20/03/05(木)02:06:48 トイレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/05(木)02:06:48 No.668434391
トイレットペーパー世界恐慌
1 20/03/05(木)02:09:29 No.668434804
日本人だけじゃなくてよかったよくない
2 20/03/05(木)02:10:15 No.668434892
米国にもシドニーがあるんだ…
3 20/03/05(木)02:11:21 No.668435028
それより森林火災の後処理どうなったんだろ
4 20/03/05(木)02:11:23 No.668435034
ケツ拭く紙の何がそんなに人類を怯えさせるんだ…
5 20/03/05(木)02:12:43 No.668435201
エルフを狩るものたちでも柔らか巻き紙を巡って争いが起きてたな
6 20/03/05(木)02:13:18 No.668435284
>エルフを狩るものたちでも柔らか巻き紙を巡って争いが起きてたな メガネがあればねぇ
7 20/03/05(木)02:13:59 No.668435370
>ケツ拭く紙の何がそんなに人類を怯えさせるんだ… 当たり前すぎて気付いてなかっただけで文明のかなり重要な要素なのかもしれない
8 20/03/05(木)02:14:07 No.668435387
腐らない 割と必須 だからかな
9 20/03/05(木)02:15:11 No.668435515
まあでも最低限のライフライン以外だとトイレットペーパーかゴミ袋くらいしか買い占めるもの思い浮かばないな… 割りばし…はいらねえよな
10 20/03/05(木)02:16:12 No.668435642
>それより森林火災の後処理どうなったんだろ 豪雨のおかげで鎮火したところまでは知ってる 心配だよねえ
11 20/03/05(木)02:16:25 No.668435671
日本のデマ騒動から伝播したのが面白い
12 20/03/05(木)02:16:44 No.668435704
>メガネがあればねぇ (メガネをどう使うのかしら…)
13 20/03/05(木)02:16:58 No.668435736
>メガネがあればねぇ ちょっと待って メガネをどう使うの?
14 20/03/05(木)02:16:59 No.668435737
エアコンや空気清浄機を買い占めろよ…
15 20/03/05(木)02:17:11 No.668435760
何言ってるか分かんね
16 20/03/05(木)02:18:39 No.668435945
ほとんど自国産なのになぜか輸入が途絶えるのを恐れてるとこまで共通してやがる
17 20/03/05(木)02:20:35 No.668436213
>ちょっと待って >メガネをどう使うの? 知らないの?
18 20/03/05(木)02:23:58 No.668436620
オーストラリアも翻訳出来ないとはAIカスだな
19 20/03/05(木)02:25:50 No.668436866
日本人はウォュシュレットを作るくらいケツが大事だからトイレットペーパーも大事
20 20/03/05(木)02:26:09 No.668436904
ケツ拭く紙がないと大をしてもケツが拭けないからな そりゃ誰もが買い漁るさ
21 20/03/05(木)02:27:10 No.668437028
イオンのお一人様10個も大丈夫かしら?
22 20/03/05(木)02:27:25 No.668437073
オージーの連中は黄色い猿を小馬鹿にするのが生き甲斐なくせに よりにもよってそういうとこだけ真似しちゃうのか…
23 20/03/05(木)02:28:06 No.668437164
文明が崩壊した時に一番困るのがうんこだぞ
24 20/03/05(木)02:28:16 No.668437176
海外じゃデマだって部分もセットで報道されたんじゃないのか 一体どうなっとるんだ…
25 20/03/05(木)02:29:02 No.668437265
フランシス・マオはにほんごへただな…
26 20/03/05(木)02:29:09 No.668437277
オーストラリアにはギンピギンピが生えてるからな…
27 20/03/05(木)02:29:30 No.668437317
コンクリートジャングルと化した都内ではうんこする土も限られているのだ
28 20/03/05(木)02:29:36 No.668437329
踊らされる踊らされるっていうけど 踊らされた人たちによって実際店舗から消えてるし それを見越して急場に必要数を確保に走るのはむしろお利口さんなのでは?
29 20/03/05(木)02:29:44 No.668437345
最初にトイレットペーパー不足を煽ったやつは死刑にすべき
30 20/03/05(木)02:29:57 No.668437369
ハッハー日本人は馬鹿だぜー 俺も一応買っとくか…
31 20/03/05(木)02:30:33 No.668437443
オーストラリアは本当にトイペを生産していないのかもしれない そんなことないだろうけど
32 20/03/05(木)02:30:36 No.668437446
オーストラリア住んでる時点でどの国も馬鹿になんてできないだろ罪人流しに使うような島なのに
33 20/03/05(木)02:31:08 No.668437502
ユーカリでケツでも拭いとけよ余ってんだろ
34 20/03/05(木)02:31:43 No.668437564
オーストラリアのトイレってきちんとペーパー流せるの?
