20/03/05(木)00:21:13 寝る前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/05(木)00:21:13 No.668411982
寝る前に体育館に必ずあったけどよくわからないものはって寝るね おやすみ
1 20/03/05(木)00:21:42 No.668412105
胴着掛け
2 20/03/05(木)00:21:53 No.668412150
けっこういいお値段するやつ
3 20/03/05(木)00:21:56 No.668412167
書き込みをした人によって削除されました
4 20/03/05(木)00:22:07 No.668412209
いや前回の大河ドラマで説明してただろ
5 20/03/05(木)00:22:29 No.668412310
未だに何に使うのか知らない
6 20/03/05(木)00:22:57 No.668412434
タオルかけるやつ
7 20/03/05(木)00:23:07 No.668412477
使い方はあるけど教えられる先生がいないので オ ナイスタオル掛け
8 20/03/05(木)00:23:08 No.668412486
肋木
9 20/03/05(木)00:23:10 No.668412495
>いや前回の大河ドラマで説明してただろ 見てなかったから知らない おしえて
10 20/03/05(木)00:23:12 No.668412505
>未だに何に使うのか知らない こうやってグィーン!グィーン!ってするやつだよ
11 20/03/05(木)00:24:00 No.668412733
挟まったことならある
12 20/03/05(木)00:24:25 No.668412858
恐らくどの学校においても一度たりともまともに使われてないんじゃないだろうか
13 20/03/05(木)00:25:13 No.668413053
入院したときリハビリ室にあって ちょっとお世話になった
14 20/03/05(木)00:25:42 No.668413192
>見てなかったから知らない >おしえて スウェーデン体操で補助として使うとか ぶら下がったり懸垂したり
15 20/03/05(木)00:25:55 No.668413248
>未だに何に使うのか知らない 登って向こう側から降りるだけ 簡単だよ 挟まったけど
16 20/03/05(木)00:26:02 No.668413290
いだてんの実況スレでも殆どの人が「そうやって使うんだ…」ってなったやつ
17 20/03/05(木)00:26:05 No.668413295
登ったら怒られるかな
18 20/03/05(木)00:26:39 No.668413436
スレ画は無理っぽいけど人が入れるスペースあったから中にいるやつ目がけてボール投げる遊びがあった
19 20/03/05(木)00:26:54 No.668413510
なんかぶら下がってお説教受けるやつ!
20 20/03/05(木)00:27:16 No.668413605
登ったりすると怒られるやつ
21 20/03/05(木)00:27:16 No.668413608
落下事故の温床というイメージしかない…
22 20/03/05(木)00:27:23 No.668413637
お調子者が一度は登りゴリラの真似をする
23 20/03/05(木)00:28:16 No.668413862
走り高跳びのマットを下に引いて高所から飛び降りる遊びが流行ってた
24 20/03/05(木)00:28:34 No.668413936
どこでも使われないのにどこにでも置かれてるやつ
25 20/03/05(木)00:30:30 No.668414411
これ設置されてないと体育館と認めてもらえないんみたいな話を聞いた
26 20/03/05(木)00:30:39 No.668414457
>走り高跳びのマットを下に引いて高所から飛び降りる遊びが流行ってた 懐かしいな
27 20/03/05(木)00:31:03 No.668414575
ヒューマンフラッグの練習用
28 20/03/05(木)00:31:37 No.668414704
部屋に欲しいやつ
29 20/03/05(木)00:31:55 No.668414796
言い値するんだろうな
30 20/03/05(木)00:32:16 No.668414893
スウェーデン体操も入れればいいのだ科目に
31 20/03/05(木)00:32:38 No.668414997
キン肉マンでアシュラマンが使ってて (そう使うんだ‥)ってなったやつ
32 20/03/05(木)00:32:58 No.668415082
>部屋に欲しいやつ 買って設置してもいいのでは?
33 20/03/05(木)00:33:29 No.668415223
昔流行ったぶら下がり健康器
34 20/03/05(木)00:33:50 No.668415318
とりあえず壁とこれの間に挟まる
35 20/03/05(木)00:34:06 No.668415391
足をかけて空中腹筋するやつ
36 20/03/05(木)00:35:30 No.668415738
雨の日に部活でなんかこれやらされるやつ
37 20/03/05(木)00:36:21 No.668415953
完全に忘れてたけど見ただけで完全に思い出す物だ…
38 20/03/05(木)00:37:47 No.668416335
遊動円木は覚えてるけどスレ画の名前が思いだせない
39 20/03/05(木)00:38:10 No.668416428
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40 20/03/05(木)00:39:16 No.668416677
ハンガーかけるやつ
41 20/03/05(木)00:39:57 No.668416855
>1583336290781.png デブが!
