20/03/03(火)22:24:48 再利用... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/03(火)22:24:48 No.668123891
再利用して5日目くらいなんだけどなんか臭い
1 20/03/03(火)22:25:18 No.668124047
ちゃんと洗った?
2 20/03/03(火)22:26:30 No.668124419
雑菌が繁殖すると臭い
3 20/03/03(火)22:27:25 No.668124700
>ちゃんと洗った? 洗ってもいいのかな 感染予防は期待してないけどシワシワになると困る
4 20/03/03(火)22:28:06 No.668124938
不潔のほうが害悪…
5 20/03/03(火)22:29:26 No.668125366
ふしきふだから洗える
6 20/03/03(火)22:30:06 No.668125549
アルコールにちゃんと浸けた?
7 20/03/03(火)22:32:20 No.668126254
マスクはつけた瞬間から臭いでしょ?
8 20/03/03(火)22:32:55 No.668126436
イータック吹き付けると良いと聞いた マスク余ってるからやらないが
9 20/03/03(火)22:33:26 No.668126590
ファブリーズとかをシュシュってやれば殺菌&良い臭いに!
10 20/03/03(火)22:34:37 No.668126989
>マスクはつけた瞬間から臭いでしょ? 歯科か内科行こう
11 20/03/03(火)22:34:54 No.668127082
消毒系の製品も品切れだから煮沸するぐらいしか・・・
12 20/03/03(火)22:34:59 No.668127107
ヤフオクでマスクの値段暴落してるじゃん
13 20/03/03(火)22:35:12 No.668127179
ていうか買えないので再利用をせざるを得ない 汚れないようにハンカチ折りたたんだのを内側に入れて使ってるぞ俺
14 20/03/03(火)22:36:11 No.668127477
>消毒系の製品も品切れだから煮沸するぐらいしか・・・ ウイスキーとかブランデーでも殺菌できる気がするがどうなんだろう?
15 20/03/03(火)22:36:22 No.668127550
>マスクはつけた瞬間から臭いでしょ? 安いマスクは消毒薬なのか変な臭いすることあるね
16 20/03/03(火)22:36:27 No.668127588
裏返しにして2日持たせてるわ
17 20/03/03(火)22:38:33 No.668128339
やっぱバンダナしかねぇか
18 20/03/03(火)22:39:48 No.668128723
先月末には供給増えるって言ってたのに売ってるのぜんぜん見ねえ
19 20/03/03(火)22:40:31 No.668128983
毎朝ドラッグストア寄ってるけどまったく置いてない
20 20/03/03(火)22:41:12 No.668129238
毎週1億枚生産してるはずだが・・・どこに蒸発してるんです?
21 20/03/03(火)22:41:54 No.668129468
>毎週1億枚生産してるはずだが・・・どこに蒸発してるんです? チャイニーズが朝イチで並んで買い占めて輸出!
22 20/03/03(火)22:42:40 No.668129743
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF/0/ 経済産業省が通達出したから値段下がってきた
23 20/03/03(火)22:42:41 No.668129750
フリマ業者に 定価以上の値段で出品させない 警告聞かないなら営業停止 ぐらいしないとダメだろう
24 20/03/03(火)22:43:58 No.668130228
大手フリマサイトなんか5個もないんだからその5個抑えりゃアホの99%止まるだろうにな
25 20/03/03(火)22:44:44 No.668130491
医療現場に優先して卸してるってことならそれでもいいんだけど どこに行ってるか全く姿を見せないけどいっぱい作ってますとだけ言われてるからな…
26 20/03/03(火)22:45:00 No.668130574
単位がすごいなあ
27 20/03/03(火)22:45:32 No.668130759
さっきコンビニ行ったら搬入トラック来ててもしかしたらと思ったらちょうど入荷タイミングだった 買えた五枚入りのやつだけど
28 20/03/03(火)22:45:36 No.668130787
先月くらいにそのうちスピリタスが売り切れるなとか冗談で言ってたらほんとになっててほんと世紀末
29 20/03/03(火)22:45:37 No.668130795
>フリマ業者に >定価以上の値段で出品させない >警告聞かないなら営業停止 >ぐらいしないとダメだろう メルカリがロビー活動頑張ったおかげで転売に関する法規制はとにかく腰が重いよ
30 20/03/03(火)22:45:59 No.668130922
マジでファブリーズしてる 明日使ったら初めて洗ってみる
31 20/03/03(火)22:46:09 No.668130991
なんか俺息臭いなと思ったら コーヒー飲まないと臭くない… コーヒー飲んだあとの息って臭いんだな…
32 20/03/03(火)22:46:16 No.668131025
上海の商店街のあらゆる店でマスクが高額で売られててそれがみんな日本の奴の転売 と昨日ニュースでやってた
33 20/03/03(火)22:46:21 No.668131048
普段オークションサイトなんか使わない人から稼ぐチャンスだからね
34 20/03/03(火)22:46:40 No.668131177
裏返したらまた5日使えるな!