35 20/03/05(木)02:31:49 No.668437580
オーストラリアにはケツを拭くのにいい葉っぱがあるらしいな
36 20/03/05(木)02:32:05 No.668437613
>日本のデマ騒動から伝播したのが面白い sankaku channelでエロ画像漁ってたらニュース欄に日本のトイレットペーパー騒動の記事があってなんでだろうと思っていたんだが そういうわけか…
37 20/03/05(木)02:32:49 No.668437681
>それを見越して急場に必要数を確保に走るのはむしろお利口さんなのでは? 買い占めだつってんのにそれも理解できないやつがお利口さんぶるな
38 20/03/05(木)02:33:21 No.668437738
>オーストラリアにはケツを拭くのにいい葉っぱがあるらしいな 死ぬほど効果的らしいなギンピ・ギンピ
39 20/03/05(木)02:33:27 No.668437745
何故急に割れサイトの話を…?
40 20/03/05(木)02:33:54 No.668437790
>最初にトイレットペーパー不足を煽ったやつは死刑にすべき 死刑は流石に可哀想なので肛門を圧着くらいでいい
41 20/03/05(木)02:34:21 No.668437839
>何故急に割れサイトの話を…? 渋にイラスト纏めてない人の絵もまとめてくれてるから使ってたんだがだめなの?
42 20/03/05(木)02:34:35 No.668437878
話が国際レベルになっちゃったねぇ うん国際だけにね!
43 20/03/05(木)02:35:50 No.668438006
次に買い溜めに走る品目は何かを予測出来れば一山当てられるかもしれない 俺は粉ミルクと予想する
44 20/03/05(木)02:36:16 No.668438046
>渋にイラスト纏めてない人の絵もまとめてくれてるから使ってたんだがだめなの? だめ del
45 20/03/05(木)02:36:34 No.668438075
>>最初にトイレットペーパー不足を煽ったやつは死刑にすべき >死刑は流石に可哀想なので肛門を圧着くらいでいい 俺は一人のせいだとは思わないよ みんながきちんと考えて行動すればこんなことにはならなかった でも肛門圧着はやろう
46 20/03/05(木)02:36:38 No.668438078
生理的安心感は人が求める欲求でも深いからな 日常では気づかないかもしれないが衛生を脅かされる恐怖は無意識に抱えてるものだ
47 20/03/05(木)02:39:42 No.668438427
古くは木べらで処理してたしな…
48 20/03/05(木)02:40:10 No.668438476
世界中が対策として尻をいかに拭くか考えてるあたり コロナウイルスには排便を猛烈に促す効果でもあるんじゃないか?
49 20/03/05(木)02:41:26 No.668438613
ローマ式に海綿で拭くのもありだぞ
50 20/03/05(木)02:41:50 No.668438660
調教時に人の尊厳を失わせるに一番効果的なのは排泄の自由を奪うことだからね
51 20/03/05(木)02:41:53 No.668438668
貝殻をどう使うんだ?
52 20/03/05(木)02:42:48 No.668438771
シャワーがすぐ横にあるユニットバスは紙が市場から消えても安心
53 20/03/05(木)02:43:57 No.668438893
おいおいオイルショックかい
54 20/03/05(木)02:44:38 No.668438969
>それを見越して急場に必要数を確保に走るのはむしろお利口さんなのでは? 昔経済学者が銀行での取付均衡って理論だして 自分がデマだと知ってても広まってるのを知った時点でさっさと行動が被害は少なくするって結論づけたことはある まあ名前自体でわかるけどもともと銀行での取り付け騒ぎに関しての論文だったみたい ヒ見てたら今の早稲田の准教授がこんなこと言ってたから調べたらそんな感じ https://twitter.com/hstnk/status/1233325733512011787
55 20/03/05(木)02:44:58 No.668439004
スラム街で闇トイレットペーパーの取引が始まる
56 20/03/05(木)02:45:28 No.668439072
トイレットペーパーが通貨になる日も近い
57 20/03/05(木)02:47:10 No.668439242
人類は知らない内にケツ拭く紙の拭き心地に魅了されていた
58 20/03/05(木)02:47:33 No.668439287
「」は残り何個くらいになったらトイペ買い足してる?
59 20/03/05(木)02:47:43 No.668439300
まあトイレットペーパーは近いうちに入手できるって話だったからそこまで慌てる話でも無かった 丁度ストックが切れてた人は…うn…
60 20/03/05(木)02:47:45 No.668439307
手作りトイレットペーパーでオシャレを競う時代が来ると思うぜ!
