ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/03(火)22:09:50 No.668119499
波乱万丈な学徒兵貼る
1 20/03/03(火)22:12:06 No.668120162
デラーズ閣下と2ショット撮れるってすごくね?
2 20/03/03(火)22:12:43 No.668120324
>デラーズ閣下と2ショット撮れるってすごくね? めちゃくちゃツイてない…
3 20/03/03(火)22:13:04 No.668120442
ジオン→デラーズ→アクシズ→エウーゴって壮絶すぎる
4 20/03/03(火)22:13:47 No.668120673
このパイロットの経歴考えるとすごいプラスだと思う
5 20/03/03(火)22:13:51 No.668120689
デラーズ紛争参加者で存命中のジオン兵ってめちゃくちゃ貴重
6 20/03/03(火)22:14:14 No.668120791
学徒兵上がりのMSパイロットが2ショット撮れるってどうやったんだ くじ引きか
7 20/03/03(火)22:14:25 No.668120844
歴史的価値あるしデラーズとの写真って…
8 20/03/03(火)22:14:39 No.668120909
バトルシリーズの主人公かよ…
9 20/03/03(火)22:14:54 No.668120980
ガンダムバトルシリーズの主人公みたいな人生送ってんなコイツ…
10 20/03/03(火)22:15:10 No.668121064
>学徒兵上がりのMSパイロットが2ショット撮れるってどうやったんだ >くじ引きか 3年間引き篭もってたから時間ならいくらでもあるしハゲは部下には優しいから、ガンダムを見かけて撃退されずに生き残ったパイロットなんて多分可愛がる
11 20/03/03(火)22:15:41 No.668121216
そりゃ戦史作家にもなるわ
12 20/03/03(火)22:15:49 No.668121237
アバオアクー以外のドキュメンタリー放送日まだかな…
13 20/03/03(火)22:16:25 No.668121397
6万人いて1.2万人しか故郷に帰れなかった学徒兵って本当酷い
14 20/03/03(火)22:18:37 No.668122051
ここでシャアについて行かないでアクシズに残ってると最後はシャアのメガバズで吹き飛ぶかグレミーの反乱に巻き込まれて多分死ぬ
15 20/03/03(火)22:20:07 No.668122501
デラーズ閣下人心掴むの上手そうだもんな…
16 20/03/03(火)22:21:45 No.668122976
su3696094.jpg 確かにこのくらいの戦力なら3年あれば1兵士と2ショット撮る時間ありそう
17 20/03/03(火)22:23:13 No.668123416
補給あるにしたって貴重な15発のうち1発を受けるとは
18 20/03/03(火)22:23:15 No.668123428
ぶっちゃけこの人主役で3冊くらい短編出せるくらいには濃密な人生
19 20/03/03(火)22:24:28 No.668123780
こんな経歴でよく平穏な暮らしに戻れたなこの人...
20 20/03/03(火)22:24:33 No.668123808
この頃のアムロだったら装甲越しにパイロットの怯えなんて 容易く感知してるんだろうなっていう信頼感
21 20/03/03(火)22:24:50 No.668123903
よく見ると最後の画像ガトーの特攻かぁ…ガトーが殿勤めてたから生き残れた
22 20/03/03(火)22:25:08 No.668123988
ガンダムですよのページ怖すぎない…?
23 20/03/03(火)22:25:59 No.668124267
デラーズ紛争どのタイミングで抜けられたんだろ
24 20/03/03(火)22:27:36 No.668124768
スレ画の人は結果的にそこそこの成功納めたからいいけど ギレンの死体預けられた人なんて何の変哲もない普通の兵士だった筈なのに歴史から抹消されて…
25 20/03/03(火)22:28:46 No.668125150
>su3696094.jpg >確かにこのくらいの戦力なら3年あれば1兵士と2ショット撮る時間ありそう シーマ艦隊の戦力すごくね?