35 20/03/03(火)22:46:52 No.668131257
ったねぇな…
36 20/03/03(火)22:47:06 No.668131334
>裏返したらまた5日使えるな! 両津はそもそもウイルス側が逃げる
37 20/03/03(火)22:47:08 No.668131349
春節が振るわなかったなら対中輸出を強化しないとな
38 20/03/03(火)22:47:22 No.668131425
>経済産業省が通達出したから値段下がってきた 使い捨てる物の値段じゃねえな
39 20/03/03(火)22:47:26 No.668131444
職場で着用必須と御達しがあった 会社で確保できないから各自調達と言われた ブッダ!!
40 20/03/03(火)22:47:33 No.668131490
裏側にティッシュ貼ったらどうだろう
41 20/03/03(火)22:47:47 No.668131554
>医療現場に優先して卸してるってことならそれでもいいんだけど >どこに行ってるか全く姿を見せないけどいっぱい作ってますとだけ言われてるからな… なんか同じようなのをバターで見たような覚えがあるぞ・・・ 実は市場に出してないとかでは・・・?
42 20/03/03(火)22:48:30 No.668131798
「マスクなんて予防に効果無いから煽るのやめよう~」
43 20/03/03(火)22:49:52 No.668132234
北海道に移り住めばくれるぞ
44 20/03/03(火)22:50:10 No.668132328
>コーヒー飲んだあとの息って臭いんだな… コーヒーは唾液の出を抑える効果がある なので口内が乾いて菌が繁殖する 臭くなる
45 20/03/03(火)22:50:11 No.668132332
>裏側にティッシュ貼ったらどうだろう テッシュだとすぐボロボロになってけばけばが口に入って不快だったからハンカチ折りたたんで入れてるぞ俺 多少はみだしてかっこ悪いがな!
46 20/03/03(火)22:50:16 No.668132353
1億枚とかいっても実際は60枚とか10枚とかにわけて売る訳だし 政府や医療や研究に回って残りが市場にだとすると出回る数は少なくなるのかね
47 20/03/03(火)22:50:19 No.668132367
メルカリは信頼を積み上げるために業界団体やまさはるへ積極的にアプローチしてるからね https://www.businessinsider.jp/amp/post-172927
48 20/03/03(火)22:50:58 No.668132577
>メルカリは信頼を積み上げるために業界団体やまさはるへ積極的にアプローチしてるからね >https://www.businessinsider.jp/amp/post-172927 臭いからまとめサイトに帰って
49 20/03/03(火)22:50:59 No.668132583
>「マスクなんて予防に効果無いから煽るのやめよう~」 その場にいる全員がつければ予防にはなるよね
50 20/03/03(火)22:51:13 No.668132656
洗って乾かしたら通気性悪くなった
51 20/03/03(火)22:51:42 No.668132785
煮沸が一番いいじゃん安いし
52 20/03/03(火)22:52:51 No.668133133
>煮沸が一番いいじゃん安いし マスクの繊維が毛羽立ってカブレやすくなる
53 20/03/03(火)22:54:00 No.668133507
紙マスクを煮たらボロボロになりそう
54 20/03/03(火)22:54:53 No.668133771
つしろ平時からマスク再利用して無い人が多くて驚いた 歯間ブラシ以来の驚き
55 20/03/03(火)22:55:44 No.668134049
全然手に入らねえと思ったら会社に120枚入ってきてた もしかして法人向けを優先しているのでは…?
