ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/05(木)01:51:27 No.668431858
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/05(木)01:55:48 No.668432640
内容より主演のいざこざの方が記憶に残るドラマ
2 20/03/05(木)01:59:41 No.668433387
主演はなんもなかっただろ…? 脇はうn
3 20/03/05(木)02:01:59 No.668433693
出家したのが1人 レイパーが1人 おかげでもう二度と再放送できなくなったわいね!
4 20/03/05(木)02:03:28 No.668433891
>おかげでもう二度と再放送できなくなったわいね! 元から需要ないから心配ないわ!
5 20/03/05(木)02:04:26 No.668434059
>失敗作
6 20/03/05(木)02:05:04 No.668434151
>失敗おっぱい世界一
7 20/03/05(木)02:07:28 No.668434497
だらくそ
8 20/03/05(木)02:08:06 No.668434610
ほんの数話だけでてるデビュー間もない頃の浜辺美波が見たいとかそういう特殊需要あったかもしれないし…
9 20/03/05(木)02:08:40 No.668434687
>ほんの数話だけでてるデビュー間もない頃の浜辺美波が見たいとかそういう特殊需要あったかもしれないし… へー初耳だ…
10 20/03/05(木)02:09:12 No.668434756
純と愛は腹立たしいつまらなさだけど こっちはなんか気持ち悪くなってくるつまらなさ
11 20/03/05(木)02:09:45 No.668434834
本編だけで嫌になったけど裏でさらになんかあったの…
12 20/03/05(木)02:11:17 No.668435015
>本編だけで嫌になったけど裏でさらになんかあったの… だから >出家したのが1人 >レイパーが1人 だよ
13 20/03/05(木)02:11:34 No.668435058
ドンセグ
14 20/03/05(木)02:12:42 No.668435197
ここ数年の作品見てて思ったのは 子育てとか仕事の成功の過程を気軽に数年吹っ飛ばすのは割と普通にあるんだなって スレ画はその中でもダントツで飛ばしかたがひどいが
15 20/03/05(木)02:13:35 No.668435327
ユニコーン風のOP好き
16 20/03/05(木)02:14:18 No.668435409
こっちは再放送二度としなくてもいいんだけど名作のごちそうさんまで再放送少なくとも当分は厳しそうなのはつらい
17 20/03/05(木)02:16:01 No.668435615
一番糞なのは? っていう話のネタだと高確率で名前でるけど裏事情も評価されてたのか
18 20/03/05(木)02:17:14 No.668435767
泡立てしかしてないパティシエ
19 20/03/05(木)02:17:35 No.668435819
>一番糞なのは? >っていう話のネタだと高確率で名前でるけど裏事情も評価されてたのか いやそこ勘定しなくてもここ10年のワースト方向のツートップだよ…
20 20/03/05(木)02:18:01 No.668435880
やはりネット…ネットはすべてを解決する…!
21 20/03/05(木)02:18:27 No.668435928
アナルゴルフボール
22 20/03/05(木)02:19:07 No.668436027
ごちそうさんはもう今後再放送見ても微妙な気分になりそうだし…
23 20/03/05(木)02:20:15 No.668436185
夕方やってる再放送はゲゲゲの女房の次はいっきにひよっこまで飛んだな
24 20/03/05(木)02:21:17 No.668436274
深刻な能登への風評被害
25 20/03/05(木)02:21:24 No.668436285
○○に挑戦! 数年後~ まれは○○で成功していた みたいな流ればっかりで本当に笑う
26 20/03/05(木)02:23:53 No.668436608
静まれ
27 20/03/05(木)02:25:21 No.668436812
ひよっこは尖ったところもないかわりに駄目なところもない朝ドラ優等生みたいなもんだ
28 20/03/05(木)02:26:22 No.668436931
ひよっこは2もすごくよかった
29 20/03/05(木)02:29:21 No.668437297
>泡立てしかしてないパティシエ 最終回だったか総集編のラストシーンが ガチャガチャガチャガチャ ヨシ! ……ガチャガチャガチャガチャ になったのは象徴的で面白かったし…
30 20/03/05(木)02:30:56 No.668437487
面白いの意味が違う…!
