ワッカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/05(木)10:46:11 No.668475517
ワッカってかなりマシな方じゃない?
1 20/03/05(木)10:49:10 No.668475908
裏切り魔 テロリスト レイシスト ヒステリー まああの世界では一般的な教えだし…
2 20/03/05(木)10:49:20 No.668475941
ガリがなんかしたか?
3 20/03/05(木)10:50:17 No.668476082
カインはクソ真面目な善人なんだが…
4 20/03/05(木)10:50:46 No.668476137
カインは被害者
5 20/03/05(木)10:52:07 No.668476318
ガリは操られてただけニーサンも操られてただけセシルは上司に殺れって言われたから主人公なんてそれでいいんだよ…
6 20/03/05(木)10:52:54 No.668476416
ヒスゴリだけは気持ちはわかるとか理屈はわかるって要素皆無だった
7 20/03/05(木)10:53:42 No.668476530
洗脳ビームのせいだからカインは悪ないよ 内心のコンプレックス諸々を利用されたのが悪いというならそうだね
8 20/03/05(木)10:53:44 No.668476536
>ヒスゴリだけは気持ちはわかるとか理屈はわかるって要素皆無だった お前何様だよ
9 20/03/05(木)10:54:01 No.668476582
この中に右下混ぜるなよ
10 20/03/05(木)10:54:18 No.668476627
何のつもりでこの画像作ったの
11 20/03/05(木)10:54:18 No.668476630
セシルはクリスタル奪っただけだし… 捕虜も取ってるから殺したとは限らないし…
12 20/03/05(木)10:54:30 No.668476656
前にやった時はアンジール入れてボロクソに言われてたな
13 20/03/05(木)10:56:25 No.668476916
幼馴染への恋心と親友への嫉妬心をひた隠していたら無理矢理さらけ出されて裏切り者扱いとか尊厳レイプにも程があるのでは?
14 20/03/05(木)10:57:09 No.668477014
プレイ中だとノクトは気のいい兄ちゃんにしか感じなくなるけど最後の王だし王らしくしろって言うグラディオの意見も分かるけど ただ気まずい
15 20/03/05(木)10:57:12 No.668477024
そんなこと言ったらワッカも洗脳されてるよ
16 20/03/05(木)10:57:59 No.668477122
世界にかけた迷惑度なら左上がトップクラスだな…
17 20/03/05(木)10:58:17 No.668477164
>お前何様だよ このセリフって妥当だったの?王様なんじゃないの?
18 20/03/05(木)10:59:16 No.668477326
ワッカはエボウヨだのクソホモだのキモいだの好き勝手ここで言われてるだけだし…
19 20/03/05(木)10:59:16 No.668477328
mayの連中が悪質ないじり方してただけでワッカなんか何も問題ないからな
20 20/03/05(木)10:59:44 No.668477390
>>お前何様だよ >このセリフって妥当だったの?王様なんじゃないの? だからお前は王様だろって言いたいんじゃないの?
21 20/03/05(木)11:00:14 No.668477456
>ワッカはエボウヨだのクソホモだのキモいだの好き勝手ここで言われてるだけだし… 他の3人だってそうだよ
22 20/03/05(木)11:00:30 No.668477494
カインは洗脳と悪の自分がやらかしただけだから…
23 20/03/05(木)11:00:57 No.668477562
としあきはアルベド
24 20/03/05(木)11:01:00 No.668477569
あのNHK特番ワッカさんの扱いが軽すぎたんじゃねえのか!!!!
25 20/03/05(木)11:01:33 No.668477643
>あのNHK特番ワッカさんの扱いが軽すぎたんじゃねえのか!!!! 第53位 ユウナのカードぉ ワッカぁ
26 20/03/05(木)11:02:03 No.668477711
>カインは洗脳と悪の自分がやらかしただけだから… ジャンプでケアルガ避ける…
27 20/03/05(木)11:02:50 No.668477815
この中から3人選んで旅をしろって言われたらバレット抜くかな
28 20/03/05(木)11:02:54 No.668477823
その辺の道にいるモブとか話しかけると考え改める前のワッカみたいな連中結構いるよ 教えが希望になってる世界だからあれが普通の人だし多分そういうのが似合わないゴリゴリのスポーツマンみたいな見た目なのが悪い
29 20/03/05(木)11:03:48 No.668477941
>ゴリゴリのホモみたいな見た目なのが悪い
30 20/03/05(木)11:04:44 No.668478045
カインは嫉妬の心があるのでかなり付け込まれやすい
31 20/03/05(木)11:05:01 No.668478081
>ゴリゴリのホモみたいなファッションが悪い
32 20/03/05(木)11:05:05 No.668478092
カインさん以外は性能高いし…
33 20/03/05(木)11:05:28 No.668478147
スノウ「ゆ…許された」
34 20/03/05(木)11:06:02 No.668478232
このパーティー回復役いなくて詰みそう
35 20/03/05(木)11:06:09 No.668478241
>教えが希望になってる世界だからあれが普通の人だし多分そういうのが似合わないゴリゴリのスポーツマンみたいな見た目なのが悪い エボンの真実に気付いても希望を捨てないあたりメンタル素晴らしいんだけどなワッカ
36 20/03/05(木)11:06:22 No.668478273
ワッカのアルベド差別なんて 機械使うのが悪い なにも殺すことはない だから甘っちょろいもんよ
37 20/03/05(木)11:06:27 No.668478278
ヒスゴリやバレットといったガチの不人気にしかマウントトレないクソホモ哀れ…
38 20/03/05(木)11:06:49 No.668478327
>その辺の道にいるモブとか話しかけると考え改める前のワッカみたいな連中結構いるよ >教えが希望になってる世界だからあれが普通の人だし多分そういうのが似合わないゴリゴリのスポーツマンみたいな見た目なのが悪い モブじゃないけどシェリンダとかモロにそうだったね
39 20/03/05(木)11:06:52 No.668478331
ワッカはエボウヨ扱い喰らってるけど寧ろスピラのパンピー枠なんだろうなとは思う アーロンさんもアルベドじゃねえだろうな?はほんとに何言ってんだこいつってなったけど
40 20/03/05(木)11:06:58 No.668478347
スノウは空気読めないけどポジション的に他にできる人がいないから 殴りかかって返り討ちにされる役やってくれるし…
41 20/03/05(木)11:07:09 No.668478366
>このパーティー回復役いなくて詰みそう バレットに回復のマテリアつけよう
42 20/03/05(木)11:07:44 No.668478444
>このパーティー回復役いなくて詰みそう バレットワッカはやろうと思えばできる
43 20/03/05(木)11:08:28 No.668478548
ガリは移植版で追加された槍の追加効果でボスだろうが何だろうが瞬殺で 変なところでおいしいのがポイント高い
44 20/03/05(木)11:08:33 No.668478558
並べるにはガリだけジャンル違くない
45 20/03/05(木)11:08:49 No.668478582
アルベド回復薬は便利なんだな~
46 20/03/05(木)11:09:05 No.668478628
>並べるにはガリだけジャンル違くない ネタって意味なんだろうけどポジション的には4ならおっさんPTの誰かだよね
47 20/03/05(木)11:09:06 No.668478629
>>このパーティー回復役いなくて詰みそう >バレットワッカはやろうと思えばできる バレットとワッカにケアルされたい?
48 20/03/05(木)11:09:35 No.668478695
多分この中で「」と対等に付き合ってくれるのワッカだけだよ
49 20/03/05(木)11:09:45 No.668478713
4だとテラとかすげぇ差別発言してもおかしくない
50 20/03/05(木)11:09:49 No.668478719
>>並べるにはガリだけジャンル違くない >ネタって意味なんだろうけどポジション的には4ならおっさんPTの誰かだよね まあテラ爺かな
51 20/03/05(木)11:09:52 No.668478725
彼らの数々の非礼は私から詫びよう
52 20/03/05(木)11:09:55 No.668478733
カイン洗脳されてただけじゃない?
53 20/03/05(木)11:10:07 No.668478761
>その辺の道にいるモブとか話しかけると考え改める前のワッカみたいな連中結構いるよ >教えが希望になってる世界だからあれが普通の人だし多分そういうのが似合わないゴリゴリのスポーツマンみたいな見た目なのが悪い エボウヨがもう1人いればPTで浮かなくて済んだのにね なんでルールーはエボウヨじゃないの
54 20/03/05(木)11:10:17 No.668478783
ワッカの格好は別に普通だろ あのパーティーじゃルールーが浮きすぎ なんなんだよ
55 20/03/05(木)11:10:17 No.668478786
>バレットワッカはやろうと思えばできる グラディオもピンチになったら駆け寄って助け起こしてくれたり回復してくれたりするけど 15の回復薬王子の魔力頼みなんだよな…
56 20/03/05(木)11:10:23 No.668478797
>>>このパーティー回復役いなくて詰みそう >>バレットワッカはやろうと思えばできる >バレットとワッカにケアルされたい? ワッカにブリッツボールをトスしてもらいたい?