56 20/03/03(火)22:56:28 No.668134255
>紙マスクを煮たらボロボロになりそう 不織布は紙じゃない
57 20/03/03(火)22:56:57 No.668134423
手洗い石鹸で軽く洗ってから窓際の日のあたるとこに干してるよ
58 20/03/03(火)22:57:42 No.668134648
>>紙マスクを煮たらボロボロになりそう >不織布は紙じゃない じゃあトイレットペーパーは関係ないってことじゃん!
59 20/03/03(火)22:58:10 No.668134777
小売りでもまず店員の分は確保してそうだしなあ
60 20/03/03(火)22:58:14 No.668134799
レンチンしたらどうだ
61 20/03/03(火)22:58:52 No.668135000
ハイターとか漂白剤で除菌してるのは少数派なのかな
62 20/03/03(火)22:59:05 No.668135055
煮沸消毒ってお湯かけるだけじゃダメなんだな 沸騰したお湯に1分くらい入れ続けるってそりゃだいぶダメになる
63 20/03/03(火)22:59:58 No.668135320
メチャクチャ高圧にしてメチャクチャ温度上げた蒸気に若干晒してみるか
64 20/03/03(火)23:00:05 No.668135360
貯めた熱湯に付け込んでたけど微妙だったのか
65 20/03/03(火)23:00:13 No.668135413
インフルとかなら12時間の陰干しでウイルス死ぬけど 今回のは48~90時間生き延びます言ってるからサイクル短いと駄目みたいね
66 20/03/03(火)23:00:15 No.668135429
UVランプとかがいいんじゃないかな
67 20/03/03(火)23:01:06 No.668135704
>メチャクチャ高圧にしてメチャクチャ温度上げた蒸気に若干晒してみるか なんで最後だけ控えめなんだよ
68 20/03/03(火)23:01:12 No.668135737
唾液の付着臭とウィルスの付着と各々対処しないとね
69 20/03/03(火)23:01:26 No.668135822
>つしろ平時からマスク再利用して無い人が多くて驚いた えぇ… >歯間ブラシ以来の驚き まさかそれも…?
70 20/03/03(火)23:01:33 No.668135863
そんな時はこれ 酸化エチレンガス
71 20/03/03(火)23:01:47 No.668135946
>今回のは48~90時間生き延びます言ってるからサイクル短いと駄目みたいね なそ にん
72 20/03/03(火)23:01:54 No.668135974
O157は75℃の水に1分つけると0になるって意味だと誰かに聞いた
73 20/03/03(火)23:02:37 No.668136210
今ネットに入れて洗濯してみた
74 20/03/03(火)23:02:45 No.668136246
>https://auctions.yahoo.co.jp/search/search/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF/0/ >経済産業省が通達出したから値段下がってきた 一番上にきてるのが16万って…と思ったら悪戯されてるのか 説明読んだら「当院顧問弁護士」と書いて必死な病院アピールしてて笑える
75 20/03/03(火)23:02:48 No.668136258
アルコール除菌スプレーが無いならば、イソジンスプレーを自作して使わざるを得ない! たぶんこれで殺菌できるよね
76 20/03/03(火)23:02:48 No.668136259
>今回のは48~90時間生き延びます言ってるからサイクル短いと駄目みたいね 長生きだなぁ
77 20/03/03(火)23:02:53 No.668136283
洗濯ネットに入れて洗った 若干モケモケになった
78 20/03/03(火)23:02:59 No.668136310
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306361000.html 下手に洗ったり煮たりせずに下に清潔な布ひいて使いまわした方がいいみたいね
79 20/03/03(火)23:03:24 No.668136469
洗ったら繊維ボロボロになるだろ アルコールスプレーくらいが良いと思うけど
80 20/03/03(火)23:03:39 No.668136547
>メチャクチャ高圧にしてメチャクチャ温度上げた蒸気に若干晒してみるか 湿らせてアイロン! 不織布って溶けるのかな
81 20/03/03(火)23:04:06 No.668136692
そんなに強い菌だったら4月超えてもイキイキしてるのでは…
82 20/03/03(火)23:04:11 No.668136718
マスクして出社しろって言われてもそもそも売ってないからタイガーマスクしか用意できねえぞ
83 20/03/03(火)23:04:13 No.668136728
目からガンマ線出せる人いない?
