん付けてもなぁ…
112 20/03/05(木)13:30:09 No.668503712
ギャレン近接も結構強いんだけど別に銃で斬りかからないからな…
113 20/03/05(木)13:30:25 No.668503750
>今見たけど2分40秒くらいからのオススメで全部をフワッとした呼び方しか出来てないのでダメだった >アンタ演じた方じゃないのか つっても何年前だよ?
114 20/03/05(木)13:30:46 No.668503800
銃です
115 20/03/05(木)13:30:51 No.668503816
えっこれセリフ セリフつき… セリフ… セリフなしは…
116 20/03/05(木)13:31:19 No.668503880
えーとプリキュア何周年かで分かるから…
117 20/03/05(木)13:31:33 No.668503905
次に映画なりで橘さんが出演すしジャックフォームが登場する機会があればディアマンテエッジに注目だ!
118 20/03/05(木)13:31:35 No.668503913
平成一期前半組だからざっと15年くらい前
119 20/03/05(木)13:31:40 No.668503925
>アンデットの腹にぶっ刺して撃つなんてニチアサで流せねえよ!とアクション監督も頭を抱える 特撮制限多いな…
120 20/03/05(木)13:32:04 No.668503985
ドラグバイザーとかファイズアクセルとか役者さん的にはすぐ出ない名称だろうし… たっくんちょっと前にジェットスライガーの名前なんだっけってヒで言ってたし…
121 20/03/05(木)13:32:15 No.668504014
ゼロ距離射撃だけで強化されたカテゴリーK倒せるのに刺した上で撃つなんてしたらオーバーキルもいいところすぎる
122 20/03/05(木)13:32:36 No.668504069
橘さん演じてる時はともかくなんで当時のインタビューの発言を当時の調子再現して喋り出したの…
123 20/03/05(木)13:32:54 No.668504109
せめて二丁あればな...
124 20/03/05(木)13:34:18 No.668504296
クールな男テロップの色変えまでしてんのが丁寧な仕事すぎる
125 20/03/05(木)13:34:44 No.668504372
最後の1話再現はもうずるすぎる 当時再現のときだけ俳優に戻るんじゃねえ!
126 20/03/05(木)13:34:54 No.668504394
よくよく考えたらブレイドも通常のブレイラウザーでKを切って倒してたな…
127 20/03/05(木)13:35:45 No.668504533
美術さんがカリカリしてた現場って聞いてええ~…っではなくて ボドボドな活舌のわりに演技の気迫だけはすごいからなんか鬼気迫りすぎてたもんな…ってなる
128 20/03/05(木)13:35:54 No.668504553
(そんな威力なのにゼロ距離射撃される剣崎)
129 20/03/05(木)13:35:57 No.668504560
ウキウキでバーニングディバイドの発動シークエンスやっていざ音声が再生されたら自分の声もついててクソ焦ってたのは笑う
130 20/03/05(木)13:36:21 No.668504640
ボス戦と対ライダーだけは絶対に負けない男
131 20/03/05(木)13:36:45 No.668504698
>とりあえず後で椿との決闘の動画上げてくれ ブレイドの再販かかってその時やってくれないかなぁ…無理か…
132 20/03/05(木)13:36:49 No.668504712
これはみなさんの暮らしがよくなるやつではないやつ?
133 20/03/05(木)13:37:06 No.668504766
DX版ラウザー見たらほんと別物の赤さでだめだった
134 20/03/05(木)13:37:08 No.668504777
>(そんな威力なのにゼロ距離射撃される剣崎) 威力は融合係数で変わるからセーフです!
135 20/03/05(木)13:37:38 No.668504859
まあブレンのアーツ開封もどっこい位だったし…
136 20/03/05(木)13:37:57 No.668504902
>威力は融合係数で変わるからセーフです! そっかよわよわな時期だったもんな
137 20/03/05(木)13:38:03 No.668504918
ブレンはなんなの…神に愛されてんの…?
138 20/03/05(木)13:38:21 No.668504965
>ウキウキでバーニングディバイドの発動シークエンスやっていざ音声が再生されたら自分の声もついててクソ焦ってたのは笑う カードスキャンがモタモタしてるのがいいよね
139 20/03/05(木)13:38:36 No.668505011
カタログで羽根ペン
140 20/03/05(木)13:40:05 No.668505231
使い方わからないくせに何度も取り付けててダメだった
141 20/03/05(木)13:40:27 No.668505276
>ウキウキでバーニングディバイドの発動シークエンスやっていざ音声が再生されたら自分の声もついててクソ焦ってたのは笑う 僕が一番好きなあの技!ドロップ モタモタ ファイア サン!!ジェミニ サヨゴォォォォォォ!!! !?
142 20/03/05(木)13:41:25 No.668505430
1…2……3!!
143 20/03/05(木)13:42:40 No.668505629
何度も椿さんと比べてどうこう言うあたり椿さんの方の紹介動画何回も見たんだろうな…
144 20/03/05(木)13:43:45 No.668505813
(柱の陰でどうしようか真剣に考えてる顔)