虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/05(木)00:04:30 深夜は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/05(木)00:04:30 No.668407550

深夜はアーム・ジョー

1 20/03/05(木)00:05:11 No.668407757

続き見たことないやつ

2 20/03/05(木)00:07:56 No.668408557

最高じゃないか 文明が相手だなんて

3 20/03/05(木)00:08:57 No.668408829

あぁ無常

4 20/03/05(木)00:09:59 No.668409104

数ヶ月かけて16kmも移動できてないのかジョー…

5 20/03/05(木)00:12:55 No.668409816

なんつう想像力だ

6 20/03/05(木)00:13:13 No.668409880

トンプソンさんとジョーの信頼関係いいよね…

7 20/03/05(木)00:16:17 No.668410639

>数ヶ月かけて16kmも移動できてないのかジョー… 作中のこの話を考えた人は1マイルが大体どれくらいか確実にわかってなかったと思う

8 20/03/05(木)00:17:12 No.668410900

>作中のこの話を考えた人は1マイルが大体どれくらいか確実にわかってなかったと思う 小学生だしな…

9 20/03/05(木)00:17:40 No.668411029

数ヶ月かけてほんの数マイルしか移動してないところとか 時代に即してない電動のチェーンソーとか 小学生故に知識が発想に追いついてないところが見て取れるのが細かい

10 20/03/05(木)00:18:27 No.668411258

>>数ヶ月かけて16kmも移動できてないのかジョー… >作中のこの話を考えた人は1マイルが大体どれくらいか確実にわかってなかったと思う そりゃ子供の妄想だから…

11 20/03/05(木)00:18:39 No.668411327

何せとんちだもんな…

12 20/03/05(木)00:19:46 No.668411592

ああ無情

13 20/03/05(木)00:21:45 No.668412114

セリフ回しがいちいちかっこ良すぎる

14 20/03/05(木)00:21:59 No.668412179

薪割りと木こりって違うテクニックなんだけど…

15 20/03/05(木)00:23:07 No.668412481

この豊かな空想力を伸ばしてあげたほうが大成するな

16 20/03/05(木)00:23:36 No.668412625

これに近い話はなんかあった気がする

17 20/03/05(木)00:24:15 No.668412803

何てベェビィだ…

18 20/03/05(木)00:24:22 No.668412841

>これに近い話はなんかあった気がする ジョン・ヘンリー

19 20/03/05(木)00:24:43 No.668412931

小学生絵上手いな…

20 20/03/05(木)00:24:57 No.668412993

>続き見たことないやつ su3698735.jpg はい

21 20/03/05(木)00:26:05 No.668413297

トンプソンさんが良い人すぎる…

22 20/03/05(木)00:26:57 No.668413528

>これに近い話はなんかあった気がする この木を切ったのは俺です旦那様! 正直者のジョーは大統領になりました ニガー!

23 20/03/05(木)00:27:14 No.668413599

福岡県民のイントネーションを知らないとオチがよくわからんのでは

24 20/03/05(木)00:27:52 No.668413777

>福岡県民のイントネーションを知らないとオチがよくわからんのでは 福島では?

25 20/03/05(木)00:27:54 No.668413792

最高じゃないか 文明が相手なんて

26 20/03/05(木)00:27:56 No.668413796

>su3698735.jpg ああ無情アームジョー なるほど

27 20/03/05(木)00:27:56 No.668413800

ポールバニヤン

28 20/03/05(木)00:30:10 No.668414317

むしろ小学生がタイトルだけでここまで考えられるのはすごいんじゃないかな…

29 20/03/05(木)00:30:22 No.668414374

この妄想力で本嫌いは無理でしょ

30 20/03/05(木)00:30:48 No.668414496

突然出てくるハーモニカ

31 20/03/05(木)00:31:17 No.668414620

本嫌いでここまで想像出来るんなら大したものじゃないか その想像力を出力していこう

32 20/03/05(木)00:31:55 No.668414792

酷いオチだ

33 20/03/05(木)00:33:19 No.668415182

ああ無情とアームジョーはどっちが面白いの?

34 20/03/05(木)00:33:34 No.668415248

ギャグ漫画だったのか…

35 20/03/05(木)00:34:13 No.668415428

ああ無情ももうすげえ量のテンプレ生み出すぐらいには名作よ

36 20/03/05(木)00:34:18 No.668415446

くずふらい先生の名作かっこいいスキヤキ収録だ

37 20/03/05(木)00:35:51 No.668415837

ネタじゃなくめちゃくちゃいい話だと思うんだけどこれ

38 20/03/05(木)00:37:12 No.668416189

くずふらい先生の実体験だったらなんか色々納得できる…

39 20/03/05(木)00:37:43 No.668416322

作家の才能ありすぎる

40 20/03/05(木)00:38:52 No.668416590

負けたら両腕を切断とかじゃなくて家に帰らされるだけとか旦那様も極悪人というわけではないと思う

41 20/03/05(木)00:40:33 No.668417011

>負けたら両腕を切断とかじゃなくて家に帰らされるだけとか旦那様も極悪人というわけではないと思う そこもやはり小学生らしさなんじゃないか

42 20/03/05(木)00:40:38 No.668417038

これ元ネタあるからどっかで触りだけ聞いた元ネタを投影しちゃったんだろうな

43 20/03/05(木)00:40:45 No.668417062

元ネタも歴史的な名作なので見てほしい

44 20/03/05(木)00:41:14 No.668417171

今更だけど小学3・4年生向けにああ無情とかあるの!?