61 20/03/05(木)02:48:08 No.668439348
>「」は残り何個くらいになったらトイペ買い足してる? 最後の一袋開封したら買う
62 20/03/05(木)02:48:11 No.668439353
>「」は残り何個くらいになったらトイペ買い足してる? ラストか残り一つかな… ちょうどそのタイミングだったらヤバかった
63 20/03/05(木)02:48:47 No.668439418
デマを流した奴らは極悪人だけどメディアやSNSで空の商品棚を見せつけるのも悪い 多くの人が無い無い言うからみんな慌てて買いに走るんだろうし
64 20/03/05(木)02:49:27 No.668439475
そんな中インドでは左手でケツを拭いていた
65 20/03/05(木)02:50:08 ID:urdlTUN6 urdlTUN6 No.668439546
政府の責任だって発狂してた野党は安倍総理に謝罪できたのかな?
66 20/03/05(木)02:51:23 No.668439699
政府は23億円使って今更マスク配るそうじゃん
67 20/03/05(木)02:51:39 ID:urdlTUN6 urdlTUN6 No.668439729
スレッドを立てた人によって削除されました >デマを流した奴らは極悪人だけどメディアやSNSで空の商品棚を見せつけるのも悪い >多くの人が無い無い言うからみんな慌てて買いに走るんだろうし マスゴミが煽ってネットの力で沈静化に成功 もうネットさえあればもう日本にマスゴミっていらないんじゃって馬鹿でもわかる事件でござった
68 20/03/05(木)02:52:02 No.668439767
カースト低いインド人は水を流しながら手で拭くそうだし 最悪紙は最初のひと拭きにだけ使ってあとはシャワーでゴシゴシすれば節約出来る てかマジで残り少ないんでそうしてる
69 20/03/05(木)02:52:42 No.668439827
ここまで来ると本能を感じる
70 20/03/05(木)02:54:19 No.668439980
ケツをふく紙にしかなりゃしねぇってのによぉ!
71 20/03/05(木)02:54:43 ID:urdlTUN6 urdlTUN6 No.668440019
スレッドを立てた人によって削除されました 野党とマスゴミって嘘つかないと死ぬの?
72 20/03/05(木)02:55:26 No.668440084
キテレツ県民だけどマスクもトイレットペーパーもティッシュも店頭にあったから祭りに乗れない
73 20/03/05(木)02:56:02 No.668440146
>マスゴミ
74 20/03/05(木)02:56:12 No.668440162
毎日最低三回は大きいほうするから早く沈静化してほしい
75 20/03/05(木)02:56:34 No.668440203
なそ にん
76 20/03/05(木)02:56:40 No.668440225
キテレツ斎様はすげえな
77 20/03/05(木)02:57:54 No.668440379
書き込みをした人によって削除されました
78 20/03/05(木)02:58:12 No.668440406
>カースト低いインド人は水を流しながら手で拭くそうだし >最悪紙は最初のひと拭きにだけ使ってあとはシャワーでゴシゴシすれば節約出来る >てかマジで残り少ないんでそうしてる アッラーはウンコしたら沐浴しろって言ってるし ヨーロッパには汲み置きビデがあるしむしろ水洗の方が世界的にはメジャー
79 20/03/05(木)02:58:12 No.668440407
スレッドを立てた人によって削除されました ほんとマスゴミの所為だわな やっぱネットにしか真実はないわ
80 20/03/05(木)02:58:20 ID:urdlTUN6 urdlTUN6 No.668440417
スレッドを立てた人によって削除されました >>マスゴミ 朝日・毎日・東京・TBSにふさわしい言葉だ
81 20/03/05(木)02:59:06 No.668440489
突然興奮する患者
82 20/03/05(木)03:00:24 No.668440602
スレッドを立てた人によって削除されました 転売だけじゃなく既存のマスゴミも禁止しろ ネットだけあればいいだろ
83 20/03/05(木)03:02:12 No.668440769
政治家の言うことを真に受ける馬鹿に てめえいつからなっちまったんだ
84 20/03/05(木)03:04:22 No.668440985
https://www.daio-paper.co.jp/product/jargon/ ユーカリ【eucalyptus】 簡単に説明すると、ユーカリは生長が良く、約10年で収穫でき、また、紙にするのに適した性質を持っているため植林に適している。収穫が早いということは、資金面=植えてから早く紙にできる、投下した資金を早く回収できるため、投資としての回収効率に有利。環境面では荒廃地を早く緑化できるので、環境保全面でも早く効果を上げることができる。 パルプ原料として、同じ品質なものが大量に集荷できるという点ではユーカリに勝るものない。また、ユーカリは通直な幹で(つまり真っ直ぐである)、原木と集荷し、チップにする時、簡単にトラックに積んだり、機械に掛けたりできて扱いやすいので、集荷してチップにする時コストが安くなるという利点もある。 https://www.youtube.com/watch?v=i47qICyrqCs 【オーストラリアの製紙業】紙は6割を輸入に頼り https://kosijnl.co.jp/backnumber/1675.html ユーカリ植えようね!Peterson 5000H かっこいいよね! 一蓮托生だから…日本人が買い占めとかやっちゃうと ねぇ加工品が来ないんだけどどうなってるの…と不安になるのは仕方ないんよ…