84 20/03/03(火)23:04:32 No.668136825
再利用するなら普通にガーゼの使いなよ… 効果かわんないし
85 20/03/03(火)23:04:38 No.668136865
マスク使い回しってそれ普通に感染源じゃん 捨てる前提だぞマスク
86 20/03/03(火)23:04:39 No.668136870
感染はどうでも良くて花粉と喉を冷やさないためにピッタ使ってるけど 使い方として洗って繰り返し使えるタイプでよかったわ
87 20/03/03(火)23:04:45 No.668136904
目安は100度で5分らしいが
88 20/03/03(火)23:04:54 No.668136952
職場で必須なのであるにはある ただし在庫が3月で切れると連絡が来た
89 20/03/03(火)23:05:02 No.668136999
>もしかして法人向けを優先しているのでは…? 法人優先というか政治家とコネクションがある会社なんだろうね…
90 20/03/03(火)23:05:37 No.668137192
洗っても繊維ぼろぼろにならないマスクつければいいんだけどごっついからな 今つけてると笑い者
91 20/03/03(火)23:06:13 No.668137400
装着して出てって仕事中ずっと付けて 帰って来たらアルコールスプレーちょっと吹いて2、3日使う
92 20/03/03(火)23:06:19 No.668137442
手っ取り早く消毒用アルコールが欲しいならカー用品店で水抜き剤を買おう 水で70%に薄めてスプレーすれば殺菌出来るぞ
93 20/03/03(火)23:06:22 No.668137453
トイレの紙といい品不足煽ってみんながヒステリーになれば転売で儲かるし いくら問題になっても個人の取引だから法規制掛からない COVID-19がいつ収まるかしらんが味をしめて定期的にこういうことになるんだろうなあ
94 20/03/03(火)23:06:25 No.668137478
昨日だか夕方に新宿駅内のドラッグストアにマスク行列できてたな
95 20/03/03(火)23:06:39 No.668137556
レンチンするといいらしい
96 20/03/03(火)23:06:41 No.668137575
レンジでチンすりゃいいんじゃねぇの
97 20/03/03(火)23:06:56 No.668137642
>メチャクチャ高圧にしてメチャクチャ温度上げた蒸気に若干晒してみるか 圧力釜でオートクレーブしたらいいかもね 液体の水に浸すわけじゃないから繊維も傷まないだろうし!
98 20/03/03(火)23:07:02 No.668137671
やはり見た目と実用性と見た目でペストマスクが最優…
99 20/03/03(火)23:07:35 No.668137845
キッチンタオルと言わずとも不織布は普通に売ってるからゴム付ければいいんじゃないの
100 20/03/03(火)23:07:54 No.668137943
>やはり見た目と実用性と見た目でペストマスクが最優… ペストマスクの事をご存じない?
101 20/03/03(火)23:07:58 No.668137963
マイクロウェーブで殺す!
102 20/03/03(火)23:08:11 No.668138046
高圧鍋すげーや…マスクがトロットロになって味もしっかり染みてる!
103 20/03/03(火)23:08:26 No.668138121
個人に売らずに人のいる企業に直接売るとかしてくれないかな やっぱいいや
104 20/03/03(火)23:08:41 No.668138187
花崗岩の粉末をまぶせばいいよ
105 20/03/03(火)23:08:49 No.668138234
>高圧鍋すげーや…マスクがトロットロになって味もしっかり染みてる! junくん案件じゃないよね…?
106 20/03/03(火)23:09:01 No.668138307
オートクレーブでチンしてるけど 針金の被覆がちょっと溶けてる気がする
107 20/03/03(火)23:09:17 No.668138388
毎日3枚使い捨ててるよ
108 20/03/03(火)23:09:18 No.668138397
>下手に洗ったり煮たりせずに下に清潔な布ひいて使いまわした方がいいみたいね じゃあこの滅菌ガーゼにしよう!ってなる人が結構居て傷口とかに使いたい本来の使用用途に使えない人が多いとか
109 20/03/03(火)23:09:20 No.668138409
>そんなに強い菌だったら4月超えてもイキイキしてるのでは… 南半球でも感染してるのでたぶん季節でどうこうなる相手では無い気がする
110 20/03/03(火)23:09:36 No.668138492
国が買い上げってさっき速報出てたけどしばらく買えなくなるのかい
111 20/03/03(火)23:10:02 No.668138593
全員バンダナ装備の光景は見てみたい
112 20/03/03(火)23:10:19 No.668138669
不織布の製品もマスクに回してるのか全体的に品不足みたい
113 20/03/03(火)23:10:21 No.668138680
マスクは手に入らないのが当たり前なのだからしなくてもいいのでは?