26 20/03/03(火)22:28:55 No.668125188
>デラーズ紛争どのタイミングで抜けられたんだろ アクシズ云々言ってるから最後の方までいるよ
27 20/03/03(火)22:29:24 No.668125354
>su3696094.jpg >確かにこのくらいの戦力なら3年あれば1兵士と2ショット撮る時間ありそう こんだけでコロニー落とし成功させるとかハゲ手腕だけは本当に確かなんだな…
28 20/03/03(火)22:29:30 No.668125388
>こんな経歴でよく平穏な暮らしに戻れたなこの人... めちゃくちゃ監視生活送っても不思議じゃない
29 20/03/03(火)22:29:53 No.668125497
>たまたまセンサーの死角から 撃墜された人の8割が思ってるやつ
30 20/03/03(火)22:31:08 No.668125854
デラーズとの2ショット飾ってても大丈夫なんかね ジオン共和国だからいいのかな
31 20/03/03(火)22:31:36 No.668126016
なのでソーラシステムなんかの戦闘にも参加して最後にコロニー落としが成功するまで生存して、ガトーが一機でも多くアクシズ艦隊に取り付けって言ったシーンでガトーが暴れてるスキにアクシズ艦隊に合流できた数少ないパイロット
32 20/03/03(火)22:32:17 No.668126226
>>たまたまセンサーの死角から >撃墜された人の8割が思ってるやつ 偶々じゃないんだろうな…という信頼感
33 20/03/03(火)22:32:48 No.668126398
戦後は自分の経験踏まえた作家って誰でも見たいよこんな人の経歴…嘘って言ってる人には本物のデラーズとの写真見せ付けたらいいし…
34 20/03/03(火)22:34:46 No.668127031
文才さえあれば作家人生4周くらいできそうなくらい ネタには困らないよね…
35 20/03/03(火)22:35:19 No.668127216
>こんな経歴でよく平穏な暮らしに戻れたなこの人... 下手にちょっかいかけたら絶対やばいやつじゃん
36 20/03/03(火)22:35:20 No.668127223
そりゃ人望ない奴が宇宙で3年も組織持たせられないわな
37 20/03/03(火)22:36:12 No.668127487
MG1.0っぽいおっちゃんだな
38 20/03/03(火)22:36:14 No.668127496
連邦艦隊突破してアクシズ艦隊に辿りついたパイロットがMS捨てて諜報員になるとかよく周囲が許したなって
39 20/03/03(火)22:36:59 No.668127779
Ark設定だと佐官とかは勾留されて国に帰れなかったり色々お辛いので そういう意味でも新兵だったこの人はめっちゃ運に恵まれてる
40 20/03/03(火)22:38:00 No.668128168
機種転換間に合わないから ベテランはザクのままで学徒兵にゲルググ宛がった話?
41 20/03/03(火)22:38:10 No.668128214
この人は幸運だったけど残念ながら運が悪いタイプの人も出てたよね
42 20/03/03(火)22:38:50 No.668128423
>ジオン→デラーズ→アクシズ→エウーゴって壮絶すぎる ps2のゲームかな
43 20/03/03(火)22:39:05 No.668128506
>この人は幸運だったけど残念ながら運が悪いタイプの人も出てたよね なんか面白そうだから行こうぜ!って言った友達はアムロさんに蒸発させられましたね…
44 20/03/03(火)22:39:13 No.668128554
>この人は幸運だったけど残念ながら運が悪いタイプの人も出てたよね 良いですよね、ジオン亡命軍の家族のインタビュー
45 20/03/03(火)22:39:51 No.668128742
トシとアキはこの人と違って自分の理想に殉じてるからまたちょっと違うよ 本物のクソ野郎だけど
46 20/03/03(火)22:40:17 No.668128897
ちょこっとだけ連邦にも所属してるのが凄い
47 20/03/03(火)22:40:35 No.668129005
インタビューの後何故か亡くなっちゃうのいいよね よくない
48 20/03/03(火)22:41:31 No.668129354
ギレン閣下が死んだ瞬間を見た人はまだ何とかなってると思う その…ギレン閣下を収容した沈んだ筈のザンジバル級と全滅した筈のキマイラ隊を見ちゃった人はご愁傷さまだったね…
49 20/03/03(火)22:43:00 No.668129862
ジオンから開戦前に亡命した兵士達が連邦軍内で優遇されて宣伝部隊になって最後は最新鋭のジムを渡されつつレビルの親衛隊になった心温まるエピソードもある
50 20/03/03(火)22:43:42 No.668130126
>ジオンから開戦前に亡命した兵士達が連邦軍内で優遇されて宣伝部隊になって最後は最新鋭のジムを渡されつつレビルの親衛隊になった心温まるエピソードもある その末路とインタビュー受けてる人が誰だか言ってみろよあーっ!