31 20/03/05(木)02:34:15 No.668437829
駄菓子ケーキはやっぱ駄目だと思うよ…
32 20/03/05(木)02:36:45 No.668438090
駄菓子ケーキ まれって出てきてダメだった
33 20/03/05(木)02:37:08 No.668438137
とにかく再放送は認めん NHK朝ドラのブランドに傷がつくからな
34 20/03/05(木)02:42:00 No.668438682
1分で振り返る朝ドラ『まれ』 https://youtu.be/4SKo71XQ0vE これ好き
35 20/03/05(木)02:42:02 No.668438689
レイパーが出家した女優に撮影時間外に執拗にアピールしてたのも今見ると笑えない
36 20/03/05(木)02:42:43 No.668438761
宗教レイパー
37 20/03/05(木)02:44:46 No.668438978
ひどいドラマだわいね
38 20/03/05(木)02:45:28 No.668439073
大泉洋の会社が倒産して元従業員のしずるが家を燃やされたくなかったら家を離れろとか脅してきて一家離散したところだけ見た
39 20/03/05(木)02:47:14 No.668439252
>レイパーが出家した女優に撮影時間外に執拗にアピールしてたのも今見ると笑えない 当人たちは笑い話っぽく話してたけどああそういう…って後でなったよね…
40 20/03/05(木)02:48:15 ID:ghseLpiI ghseLpiI No.668439363
まれい
41 20/03/05(木)02:49:26 No.668439472
これソフト化もしてないの!? もう見る手段ないじゃん…
42 20/03/05(木)02:49:34 No.668439484
土屋太鳳も主演わりとあるのになんか作品に恵まれないな…
43 20/03/05(木)02:50:11 No.668439554
>これソフト化もしてないの!? >もう見る手段ないじゃん… 見る必要あるのか
44 20/03/05(木)02:50:38 No.668439602
>これソフト化もしてないの!? >もう見る手段ないじゃん… レンタル屋に普通に並んでる
45 20/03/05(木)02:50:46 No.668439623
DVDBOXなら出てるみたいだぞ でも見たいかこれ?
46 20/03/05(木)02:51:22 No.668439697
上の一分動画見ればいいよ
47 20/03/05(木)02:51:59 No.668439759
ごちそうさんは面白かったけどなんかあったの
48 20/03/05(木)02:52:48 No.668439838
>ごちそうさんは面白かったけどなんかあったの 知らないなら知らない方がいいよ
49 20/03/05(木)02:52:52 No.668439846
>ごちそうさんは面白かったけどなんかあったの 知らないならそれでいいと思うのマジで
50 20/03/05(木)02:53:15 No.668439881
まあ普通にキャスト見てくれば察せれるよ…
51 20/03/05(木)02:53:47 No.668439920
弟と結婚して家族同然の幼馴染が普段何の仕事してるか知らない系主人公
52 20/03/05(木)02:53:49 No.668439926
不正がばれなきゃ優勝でした→やったー!みたいな有り得ない流れが思い出やっぱなんか言われたのか総集編でカットされてた
53 20/03/05(木)02:54:07 No.668439958
おじいーー!! おじいーーーー!!! おじい……
54 20/03/05(木)02:54:58 No.668440045
ドンセイグッ
55 20/03/05(木)02:55:28 No.668440087
バーイ
56 20/03/05(木)02:55:46 No.668440119
まれってどんな話だっけ…漫画家が扇風機売るやつは違うやつだよね
57 20/03/05(木)02:57:40 No.668440366
見てきた あああの不倫野郎だったか… それより構成菅野よう子だったの知らんかったわ
58 20/03/05(木)02:58:05 No.668440398
これのせいで大泉洋が道端でランド知らないおっさんに怒られたり放送中から出てる人が不幸になってるのすごい
59 20/03/05(木)02:58:16 No.668440412
>まれってどんな話だっけ…漫画家が扇風機売るやつは違うやつだよね それは半分青い まれは堅実な人生設計で公務員になった主人公がやっぱパティシエやるわいね!で仕事も子育ても夫の家業もなんとなく成功する 書いててしんどくなってきたわ
60 20/03/05(木)02:58:38 No.668440440
>漫画家が扇風機売るやつは違うやつだよね 1分で振り返る朝ドラ『半分、青い。』 https://youtu.be/daNVPsklARU
61 20/03/05(木)02:59:19 No.668440511
まれはとにかく理由は知らんけどなんもかんも成功する物語だよ
62 20/03/05(木)03:00:12 No.668440576
できるのか?できるのか? できませんでしたー
63 20/03/05(木)03:00:34 No.668440619
正月に双子を簡単に出産して開いてないはずの役所から母子手帳もらい辺りはファンタジー極まってた
64 20/03/05(木)03:01:59 No.668440750
今やってるスカーレットも視聴率はまれ並なんだよな…
65 20/03/05(木)03:02:43 No.668440829
半分青いは子供がかわいそすぎて辛かった
66 20/03/05(木)03:03:07 No.668440870
なんも努力してないしなんか知らんけど成功した!バンザーイ!失敗おっぱい世界一!