57 20/03/05(木)11:10:40 No.668478837
同じ洗脳って言ってもちょっと変わってくるけどワッカもエボンに洗脳されてるようなもんだし…
58 20/03/05(木)11:10:42 No.668478844
エボンの本質知ったらエボン信仰簡単にやめたしワッカはまともだろ
59 20/03/05(木)11:11:04 No.668478904
>アーロンさんもアルベドじゃねえだろうな?はほんとに何言ってんだこいつってなったけど ユウナがアルベドハーフって事を考えると案外的外れでもないし…
60 20/03/05(木)11:11:05 No.668478907
バレットはまあ事情が事情だし改心したしな…ってなる 逆にゴリラは事情が事情なんだからもっと気使えやってなる
61 20/03/05(木)11:11:24 No.668478946
>15の回復薬王子の魔力頼みなんだよな… 王子の魔力込めなかったらポーション(市販のただのドリンク)だからな…
62 20/03/05(木)11:11:55 No.668479012
>>並べるにはガリだけジャンル違くない >ネタって意味なんだろうけどポジション的には4ならおっさんPTの誰かだよね でもヤンは記憶喪失の所を洗脳された以外まともだしなあ… 後はテラかシドだが
63 20/03/05(木)11:12:11 No.668479050
毒消し(清涼飲料)
64 20/03/05(木)11:12:17 No.668479063
スレ画の中で言えば一番しょうもないのはヒスゴリ
65 20/03/05(木)11:12:24 No.668479075
ワッカは思想偏ってるだけで基本いい兄貴だよ
66 20/03/05(木)11:12:30 No.668479093
>スレ画の中で言えば一番しょうもないのはヒスゴリ お前何様だよ!
67 20/03/05(木)11:12:33 No.668479099
>ゴリゴリのスポーツマンみたいな見た目なのが悪い これに尽きる… 頼れる兄貴分みたいな雰囲気で登場してきたのにそういう役目全部アーロンに譲って等身大に悩みすぎる… いきなり低みに降りてきた感が幼児退行みたいで本当に気持ち悪いよ…
68 20/03/05(木)11:13:00 No.668479154
ルールーもエボウヨじゃないけど相乗りイベントとかで考えるのマヂムリ…もう疲れたよ…てスピラ人らしい弱音を吐露したりはするし… エボンの賜物だな
69 20/03/05(木)11:13:00 No.668479160
でもエピグラとかDLCでノクト絶対に行ってない場所にもポーションあったしあの3人でも作れるのかもしれない
70 20/03/05(木)11:13:31 No.668479237
FF15大好きって人でもヒスゴリは無理って言うからな…
71 20/03/05(木)11:13:33 No.668479242
ワッカはパンピー代表が体制の実態を突きつけられて考え方を改めるキャラだからな
72 20/03/05(木)11:14:11 No.668479331
エボウヨは世界のスタンダードなんだな~
73 20/03/05(木)11:14:19 No.668479354
お前何様だよのシーンはプレイヤーにとって本当に唐突に切れるのも悪い
74 20/03/05(木)11:14:23 No.668479362
>ワッカは思想偏ってるだけで基本いい兄貴だよ 思想っていうか教育からして偏っていただろうしむしろ柔軟な方だよね
75 20/03/05(木)11:14:29 No.668479371
ワッカは世話してくれた兄貴分が 急に差別主義者の一面を見せてくる怖さというかギャップの衝撃がヤバい…
76 20/03/05(木)11:14:30 No.668479375
7好きでもバレットは無理って人もいるだろ
77 20/03/05(木)11:14:36 No.668479385
今一番辛いイグニスに声の一つも掛けらんねえのか!は 元から1番辛いのはノクトの方だろってのに加えて イグニスDLCで2人は既に蟠り解けてるっていうコンボを食らってとんでもない空回りゴリラになった
78 20/03/05(木)11:14:43 No.668479400
ルールーはガードとして世界を旅した経験あるのも大きいと思う
79 20/03/05(木)11:15:18 No.668479479
>ルールーはガードとして世界を旅した経験あるのも大きいと思う ワッカも1回旅してるよ!
80 20/03/05(木)11:15:34 No.668479519
数々のエボウヨ行動があるからこそユウナレスカ戦は本当にかっこいい…
81 20/03/05(木)11:16:10 No.668479601
ゴミは田舎で兄貴ポジションにいただけだからな 世界の真実教えられて耐えれるわけがない ルールーはガード経験あるとはいえ飲み込み早すぎだよ!
82 20/03/05(木)11:16:16 No.668479609
>イグニスDLCで2人は既に蟠り解けてるっていうコンボを食らってとんでもない空回りゴリラになった 空回りだと…? 王の盾の役目を放棄して武者修行に出て顔にカッコいい傷を作って戻ってきたこの俺が…!?
83 20/03/05(木)11:16:27 No.668479633
仕事放棄して必然性もないのにPT抜けるゴリラこそ お前何様だよ、守るべき王ほったらかして修行行く王の盾がどこにいるって感じ
84 20/03/05(木)11:16:37 No.668479658
やらかし度で言うなら4はセシルが命令されたからって虐殺してるし…
85 20/03/05(木)11:16:47 No.668479678
グラディオの叱責はコルにやらせれば違和感なかったんじゃないかな
86 20/03/05(木)11:16:56 No.668479708
お願いがあるんだな~
87 20/03/05(木)11:16:58 No.668479715
ゴリラがDLCで離脱中何してたかと言うと傷増やして帰ってきただけってのがひどい 何が王の盾だよお前何様だよ
88 20/03/05(木)11:17:05 No.668479728
ヒスゴリラはノクトについていく動機で他と差別化できたら良かったんだけどね…
89 20/03/05(木)11:17:14 No.668479751
>王の盾の役目を放棄して武者修行に出て顔にカッコいい傷を作って戻ってきたこの俺が…!? >お前何様だよ、守るべき王ほったらかして修行行く王の盾がどこにいるって感じ 仕事放棄のくだりで並列化するな
90 20/03/05(木)11:17:14 No.668479752
>やらかし度で言うなら4はセシルが命令されたからって虐殺してるし… カインもやってるだろうし
91 20/03/05(木)11:17:41 No.668479820
>やらかし度で言うなら4はセシルが命令されたからって虐殺してるし… なぜだバロン王!!
92 20/03/05(木)11:17:46 No.668479832
>グラディオの叱責はコルにやらせれば違和感なかったんじゃないかな 将軍の方にヘイト向いちゃいそうだけどパーティー内に向くよりはマシか…
93 20/03/05(木)11:17:47 No.668479834
>やらかし度で言うなら4はセシルが命令されたからって虐殺してるし… 違…私そんなつもりじゃ…(ボムのゆびわ
94 20/03/05(木)11:17:47 No.668479838
ヒスゴリはイグニスのDLCストーリーが最初からあればほんのりマシにはなってたような気がしないでもない
95 20/03/05(木)11:17:52 No.668479848
7R体験版やったらバレットの演技うざくてイラっとしてしまった
96 20/03/05(木)11:18:13 No.668479910
>やらかし度で言うなら4はセシルが命令されたからって虐殺してるし… 職業軍人だから殺すのは自然ではあるぞ あまりにやりすぎて軍内で反感買うレベルでやってるのがやべーけど
97 20/03/05(木)11:18:20 No.668479928
いい加減切り替えらんねえのか
98 20/03/05(木)11:18:30 No.668479951
バレットのクラウド離脱中のリーダー決めなきゃいけないけどそれは俺じゃねえってセリフで一気に好きになった どうしようもないテロリストだけど成長してる
99 20/03/05(木)11:18:34 No.668479963
ちゃんと1万ぐらい経験値持って帰ってきただろ!