45 20/03/05(木)00:41:15 No.668417177

>元ネタも歴史的な名作なので見てほしい 元ネタあるの!?

46 20/03/05(木)00:42:00 No.668417370

>これ元ネタあるからどっかで触りだけ聞いた元ネタを投影しちゃったんだろうな 何しろ元ネタの人はアームジョー以上のパワーの持ち主だからな

47 20/03/05(木)00:42:23 No.668417468

パパ!ママ!トビー…ドーリー…ユージー!神よ!力を! って所が名シーン過ぎる…

48 20/03/05(木)00:42:23 No.668417470

>元ネタあるの!? 文明VS黒人奴隷は史実だ

49 20/03/05(木)00:42:24 No.668417475

ベッドは作らない いいよね…

50 20/03/05(木)00:42:34 No.668417521

ベッドは作らないの下でウルっときちゃう

51 20/03/05(木)00:42:54 No.668417604

産業革命の頃にチェーンソーあったっけ…と思ったが小学生だしな…

52 20/03/05(木)00:42:56 No.668417615

https://gyao.yahoo.co.jp/store/title/009198 アカデミー賞ノミネートされた人形アニメだよ 線路敷く機関車にハンマー二本で勝つすごいやつだ

53 20/03/05(木)00:43:06 No.668417645

>何しろ元ネタの人はアームジョー以上のパワーの持ち主だからな これ以上てマジか

54 20/03/05(木)00:43:36 No.668417780

まあああ無情も滅茶苦茶面白いしな

55 20/03/05(木)00:45:09 No.668418141

だってだって

56 20/03/05(木)00:46:06 No.668418368

ああ無情のほうの主人公も怪力の持ち主

57 20/03/05(木)00:46:16 No.668418413

ああ無情のストーリーを思い出そうとすると 何故か巌窟王が割り込んでくる

58 20/03/05(木)00:46:23 No.668418448

>>何しろ元ネタの人はアームジョー以上のパワーの持ち主だからな >これ以上てマジか 人形アニメのほうもそうだし ああ無情のジャン・バルジャンも並外れたパワーの持ち主で監獄でもそのパワーで名前が知れ渡り ジャベール警部にかつて犯罪者だった素性がバレたのもそのパワーのせいだ

59 20/03/05(木)00:46:34 No.668418484

元々アメリカで語られてた伝説というか童話というかそういう感じらしい モデルにした創作も結構あるらしい

60 20/03/05(木)00:47:16 No.668418659

ああ無情の方の主人公も 『起重機のジャン(ジャッキのジャン)』というパワー系

61 20/03/05(木)00:47:55 No.668418801

パワーを!

62 20/03/05(木)00:48:47 No.668419012

ジャン・バルジャンって結局処刑されちゃうんだっけ

63 20/03/05(木)00:48:56 No.668419059

civ4のpig ironの人のやつか元ネタ

64 20/03/05(木)00:48:59 No.668419070

ジャン・バルジャンは一人で馬車を持ち上げてどかしたんだっけ

65 20/03/05(木)00:49:40 No.668419250

>ああ無情のストーリーを思い出そうとすると >何故か巌窟王が割り込んでくる どっちも主人公投獄されるから似てるよね

66 20/03/05(木)00:51:56 No.668419816

こんだけ想像力がある小学生ならああ無情もそれはそれで楽しめると思うんだよな…

67 20/03/05(木)00:52:14 No.668419885

世界は怪力ブーム

68 20/03/05(木)00:52:19 No.668419900

筋肉は全てを解決する 童話で学んだことだ

69 20/03/05(木)00:53:47 No.668420204

家を出るときのベッドの件は なかなか文学の才能があると思う

70 20/03/05(木)00:53:54 No.668420235

オレの斧だ…… も木樵になる夢を叶えた感慨が溢れる地味に良いシーンだと思う

71 20/03/05(木)00:55:16 No.668420565

下手にロマンスとかあるわけじゃないのが男の生き様って感じでいいよね…

72 20/03/05(木)00:55:39 No.668420666

>ジャン・バルジャンって結局処刑されちゃうんだっけ 普通にベッドの上で死ぬよ 養女とその結婚相手が誤解を解いて謝りに来た直後に

73 20/03/05(木)00:55:44 No.668420683

https://youtu.be/FXRSDpNGL4A アームジョンヘンリー

74 20/03/05(木)00:57:00 No.668420940

ジョーンズさんに気づかれちゃいけねえっつってんだろ! どいつもこいつも叫びやがって!

75 20/03/05(木)00:58:33 No.668421335

ジャン・バルジャンが服役して…脱獄して…神父に復讐するんだよな…

76 20/03/05(木)00:58:48 No.668421387

書き込みをした人によって削除されました

77 20/03/05(木)01:02:14 No.668422054

su3698816.png 福島もちゃんと意味あるんだよな 佐賀とか熊本宮崎でもいいけど

78 20/03/05(木)01:02:31 No.668422107

世界一の木こりになる夢はトンプソンさんのおかげでかなったんだ だから後は命が終わるまで頑張るだけなんだ

↑Top