虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/05(木)04:57:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/05(木)04:57:13 No.668447471

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/05(木)05:05:24 No.668447770

ミッキーリストマウス

2 20/03/05(木)05:13:20 No.668448012

>この人たち頭がおかしい お前に言われる筋合いだけは無い過ぎる

3 20/03/05(木)05:14:11 No.668448044

ここは最終処分場じゃねぇ!

4 20/03/05(木)05:19:37 No.668448218

とっとと 出てって!!

5 20/03/05(木)05:19:40 No.668448222

そんなもん作ってたのか…

6 20/03/05(木)05:21:35 No.668448276

それ 一人だけ バッドEND ですよ…

7 20/03/05(木)05:30:19 No.668448529

この人かはわかんないけど開きでちゅう見た覚えある…

8 20/03/05(木)05:31:23 No.668448566

ははぁさては鬼六め面白おかしく盛っているのだろう思ってたら 暫く後の回でピカチュウひらきでちゅうが飛び出してきた時は驚いたね

9 20/03/05(木)05:32:40 No.668448612

絵に合わせた適当なコラじゃないのピカチュウ開きでちゅう?!

10 20/03/05(木)05:38:08 No.668448817

実こえ 話れっ な の ?

11 20/03/05(木)05:44:15 No.668448987

クンリニンサンはimgを何だと思ってるんですか!

12 20/03/05(木)05:46:33 No.668449078

「」だって8割ぐらいは普通の人たちだよ…

13 20/03/05(木)05:47:25 No.668449104

でもすっかり見なくなったねこの人も…

14 20/03/05(木)05:48:48 No.668449164

きっと更生したんだろう

15 20/03/05(木)05:49:16 No.668449184

バッドEND見ちゃったかぁ…

16 20/03/05(木)05:59:20 No.668449609

ググッたらヒやってて普通に現役だったので本当に更生してるよ…

17 20/03/05(木)05:59:38 No.668449618

>クンリニンサンはimgを何だと思ってるんですか! クンリニンサンがimgのこと何だと思ってるのかは俺にもわからないがその考えは間違ってないってことだけはわかる

18 20/03/05(木)06:01:00 No.668449664

>ググッたらヒやってて普通に現役だったので本当に更生してるよ… 昔と比べてここも頭おかしいネタなくなったしね

19 20/03/05(木)06:01:26 No.668449678

手描き機能の件を破綻したと表した辺り本当に最終処分場と思っている節はある

20 20/03/05(木)06:02:46 No.668449733

真ガンダム無双のスレがある辺りそんな昔でもないなこれ

21 20/03/05(木)06:04:00 No.668449787

ちょっとまてよ! imgはjun以下だっていうのかい?!

22 20/03/05(木)06:04:14 No.668449794

ディーラー女騎士館(メキシカン)じゃないんだ...

23 20/03/05(木)06:05:30 No.668449840

>昔と比べてここも頭おかしいネタなくなったしね そうかな… ナチ道山先生のスレとか見るとマグマのように底で煮詰まって噴火する機会をうかがってない?

24 20/03/05(木)06:09:22 No.668449988

サンテレビ映って駅前にアニメイトある徳島は田舎なんかじゃねぇ!

25 20/03/05(木)06:14:23 No.668450208

>ググッたらヒやってて普通に現役だったので本当に更生してるよ… すごいクオリティ高くてこんな人があんな頭のおかしい作品を!?ってなる

26 20/03/05(木)06:14:50 No.668450232

頭おかしいネタが普通になりすぎて感覚麻痺してんだと思う

27 20/03/05(木)06:14:50 No.668450233

頭おかしい人は頭おかしい需要を自力で満たすしかないのでクオリティがあがるっていうだろう

28 20/03/05(木)06:17:24 No.668450343

管理人代理さん いったい何者なんだ…

29 20/03/05(木)06:20:14 No.668450440

紆余曲折あったけど何か綺麗に落ちてないか? imgに触れてしまったのだ もっとこう冥府魔道を彷徨う結末になるはずだが

30 20/03/05(木)06:21:22 No.668450492

(ビームは股間から出る)

31 20/03/05(木)06:26:43 No.668450737

そんなの作ってたの!?って困惑してたらちゃんと写真見せてくれたよね確か

32 20/03/05(木)06:26:55 No.668450749

ディーラー7英雄はまだ元気で模型やってるのね

33 20/03/05(木)06:28:54 No.668450838

淫獣の頭蓋と開きでチュウは確かに記憶にある

34 20/03/05(木)06:30:27 No.668450900

ここで定期的に完成度高いコラを上げ続けるってのがもう狂ってたんだ

35 20/03/05(木)06:32:20 No.668450974

>もっとこう冥府魔道を彷徨う結末になるはずだが 変なコラをたくさん作るようになったけど PC壊れてコラ素材消えてやめたって

36 20/03/05(木)06:32:55 No.668451009

模型板って裏じゃないならマジでミリ系とかロボットとか普通のしかないんじゃ…?