100 20/03/05(木)11:18:40 No.668479977
>ワッカは可愛がっていた弟が死ぬ前にアルベドと同調していたのも大きいと思う
101 20/03/05(木)11:18:41 No.668479981
>>やらかし度で言うなら4はセシルが命令されたからって虐殺してるし… >カインもやってるだろうし 赤い翼の飛空艇が主力で竜騎士団は斜陽だから…
102 20/03/05(木)11:18:44 No.668479992
バレットって最初に声ついたのいつだっけ
103 20/03/05(木)11:19:14 No.668480052
>グラディオの叱責はコルにやらせれば違和感なかったんじゃないかな セリフとしてはグラディオが言っても全然いいけど 叱咤として言ってるわけじゃなくてただ感情ぶつけてるだけだから 後から謝罪なり和解なりしてちゃんと着地させろって感じ
104 20/03/05(木)11:19:28 No.668480089
>職業軍人だから殺すのは自然ではあるぞ >あまりにやりすぎて軍内で反感買うレベルでやってるのがやべーけど なので出奔した
105 20/03/05(木)11:19:30 No.668480090
ワッカネタにしてるだけで かなりのいいあんちゃんだろう エボウヨは一般人らしさを残してるのが好き
106 20/03/05(木)11:19:32 No.668480096
この中だとワッカは弟の件があってなおさらエボウヨに傾いたっていう事情もあるしホーム襲撃、やり過ぎんだろ!!て思想が反転する瞬間もちゃんと書いてるし結構いいキャラだと思うよ
107 20/03/05(木)11:19:43 No.668480120
>将軍の方にヘイト向いちゃいそうだけどパーティー内に向くよりはマシか… あの時のノクトはお世辞にも王とは言えないし家臣としては苦言を言ってもおかしくないしな
108 20/03/05(木)11:19:59 No.668480157
エボンのたまたまばかり言ってるようなキャラではないけど ティーダのケツを狙ってるのはあながち間違いでもない・・・
109 20/03/05(木)11:20:15 No.668480206
>カインもやってるだろうし セシルは赤い翼でカインは竜騎士団で所属が違う 他国への遠征は飛空艇を持つ赤い翼の仕事
110 20/03/05(木)11:20:34 No.668480247
>バレットのクラウド離脱中のリーダー決めなきゃいけないけどそれは俺じゃねえってセリフで一気に好きになった >どうしようもないテロリストだけど成長してる コスモキャニオンで本家のアバランチにガッツリ説教されてたような気がするけど思い違いだっけ コレルプリズンもそうだけど割とバレットが変わっていくきっかけになるシーン多い印象ある
111 20/03/05(木)11:20:34 No.668480250
>ティーダのケツを狙ってるのはあながち間違いでもない・・・ 続編でルールーと結婚したノンケじゃねえか!
112 20/03/05(木)11:20:39 No.668480268
ワッカのエボウヨ部分はパーティー内の損な役回りを押し付けられた形でもあるから仕方ない部分はある ホモっぽいブリッツ部分は言い逃れできない
113 20/03/05(木)11:20:44 No.668480280
>ワッカネタにしてるだけで >かなりのいいあんちゃんだろう >エボウヨは一般人らしさを残してるのが好き ティーダ視点とプレイヤー視点あるから判断出来るだけであの世界ならワッカの思想になってもおかしくないからな
114 20/03/05(木)11:20:48 No.668480291
>>やらかし度で言うなら4はセシルが命令されたからって虐殺してるし… >職業軍人だから殺すのは自然ではあるぞ >あまりにやりすぎて軍内で反感買うレベルでやってるのがやべーけど 仕事で虐殺するのとままごとテロで爆殺するのっておなじようで覚悟がちがうよね
115 20/03/05(木)11:21:04 No.668480328
将軍は1つ目のファントムソードの辺りでもう説教かましてるし… おめおめと生き残ってすまないとも謝ってくれるし…
116 20/03/05(木)11:21:08 No.668480342
結局のところグラディオもまだガキなんだよ
117 20/03/05(木)11:21:25 No.668480388
国家の命令で虐殺するのは罪にならんゾイ
118 20/03/05(木)11:21:28 No.668480398
10年も一緒だったんだしルールーはユウナが実はハーフって事くらいさっさと教えてやればよかったのに 拉致するヤツが悪いとはいえユウナの前で結構ボロクソ言ってたぞ
119 20/03/05(木)11:21:29 No.668480403
加えるならなんで仲間になったかよく分からないサラマンダーさんの方がいい気がする
120 20/03/05(木)11:21:32 No.668480415
まさか「」さんもアルベドじゃないだろうな・・・
121 20/03/05(木)11:21:36 No.668480426
>この中だとワッカは弟の件があってなおさらエボウヨに傾いたっていう事情もあるしホーム襲撃、やり過ぎんだろ!!て思想が反転する瞬間もちゃんと書いてるし結構いいキャラだと思うよ まあ、その……あれだ。そんなに落ちこまねえでよ。ドガ~ンと一発、景気づけの花火ってことで……なあ?
122 20/03/05(木)11:21:37 No.668480428
ワッカはモデリングの絶妙にムカつく顔してるがよくない
123 20/03/05(木)11:21:44 No.668480445
>結局のところグラディオもまだガキなんだよ 見た目がおっさんだけど言うて23歳だしね…
124 20/03/05(木)11:21:50 No.668480458
>仕事で虐殺するのとままごとテロで爆殺するのっておなじようで覚悟がちがうよね 仕事のほうが皆殺しにしてやるって強い決意があるもんな
125 20/03/05(木)11:22:11 No.668480505
良くも悪くも素朴な田舎の青年だよワッカは
126 20/03/05(木)11:22:12 No.668480507
>仕事で虐殺するのとままごとテロで爆殺するのっておなじようで覚悟がちがうよね セシルはそんな覚悟したくもないから出奔してパラディンにまでなったんだが
127 20/03/05(木)11:22:12 No.668480509
>バレットって最初に声ついたのいつだっけ ACじゃないの?
128 20/03/05(木)11:22:14 No.668480515
ワッカは差別とか最初のうちキツイけど宗教に染まり過ぎてるけど理由ちゃんとあるし真実を知るにつれて成長してまた頼れるいい兄貴分になるのまで含めていいキャラだよ
129 20/03/05(木)11:22:47 No.668480593
ワッカいなかったらマジで孤独全開すぎて辛かったと思うよティーダは そんな中でワッカに出会ったんだからむしろ聖人レベルでしょ
130 20/03/05(木)11:22:48 No.668480598
>ルールーもエボウヨじゃないけど相乗りイベントとかで考えるのマヂムリ…もう疲れたよ…てスピラ人らしい弱音を吐露したりはするし… なんか他にいい方法ないの?って問いに対してそんなの考えてる間にシンが全部壊しちゃうじゃん?って返されてなんか切実さを感じた
131 20/03/05(木)11:22:52 No.668480613
ままごと言うなよ 神羅へ復讐したいってのは本気だ
132 20/03/05(木)11:23:11 No.668480650
>加えるならなんで仲間になったかよく分からないサラマンダーさんの方がいい気がする あれはジタンに負けた時に好きにしろって言っちゃったのが悪い
133 20/03/05(木)11:23:32 No.668480704
>>やらかし度で言うなら4はセシルが命令されたからって虐殺してるし… >違…私そんなつもりじゃ…(ボムのゆびわ ミシディアだろうが
134 20/03/05(木)11:23:36 No.668480715
>結局のところグラディオもまだガキなんだよ あん時は悪かったみたいなシーン1個入れるだけで全然違うのにな 王の盾として何もできなかったことに苛立ちがあるならそれは仕方ないことだし
135 20/03/05(木)11:23:42 No.668480724
生まれが違うティーダと本性知ってるアーロンとアルベドなユウナリュックはわかるけど 一般的なスピラ市民のはずのルールーやキマリも別にアルベドに偏見無いから ワッカだけ異質に見える悲しさ
136 20/03/05(木)11:23:48 No.668480738
>何のつもりでこの画像作ったの 「」が反応しそうな4人を集めたからスレは間違いなく伸びるぜ!な感じでない?