67 20/03/05(木)03:03:35 No.668440908
正直純と愛より内容ヤバいと思う
68 20/03/05(木)03:03:44 No.668440923
放送時間変更でテコ入れして以降のワースト3選べって言われたら画像のととと姉ちゃんと純と愛
69 20/03/05(木)03:03:47 No.668440929
だまるわいね
70 20/03/05(木)03:04:01 No.668440955
なろう系の底辺作品みたいな成功の仕方するからな…
71 20/03/05(木)03:04:20 No.668440981
試供品カップスイーツ対決のくだりはすべてにおいてクレイジーだから一分で振り返るやつじゃ堪能できないぞ 堪能しなくてもいいや
72 20/03/05(木)03:04:52 No.668441039
あまちゃんが異例のヒットだったけど現代劇はだいたい外れる傾向にある
73 20/03/05(木)03:05:13 No.668441064
>今やってるスカーレットも視聴率はまれ並なんだよな… スカーレットは面白い面白くないを通り越して製作体制が心配になってる 12月後半から謎の息切れは見えてたけど 普通なら終了後のスピンオフでやる別脚本家のシナリオが唐突に入ったと思ったら1週間総集編だぜ
74 20/03/05(木)03:05:18 No.668441070
連続テレビ小説 まれがきた
75 20/03/05(木)03:05:50 No.668441125
ようつべにあるこれの一分だかでわかる動画は好き 本編は本当に二度とみたくない
76 20/03/05(木)03:06:37 No.668441204
やはりネット…!ネットはすべてを解決する…!
77 20/03/05(木)03:06:56 No.668441238
>連続テレビ小説 >まれがきた 帰れ
78 20/03/05(木)03:07:05 No.668441256
なつぞらも仕事に関してはまれ姉ちゃんレベルの時があったけどなんだかんだ乗り切れてよかった
79 20/03/05(木)03:07:12 No.668441268
リーマンショックの無い世界
80 20/03/05(木)03:07:43 No.668441311
半分、まれ
81 20/03/05(木)03:07:58 No.668441330
まれちゃん!
82 20/03/05(木)03:08:14 No.668441352
スカーレットはコロナのせいで打ち上げできなかったって話でてたからもう撮影は終わってるんだろうけど何でこんな綱渡りっぽいんだろう
83 20/03/05(木)03:08:30 No.668441376
金沢から里山海道通って帰る時に嫌でも聴く羽目になるOPテーマ(っぽい騒音)
84 20/03/05(木)03:09:53 No.668441499
親の反対にあいながら陶芸挑戦してる頃は楽しかったんだけどなスカーレット… なんかサブエピソードで遠回りしだしてなにしたいのかわからん空気が蔓延した
85 20/03/05(木)03:09:54 No.668441502
後輩がクビになるかどうかって瀬戸際に仕事ほっぽって帰省して帰ってきたらすべて解決してたって展開が今も忘れられない
86 20/03/05(木)03:10:08 No.668441519
>スカーレットはコロナのせいで打ち上げできなかったって話でてたからもう撮影は終わってるんだろうけど何でこんな綱渡りっぽいんだろう 働き方改革が影響してんじゃないかって見方が多いな となると脚本家途中降板した次作のエールがどうなるか…
87 20/03/05(木)03:10:36 No.668441555
スカーレットは流し見してたけど途中からなんか毎週同じキャラで同じことしてない感が出てきて見るのやめちゃった
88 20/03/05(木)03:10:41 No.668441562
やっぱパティシエになるー!とか酒飲んで書いたとしても誰かとめろすぎる
89 20/03/05(木)03:11:07 No.668441617
なつぞらはしっかりモデルがいたからな 史実と違って組合とかその辺の話を完全に消したきれいな世界だったけど
90 20/03/05(木)03:12:21 No.668441742
スカーレットは家族捨てても穴窯やるぜ!あたりから展開がグダってきた印象
91 20/03/05(木)03:13:28 No.668441854
スカーレットは元ネタ通りならドン曇りまっさかりだ… 吾郎登場!とかなんか浮いた感じだして大丈夫か
92 20/03/05(木)03:14:21 No.668441937
あまちゃんはあんまりドラマ見ない俺でも面白かったのにな… レディガガで被ったところにレディオガガでフレディ出てくるとこで死ぬほど笑った
93 20/03/05(木)03:14:33 No.668441959
スカーレットもアバンで主人公の母親がぽっくりして OP開けたら遺影になってて3年後だったり面白いぞ