37 20/03/05(木)06:35:03 No.668451103

顔のことネタにされてたのに滅茶苦茶上手くなってる…

38 20/03/05(木)06:42:28 No.668451448

>「」だって8割ぐらいは普通の人たちだよ… おかしな人達だって普通の部分があるってだけだから8割ぐらいはおかしな人だ!

39 20/03/05(木)06:42:41 No.668451463

>淫獣の頭蓋と開きでチュウは確かに記憶にある 逆に見てみたいわそんなん

40 20/03/05(木)06:44:19 No.668451547

リアルブリンクは見た覚えがないな…

41 20/03/05(木)06:44:43 No.668451570

スレ画の人は誰なの…?

42 20/03/05(木)06:48:47 No.668451793

すげーな最新の su3698998.jpg

43 20/03/05(木)06:50:09 No.668451875

待って 実話!?

44 20/03/05(木)06:52:43 No.668452028

アティ先生の時の物理法則に挑戦状を叩きつけるような度肝を抜いたポージングって評価に笑ったけど 相変わらず凄いポーズさせてるな

45 20/03/05(木)07:00:00 No.668452479

>すげーな最新の >su3698998.jpg なんかすごくね?

46 20/03/05(木)07:03:14 No.668452681

えっこれ七英雄コラなの!?

47 20/03/05(木)07:03:54 No.668452721

最近ここで見ないという事は完全に更生できたという事だな…

48 20/03/05(木)07:04:09 No.668452737

蝶を飛ばす発想すげーな…

49 20/03/05(木)07:06:08 No.668452876

モデラー「」がいるなんて初めて聞いたんだけど

50 20/03/05(木)07:06:12 No.668452881

七英雄って梅酒作ってるとばかり…

51 20/03/05(木)07:09:45 No.668453131

>モデラー「」がいるなんて初めて聞いたんだけど WF出てる「」は何人か居た

52 20/03/05(木)07:11:22 No.668453242

去年r18のところで売ってたのはとしあきだったっけ…「」だっけ…

53 20/03/05(木)07:12:40 No.668453351

>モデラー「」がいるなんて初めて聞いたんだけど su3699013.jpg ガレキ人口増やすためにコラのシリーズ作ってた

54 20/03/05(木)07:13:05 No.668453384

えっ…えっ?

55 20/03/05(木)07:14:54 No.668453509

>イワシからスラッシュアックスを作るより簡単だ だめだった

56 20/03/05(木)07:15:32 No.668453554

>すげーな最新の >su3698998.jpg これ本当に小学生が先生に怒られるの通り越して呆れるようなレベルのテッカテカな開きでちゅう作ってた人のなの?

57 20/03/05(木)07:15:38 No.668453564

学園祭でフィギュア作ってくる「」は割といる

58 20/03/05(木)07:15:47 No.668453573

>su3699013.jpg >ガレキ人口増やすためにコラのシリーズ作ってた 勉強になるけどめんどくせえからやっぱいいか…ってなりそう

59 20/03/05(木)07:15:57 No.668453587

>>モデラー「」がいるなんて初めて聞いたんだけど >su3699013.jpg >ガレキ人口増やすためにコラのシリーズ作ってた 出来上がったものがこちらです su3699018.jpg

60 20/03/05(木)07:15:58 No.668453590

>su3699013.jpg >ガレキ人口増やすためにコラのシリーズ作ってた この人かつてピカチュウ開きでチュウとか作ってたの!?