85 20/03/05(木)03:04:49 No.668441033
令和にもなってオイルショックの再現やってるのが面白い
86 20/03/05(木)03:05:24 No.668441080
>>>最初にトイレットペーパー不足を煽ったやつは死刑にすべき >>死刑は流石に可哀想なので肛門を圧着くらいでいい >俺は一人のせいだとは思わないよ >みんながきちんと考えて行動すればこんなことにはならなかった >でも肛門圧着はやろう 中世の魔女狩りとか当時の人間はなんであんな酷いことをしたんだろうと思ってたけど 長年ネットやって人間って変わらないなって思うようになった
87 20/03/05(木)03:06:25 No.668441179
トイレットペーパーがないならティッシュペーパーで拭いて流せばいいじゃない
88 20/03/05(木)03:09:51 No.668441494
詰まる
89 20/03/05(木)03:10:11 No.668441523
俺は明日からどうやってケツを拭けばいいんだよ… なんてセリフをいう日が来るとは思ってなかった
90 20/03/05(木)03:11:06 No.668441614
まあトイレットペーパーがなくなったら悲しく惨めな気持ちになるだろうなとは思う
91 20/03/05(木)03:12:03 No.668441709
そろそろトイレットペーパー以外のものでケツ拭く事になった人もいるんだろうな 代用品として何を使ったのか教えてほしい
92 20/03/05(木)03:12:15 No.668441731
つまり風が吹くと桶屋が儲かりコロナが流行ると水道屋が儲かるわけか…
93 20/03/05(木)03:13:43 No.668441880
>令和にもなってオイルショックの再現やってるのが面白い 次は自転車のチューブだな
94 20/03/05(木)03:14:11 No.668441918
むかしはわら半紙や新聞紙だったし その前は藁や棒だったし柔軟に考えよう
95 20/03/05(木)03:15:00 No.668441998
流せない紙を使う場合はトイレにそれ用のゴミ袋を用意しておくといいぞ
96 20/03/05(木)03:16:06 No.668442099
>>令和にもなってオイルショックの再現やってるのが面白い >次は自転車のチューブだな 浮き輪のほうが効果が高いってドラえもんで見た
97 20/03/05(木)03:18:02 No.668442299
パニックを買うって言い回し好き
98 20/03/05(木)03:18:49 No.668442372
>代用品として何を使ったのか教えてほしい シャワーで簡易ウォシュレットした
99 20/03/05(木)03:37:50 No.668443847
>それより森林火災の後処理どうなったんだろ あれ消えちゃったらしいよね クソオージーの泣きっ面見たかったのに残念だ
100 20/03/05(木)03:40:37 No.668444019
でも金無いからなぁ伐採管理とか出来ないだろうな
101 20/03/05(木)03:42:17 No.668444112
あの日本人が買い占めてるらしいぜ!マジかよ!ってなってるから よっぽど日本人って几帳面に思われてるんだな
102 20/03/05(木)03:44:02 No.668444221
そもそも最初にトイペ買い占め起きたのって台湾香港だからな それ見て(もしかしてトイペの品切れ煽れば儲かるのでは?)って気付いた転売ヤーがデマをSNSで拡散した結果日本でも恐慌起こったわけだし 多分海外でも我々が知らないだけで同じように煽られてこうなってるんだと思う
103 20/03/05(木)03:44:29 No.668444254
>シャワーで簡易ウォシュレットした 東南アジアでシャワーホース付き便器とかあるな
104 20/03/05(木)03:51:17 No.668444648
>米国にもシドニーがあるんだ… 今頃街は雪で真っ白だろうな!
105 20/03/05(木)03:54:59 No.668444858
インドも紙使わない
106 20/03/05(木)03:56:49 No.668444938
>>米国にもシドニーがあるんだ… >今頃街は雪で真っ白だろうな! シドニーは夏の筈だぞ!
107 20/03/05(木)04:02:26 No.668445244
転売屋って人類共通の敵が色々引き起こしてんな
108 20/03/05(木)04:05:53 No.668445395
>だめ >del lD出た?
109 20/03/05(木)04:12:53 No.668445724
割れにはID出ずにまさはるにだけIDだす「」の正直さ