虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 全国を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/03(火)21:46:20 No.668111748

    全国をカバー出来てる?

    1 20/03/03(火)21:47:12 No.668112017

    俺はせいぜい埼玉県ぐらいしかカバーできない

    2 20/03/03(火)21:50:46 No.668113255

    交通費と体力が…

    3 20/03/03(火)21:55:12 No.668114804

    コロナかとおもた

    4 20/03/03(火)21:55:50 No.668115019

    パートナー頼みがすぎる…

    5 20/03/03(火)21:56:05 No.668115104

    使い放題は魅力的だなあ エリア内なら

    6 20/03/03(火)21:56:28 No.668115238

    Rマークが少ない…

    7 20/03/03(火)21:57:07 No.668115442

    全国をカバーしてもらっていますって言えー

    8 20/03/03(火)21:57:24 No.668115540

    できてから言えよ…

    9 20/03/03(火)21:57:25 No.668115545

    桜前線かな

    10 20/03/03(火)22:00:41 No.668116662

    使い放題のエリアが狭い上に スッカスカじゃないか三木谷ー!! https://ascii.jp/elem/000/004/004/4004793/

    11 20/03/03(火)22:00:45 No.668116681

    かなり邪悪な書き方だな

    12 20/03/03(火)22:01:08 No.668116792

    東京も吉祥寺くらいまでで立川以西はまだまだかあ

    13 20/03/03(火)22:01:10 No.668116809

    地方のことは全然考えてないことはわかった

    14 20/03/03(火)22:01:20 No.668116862

    スギ花粉かな

    15 20/03/03(火)22:02:03 No.668117075

    大丈夫? 良いように使われてるパートナーのひとそろそろ怒り出さない?

    16 20/03/03(火)22:02:30 No.668117224

    >大丈夫? >良いように使われてるパートナーのひとそろそろ怒り出さない? パートナーってauだし…

    17 20/03/03(火)22:02:57 No.668117375

    そのRマークのとこなら途切れなく使えるわけじゃないですよね?

    18 20/03/03(火)22:04:11 No.668117803

    auがやーめた!って言い出したりしないんだろうか 一応はライバルなんだよね?

    19 20/03/03(火)22:04:30 No.668117905

    最低でも札仙広福くらいはカバーしてから全国と言って貰わないと

    20 20/03/03(火)22:04:31 No.668117914

    >そのRマークのとこなら途切れなく使えるわけじゃないですよね? https://ascii.jp/elem/000/003/017/3017992/img.html 地図の赤いところが自社通信可能点かと

    21 20/03/03(火)22:05:25 No.668118193

    >地図の赤いところが自社通信可能点かと 赤薄いな…

    22 20/03/03(火)22:05:25 No.668118195

    おちんちんならカバーされてる

    23 20/03/03(火)22:06:10 No.668118400

    >auがやーめた!って言い出したりしないんだろうか >一応はライバルなんだよね? 言うなれば部屋借りてるのに 大家はクソだ!って喧伝してるレベル

    24 20/03/03(火)22:07:05 No.668118665

    ニュースで見たときミッキーがジョブズのコスプレしてるのかと思った

    25 20/03/03(火)22:07:21 No.668118747

    >>地図の赤いところが自社通信可能点かと >赤薄いな… 現実はそうなのに宣伝文句は >全国をカバー

    26 20/03/03(火)22:08:11 No.668119013

    auエリアだと上限2ギガとかふざけんな!ってなるわ

    27 20/03/03(火)22:08:15 No.668119035

    miniでた?

    28 20/03/03(火)22:08:32 No.668119113

    >ニュースで見たときミッキーがジョブズのコスプレしてるのかと思った あんなしまりのないおっさんが ピチT着て会見してたら逆に不快だわ…

    29 20/03/03(火)22:09:29 No.668119380

    >地方のことは全然考えてないことはわかった 地方どころか都内ですら23区外のことは考えてないぞ

    30 20/03/03(火)22:09:40 No.668119442

    兵庫県の一部ってサッカースタジアム周辺とか?

    31 20/03/03(火)22:10:14 No.668119633

    昔のウンコムもこんなもんじゃなかった? 出だしはこういうもんじゃないの?

    32 20/03/03(火)22:10:19 No.668119655

    東京なら問題なさそう eモバイルと似た感じらしいし 田舎っぺは5年待ちなよプップ

    33 20/03/03(火)22:10:45 No.668119794

    基地局設置する場所がないから一向にエリア確保できなかったのに今後1年でそんなにエリア広げられるわけ無いだろ…

    34 20/03/03(火)22:11:02 No.668119864

    >地方どころか都内ですら23区外のことは考えてないぞ 23区外のこと考える必要ある?