61 20/03/05(木)07:16:50 No.668453661

マジで頭おかしいのも作ってたし最初は歪みもしてた 梅酒も漬ける

62 20/03/05(木)07:17:06 No.668453679

>出来上がったものがこちらです >su3699018.jpg 本当に物理法則に挑戦状叩きつけるようなポージングしてる…

63 20/03/05(木)07:17:14 No.668453699

俺も一度だけワンフェス出たことはあるしモデラーはかなりの数いると思われる

64 20/03/05(木)07:17:17 No.668453703

今でもディーラー七英雄を名乗って活動してるぞヒみると次はsaoの直葉かな

65 20/03/05(木)07:17:23 No.668453712

滅茶苦茶細かいのに手流しだから気泡も欠けも山盛りですげえ難しかったって製作代行業者のブログも出て来た…

66 20/03/05(木)07:17:34 No.668453733

>出来上がったものがこちらです >su3699018.jpg これ立たないんじゃ…

67 20/03/05(木)07:17:41 No.668453745

>すげーな最新の すげー こんなひとが開きでちゅうとかつくったの?

68 20/03/05(木)07:17:44 No.668453750

チョコバナナ売ってた人いたよね

69 20/03/05(木)07:18:55 No.668453860

顔の造形が今でも七英雄の人って感じがある

70 20/03/05(木)07:19:56 No.668453931

もう六年以上前のWFでマジT着て歩いてたら突然呼び止められていもげ貰ったこと思い出した 七英雄の人にではないけど

71 20/03/05(木)07:20:11 No.668453945

七英雄に限らずディーラーやってる「」はけっこういる そして「」なのだから多分どこかおかしいのだろう

72 20/03/05(木)07:20:18 No.668453961

ここは行き場の無い人間の集う場所 歩むべき道を見つけた者には無用の場所

73 20/03/05(木)07:21:28 No.668454051

>もう六年以上前のWFでマジT着て歩いてたら突然呼び止められていもげ貰ったこと思い出した いいなぁ 俺もそういうのしてみたいな マジTははたから見たらうわぁってなるけど

74 20/03/05(木)07:21:40 No.668454065

開きでちゅうがすげえ気になる…

75 20/03/05(木)07:22:47 No.668454136

>マジTははたから見たらうわぁってなるけど 今思えば若気の至りにもほどがあった

76 20/03/05(木)07:24:51 No.668454290

開きでチュウはピカチュウとかかっているようで特に何もかかってないのがすごい

77 20/03/05(木)07:25:23 No.668454332

いもげ配りは俺かも 親の介護で参加出来なくなったけど

78 20/03/05(木)07:25:49 No.668454361

>変なコラをたくさん作るようになったけど >PC壊れてコラ素材消えてやめたって 最近見ないと思ったらそうだったのか… コラの方もやたら完成度高くて笑えて毎回楽しみにしてたから地味に悲しいわ まぁ他で元気にやってるなら何よりか

79 20/03/05(木)07:26:49 No.668454453

>開きでチュウはピカチュウとかかっているようで特に何もかかってないのがすごい ピカチュウげんきでちゅうだろ

80 20/03/05(木)07:29:18 No.668454656

>開きでチュウはピカチュウとかかっているようで特に何もかかってないのがすごい 嘘だろ元気でちゅう知らないのか…?

81 20/03/05(木)07:30:07 No.668454726

カルチャーギャップの恐ろしさよ!

82 20/03/05(木)07:31:14 No.668454826

> 『ピカチュウげんきでちゅう』は任天堂より1998年12月12日に発売されたNINTENDO64用対話ゲーム。

83 20/03/05(木)07:32:02 No.668454886

七英雄を知らない人もいるのか

84 20/03/05(木)07:32:30 No.668454934

20年近く前なのか…

85 20/03/05(木)07:33:47 No.668455039

産まれる前じゃん!

86 20/03/05(木)07:34:24 No.668455084

まぁコラ作る時間あったら模型作ったほうがいいもんね!!!!!!!!

87 20/03/05(木)07:34:25 No.668455085

ここも結構人の入れ替わりあるんだな…と安心する

88 20/03/05(木)07:35:19 No.668455164

ちゃんと巣立っていく人たちがいるインターネット幼稚園…

89 20/03/05(木)07:35:31 No.668455186

KANONも前世紀のゲームなんだ

90 20/03/05(木)07:35:56 No.668455221

>産まれる前じゃん! こういう露骨なレスは好まず…

91 20/03/05(木)07:38:06 No.668455399

>ここも結構人の入れ替わりあるんだな…と安心する 世代交代を実感する人間はその場で交代してないから実感するわけで…

92 20/03/05(木)07:38:23 No.668455426

>七英雄を知らない人もいるのか ワグナス!

93 20/03/05(木)07:38:57 No.668455470

su3699029.jpg ひらきのやつ

94 20/03/05(木)07:40:37 No.668455633

テッカテカの絶妙にパチモン顔の何かだ…

95 20/03/05(木)07:40:52 No.668455659

ピカチュウの開き俺も見たことある! あるけど10年くらい前じゃなかった…?