137 20/03/05(木)11:24:29 No.668480838
そもそも親父が死んだ時に遊び呆けて許嫁が死んでも塞ぎ込むしか出来ない奴が王だなんて言うのがおかしな話なんだよねー
138 20/03/05(木)11:24:36 No.668480862
セリスなんかも侵略してるし常勝将軍になるくらいにはやってるんだ
139 20/03/05(木)11:24:49 No.668480897
ルールーは何気に2回召喚士と死別してるのでなんかきっかけがあったのかも それにしても大人すぎるよね
140 20/03/05(木)11:24:53 No.668480902
>そもそも親父が死んだ時に遊び呆けて許嫁が死んでも塞ぎ込むしか出来ない奴が王だなんて言うのがおかしな話なんだよねー アーデンのレス
141 20/03/05(木)11:25:13 No.668480947
ワッカはアルベド発覚後険悪になったリュックと最終的には仲良くなってるから 根っこが気のいいあんちゃんなのは変わらないんだよな
142 20/03/05(木)11:25:13 No.668480948
>生まれが違うティーダと本性知ってるアーロンとアルベドなユウナリュックはわかるけど >一般的なスピラ市民のはずのルールーやキマリも別にアルベドに偏見無いから >ワッカだけ異質に見える悲しさ まあ銃に頼った結果弟死んじゃったからそれで拗らせちゃったんじゃない
143 20/03/05(木)11:25:24 No.668480981
>セリスなんかも侵略してるし常勝将軍になるくらいにはやってるんだ 作中がポンコツすぎてその経歴嘘だろまである
144 20/03/05(木)11:25:30 No.668480998
昔は語尾にっス付けてホモキャラ扱いされてたけど今はエボウヨ扱いで原作寄り?になったと言えるのだろうか?
145 20/03/05(木)11:25:35 No.668481016
メタな事言うとパーティメンバーにエボウヨ2人以上居てもギスギスが辛いだけだし…
146 20/03/05(木)11:25:46 No.668481046
>ルールーは何気に2回召喚士と死別 1回だけだよ!もう1人はやっぱ旅やめるわ!って途中で言い出してやめた
147 20/03/05(木)11:25:48 No.668481054
セシルはちゃんとミシディアの住民からボコボコにされてるのを黙って受け入れたし…
148 20/03/05(木)11:26:03 No.668481089
故郷ボロボロにされた恨みでテロリストになったけどそれそのままお題目にしてもアレだから建前として環境保護掲げてるってやってること生々しすぎるんだよな まあ実際ミッドガル周辺の環境ボロボロだし協力者は募れるだろうけど
149 20/03/05(木)11:26:06 No.668481094
アルベドのホーム襲われた時もリュックを気遣ってくれたし
150 20/03/05(木)11:26:16 No.668481135
親父が死んでからも遊び惚けてるわ!馬鹿にすんな!
151 20/03/05(木)11:26:48 No.668481200
>ワッカはアルベド発覚後険悪になったリュックと最終的には仲良くなってるから >根っこが気のいいあんちゃんなのは変わらないんだよな そこはリュックが寛容で気の良い姉ちゃんだからでは
152 20/03/05(木)11:26:49 No.668481203
>ワッカはアルベド発覚後険悪になったリュックと最終的には仲良くなってるから >根っこが気のいいあんちゃんなのは変わらないんだよな 元々アルベド発覚前のリュックとは割と仲良かったし 個人としては最初から全然嫌ってないんだよな だからこそ種が分かった途端態度変える歪さが際立つ
153 20/03/05(木)11:26:50 No.668481204
>ルールーは何気に2回召喚士と死別してるのでなんかきっかけがあったのかも 1人は旅辞めて生きててナギ平原の時気にかけて忠告しに来てくれてたろ!
154 20/03/05(木)11:26:59 No.668481232
マジで辛いユウナとティーダを気遣えるのがワッカだからな
155 20/03/05(木)11:27:18 No.668481289
>アルベドのホーム襲われた時もリュックを気遣ってくれたし 景気付け発言は許されないよ
156 20/03/05(木)11:27:18 No.668481292
大体のFF主人公はどっかで遊ぶし スコールに至ってはカードで世界救うし
157 20/03/05(木)11:27:27 No.668481310
まあワッカが偏って見えるのは信仰心というより弟の命を奪った(ということにしたい)アルベドとその技術への恨みが大きいと思う あれがなけりゃユウナの血筋もあるし寧ろ肯定よりになるまであったんじゃないか
158 20/03/05(木)11:27:31 No.668481324
ワッカは考えを改めた後シドにちゃんと謝れるのも偉いよ ヒスゴリお前何様だよ
159 20/03/05(木)11:27:45 No.668481371
サイアクダゼ...のシーンはいざやり直すとワッカとリュック会話してるのにアーロンがいきなり機械に乗って出発し始めようとするのがシュール過ぎる 話終わってないのに皆出発する流れになったし
160 20/03/05(木)11:27:49 No.668481382
>故郷ボロボロにされた恨みでテロリストになったけどそれそのままお題目にしてもアレだから建前として環境保護掲げてるってやってること生々しすぎるんだよな >まあ実際ミッドガル周辺の環境ボロボロだし協力者は募れるだろうけど コスモキャニオンでウキウキだったから環境保護は建前っていうのは違うと思う
161 20/03/05(木)11:27:54 No.668481394
寄り道して遊べない主人公といえば13無印のライトさんくらいだよ
162 20/03/05(木)11:28:20 No.668481459
ヒスゴリが切れてた辺りはノクトも落ち込む動機になる話あったし…
163 20/03/05(木)11:28:24 No.668481472
ライトさんは終盤突然めちゃくちゃ遊べるようになるし…
164 20/03/05(木)11:28:26 No.668481477
>大体のFF主人公はどっかで遊ぶし >スコールに至ってはカードで世界救うし じゃあなんですか寄り道もせず一直線で世界救うライトさんがクソ真面目って言うんですか
165 20/03/05(木)11:28:29 No.668481487
テロリストにでもならないとどうしようもない世界だからねあれ 平和的活動は一方的に鎮圧されて終わる
166 20/03/05(木)11:28:47 No.668481538
>ワッカは考えを改めた後シドにちゃんと謝れるのも偉いよ >ヒスゴリお前何様だよ いい加減切り替えらんねえのか!
167 20/03/05(木)11:28:59 No.668481572
>ライトさんは終盤突然めちゃくちゃ遊べるようになるし… サブクエってだけで娯楽って感じではないので…
168 20/03/05(木)11:29:08 No.668481598
バレットは田舎発展させるために神羅誘致しようと頑張ったら村壊滅親友発狂嫁死亡のコンボ食らったしな… テロリズムに走るのも正直分かる
169 20/03/05(木)11:29:50 No.668481705
ゲームの中で精神的に成長するからこそ評価も出るんだよね 徹頭徹尾全然成長しないのはお前何様だよとしか言えない
170 20/03/05(木)11:29:58 No.668481728
>ライトさんは終盤突然めちゃくちゃ遊べるようになるし… ミッションはかつてのルシ達を弔ってるだけなんで…
171 20/03/05(木)11:30:10 No.668481768
ライトさんが歩き回れるのは人里離れたモンスターしかいない大地だったので気が滅入る…
172 20/03/05(木)11:30:34 No.668481831
FF15のアニメだと王の盾さん割かしまともに見えるのに…
173 20/03/05(木)11:30:40 No.668481846
>テロリズムに走るのも正直分かる オマケに魔晄炉肯定派だった住民もバレットが悪いって言いだす
174 20/03/05(木)11:31:20 No.668481934
バレットは全て奪われて失うもの何もなくなったからテロに走ったけど 結局そのテロ活動もプレジデントにいいように利用された末 アバランチに集った仲間達もまた失うのが哀れ
175 20/03/05(木)11:31:21 No.668481937
ヒスゴリはRPG不快なランキングしたら上位に食い込める
176 20/03/05(木)11:31:52 No.668482005
>幼馴染への恋心と親友への嫉妬心をひた隠していたら無理矢理さらけ出されて裏切り者扱いとか尊厳レイプにも程があるのでは? ジアフターで受け入れたけど ローザやセシルの息子らに公開してたのはきつい
177 20/03/05(木)11:32:07 No.668482037
そういやアバランチのメンバーは本気で環境保護目的なんだろうか 流石にそんなことなさそうだけど
178 20/03/05(木)11:32:24 No.668482074
バレットはマリンがいなかったらもっと悲惨だったとは思う
179 20/03/05(木)11:32:53 No.668482130
コレルの砂漠化でこれマジでヤバいわって思ってるのもあると思うよバレットは
180 20/03/05(木)11:33:17 No.668482180
>そういやアバランチのメンバーは本気で環境保護目的なんだろうか >流石にそんなことなさそうだけど リメイクでバレットたちが異端であるみたいなことになってる
181 20/03/05(木)11:33:39 No.668482226
コレルプリズンが元々のコレル村なんだっけ
182 20/03/05(木)11:33:53 No.668482252
>コスモキャニオンでウキウキだったから環境保護は建前っていうのは違うと思う 一応本人も環境保護なんて建前で当り散らしたいだけなんだよ!てコレルプリズンで言ってはいた まあ最初は建前でもやってる内に思想の一つになってたのはあるかもしれない
183 20/03/05(木)11:33:59 No.668482272
>リメイクでバレットたちが異端であるみたいなことになってる いや本家じゃなくてビッグスウェッジジェシーのこと 確か異端なのはオリジナルからそうだったと思う
184 20/03/05(木)11:34:55 No.668482415
バレットは出てこない嫁も自分のせいで死んでるようなもんだからねえ
185 20/03/05(木)11:35:03 No.668482443
右下は理屈以前に迫真すぎて居心地が悪くなるという感じだった
186 20/03/05(木)11:35:23 No.668482487
環境保護自体は間違って無いっていうのもまた あのまま魔洸吸い上げてたら星が滅ぶのも確かだし
187 20/03/05(木)11:35:44 No.668482533
最初は建前でもやってるうちにそれなりに自分の中で重さを持つようなるってのはありうることだしな…
188 20/03/05(木)11:36:27 No.668482613
右下はカップヌードル無かったらマジでいい要素がない これでモテるというのもなんか不快だ
189 20/03/05(木)11:36:34 No.668482631
そういえばミッドガルって何年くらい存続した都市なんだろうな 建築の規模的にはプレジデント神羅が1代で築いたには無理があるよね
190 20/03/05(木)11:37:21 No.668482733
>いや本家じゃなくてビッグスウェッジジェシーのこと あいつらは星を救うヒーローってかっこよくね?が1番だと思う その辺掘り下げる前に死んだのでほんとに分からん…
191 20/03/05(木)11:37:27 No.668482746
あっさり洗脳解けたと思えばいつでもまた洗脳出来るとか酷くない?かけた本人も洗脳されてたし
192 20/03/05(木)11:37:40 No.668482776
ワッカはエボウヨなあたりとかは別にいいけど続編までの間にユウナを村に縛り付けたのがダメな男すぎると思った
193 20/03/05(木)11:38:10 No.668482838
今回のリメイク7ってどこまでやるの?
