ドラム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/03(火)22:47:50 No.668131577
ドラム式洗濯機欲しいけど高い 十万ちょいで売ってないかな?
1 20/03/03(火)22:51:42 No.668132783
売ってるよ
2 20/03/03(火)22:52:19 No.668132977
売ってるね
3 20/03/03(火)22:54:10 No.668133569
山善かアイリスでも探せ
4 20/03/03(火)22:57:58 No.668134720
普通の洗濯機買ったけどドラムにしとけばよかった…
5 20/03/03(火)22:58:48 No.668134981
中古だと5~6万で売ってるよ 全くおすすめしないけど
6 20/03/03(火)22:59:05 No.668135058
俺は乾燥機能付き縦型を買ったけどやっぱ水たっぷりで洗えるのはいいぜ
7 20/03/03(火)22:59:23 No.668135151
5年前くらいは廉価モデルがそんなもんだったけどなんか高くなってる?
8 20/03/03(火)22:59:55 No.668135303
俺も欲しいけど紹介動画とか見ても高いやつがいいってみんな言ってる まあ当たり前なんだけど
9 20/03/03(火)23:02:49 No.668136263
乾燥機付きケチるとろくなもんじゃないぞ 評判いいやつを買え
10 20/03/03(火)23:04:51 No.668136941
モデルチェンジの時期の展示品なら多分お安い 通電してないから劣化とか気にしなくていいし機能面でも新旧はほぼ変わらない
11 20/03/03(火)23:05:38 No.668137196
縦型+乾燥機とどっちがいいの
12 20/03/03(火)23:06:58 No.668137653
東芝のヤマダ電機モデルの奴が13万くらいだったヒートアイロンだかなんだかついてて便利よ
13 20/03/03(火)23:07:29 No.668137813
乾燥機能を重視したいなら横でしっかり洗いたいなら盾かな
14 20/03/03(火)23:09:55 No.668138562
>縦型+乾燥機とどっちがいいの コスパはそっち ドラム式は洗濯物放り込んでスイッチ押すだけなので楽
15 20/03/03(火)23:10:21 No.668138684
一度買えば20年は使うんだから10万と言わず15万くらいの予算で選んでもいいと思うなんだったら20万でも費用効果は十分だろう
16 20/03/03(火)23:13:25 No.668139709
スペック上は電気の衣類乾燥機よりも斜めドラムの乾燥機能の方がいいはず ヒートポンプだから省電力だしたぶんドラムも大きいから乾燥効率もいい ただガスの乾燥機ならパワーが桁違いだからヒートポンプより強い
17 20/03/03(火)23:14:54 No.668140292
単身向け賃貸でヒートポンプ式搬入出来る住宅って23区内にどの程度あるんだろうか
18 20/03/03(火)23:15:52 No.668140606
乾燥機能付きなら縦型の方が良いとかどっかで聞いた 使う人がよっぽど背が低いか歳で腰曲がったとかじゃなければ回転軸が斜めにするメリットそんな無くない?的な
19 20/03/03(火)23:16:50 No.668140930
今年家を新築するので ついにドラム式入れようかと思ってる 乾燥機能はどうでもいいけど温水洗濯が使いたいから
20 20/03/03(火)23:16:53 No.668140948
乾燥機別だと物件によっては置き場がね
21 20/03/03(火)23:17:17 No.668141088
店頭てパナの売れ残り最後の一台なら15万丁度で買えた 数年前に買ってる親戚たちは10万出せば買えるもんだと言ってるけど…年々高くなってるみたいだ
22 20/03/03(火)23:17:56 No.668141303
今は品薄になるだろうから買うなら本当早めがいいよ もう在庫のない法人もあるみたいだし
23 20/03/03(火)23:18:06 No.668141371
今は機能の充実したやつは20万ってところか
24 20/03/03(火)23:18:25 No.668141464
乾燥機能なしのドラム式なら10万切ってるのが2機種だけあるぞ
25 20/03/03(火)23:18:51 No.668141587
>乾燥機能なしのドラム式 何の意味もねえ!
26 20/03/03(火)23:18:57 No.668141628
VX900は究極の手間いらず 800でもいい なんだったら温水使わないなら300でもいいぞ
27 20/03/03(火)23:18:58 No.668141633
一人暮らしで置き場があるなら縦型+乾燥機でいい 6万くらいで揃えたけど普通に使えてるよ
28 20/03/03(火)23:19:09 No.668141705
でも値段高くなってる分機能も性能もモリモリになってたりするんでしょう?
29 20/03/03(火)23:19:21 No.668141777
>一人暮らしで置き場があるなら縦型+乾燥機でいい >6万くらいで揃えたけど普通に使えてるよ 乾燥機何使ってるの?
30 20/03/03(火)23:19:29 No.668141823
>何の意味もねえ! アイリスオーヤマの売れ筋なんですよ…
31 20/03/03(火)23:19:37 No.668141856
ドラム式の利点に使う水が少ないってのもあるぞ
32 20/03/03(火)23:19:56 No.668141947
>何の意味もねえ! とりあえず横になってりゃ見栄張れるだろ!