96 20/03/05(木)07:41:04 No.668455676

20年って子持ちにも64のゲームを知らない人がいるくらいに時間経ってるんだな…

97 20/03/05(木)07:42:00 No.668455780

本当に開いてたのか なんで?

98 20/03/05(木)07:42:15 No.668455802

>ピカチュウの開き俺も見たことある! >あるけど10年くらい前じゃなかった…? ワグナス!最近とかちょっと前ってお前の感覚だと何年前のこと!?

99 20/03/05(木)07:42:55 No.668455857

>20年って子持ちにも64のゲームを知らない人がいるくらいに時間経ってるんだな… 22年前のゲームだから当時6歳とかだと今28歳で知らないまま子持ちなってても不思議じゃないね…

100 20/03/05(木)07:43:48 No.668455945

「」の最近は10年前とか普通だし…

101 20/03/05(木)07:44:17 No.668455979

蠅の時は鼻が…って言われてたけどあの頃から身体はムッチムチで大変良かった

102 20/03/05(木)07:44:24 No.668455990

いいか「」 OOが11年前 SEEDが20年前だ お前のちょっとは10年ズレてるんだ

103 20/03/05(木)07:44:51 No.668456041

最初は蠅の顔が折り目入れたホームベースみたいで苦労してたのに時代は変わるものだ 俺は一体何を…

104 20/03/05(木)07:45:53 No.668456142

>最初は蠅の顔が折り目入れたホームベースみたいで苦労してた えぇ…?

105 20/03/05(木)07:48:21 No.668456357

そういえば今年七英雄見かけなかったな

106 20/03/05(木)07:49:43 No.668456500

http://fixia.jp/image/8919 最後のミギーでだめだった

107 20/03/05(木)07:50:04 No.668456531

つまり徳島がど田舎なのも実話…?

108 20/03/05(木)07:50:35 No.668456580

冗談か何かかと思ってたけどこれ本当にミッキーリスト作ってたな?

109 20/03/05(木)07:50:51 No.668456594

>そういえば今年七英雄見かけなかったな 今年どころか数年コラしてないよ…

110 20/03/05(木)07:50:54 No.668456601

>つまり徳島がど田舎なのも実話…? そりゃそうだろ!

111 20/03/05(木)07:52:07 No.668456712

徳島で農家やってんじゃなかったっけ

112 20/03/05(木)07:53:13 No.668456820

基本的に変態の「」はこだわりの塊だから出力できるようになると途端にむっ!ってなるものをバンバンお出ししてくるから本当にありがたい

113 20/03/05(木)07:53:34 No.668456851

カボス農家だっけ

114 20/03/05(木)07:53:45 No.668456872

>OOが11年前 うそつけまだ5年前くらいだろ… >ファーストシーズンは2007年10月6日から2008年3月29日までMBS・TBS系列「土6」(一部地域遅れネット)にて[注 5]、セカンドシーズンは2008年10月5日から2009年3月29日まで「土6」枠の後継枠であるMBS・TBS系列「日5」(全国地域同時ネット)にて、それぞれ放送された。

115 20/03/05(木)07:54:08 No.668456902

>今年どころか数年コラしてないよ… コラはしてないけど作品は出してるみたい安心したちょっと寂しいけど

116 20/03/05(木)07:54:38 No.668456957

こんなに上手くなってたのか 継続は力なりだな

117 20/03/05(木)07:54:38 No.668456958

女騎士では無いが女剣士専門ディーラーにはなってるんだな…

118 20/03/05(木)07:56:26 No.668457147

梅酒の人と同じなのかな…

119 20/03/05(木)08:01:07 No.668457559

人間万事塞翁が馬ってこういうことなんだろうか…

120 20/03/05(木)08:03:40 No.668457779

いつの間にかマジで信じられないくらい上手くなってる… そういや作品出すたびにクオリテイ上がって行ってたからな…

121 20/03/05(木)08:05:37 No.668457940

>最初は蠅の顔が折り目入れたホームベースみたいで苦労してたのに時代は変わるものだ アティ先生あたりから普通に注目されるディーラーになってたよね すごい

122 20/03/05(木)08:12:35 No.668458539

継続は力なんだな…

123 20/03/05(木)08:14:22 No.668458705

>女騎士では無いが女剣士専門ディーラーにはなってるんだな… ほんとだ!

↑Top