51 20/03/03(火)22:45:10 No.668130626
デラーズ閣下は若者好きだろう
52 20/03/03(火)22:45:26 No.668130720
殺意全開のガンダムの顔で笑ってしまう 本編見たら本当にこんな勢いだった
53 20/03/03(火)22:46:11 No.668131010
再現されたCG映像だろうし…
54 20/03/03(火)22:46:27 No.668131083
亡命艦隊の話とお医者さんの話すき ダムA漫画にしんみりさせられるとは思わなかった
55 20/03/03(火)22:46:48 No.668131221
写真一枚で士気と忠誠あがるならハゲはいくらでも写真一緒にとるだろ
56 20/03/03(火)22:46:49 No.668131230
ガンダムと交戦して生き残ってるだけで凄い
57 20/03/03(火)22:46:54 No.668131272
ジオン亡命コミュニティ su3696174.jpg
58 20/03/03(火)22:48:30 No.668131797
ジオン亡命軍は配置した人も凄い微妙な気分になってると思う 一緒に消し飛んだかもしれんが
59 20/03/03(火)22:49:06 No.668131990
MS戦記のガンダムもなかなか殺意に溢れてたけど あれはまだ地上にいた頃なんだよな
60 20/03/03(火)22:49:19 No.668132071
>ガンダムと交戦して生き残ってるだけで凄い アムロからしたら丁度シャアと殺し合ってる最中だからゲルググなんて頭に無い
61 20/03/03(火)22:49:25 No.668132104
明らかにプロパガンダ以上に気を回してくれてたよね亡命軍への連邦将官
62 20/03/03(火)22:50:36 No.668132458
アクシズ帰還できてる人間とかかなり少なかったんじゃないの
63 20/03/03(火)22:51:29 No.668132724
どの位先まで生きてたのかな
64 20/03/03(火)22:52:15 No.668132960
>亡命艦隊の話とお医者さんの話すき >ダムA漫画にしんみりさせられるとは思わなかった su3696193.jpg お医者さんの話いいよね…激戦区で医者やってたから今は宇宙医療のスペシャリストに出世してたり、連邦軍の兵士もジオンは外では勝ってると勘違いして精神的に余裕あったから救ってあげてたとか
65 20/03/03(火)22:52:33 No.668133045
プロパガンダ部隊は大成功だったな それであの最後なんだからもうね…
66 20/03/03(火)22:52:46 No.668133105
何で生きてるのこの人
67 20/03/03(火)22:53:19 No.668133306
>どの位先まで生きてたのかな 戦史作家だしずっと安泰じゃないかなあ デラーズの包囲網突破はデラーズ軍1機にGM改が6機で袋叩きだったし本当によくぬけられたな
68 20/03/03(火)22:53:55 No.668133485
衛生兵ですら「え?木馬のクルーが撤退?ヤバいんじゃね?」ってなるWBへの信頼感すごいな
69 20/03/03(火)22:53:56 No.668133487
共和国無くなって以降もサイド3で暮らしてるのかねぇ
70 20/03/03(火)22:54:04 No.668133531
アースノイドとスペースノイドの対立って構図を崩せるジオン亡命兵は 連邦からしたらめっちゃありがたい存在だから スパイの疑惑さえ払えたら超優遇するよ! 優遇した結果ソーラーレイで焼き払われチャッたけど…
71 20/03/03(火)22:55:06 No.668133847
この人は多分普通に生きてる キマイラの撤退戦見ちゃった人はインタビューの後殺される
72 20/03/03(火)22:55:09 No.668133862
あんだけやらかしまわったデラーズフリートに包囲網完璧にさえしたら もうお前ら武器ないし無駄死にする必要ないから投降してくれよっていう連邦は良心的 一方的にアウトレンジからボコるとかしないんだよな
73 20/03/03(火)22:55:35 No.668133999
少なくても今後暗殺されない限りはジオン共和国の自治権返上とか、ミネバのラプラスの箱の放送もリアルタイムで聴くだろうし年齢的にまだ30代だから長生きすると木星帝国辺りも間近で見るかも知れん
74 20/03/03(火)22:55:43 No.668134047