194 20/03/05(木)11:38:12 No.668482847
電車のところだけならいつまでもウジウジしてる王子に我慢できなくてキレちゃったって見れなくもないけどその後ずーーーっとネチネチネチネチ嫌味言い続けるゴリラ
195 20/03/05(木)11:38:15 No.668482855
アバランチのメンバーで星命学のメッカであるコスモキャニオンに行きたがってたみたいだし 星を守るってのも建前だけではない筈
196 20/03/05(木)11:38:35 No.668482890
バレットが本心から星を守りたいと思ってるかどうかはバレット自身終盤まで自信ない部分だからな いざ神羅が滅んで残る敵はセフィロスだけってなった時にマリンを残して命かけて戦いに行けるのか一晩考えてたし
197 20/03/05(木)11:38:40 No.668482899
ワッカさんが産むんだよ
198 20/03/05(木)11:39:02 No.668482935
>今回のリメイク7ってどこまでやるの? ミッドガル脱出まで
199 20/03/05(木)11:39:07 No.668482948
最初は星の命なんてどうでもよくて故郷の復讐しかなかったのに最後は本当に星を救おうとするのは好きだよ ティファのおっぱいの方が好きだけど
200 20/03/05(木)11:39:18 No.668482970
ユウナなんではっちゃけたんだろ 2丁拳銃のほうを先に知ったからそこまで抵抗感はないけども
201 20/03/05(木)11:39:21 No.668482979
>今回のリメイク7ってどこまでやるの? ミッドガル脱出して終わりって聞いてるけどどうなんだろね
202 20/03/05(木)11:39:30 No.668482988
>今回のリメイク7ってどこまでやるの? ミッドガル脱出まで
203 20/03/05(木)11:39:41 No.668483015
>今回のリメイク7ってどこまでやるの? 打ちきりにならないように3本買え7は3枚組だ
204 20/03/05(木)11:40:18 No.668483098
バレットはテロリストなだけで色々心配したり面倒見はいいんだよな 本人がいっぱいいっぱいなのとみんなPTに入れないだけで
205 20/03/05(木)11:40:22 No.668483105
ミッドガル脱出までってことは次は開幕カームで回想やるんかな さすがに回想のタイミングズラすのかな
206 20/03/05(木)11:40:22 No.668483106
>ユウナなんではっちゃけたんだろ ワッカさんが産むのを知ったから
207 20/03/05(木)11:40:51 No.668483174
エボウヨ度だとシェリンダとかのがヤバイ
208 20/03/05(木)11:41:00 No.668483198
>ユウナなんではっちゃけたんだろ 銃使い出したのは召喚獣使えなくなって護身手段が必要になったから 性格がはっちゃけた(ように見える)のはティーダとの死別からなんとか切り替えようとしたため
209 20/03/05(木)11:41:02 No.668483203
ミッドガル脱出って事はあの蛇が隠しボスポジションって事か
210 20/03/05(木)11:41:09 No.668483228
一見はっちゃけた様でそうでも無いよアレは まあ問題はそれ以外の点だが
211 20/03/05(木)11:41:28 No.668483276
>本人がいっぱいいっぱいなのとみんなPTに入れないだけで 序盤はアトミックシザー盗めたり遠距離攻撃が希少だったりでPTに入れる動機あるけどそれ以降は……
212 20/03/05(木)11:41:45 No.668483313
>ミッドガル脱出までってことは次は開幕カームで回想やるんかな >さすがに回想のタイミングズラすのかな ミッドガル編のあらすじやるのにもちょうど良さそうだし開幕回想やるんじゃないかな
213 20/03/05(木)11:41:58 No.668483336
ラスボスはモーターボールか…
214 20/03/05(木)11:42:16 No.668483388
右下は右下が嫌いってより作品自体のアンチが一番バカにしやすい右下叩いてる感じ
215 20/03/05(木)11:42:22 No.668483402
なんか意味深に出て来たけどミッドガル脱出じゃ絡みませんよねあの長髪と?
216 20/03/05(木)11:42:29 No.668483422
幼少期の話聞く限り元々お転婆気質なのはあったけどねユウナ
217 20/03/05(木)11:42:31 No.668483425
早々にセフィロス出すし新規召喚獣出すし まあ平均的なゲーム1本分のボリュームにはなるんじゃね?
218 20/03/05(木)11:42:31 No.668483426
>ミッドガル脱出って事はあの蛇が隠しボスポジションって事か 外までは出ないと思う ミッドガル外周でワールドマップ見渡しながらエンディングとかじゃない
219 <a href="mailto:スクウェア">20/03/05(木)11:42:34</a> [スクウェア] No.668483430
バレットを入れないような奴に最強武器はいらないよね
220 20/03/05(木)11:42:38 No.668483441
振り返ってみるとバレットも良いキャラだったって分かるんだけどね… ガキの時の自分のPTはクラウドシドユフィで固定されてたよ…
221 20/03/05(木)11:43:03 No.668483505
ワシは7完結まで生きていられるかのう…
222 20/03/05(木)11:43:12 No.668483522
適当に入って来たシドがリーダーになるほどにはみんなアレ
223 20/03/05(木)11:43:12 No.668483523
>銃使い出したのは召喚獣使えなくなって護身手段が必要になったから おかしい 俺のユウナは杖で99999出した
224 20/03/05(木)11:43:23 No.668483554
流石にモーターボールがラスボスなのはアレだからモーターボールの後にあと一戦追加したらしい 多分追手のソルジャーのヤツあたりじゃないかな
225 20/03/05(木)11:43:47 No.668483627
>右下は右下が嫌いってより作品自体のアンチが一番バカにしやすい右下叩いてる感じ いや単純にあの4人の中で一番酷いだけよ
226 20/03/05(木)11:44:00 No.668483646
クラウドがリーダーシップを取れるかと言ったらあやしい・・・
227 20/03/05(木)11:44:15 No.668483690
>なんか意味深に出て来たけどミッドガル脱出じゃ絡みませんよねあの長髪と? リメイクだし少しは絡むようにするんだろう
228 20/03/05(木)11:44:21 No.668483704
>ユウナなんではっちゃけたんだろ たしか本編で言ってるけどはっちゃけたふりをして無理をしてる
229 20/03/05(木)11:44:30 No.668483727
>ワシは7完結まで生きていられるかのう… 完結まで10年くらいは見といたほうがいい 寿命はわからんけど病気とか事故で死んでる可能性はあるな…
230 20/03/05(木)11:44:46 No.668483771
てかゲームやってワッカ嫌いな人っているの?