    35 20/03/03(火)22:12:22 No.668120227

    auのエリアと分かりやすい色分けしろや

    36 20/03/03(火)22:12:25 No.668120246

    マンション住みだとエリア内でも高さ的に無理になる?

    37 20/03/03(火)22:12:45 No.668120329

    >昔のウンコムもこんなもんじゃなかった? >出だしはこういうもんじゃないの? 競争相手が箱根駅伝やってんのに 大口叩いて参入させる新人がご近所のランニングしかできないヒヨッコ状態だよ… 楽天がエリア完備するまで今の大手他社がなんでそのまま待ってくれてると思ってるんだ…

    38 20/03/03(火)22:12:48 No.668120344

    >auのエリアと分かりやすい色分けしろや そんなの色々バレちゃうじゃん!

    39 20/03/03(火)22:12:51 No.668120370

    旅行や出張がない貧乏な猿には丁度良いかもね

    40 20/03/03(火)22:12:59 No.668120410

    >23区外のこと考える必要ある? 旅行とかしないの

    41 20/03/03(火)22:13:04 No.668120445

    auローミング目当てで考えてたけど2GBならいいや…

    42 20/03/03(火)22:13:25 No.668120561

    モバイルなのにちょっと移動したら2GB縛りって意味なさすぎる

    43 20/03/03(火)22:13:53 No.668120700

    これでMNOを名乗るのは烏滸がましすぎない?

    44 20/03/03(火)22:13:53 No.668120701

    スレ画はどうでもいいけど他が危機感もって安くしたりしてくれないかなってちょっとだけ期待してる ほんのちょっとだけ

    45 20/03/03(火)22:14:05 No.668120760

    >マンション住みだとエリア内でも高さ的に無理になる? 地下やビル内とかだとauに切り替わるケースがあるのは確認されてる

    46 20/03/03(火)22:14:16 No.668120801

    5Gの情報まだなのかな

    47 20/03/03(火)22:14:27 No.668120855

    auと楽天の回線の切り替えは任意で出来ない 楽天回線の固定は出来ない 今どの回線使ってるかはアプリでのみ判別出来る iPhoneは使えない この辺が今日の発表で配信終了後のセッションで言われた事だそうだ

    48 20/03/03(火)22:14:51 No.668120961

    基地局もっと簡単に出来ると思ってましたすいません!って謝るような案件だと思うけど自信満々でやっぱり三木谷はすごいなあ

    49 20/03/03(火)22:14:51 No.668120970

    対抗に期待したいけどどこも様子見してからだろうな…

    50 20/03/03(火)22:14:53 No.668120977

    >auと楽天の回線の切り替えは任意で出来ない >楽天回線の固定は出来ない >今どの回線使ってるかはアプリでのみ判別出来る >iPhoneは使えない >この辺が今日の発表で配信終了後のセッションで言われた事だそうだ ははーん ゴミだな?

    51 20/03/03(火)22:15:22 No.668121119

    >この辺が今日の発表で配信終了後のセッションで言われた事だそうだ 控えめに言ってゴミじゃないですか

    52 20/03/03(火)22:15:32 No.668121172

    >スレ画はどうでもいいけど他が危機感もって安くしたりしてくれないかなってちょっとだけ期待してる >ほんのちょっとだけ ああそれ ソフトバンクの時も同じこと言われてたし期待されたんですよ で?今どうなってるかな?

    53 20/03/03(火)22:15:33 No.668121180

    1GBローミングするごとにKDDIに470円はらってるから2GBでもほぼ1000円持ってかれるんだな

    54 20/03/03(火)22:15:38 No.668121202

    しかも無制限謳ってるからエリア内は無茶な使い方するユーザーに占有されて相当細くなるのでは…

    55 20/03/03(火)22:15:55 No.668121269

    >この辺が今日の発表で配信終了後のセッションで言われた事だそうだ 作為的すぎる…

    56 20/03/03(火)22:16:17 No.668121353

    携帯事業始めた時のソフバンの匂いを感じる

    57 20/03/03(火)22:16:54 No.668121542

    サブ端末が1年無料!契約する! ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Rakuten/C330/9

    58 20/03/03(火)22:16:55 No.668121546

    auってことはテザリングがオプションか

    59 20/03/03(火)22:17:04 No.668121583

    楽天回線が詰まったら強制的にau回線になって2GBで終了ってことか… しかも切り替わり時多分通信切れるよね? うーん

    60 20/03/03(火)22:17:05 No.668121586

    ライバルがこんなゴミなもんで競合は楽なもんですな ライバルにすらなってない

    61 20/03/03(火)22:17:08 No.668121611

    楽天がシコシコ4Gのアンテナたててるあいだに5G始まっちゃいますけど…

    62 20/03/03(火)22:17:28 No.668121719

    絶対に新規参入させたい総務省の足元を見るようなやり方ですっごい上手だと思う

    63 20/03/03(火)22:17:34 No.668121745

    FREETEL未満じゃねーか

    64 20/03/03(火)22:17:40 No.668121787

    結局…これは 正式にサービス開始してるけど特別にタダで使わせてやる なのか 正式サービスはまだ先だから無料でテストさせてやる のどっちなんだろうか? お上への言い訳で前者にしないと行けないのだろうがそれだとローミング関係で相当苦情が来るだろうしそれに真摯に対応しないと行けなくなる 後者ならお上からはビンタされるけど対応端末からローミング関係も仕方ないかって思われる