>衛生兵ですら「え?木馬のクルーが撤退?ヤバいんじゃね?」ってなるWBへの信頼感すごいな ホワイトベースとガンダムはジオン側からすれば悪夢みたいな存在だったんだろうなほんと
75 20/03/03(火)22:55:49 No.668134082
>共和国無くなって以降もサイド3で暮らしてるのかねぇ サイド3自体はそのあと50年ぐらいは平和だからな…
76 20/03/03(火)22:56:33 No.668134295
>少なくても今後暗殺されない限りはジオン共和国の自治権返上とか、ミネバのラプラスの箱の放送もリアルタイムで聴くだろうし年齢的にまだ30代だから長生きすると木星帝国辺りも間近で見るかも知れん 一年戦争辺りから宇宙世紀本当ろくでもねぇな
77 20/03/03(火)22:56:40 No.668134331
>衛生兵ですら「え?木馬のクルーが撤退?ヤバいんじゃね?」ってなるWBへの信頼感すごいな 馬鹿みたいに強い敵はある種の信頼おけるのいいよね
78 20/03/03(火)22:57:04 No.668134448
>あんだけやらかしまわったデラーズフリートに包囲網完璧にさえしたら >もうお前ら武器ないし無駄死にする必要ないから投降してくれよっていう連邦は良心的 >一方的にアウトレンジからボコるとかしないんだよな 優しいというか正当な裁判で裁かないとアースノイドの不満爆発するし…
79 20/03/03(火)22:57:20 No.668134533
スレ画の人は経歴すごいけど本当にヤバいのには遭遇してないから平気
80 20/03/03(火)22:57:29 No.668134574
>su3696193.jpg >お医者さんの話いいよね…激戦区で医者やってたから今は宇宙医療のスペシャリストに出世してたり、連邦軍の兵士もジオンは外では勝ってると勘違いして精神的に余裕あったから救ってあげてたとか このジム一瞬ジャックザリッパーかなと思ったけどあいつら今頃ブランリヴァルに突っ込んでるか
81 20/03/03(火)22:57:41 No.668134641
シーマ艦隊が多すぎるのかデラーズフリートのMSが少なすぎるのか
82 20/03/03(火)22:57:42 No.668134645
お医者さんの話は誰も彼もが戦争という狂気を抜けば善良な人間だっていうのが分かるのがなんかいいよね
83 20/03/03(火)22:57:58 No.668134715
>スレ画の人は経歴すごいけど本当にヤバいのには遭遇してないから平気 この時のアムロは赤いのぶっ殺すほうが目的だったからな
84 20/03/03(火)22:58:19 No.668134837
>優しいというか正当な裁判で裁かないとアースノイドの不満爆発するし… コロニー落としも事故にしてるし2号機もないないしたから 全部闇にポイすることもやりかねないなって思ったけどハゲの全国中継あったから無理なんだろうね
85 20/03/03(火)22:58:53 No.668135005
精神的に余裕があるから敵軍の兵士の命も救ったって話だし、廻りに巡ってジムのパイロットが負傷者を救ってくれたし正に民主主義国家が大好きな美談になってる…
86 20/03/03(火)22:58:55 No.668135013
ガンダムに殺されなかった後で普通にエースパイロット級に強くなってるんだろうなと思える経歴
87 20/03/03(火)22:59:21 No.668135134
デラーズ紛争ってどの程度まで公表されてるんだろう
88 20/03/03(火)22:59:22 No.668135141
このときのアムロとシャアの戦いを眺めてた人たちはパイロットやめたくなりそう 戦場であんなのに狙われたら100%死ぬわって思うだろうし
89 20/03/03(火)22:59:37 No.668135212
>su3696193.jpg 最後に出てきた2機のジムって元ネタあったっけ
90 20/03/03(火)22:59:40 No.668135231
>精神的に余裕があるから敵軍の兵士の命も救ったって話だし、廻りに巡ってジムのパイロットが負傷者を救ってくれたし正に民主主義国家が大好きな美談になってる… ここらで一つスリルに満ちた特殊部隊の存在について聞きたくない?
91 20/03/03(火)23:00:16 No.668135435
>アースノイドとスペースノイドの対立 ガンダムの素人の自分はこれが解決したのか知らないままだな…
92 20/03/03(火)23:00:22 No.668135470
ノーサイドってか?レフェリーはここにはいねぇよ!