114 20/03/03(火)23:10:34 No.668138757
薬が開発されないと自然治癒にかけるしかないか…
115 20/03/03(火)23:10:41 No.668138794
>一番上にきてるのが16万って…と思ったら悪戯されてるのか >説明読んだら「当院顧問弁護士」と書いて必死な病院アピールしてて笑える 質問欄の罵倒への返答が娘が自閉症であなたのコメントで傷つきましたとか返しててダメだった
116 20/03/03(火)23:10:46 No.668138821
戦時中の様相を呈してきた
117 20/03/03(火)23:10:54 No.668138861
凄い分解する超音波とかないのですか
118 20/03/03(火)23:10:58 No.668138884
>国が買い上げってさっき速報出てたけどしばらく買えなくなるのかい 市役所とかに行けばもらえるみたいにするのか? メンドウだなぁ
119 20/03/03(火)23:11:08 No.668138940
五枚入りのマスクは丈夫で洗濯しても型崩れしないね 衛生的に不安ではあるが
120 20/03/03(火)23:11:24 No.668139023
マスクなんか気にせず熱出たらヤッター感染の疑いあり!!で学校も仕事も休める社会であってほしかった 経営者とか軍事政治関連ならそりゃ徹底的に防護したほうがいいけどさ
121 20/03/03(火)23:11:41 No.668139132
もうマスク残り少ないから基本ノーガード戦法だ 病院とか人多い所に行くときにしか使わない
122 20/03/03(火)23:12:01 No.668139240
>市役所とかに行けばもらえるみたいにするのか? >メンドウだなぁ マスクを買えなかった民衆が市役所に詰めかけて濃厚接触!
123 20/03/03(火)23:12:26 No.668139391
花粉を水に変えるマスクがあるんならコロナウイルスを水に変えるマスクだって売ってるはずなのに見つからない フリーメイソンかどっかが買い占めてるんだろうか…
124 20/03/03(火)23:12:28 No.668139405
オゾン生成装置は効かないのかな
125 20/03/03(火)23:12:30 No.668139417
>凄い分解する超音波とかないのですか メガネ売り場のやつ使おうか
126 20/03/03(火)23:12:36 No.668139450
人が集まったり子供預かるような場所にすらマスクが行かない現状ってすげぇな
127 20/03/03(火)23:12:40 No.668139464
>マスクなんか気にせず熱出たらヤッター感染の疑いあり!!で学校も仕事も休める社会であってほしかった 潜伏期間というものがありまして…
128 20/03/03(火)23:14:08 No.668139970
>オゾン生成装置は効かないのかな 発生器のすぐ近くなら効くけど 広範囲に効くかというと効かない
129 20/03/03(火)23:15:12 No.668140385
ITやらで物流が徹底的に効率化されたこの時代は大量の在庫でぶん殴るみたいなムチャ出来なくなった上 買い占めみたいなネガティブ情報は光の速さで拡散される
130 20/03/03(火)23:15:35 No.668140499
アイロンはかけないほうがいいぞ溶けるから 溶けた
131 20/03/03(火)23:16:35 No.668140837
ネットに入れて洗濯したら見た目綺麗になった
132 20/03/03(火)23:16:48 No.668140911
地元の方はまだ店頭に残ってるところがあって1箱ゲットしたからあと2か月は戦える
133 20/03/03(火)23:17:13 No.668141069
水でうめたハイターに漬けて干せばなんとかならない?
134 20/03/03(火)23:17:51 No.668141265
ネットで洗濯して当てぬのしてアイロンかければいいんだよ
135 20/03/03(火)23:19:01 No.668141657
>人が集まったり子供預かるような場所にすらマスクが行かない現状ってすげぇな なんなら病院も施設も足りなくなってるからな
136 20/03/03(火)23:21:56 No.668142639
>裏返しにして2日持たせてるわ マスクの表は外界の菌がいっぱいくっついてるぞ それを口のほうにもってくるのは自殺行為だぞ
137 20/03/03(火)23:22:37 No.668142891
花粉症の人大変そうだよね