33 20/03/03(火)23:20:14 No.668142054
縦型10kg買う予定だったけど在庫なくて洗濯機も壊れててすぐ欲しい!って時にあったのが縦型洗濯乾燥機 予想以上にいい子でもう3年目だ
34 20/03/03(火)23:22:14 No.668142753
この間店員にメーカーごとの特徴聞いたらシャープだけデザイン以外一切褒めなくて駄目だった
35 20/03/03(火)23:22:36 No.668142880
4万で買った縦型洗濯機がもう15年目だ 壊れる気配すらない……
36 20/03/03(火)23:23:00 No.668142999
>一人暮らしで置き場があるなら縦型+乾燥機でいい >6万くらいで揃えたけど普通に使えてるよ 単身だと乾燥機能すら要らない 最初洗濯乾燥機買ったけど結局買い換えた時は全自動洗濯機にした
37 20/03/03(火)23:23:14 No.668143066
シャープは縦型だけど穴なし洗濯槽のやつは手入れも楽で好きだった
38 20/03/03(火)23:23:48 No.668143249
シャープの縦型は穴がない分修理や手入れがすごく面倒らしいから気を付けて
39 20/03/03(火)23:24:43 No.668143566
乾燥機付きで10万くらいで買ったよ 店頭の置いてたやつだで型落ちだけどいい買い物だった
40 20/03/03(火)23:24:45 No.668143574
>乾燥機何使ってるの? マイウェーブウォームドライヤー3.0ってやつ 小型乾燥機だけど3kgまで乾燥できる
41 20/03/03(火)23:25:31 No.668143816
うちの23,4年使ってる洗濯機も最近エラー吐くようになってたからビートウォッシュに買い替えたい
42 20/03/03(火)23:25:35 No.668143846
機能とかはどうでもいいからとにかくドラムの見た目が欲しいだけというのを見抜いてしかも実際作っちゃうのはすごいよな… 家電メーカーだと気付いても多分やれない
43 20/03/03(火)23:25:49 No.668143914
シャープは脱水がしにくいのと内側にカビが回ったら手がつけられないのがな…
44 20/03/03(火)23:26:11 No.668144049
>マイクロウェーブウォームドライヤー3.0 に見えた それ電子レンジなんじゃ?って思った
45 20/03/03(火)23:26:18 No.668144083
引越したからこの機会にと思ったら防水パンが小ちゃくて入らなかった… 買う前にちゃんと調べておいて良かったよ
46 20/03/03(火)23:26:19 No.668144085
もう干すとか耐えられんわ ワイシャツは干すけど鬱陶しい
47 20/03/03(火)23:27:23 No.668144446
家のタテ洗がそろそろ設計寿命(7年)だけどいつまで使えるかな 洗濯自体は3日に1回くらいだから20年くらいもってくれないかな
48 20/03/03(火)23:28:06 No.668144697
とりあえず予算もそうだけど機能は吟味しなよ とことん楽するかそこそこ洗えてたまに乾燥させるのかとかでも全然違うから
49 20/03/03(火)23:28:39 No.668144893
家電メーカーはもう少し衣類乾燥機に投資して欲しいな 未だにNATIONALってロゴ付いてるやつだけど最新式もあんま変わらん
50 20/03/03(火)23:29:41 No.668145257
乾太くんほしい
51 20/03/03(火)23:31:39 No.668145889
職場で導入しようと企んでる
52 20/03/03(火)23:35:05 No.668146983
シャープのES-W111っていうドラム式全自動洗濯乾燥機使ってるよ 定期メンテ周りの作りが素晴らしいので 22万したけど良い買い物だったと思う はっきり言って白物家電は普段使いのメンテナンス性がそのまま生活の質に直結するので 単純な洗濯乾燥性能よりよく調べた方がしあわせ
53 20/03/03(火)23:37:09 No.668147670
お湯洗い機能付きのドラム式買ったら生活のクオリティが上がった
54 20/03/03(火)23:37:46 No.668147880
ドラム式のが壊れやすいとか聞くけどそうでもない? ウチのは7年位で壊れた
55 20/03/03(火)23:41:45 No.668149104
>シャープの縦型は穴がない分修理や手入れがすごく面倒らしいから気を付けて その言い方だと又聞きの評価なんだろうけど 修理面倒なのか…そろそろ10年になるけどカビはまだ平気だな
56 20/03/03(火)23:42:59 No.668149510
そのうち良いの買いたいけどパナかシャープかな…
57 20/03/03(火)23:43:57 No.668149791
耐用年数ってそんなに短いもん?
58 20/03/03(火)23:43:57 No.668149793
今からドラム式買うなら乾燥ダクトの自動洗浄機能付き買った方がいいよ 乾燥機能のダクト回りのつまりは故障原因で割と上位だから
59 20/03/03(火)23:44:36 No.668149978
>耐用年数ってそんなに短いもん? 家電は耐用年数短めに設定してある 洗濯機は7~8年だけど当然もっともつ