93 20/03/03(火)23:00:36 No.668135537
>デラーズ紛争ってどの程度まで公表されてるんだろう 少なくともガンダム開発計画まわりは「GPシリーズはあったけど核は知らぬ存ぜぬ」 がアナハイムジャーナルでのAE社のスタンスっぽい(0099年発行の設定
94 20/03/03(火)23:00:45 No.668135597
>デラーズ紛争ってどの程度まで公表されてるんだろう このインタビューは宇宙世紀0089年のインタビューを漫画にした形だからだからその時期だと流石に情報公開されてるっぽい あと0089年って事はアムロもシャアも存命中
95 20/03/03(火)23:00:58 No.668135663
>ここらで一つスリルに満ちた特殊部隊の存在について聞きたくない? ホイ事故死
96 20/03/03(火)23:00:59 No.668135668
この番組連邦とジオン共和国双方が出資してるってのがなんか最高に闇が見えていいよね ギレンの行方知ってる人誰が消したんだろうね?
97 20/03/03(火)23:01:47 No.668135947
おっちゃんと交戦して生き残ってるのがすごいというかアムロが凄すぎるから生き残れたというか
98 20/03/03(火)23:01:52 No.668135963
ギレンの死体の行方だけででかい戦乱おきるよね
99 20/03/03(火)23:02:24 No.668136128
ガンダムというかアムロを化け物みたいに扱いすぎじゃない?
100 20/03/03(火)23:02:27 No.668136155
>デラーズ紛争ってどの程度まで公表されてるんだろう デラーズ・フリートがテロ起こしてコロニー落としたって大筋は公表されてるんじゃないかな サイサリスの存在は出せなくてもコンペイ島で連邦艦隊消された事実は隠しようがないし
101 20/03/03(火)23:02:33 No.668136190
>ノーサイドってか?レフェリーはここにはいねぇよ! あれあれで現場の暴走としては分かるし、ジオンの医者の話とは別な闇の側面でもあるよ、もしこの人達がEフィールドから脱出しようとしたらあのジム隊に虐殺されてた
102 20/03/03(火)23:03:05 No.668136348
>シーマ艦隊が多すぎるのかデラーズフリートのMSが少なすぎるのか あの規模の海賊とかこわすぎるよ もうちょっとまってエゥーゴにいってくれればなあ…
103 20/03/03(火)23:03:08 No.668136370
>おっちゃんと交戦して生き残ってるのがすごいというかアムロが凄すぎるから生き残れたというか まあ…聞いた事無い発見音がMSから鳴ったから見に行こうぜ!って先走った友達はアムロさんに撃ち落とされてるんだが… か…母さ!って叫んで
104 20/03/03(火)23:03:16 No.668136422
>ガンダムというかアムロを化け物みたいに扱いすぎじゃない? この時点のアムロはガチでバケモンだし… ニュータイプ能力に関しては間違いなく全盛期
105 20/03/03(火)23:03:25 No.668136473
この人当時部隊で最年少だった上にガンダムと対峙して生き残った若きジオン兵とかデラーズフリート死ぬほど可愛がられて 最前線で生きてたのは上官や年上の死ぬ気のアシストのおかげだってなんかで作者が言ってた
106 20/03/03(火)23:03:26 No.668136479
>ガンダムというかアムロを化け物みたいに扱いすぎじゃない? 実際に化け物じゃねーか!
107 20/03/03(火)23:03:35 No.668136533
>この番組連邦とジオン共和国双方が出資してるってのがなんか最高に闇が見えていいよね はー?一向に過去の戦争紛争を後世に残す為ですよ?
108 20/03/03(火)23:04:04 No.668136685
>ガンダムというかアムロを化け物みたいに扱いすぎじゃない? 初見のサイコミュ兵器という未知の概念に完全対応したり サーベルの連突きをヘッドスリップで回避しまくるのは化け物だとおもう
109 20/03/03(火)23:04:10 No.668136713
アムロってニュータイプとしてはア・バオア・クーのときが一番キレッキレだし…
110 20/03/03(火)23:04:51 No.668136947
アムロより戦績いい化物パイロットもいたんでしょう?