94 20/03/05(木)03:16:24 No.668442126
番組自体すぐ後リニューアルになったからマンネリ化も大きかったんだろうが でもあさイチの朝ドラ受け回避したい感じがこの時凄かった
95 20/03/05(木)03:16:48 No.668442157
離婚の原因にまでなった窯の費用の問題があっさり片付いたりするのはまれイズムを感じる
96 20/03/05(木)03:17:44 No.668442266
スカーレットは子育てというか出産すら省略してたような
97 20/03/05(木)03:18:27 No.668442340
>番組自体すぐ後リニューアルになったからマンネリ化も大きかったんだろうが >でもあさイチの朝ドラ受け回避したい感じがこの時凄かった イノッチ本当に大変だったと思う
98 20/03/05(木)03:19:11 No.668442417
>イノッチ本当に大変だったと思う 天災起こしまくってたもんな
99 20/03/05(木)03:19:43 No.668442462
>スカーレットは子育てというか出産すら省略してたような 子供はなんかものすごい勢いで成長したね…
100 20/03/05(木)03:20:39 No.668442543
ID出されるほどかよ…かな…
101 20/03/05(木)03:20:51 No.668442562
まれはあまちゃんの再来やりたい感が凄くて顰蹙買ってたところあると思う
102 20/03/05(木)03:22:54 No.668442724
>ID出されるほどかよ…かな… さすがに別のスレじゃねぇの!? ただ当時はまれいコラでスレ立ってたのに中盤から「まれいに失礼だわ」つって普通の画像になる流れはあったね
103 20/03/05(木)03:23:14 No.668442752
半分青いもかなりきつかった
104 20/03/05(木)03:23:15 No.668442754
imgで立つ朝ドラのスレって結局こんな感じの叩きスレばっかりじゃね? そりゃdelされるわ
105 20/03/05(木)03:23:50 No.668442788
ちょうど同じようなタイミングでおしんの方でも養子が窯やりだしてダメだった
106 20/03/05(木)03:24:00 No.668442806
急に?
107 20/03/05(木)03:24:33 No.668442851
赤字になったからって急に元気になるな
108 20/03/05(木)03:25:05 No.668442902
>金沢から里山海道通って帰る時に嫌でも聴く羽目になるOPテーマ(っぽい騒音) OPの曲自体は嫌いじゃないよ なんで本編で合唱させたの…
109 20/03/05(木)03:25:23 No.668442934
パティシエ目指してる奴がなんでそんなこと知らないんだよって基礎的なことで躓いてるとことか そういうのが田舎娘の範疇じゃ納まらないのがな 戦中設定にでもしとけば
110 20/03/05(木)03:26:06 No.668442982
これととと姉ちゃんがキツかった
111 20/03/05(木)03:26:57 No.668443054
たまに演出が光ってたり役者ががんばっていいシーンにしてる部分はあるんだけどね 脚本自体が変だから15分の間ですらつじつま合わない事も起こるんで台無しになってしまうという…
112 20/03/05(木)03:27:15 No.668443079
アニメとかだと基本良かった探ししてる「」が 朝ドラとなると急に鬼の首を取ったようになるのキツい
113 20/03/05(木)03:28:34 No.668443177
鬼の首とかなにいってんだ いい作品は普通に話してるだろ…
114 20/03/05(木)03:29:07 No.668443210
削除依頼によって隔離されました 触んなくていいやつだぞそれ
115 20/03/05(木)03:29:27 No.668443240
普段はスレ潰されるから鬼の首とるほど語れねーんだよ!
116 20/03/05(木)03:30:28 No.668443325
まあIDは20分くらいで出てたしな…
117 20/03/05(木)03:30:34 No.668443329
半年間海外に行く柳楽優弥と付き合います!半年待てます!!→半年後→やっぱだらくそがいい! は中々パンチ効いてたしそこからずっとそんな展開ばっかだった
118 20/03/05(木)03:30:43 No.668443335
削除依頼によって隔離されました ああ急に変なこというのきたとおもったらいつもスレ潰ししてる奴がきたのか
119 20/03/05(木)03:33:13 No.668443521
削除依頼によって隔離されました ドラマのスレ潰せなくてムキムキしながら乗り込んできたんだろうね
120 20/03/05(木)03:33:54 No.668443585
削除依頼によって隔離されました もっと正体不明の狂人が荒らしてんのかと思ったら 案外つまんねえ奴だった