    65 20/03/03(火)22:17:46 No.668121812

    格安回線?

    66 20/03/03(火)22:17:50 No.668121838

    >携帯事業始めた時のソフバンの匂いを感じる 参入時は価格破壊だの予想外だの言ってたのに 他社と同じ料金や縛りに揃えるまで早かったですよねソフトバンク

    67 20/03/03(火)22:18:36 No.668122046

    >絶対に新規参入させたい総務省の足元を見るようなやり方ですっごい上手だと思う そういう風に見える人もいるのか…見方は様々だなぁ

    68 20/03/03(火)22:18:51 No.668122118

    >楽天がシコシコ4Gのアンテナたててるあいだに5G始まっちゃいますけど… むしろ5Gアンテナバンバン立ててサービス開始とともに5Gエリア最多!とかやればよかったのにな

    69 20/03/03(火)22:18:59 No.668122161

    5大都市さえ網羅してないのか…

    70 20/03/03(火)22:19:20 No.668122270

    虚偽広告

    71 20/03/03(火)22:19:23 No.668122284

    すごいカバー力

    72 20/03/03(火)22:19:29 No.668122316

    コロナの方がカバーできてる

    73 20/03/03(火)22:19:38 No.668122358

    あれ FREETELって実は結構凄かった…?

    74 20/03/03(火)22:19:57 No.668122452

    >>携帯事業始めた時のソフバンの匂いを感じる >参入時は価格破壊だの予想外だの言ってたのに >他社と同じ料金や縛りに揃えるまで早かったですよねソフトバンク でも商売としてはそれが正しかったと思うよ

    75 20/03/03(火)22:19:58 No.668122454

    KDDI網使うならそりゃそうですよねっていう

    76 20/03/03(火)22:20:01 No.668122471

    日本全国出使えるカバー力!!

    77 20/03/03(火)22:20:14 No.668122535

    iphone使えませんの時点で輸入スマホに格安SIMで使ってるようなオタク寄りしか食いつかないような気がするんだけどMNOから客取れるのかな

    78 20/03/03(火)22:20:42 No.668122670

    >すごいカバー力 なんかすごく煽られてる気分

    79 20/03/03(火)22:20:49 No.668122699

    楽天ってもしかしてあんまりあっぽーと仲良くなかったりする?

    80 20/03/03(火)22:20:51 No.668122709

    かけ放題付きを利点と見ても2Gはつらいな

    81 20/03/03(火)22:20:55 No.668122736

    安心しろ数年後には衛星通信で全国自社カバーとか言ってるぞ できるわけねえだろふざけんな

    82 20/03/03(火)22:20:56 No.668122740

    この色分けはクソっすね

    83 20/03/03(火)22:21:09 No.668122790

    https://ascii.jp/elem/000/003/017/3017993/img.html これならあっというまに全国展開できるね!

    84 20/03/03(火)22:21:16 No.668122834

    うっかりMNPしちゃう爺ちゃん婆ちゃん以外は1年使ってダメじゃん!って解約しない…?

    85 20/03/03(火)22:21:17 No.668122839

    実質制限ありで2980円なのでは 俺は気付いてしまった

    86 20/03/03(火)22:21:26 No.668122879

    端末も範囲狭すぎない?

    87 20/03/03(火)22:21:33 No.668122921

    気がついたら2G食い尽くしてるヤツじゃん!

    88 20/03/03(火)22:22:18 No.668123127

    インチキでほぼauじゃねーか

    89 20/03/03(火)22:22:18 No.668123128

    >実質制限ありで2980円なのでは >俺は気付いてしまった 今なら無料だし…端末料金はしらぬ

    90 20/03/03(火)22:22:23 No.668123153

    全国カバー出来るの一年後ってよくサービス開始したなそれで

    91 20/03/03(火)22:22:25 No.668123168

    AUの気が変わるところが見たい

    92 20/03/03(火)22:22:42 No.668123264

    都会人が頑張って銭落としてくれないと 田舎まで来れなさそう

    93 20/03/03(火)22:22:46 No.668123283

    >気がついたら2G食い尽くしてるヤツじゃん! 自動で追加枠購入されるようにすれば気がつかないからセーフ!