42 20/03/05(木)00:41:40 No.668417280
これで運動してる動画がすごいえっちだったのは覚えてる
43 20/03/05(木)00:41:51 No.668417328
カタタイムカード入れ
44 20/03/05(木)00:41:54 No.668417341
ドロケイで捕まった奴突っ込むところ
45 20/03/05(木)00:42:07 No.668417395
スイス体操!
46 20/03/05(木)00:42:15 No.668417436
ケイドロだろ?
47 20/03/05(木)00:42:44 No.668417565
それで正しい使い方は結局何なんです!?
48 20/03/05(木)00:42:50 No.668417588
>ドロケイで捕まった奴突っ込むところ それ警察側有利すぎね?
49 20/03/05(木)00:43:02 No.668417630
>それで正しい使い方は結局何なんです!? スウェーデン
50 20/03/05(木)00:43:45 No.668417819
一輪車乗る時に支えにするやつ
51 20/03/05(木)00:43:57 No.668417864
スウェーデン体操って言われても全然イメージできないんだよな…
52 20/03/05(木)00:44:41 No.668418033
スウェーデンリレーと似たようなもん?
53 20/03/05(木)00:50:13 No.668419381
上の階に上がるハシゴだと思ってた 今でもハシゴか何かだろうとは思ってる
54 20/03/05(木)00:51:44 No.668419764
上まで登ると怒られるやつ
55 20/03/05(木)00:51:56 No.668419817
ジャージ引っ掛けるやつ
56 20/03/05(木)00:53:37 No.668420178
これや天井から下がってるロープ 授業中に使わないのに小学生に使わせたら悪智恵で即事案な器具なんであったんだろ
57 20/03/05(木)00:55:26 No.668420611
ちょっと登るだけで怒られるし一度も使われてるの見たこと無い なんの為に買ったんです?
58 20/03/05(木)00:55:33 No.668420646
体育の時間に順番待ちのやつらが囚人のように向こう側に挟まっていたのを思い出す
59 20/03/05(木)00:56:51 No.668420917
登ったら怒られたけど登るためのものだったのかこれ…
60 20/03/05(木)00:57:30 No.668421039
窓を開けるのを妨害してくるやつ
61 20/03/05(木)00:57:39 No.668421069
登って遊んでたけど 頂上にのるわけでもないのにガキの頃こんなんでも楽しかったな~って思い出す
62 20/03/05(木)00:58:52 No.668421404
このいかにも登ってくださいみたいな見た目なのに登ると怒られるのはおかしい しかも正しい使い方じゃねえかよ
63 20/03/05(木)01:00:23 No.668421694
このようにつかうのだ https://www.youtube.com/watch?v=Retjb0RAwHs
64 20/03/05(木)01:01:06 No.668421825
なんでこんな高さあるんだろ…
65 20/03/05(木)01:01:40 No.668421930
つまり難易度が抑えられたポールダンスの亜種?
66 20/03/05(木)01:01:44 No.668421939
>https://www.youtube.com/watch?v=Retjb0RAwHs 俺肋木のよさ分かった!
67 20/03/05(木)01:01:45 No.668421943
ドロケイの牢屋
68 20/03/05(木)01:02:43 No.668422168
これと特に授業で使わないのに設置されてる人体模型は利権というかなんかそんなもんらしいね 国方針で強制的に設置されてるとか
69 20/03/05(木)01:05:21 No.668422650
>このようにつかうのだ やる子はたくさんいたが何故か先生が止めさせる
70 20/03/05(木)01:06:24 No.668422883
おかしいな俺の通った小中高全部これなかったんだけど俺がおっさんだから世代差なのか地域差なのか
71 20/03/05(木)01:07:58 No.668423201
弓道部所属のポニテ和風委員長が新体操部所属の金髪ドリルお嬢様とその取り巻きに捕まって胴着を程よくはだけさせられた状態で手首を体操のリボンで拘束されるのに使うやつ
72 20/03/05(木)01:08:01 No.668423212
中学のころはすっかり衣服と物置だったな
73 20/03/05(木)01:08:03 No.668423220
まあ安物設置して壊れても困るし…
74 20/03/05(木)01:10:24 No.668423744
>https://www.youtube.com/watch?v=Retjb0RAwHs そんなのしたことない…