231 20/03/05(木)11:44:53 No.668483791
>右下は右下が嫌いってより作品自体のアンチが一番バカにしやすい右下叩いてる感じ 15普通に好きな部類だけど右下は擁護したくない
232 20/03/05(木)11:44:59 No.668483804
>>右下は右下が嫌いってより作品自体のアンチが一番バカにしやすい右下叩いてる感じ >いや単純にあの4人の中で一番酷いだけよ ワッカやガリはともかくバレットよりはマシだわ
233 20/03/05(木)11:45:06 No.668483825
>いや単純にあの4人の中で一番酷いだけよ わざわざ15から選出する理由もないよね?
234 20/03/05(木)11:45:32 No.668483868
ゲームやってるとエボンはクソそのものにしか見えないけどあれでも1000年もの間スピラを保ってたわけだから敬虔な信者がいないとおかしいんだ
235 20/03/05(木)11:45:33 No.668483869
>右下は右下が嫌いってより作品自体のアンチが一番バカにしやすい右下叩いてる感じ 演者もグラディオアンチなのかな…
236 20/03/05(木)11:45:34 No.668483871
>いや単純にあの4人の中で一番酷いだけよ ヒスゴリの酷さはやったら分かるよね…
237 20/03/05(木)11:45:40 No.668483888
>クラウドがリーダーシップを取れるかと言ったらあやしい・・・ ダメな奴にリーダーやらせて団結固めるというのはない話じゃないしカリスマある奴いたらそのほうがいいんだけど
238 20/03/05(木)11:45:45 No.668483899
いくらミッドガル編でセフィロスの幻覚追加しまくったところで 結局クラウドが自分の中のジェノバ細胞と独り相撲してるだけだからセフィロス的には「なにそれ知らん…こわ…」案件なんだよな
239 20/03/05(木)11:45:47 No.668483903
ヒスゴリラは電車の中だけならまだギリギリ個人的にはセーフだけど その後の鉱山跡みたいな場所でいちいち嫌味言ってくるのが本当に耐えられなかった
240 20/03/05(木)11:46:12 No.668483953
文句ゴリラは妹がシコれるから許すよ
241 20/03/05(木)11:46:16 No.668483966
>演者もグラディオアンチなのかな… ノクトの人に後々謝るくらい
242 20/03/05(木)11:46:17 No.668483973
>わざわざ15から選出する理由もないよね? 他の作品はいいの?
243 20/03/05(木)11:46:20 No.668483979
嫌いというか本当に不快なんだもんやってて
244 20/03/05(木)11:46:38 No.668484016
>適当に入って来たシドがリーダーになるほどにはみんなアレ バレットティファレッド13ユフィシドケットシーヴィンセント アレな奴らしかいねえ…
245 20/03/05(木)11:46:41 No.668484029
>あれでも1000年もの間スピラを保ってたわけだから敬虔な信者がいないとおかしいんだ シンがヤバすぎるからあれ以外に方法ないのも事実だからな
246 20/03/05(木)11:46:44 No.668484042
ヒスゴリは小説まで言ってもそんなにフォローないのが脚本の悪意すぎる…
247 20/03/05(木)11:46:55 No.668484061
アプデであの嫌味の頻度減ったんだっけ
248 20/03/05(木)11:47:04 No.668484076
>わざわざ15から選出する理由もないよね? 15から選出しちゃ駄目な理由もないよね?
249 20/03/05(木)11:47:17 No.668484118
無印だとバレットの性能が必要な敵いないしインターもエメラルドとミッシングスコアの特性が相性悪いからな 決して嫌いじゃないけどわざわざ使う程でもない
250 20/03/05(木)11:47:23 No.668484140
>てかゲームやってワッカ嫌いな人っているの? あのねっとりした視線が! オスを狙う瞳が! 気持ち悪い!!
251 20/03/05(木)11:47:29 No.668484158
>てかゲームやってワッカ嫌いな人っているの? ワッカやスレ画とかに限らないけどビジュアルがダメって人はいるんじゃない 嫌いって個人の感想を否定することはない
252 20/03/05(木)11:47:30 No.668484163
>ヒスゴリは小説まで言ってもそんなにフォローないのが脚本の悪意すぎる… 小説だとそもそもまともに出番ないし…
253 20/03/05(木)11:47:41 No.668484192
>>あれでも1000年もの間スピラを保ってたわけだから敬虔な信者がいないとおかしいんだ >シンがヤバすぎるからあれ以外に方法ないのも事実だからな 一般市民が知ってる範囲の教えなら欲を出さず人に優しく生きましょうって感じだしね
254 20/03/05(木)11:47:48 No.668484210
ヒスゴリシコでもいるのか?
255 20/03/05(木)11:47:49 No.668484212
個人的にはあのタイミングで旅の行き先をチョコボにしようとするプロデューサー君も相当にクズだと思う
256 20/03/05(木)11:48:02 No.668484236
ヒスゴリこそ悪い点なんて態度だけなんだからいくらでもフォローのしようがあるのに 何故か全くされない謎 都合のいいヘイト役にされてる気すらする
257 20/03/05(木)11:48:07 No.668484249
作中の神羅のノリからするとミッドガルってかなり小さいし少し離れると神羅の手も全然入ってない土地だらけだったのは変わってたりするのだろうか
258 20/03/05(木)11:48:20 No.668484273
>嫌いというか本当に不快なんだもんやってて というか急すぎて何で!?となる 予兆はあったけども
259 20/03/05(木)11:48:27 No.668484292
ヘイト役にする意味もないんだよな…素でやってる
260 20/03/05(木)11:48:37 No.668484313
DLCもポシャったしな…
261 20/03/05(木)11:48:38 No.668484316
バレットはテロリストなのは今の時代だと向かい風だけど極端に嫌われてるイメージはないな ただ票を入れるほどではないよねって感じで
262 20/03/05(木)11:49:08 No.668484393
ワッカは頭が固いだけって描写されてて周りからもフォローされてるから嫌いにはならない 最終的にエボンに裏切られる信者ってのもあるし
263 20/03/05(木)11:49:17 No.668484415
ガリは洗脳されてるって言っても何度も裏切りすぎだよ いいから早く正気に戻れよ
264 20/03/05(木)11:49:28 No.668484430
ヒスゴリはかなり急だし比較的フォローなんて簡単に出来る部類なのにされないから何故...?ってなるのだ
265 20/03/05(木)11:49:29 No.668484433
>作中の神羅のノリからするとミッドガルってかなり小さいし少し離れると神羅の手も全然入ってない土地だらけだったのは変わってたりするのだろうか 僻地に魔晄炉かなり建設してるけどあれ意味あんのかな
266 20/03/05(木)11:49:30 No.668484439
ゴリラがヒスる度に当事者のイグニスが申し訳なさそうに頑張ってるのがつらい
267 20/03/05(木)11:49:36 No.668484454
102でルールーの子供産むのが嫌だって人はいる
268 20/03/05(木)11:49:47 No.668484482
>都合のいいヘイト役にされてる気すらする (王の)盾役はヘイト稼ぎが重要だからな…
269 20/03/05(木)11:49:49 No.668484486
>作中の神羅のノリからするとミッドガルってかなり小さいし少し離れると神羅の手も全然入ってない土地だらけだったのは変わってたりするのだろうか 神羅の手が入った部分だけが異質ってのを際立たせるためにそこら中神羅印にはしないと思う
270 20/03/05(木)11:49:53 No.668484492
>作中の神羅のノリからするとミッドガルってかなり小さいし少し離れると神羅の手も全然入ってない土地だらけだったのは変わってたりするのだろうか リメイクのPVでミッドガル周辺の荒れっぷりが強化されまくってて結構引いたわ… 生鮮食品とかどうやってるんだろうなあれ…
271 20/03/05(木)11:49:59 No.668484505
作品のダメさ部分の担い方で言ったらグラディオの責任は5%くらいだろ
272 20/03/05(木)11:50:02 No.668484520
ゲームしてると体力高いから強敵相手だと最後はグラディオだけ一緒に戦ってくれたり朝釣りしたりしたから嫌いにはなれないけど電車の下りからマジで急にキャラ変わったみたいで展開が嫌い
273 20/03/05(木)11:50:11 No.668484540
こういう話題はガチヘイトまでいかないように止めておこう
274 20/03/05(木)11:50:40 No.668484597
>てかゲームやってワッカ嫌いな人っているの? ルールーとくっついたからちょっと嫌い
275 20/03/05(木)11:51:03 No.668484658
>バレットはテロリストなのは今の時代だと向かい風だけど極端に嫌われてるイメージはないな >ただ票を入れるほどではないよねって感じで 単純に7は他のメンツの人気が強すぎるだけだからね 作中でも言いたいことはケットシーと元友人が言うし不快要素はない
276 20/03/05(木)11:51:09 No.668484669
最悪だぜ…こんなやつらと一緒にされるなんてよ…
277 20/03/05(木)11:51:15 No.668484686
>>てかゲームやってワッカ嫌いな人っているの? >ルールーとくっついたからちょっと嫌い 酷い…
278 20/03/05(木)11:51:15 No.668484689
グラディオが嫌いというより急にあんなことになる意味分かんなさが嫌い
279 20/03/05(木)11:51:22 No.668484703
カインにしてもバレットにしてもエボウヨにしてもまだネタに出来るだけマシだけど ヒスゴリはほんとどうしようもねえし
280 20/03/05(木)11:51:38 No.668484734
>ゴリラがヒスる度に当事者のイグニスが申し訳なさそうに頑張ってるのがつらい イグニスは何のために傷を負った!!!!