111 20/03/03(火)23:05:09 No.668137041
まあ未成年でゲルググ乗ってる=経験乏しい学徒兵とかどう考えても可愛がられるよな…
112 20/03/03(火)23:05:12 No.668137065
美談というかプロパガンダ要素あるなーって感じがして面白いよこのインタビュー、特に医者の話は世界まる見え風に見えるし
113 20/03/03(火)23:05:15 No.668137081
>アムロより戦績いい化物パイロットもいたんでしょう? 非実在説あるし…
114 20/03/03(火)23:05:53 No.668137287
>シーマ艦隊が多すぎるのかデラーズフリートのMSが少なすぎるのか シーマ艦隊が多いというか無事に戦力としてまともに稼働できてる数少ない艦隊の一つだと見るべき
115 20/03/03(火)23:05:54 No.668137292
>アムロより戦績いい化物パイロットもいたんでしょう? テネスさんはホントにいるんですかね……
116 20/03/03(火)23:06:06 No.668137371
>まあ未成年でゲルググ乗ってる=経験乏しい学徒兵とかどう考えても可愛がられるよな… 全戦では弾除けにされたけどね…だからキシリアがギレン暗殺した一時的な混乱の時に戦線突破されて学徒兵のゲルググが殺されまくった
117 20/03/03(火)23:06:17 No.668137426
テネスさんってゲームとかで露出あるの…?
118 20/03/03(火)23:06:41 No.668137574
>まあ未成年でゲルググ乗ってる=経験乏しい学徒兵とかどう考えても可愛がられるよな… そもア・バオア・クーの時点でめちゃくちゃ可愛がられてたからな… 凄いうまいメシとか食わされてて
119 20/03/03(火)23:06:50 No.668137623
>アムロより戦績いい化物パイロットもいたんでしょう? それ自体の設定がプロパガンダかとかどうかとかは置いといてもアムロって強敵への対応だのトラブル処理だのにかかりきりで撃墜数稼ぎにくかったのは事実だと思う
120 20/03/03(火)23:07:02 No.668137673
>>アムロより戦績いい化物パイロットもいたんでしょう? >テネスさんはホントにいるんですかね…… むしろ後年ではアムロのほうが伝説扱いになってそう 少年兵で 伝説のパイロットで シャアのライバル!! なろうかよ
121 20/03/03(火)23:07:10 No.668137726
>もうちょっとまってエゥーゴにいってくれればなあ… 無理なのだ…何故ならシーマ様は連邦とジオン共和国から極刑喰らってる 将軍以上の連中は全員無罪にして戦後の混乱を収める代わりに全ては特殊部隊の現場での暴走って事にして全員何も言わせずに処刑が連邦とジオンの総意
122 20/03/03(火)23:07:21 No.668137774
>テネスさんってゲームとかで露出あるの…? カードとかで顔の設定は一応ある
123 20/03/03(火)23:07:32 No.668137830
小さい所帯で若者死んだら士気下がるだろうしまあ大事にするよね
124 20/03/03(火)23:07:33 No.668137835
>テネスさんってゲームとかで露出あるの…? 野望だとCV大塚芳忠だったはず だからヤザン説とか一時期
125 20/03/03(火)23:07:35 No.668137847
>>アムロより戦績いい化物パイロットもいたんでしょう? >それ自体の設定がプロパガンダかとかどうかとかは置いといてもアムロって強敵への対応だのトラブル処理だのにかかりきりで撃墜数稼ぎにくかったのは事実だと思う ボスクラスとことごとく戦ってるし雑魚狩り専門の人がいればそっちのほうが撃墜数自体は稼げてもおかしくなさそうだよね
126 20/03/03(火)23:07:42 No.668137894
テネスさんはガンシューで出てなかった?
127 20/03/03(火)23:08:15 No.668138073
>>>アムロより戦績いい化物パイロットもいたんでしょう? >>テネスさんはホントにいるんですかね…… >むしろ後年ではアムロのほうが伝説扱いになってそう >少年兵で >伝説のパイロットで >シャアのライバル!! >なろうかよ だからアムロが生存説の番組も作られてるよ宇宙世紀
128 20/03/03(火)23:09:02 No.668138313
MA撃墜数はアムロがぶっちぎりトップだしな…