虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/03(火)22:49:29 グラフ春 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/03(火)22:49:29 No.668132120

グラフ春

1 20/03/03(火)22:51:01 No.668132590

私はこの分野についてはなんも分からんのですが質問してもよろしいですか?

2 20/03/03(火)22:51:34 No.668132748

この概念が頭にあると仕事のあれこれについて 果たして自分は本当に理解したんだろうか…ってずっと気になってしまう

3 20/03/03(火)22:52:27 No.668133021

全部に当てはまるわけじゃないからね

4 20/03/03(火)22:53:12 No.668133255

他人から説明してみろって言われて詰まるのいいよね

5 20/03/03(火)22:55:52 No.668134094

ダニング=クルーガー効果をやたら例に出したりする人いるけどそれは教育や学習について完全に理解した状態になってるだけなので"浅い"よ

6 20/03/03(火)22:56:44 No.668134352

これ習熟度が上がると謙虚になるっていう話じゃなくて 能力が低いやつは自分の能力が低いことに気が付く能力も低いっていう結構身も蓋もない話なんだよな…

7 20/03/03(火)22:57:16 No.668134514

分からないことが分かるまで時間がかかるからな…

8 20/03/03(火)23:05:26 No.668137126

>能力が低いやつは自分の能力が低いことに気が付く能力も低いっていう結構身も蓋もない話なんだよな… もうスレでも出てるけど最低限の知識すらないと自分が分かっていないところすら分からないから…

9 20/03/03(火)23:35:02 No.668146963

大事なのはここからどう感覚を実際の勉強や仕事に活かすかだな…

10 20/03/03(火)23:43:15 No.668149585

たまに理解度も自信もめちゃくちゃ高いジジィがいる

↑Top