281 20/03/05(木)11:51:49 No.668484755
>ルールーとくっついたからちょっと嫌い お前がルールー好きなのはわかった
282 20/03/05(木)11:51:54 No.668484765
ポリポリ
283 20/03/05(木)11:52:02 No.668484784
熱心な15ファンはなんかアンチとの戦いに明け暮れすぎてて些細な事で初手アンチ扱いとか初手エアプ動画勢扱いしてくるけどヒスゴリはプレイした上で無理だわ 釣りとか野郎旅感とかロケーションの良さとか最後の物悲しさとか良い所いっぱい挙げられるけどヒスゴリを無条件賛美しなきゃアンチ扱いならもうアンチで良いかな……ってくらいヒスゴリだけは無理
284 20/03/05(木)11:52:06 No.668484792
>最悪だぜ…こんなやつらと一緒にされるなんてよ… お前平気でガリに負けてんじゃねえか!わかってんのか!
285 20/03/05(木)11:52:11 No.668484804
>最悪だぜ…こんなやつらと一緒にされるなんてよ… ワッカはアルベド以外にそんなこと言わない ただ居心地悪そうにする
286 20/03/05(木)11:52:19 No.668484829
カインは裏切りと洗脳でクソ野郎と思ってた当時の俺はネミングウェイに頼んでコカインに改名してもらった
287 20/03/05(木)11:52:22 No.668484835
まあ右下はキャラ云々というよりもシナリオ展開の被害者だ
288 20/03/05(木)11:52:31 No.668484855
ワッカってホモじゃなかったの!?
289 20/03/05(木)11:52:46 No.668484887
(ルールーを)好きになるなよ
290 20/03/05(木)11:52:53 No.668484903
でも俺はグラディオのこと嫌いじゃないよ
291 20/03/05(木)11:52:57 No.668484912
ルールーの子はティーダの子だからな
292 20/03/05(木)11:53:19 No.668484957
>でも俺はグラディオのこと嫌いじゃないよ HPは高いしな
293 20/03/05(木)11:53:21 No.668484963
ショックな事やイライラが積もると理性ではやらない方が良いと分かってるのに他人に当たってしまうって人間味あるだろ?
294 20/03/05(木)11:53:21 No.668484964
>ワッカってホモじゃなかったの!? やろうよ!?X!!
295 20/03/05(木)11:53:22 No.668484966
ワッカはたくさん名言があるけど他3人はほとんどないからな
296 20/03/05(木)11:53:23 No.668484973
>ワッカってホモじゃなかったの!? どんな話題にせよプレイした上で口を開け!
297 20/03/05(木)11:53:25 No.668484980
ワッカはエボウヨになる理由も分かるし乗り越えるしエボウヨの時点でもホーム襲撃には憤るから不快期間めっちゃ短い
298 20/03/05(木)11:53:27 No.668484982
エアリスを神羅から取り戻すんだ!ってクラウドが言った瞬間 バレットが急激にデレ始めるのいいよね お前も人のために戦えるんだな、見直したぜって台詞からかなり態度が軟化する
299 20/03/05(木)11:53:27 No.668484983
みんなで楽しく旅してたのになんでこんな事になってるんだろうって多分俺プププランド君と同じ気持ちになってた
300 20/03/05(木)11:53:43 No.668485026
>ワッカってホモじゃなかったの!? FFにホモは居ないんだ
301 20/03/05(木)11:53:57 No.668485067
>ワッカはたくさん名言があるけど他3人はほとんどないからな おれはしょうきにもどった!
302 20/03/05(木)11:54:13 No.668485111
FF2のゴードンあたりはプレイ人口少ないせいで見逃されてる気がする
303 20/03/05(木)11:54:25 No.668485139
>>ワッカってホモじゃなかったの!? >FFにホモは居ないんだ エドガーマッシュ…
304 20/03/05(木)11:54:35 No.668485162
FF15入れるとその反省会一色になるからこういう画像では省くのが鉄則
305 20/03/05(木)11:54:36 No.668485165
セフィロスみたいにねっとりつきまとってくる気持ち悪いやつはいる
306 20/03/05(木)11:54:49 No.668485194
>エドガーマッシュ… 見た目だけでホモ扱いするんじゃない
307 20/03/05(木)11:54:50 No.668485199
>みんなで楽しく旅してたのになんでこんな事になってるんだろうって多分俺プププランド君と同じ気持ちになってた でもそもそも開始3日辺りで王都陥落してるからそんなことしてる場合じゃないんだよな…
308 20/03/05(木)11:54:54 No.668485221
>>ワッカはたくさん名言があるけど他3人はほとんどないからな >おれはしょうきにもどった! ガリで。
309 20/03/05(木)11:54:56 No.668485227
おまえら禁じられたホモネタを平気で使ってんじゃねえか!わかってんのか? 風評被害が生まれたのは「」がホモネタに甘えたせいだろうがよ!
310 20/03/05(木)11:55:15 No.668485265
>FF2のゴードンあたりはプレイ人口少ないせいで見逃されてる気がする ミンウヨーゼフリチャードは覚えてるのにゴードンの記憶がすっぱり抜けてる
311 20/03/05(木)11:55:17 No.668485270
>おまえら禁じられたホモネタを平気で使ってんじゃねえか!わかってんのか? >風評被害が生まれたのは「」がホモネタに甘えたせいだろうがよ! お前何様のつもりだよ?
312 20/03/05(木)11:55:18 No.668485272
>FF2のゴードンあたりはプレイ人口少ないせいで見逃されてる気がする あいつヒスらないじゃん
313 20/03/05(木)11:55:21 No.668485284
7の不快枠はユフィでは
314 20/03/05(木)11:55:22 No.668485286
>102でルールーの子供産むのが嫌だって人はいる ワッカさんが産むわけじゃない
315 20/03/05(木)11:55:36 No.668485321
>ガリで。 FF11じゃねえか!
316 20/03/05(木)11:55:41 No.668485331
>ショックな事やイライラが積もると理性ではやらない方が良いと分かってるのに他人に当たってしまうって人間味あるだろ? 子供の頃からずっと見てきたはずのノクト相手に立場すらわきまえないで八つ当たりしてたらただの頭おかしい奴だよ!
317 20/03/05(木)11:55:44 No.668485335
>おまえら禁じられたホモネタを平気で使ってんじゃねえか!わかってんのか? >風評被害が生まれたのは「」がホモネタに甘えたせいだろうがよ! しょーこは?しょーこみせてよ!
318 20/03/05(木)11:55:44 No.668485339
左下を12のあいつにすればいい
319 20/03/05(木)11:55:50 No.668485348
>おまえら禁じられたホモネタを平気で使ってんじゃねえか!わかってんのか? >風評被害が生まれたのは「」がホモネタに甘えたせいだろうがよ! ショーコは!?ショーコ見せてよ!
320 20/03/05(木)11:55:53 No.668485358
ルールーは普通にやっていたら好感度最大になるからな… あの仕様はなんだったんだ?
321 20/03/05(木)11:55:55 No.668485362
実はメンタル弱いけどそれを隠して頑張って生きてたことがそんなに罪なんだろうか…
322 20/03/05(木)11:56:08 No.668485391
>7の不快枠はユフィでは 最終的に戻ってくるとは言えマテリア泥棒は実害一番でかいよな
323 20/03/05(木)11:56:22 No.668485432
エドガーマッシュは原案の人がホモ大好きなだけだし…
324 20/03/05(木)11:56:32 No.668485455
>7の不快枠はユフィでは たとえばグラディオが巨乳ゴスロリキャラとかだったら許されてたと思うし 雌キャラってだけで不快感は消滅する
325 20/03/05(木)11:56:40 No.668485471
>実はメンタル弱いけどそれを隠して頑張って生きてたことがそんなに罪なんだろうか… ふっ まかせておけ
326 20/03/05(木)11:56:43 No.668485481
>ルールーは普通にやっていたら好感度最大になるからな… >あの仕様はなんだったんだ? いつもボール投げてくれるルールーは俺の事が好きなんだと思ってたのにワッカが子供生むなんて…
327 20/03/05(木)11:56:51 No.668485502
ユフィは可愛いからな…
328 20/03/05(木)11:56:52 No.668485504
>7の不快枠はユフィでは 見た目で許されてるだけ
329 20/03/05(木)11:56:58 No.668485521
最終的に戻ってこない大空洞泥棒もラスダンでやらかすぞ
330 20/03/05(木)11:57:05 No.668485532
>ルールーは普通にやっていたら好感度最大になるからな… >あの仕様はなんだったんだ? まず分からないことがあるとルールー先生に聞こう!というシナリオ側の誘導と 好感度システムが食い違った関係だろう
331 20/03/05(木)11:57:18 No.668485568
ユフィはなんだかんだ愛嬌があるんだ
332 20/03/05(木)11:57:24 No.668485584
>いつもボール投げてくれるルールーは俺の事が好きなんだと思ってたのにワッカが子供生むなんて… ワッカさんが産むんだよ
333 20/03/05(木)11:57:32 No.668485600
>ゲームやってるとエボンはクソそのものにしか見えないけどあれでも1000年もの間スピラを保ってたわけだから敬虔な信者がいないとおかしいんだ ワッカが敬虔な信者なのも寺院がシン孤児のワッカと弟を育ててたからだしな アルベド差別は紛れもなくクソだけど
334 20/03/05(木)11:57:35 No.668485606
シドもDV亭主だし7は今考えると不快感強い仲間多いな
335 20/03/05(木)11:57:38 No.668485612
ユフィは尻マテリア隠しでお世話になったし…
336 20/03/05(木)11:57:40 No.668485618
>>7の不快枠はユフィでは >たとえばグラディオが巨乳ゴスロリキャラとかだったら許されてたと思うし >雌キャラってだけで不快感は消滅する グラディオの消臭に必要な素材が極上すぎる…
337 20/03/05(木)11:57:42 No.668485626
>ワッカは頭が固いだけって描写されてて周りからもフォローされてるから嫌いにはならない >最終的にエボンに裏切られる信者ってのもあるし ユウナもショックは受けてたけどワッカほど盲信してたわけではないから絶対必用なポジション 若くて頭柔らかくないと教えにはあるけど機械がなんで悪いかはわからないんだよね…なんて考えには至らないと思う やっぱり比較的ルールーのほうが変わってる
338 20/03/05(木)11:57:52 No.668485646
>最終的に戻ってこない大空洞泥棒もラスダンでやらかすぞ シールドとすべてへんたいかを独占しようとするのほんま…ほんま…
339 20/03/05(木)11:57:55 No.668485657
>>7の不快枠はユフィでは >見た目で許されてるだけ まあでも見た目超かわいいからな…
340 20/03/05(木)11:57:57 No.668485663
同じテロリストでもティファはあれこれ言われないしな…
341 20/03/05(木)11:58:05 No.668485679
ユフィはマテリアのために身体売る枠
342 20/03/05(木)11:58:13 No.668485697
あの時期一人だけ先行してたらグラが一人で旅してるのか?って皮肉言ってくるの本当に笑った
343 20/03/05(木)11:58:22 No.668485714
>やっぱり比較的ルールーのほうが変わってる 格好からして世界観から浮いてるもんな
344 20/03/05(木)11:58:25 No.668485722
7のメインキャラはだいたいメンタルやってるか頭がおかしい
345 20/03/05(木)11:58:29 No.668485729
>ユフィはマテリアのために身体売る枠 むしろ薄い本でティファとかをそういうシチュに落としてついでに落とされる役
346 20/03/05(木)11:58:30 No.668485731
リメイクバレットは嫌な人結構いると思う
347 20/03/05(木)11:58:42 No.668485775
ある程度のことはまあ女の子なので許すが…される
348 20/03/05(木)11:59:24 No.668485895
>リメイクバレットは嫌な人結構いると思う 今だけで判断するバカはそんなにいないと思う
349 20/03/05(木)11:59:35 No.668485921
リメイク蝶野に寄せすぎて無理
350 20/03/05(木)11:59:46 No.668485948
>リメイクバレットは嫌な人結構いると思う 最終決戦前の飛空挺で話しかけると手が震えてやがるぜ…へへ…へへ…変だよなあ…って言うし 緊張すると変になるって要素を拾ってきたのはちょっと感心したよ
351 20/03/05(木)11:59:47 No.668485950
>7のメインキャラはだいたいメンタルやってるか頭がおかしい 当時エヴァっぽいって言われてたのも頷ける
352 20/03/05(木)11:59:59 No.668485981
>リメイクバレットは嫌な人結構いると思う 物語後半にフォローがあるかもしれないけどミッドガル編だけだと嫌われたまんまみたいなことがあると少しお辛いな 今からそんな話しても仕方ないけどさ
353 20/03/05(木)12:00:04 No.668485988
不快なだけで悪女にされた女リノア
354 20/03/05(木)12:00:17 No.668486020
リメイクのバレットは確かに結構気になるんだけど 落ち着いて考えると元から危ない人だなこいつってなる
355 20/03/05(木)12:00:26 No.668486044
>あの時期一人だけ先行してたらグラが一人で旅してるのか?って皮肉言ってくるの本当に笑った 走んなよ!イグニスに気遣え!
356 20/03/05(木)12:00:32 No.668486060
>リメイク蝶野に寄せすぎて無理 なんか弄りにくいよね
357 20/03/05(木)12:00:34 No.668486067
>不快なだけで悪女にされた女リノア 女の子が嫌いなキャラかもしれないと熱弁する女(おっさん)
358 20/03/05(木)12:01:07 No.668486155
>不快なだけで悪女にされた女リノア おハローとか言われてこの女マヴイってなってくのスコールくんだけだよ…
359 20/03/05(木)12:01:07 No.668486156
比較的最近のFFなのに全く話題に上がらない13メンバーより多少不快でも個性が強いぐらいの方がいいのかもしれない
360 20/03/05(木)12:01:17 No.668486178
リノアはいっそアルティミシアにしとけばよかったと思う
361 20/03/05(木)12:01:45 No.668486245
13は別に不快な奴いないからな…
362 20/03/05(木)12:01:49 No.668486263
>比較的最近のFFなのに全く話題に上がらない13メンバーより多少不快でも個性が強いぐらいの方がいいのかもしれない 13はライトニングさんが個性強すぎて…
363 20/03/05(木)12:01:50 No.668486270
ルールーが冷静かつ柔軟すぎるよ
364 20/03/05(木)12:02:00 No.668486304
>不快なだけで悪女にされた女リノア ただちょっと…少し…かなり頭が悪いだけなのにね
365 20/03/05(木)12:02:01 No.668486307
古代種の神殿で無意識にエアリス殴ってゴンガガで呆然としてたクラウドを励ますバレットいいよね 自分のことを完全に分かってる人間なんてそうそういねーし それで悩むのも普通じゃねぇのか?ってのは迷走してきたバレットが言うからこそ説得力がある
366 20/03/05(木)12:02:14 No.668486341
>比較的最近のFFなのに全く話題に上がらない13メンバーより多少不快でも個性が強いぐらいの方がいいのかもしれない つっても15もグラディオの悪口ぐらいでしか話題に上がらないぞ
367 20/03/05(木)12:02:28 No.668486382
旅の始まりの時点で全員被害者だし13は
368 20/03/05(木)12:02:35 No.668486407
リメイクバレットは声のせいなのかなー テンションがキマってて嫌だ
369 20/03/05(木)12:03:04 No.668486481
>旅の始まりの前から全員被害者だし7は
370 20/03/05(木)12:03:25 No.668486533
>13は別に不快な奴いないからな… スノウとホープがそれぞれ別派閥でアンチが多かった記憶
371 20/03/05(木)12:03:37 No.668486574
リノア可愛いじゃん! ちょっと頭足りなくてトラブルメーカーかもしれないけどさ!
372 20/03/05(木)12:04:32 No.668486737
リノアはスコールのヒロインであってオタクのヒロインじゃないから
373 20/03/05(木)12:04:36 No.668486752
>13は別に不快な奴いないからな… スノウは不快ですからね
374 20/03/05(木)12:04:59 No.668486820
FF6を見ろ!不快さのカケラも感じない奴らばかりだ!