    94 20/03/03(火)22:22:48 No.668123297

    >https://ascii.jp/elem/000/003/017/3017993/img.html >これならあっというまに全国展開できるね! なんで日本の通信業者ってまともにグラフ書けないんだろ

    95 20/03/03(火)22:22:50 No.668123308

    >気がついたら2G食い尽くしてるヤツじゃん! 500円/1GBの追加料金を払えばいくらでも使いたい放題!

    96 20/03/03(火)22:23:16 No.668123430

    なんなのauはミッキーに弱みでも握られてんの?

    97 20/03/03(火)22:23:16 No.668123432

    auが無制限でなおかつ通信料一年無料なら乗り換えても良かったんだが

    98 20/03/03(火)22:23:22 No.668123463

    >なんで日本の通信業者ってまともにグラフ書けないんだろ まともにグラフ描いたらバレるじゃん!

    99 20/03/03(火)22:23:56 No.668123621

    WIMAXでいいんじゃないかな…

    100 20/03/03(火)22:24:21 No.668123745

    結局au回線借りるならUQでいいだろ

    101 20/03/03(火)22:24:29 No.668123791

    >なんなのauはミッキーに弱みでも握られてんの? 1GBあたりのローミング料金500円近いのでKDDIは自社回線より儲かってうはうはなんだ

    102 20/03/03(火)22:24:30 No.668123795

    わりとまともな回線になってお高くなるのを見越して契約もありかなと一瞬思ったがかけ放題ユーザー無視で諦める楽天だったの思い出した

    103 20/03/03(火)22:24:37 No.668123829

    マジでミッキーは何の勝算があってやってるの…? それとも俺が思うよりはるかにユーザーはバカでこれでホイホイ2年目以降も使っちゃうの…?

    104 20/03/03(火)22:24:48 No.668123888

    >なんなのauはミッキーに弱みでも握られてんの? 全然だろ UQのローミングは7GBなんだし

    105 20/03/03(火)22:24:50 No.668123904

    スギ花粉は全国カバーできるのでご安心ください

    106 20/03/03(火)22:25:15 No.668124030

    https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238537.html 今ある携帯電話を人工衛星で通信するという正気とは思えない発想 流石だぜ!

    107 20/03/03(火)22:25:35 No.668124134

    >マジでミッキーは何の勝算があってやってるの…? >それとも俺が思うよりはるかにユーザーはバカでこれでホイホイ2年目以降も使っちゃうの…? 無料でないと繋ぎ止められないサービスでしかない

    108 20/03/03(火)22:25:35 No.668124137

    >携帯事業始めた時のソフバンの匂いを感じる Vodafoneから引き継いでるわけだしさすがにこれよりマシだったよ…

    109 20/03/03(火)22:25:57 No.668124261

    この前テストみたいなのしてたけどその時は速度どうだったの?

    110 20/03/03(火)22:26:22 No.668124374

    無料期間が無かったら然るところで怒られるやつだったりする?

    111 20/03/03(火)22:26:29 No.668124411

    無料人柱やってた「」いないの

    112 20/03/03(火)22:26:31 No.668124426

    衛星通信に夢を見るのはむしろ昭和の発想では

    113 20/03/03(火)22:26:41 No.668124479

    >今なら無料だし…端末料金はしらぬ 楽天ポイント差し引くと2000円位で済んだ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Rakuten/C330/9

    114 20/03/03(火)22:27:13 No.668124644

    基地局?余裕っすよとか言ってなかったっけ?

    115 20/03/03(火)22:27:21 No.668124678

    速度はどんくらい出るの?

    116 20/03/03(火)22:27:22 No.668124685

    基地局のカバーは最悪間借りできるからいいとして 回線のバックボーンはどうなんだ実際

    117 20/03/03(火)22:27:24 No.668124697

    イーモバイルの買収に失敗した時点でもうやる気なんてゼロだろ

    118 20/03/03(火)22:27:29 No.668124727

    >https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1238537.html >今ある携帯電話を人工衛星で通信するという正気とは思えない発想 >流石だぜ! どの軌道で上がるか知らんが 日本のために天頂にいてくれるなんて思えない

    119 20/03/03(火)22:27:31 No.668124738

    電柱立てて装置つけるだけのPHSみたいな基地局なのかな

    120 20/03/03(火)22:27:34 No.668124749

    通話料無料の方に引かれて入るのは結構いるかもしれん

    121 20/03/03(火)22:27:34 No.668124753

    miniはちょっと気になる

    122 20/03/03(火)22:27:56 No.668124878

    やるとは言ってない 目指すと言っている

    123 20/03/03(火)22:27:58 No.668124887

    >衛星通信に夢を見るのはむしろ昭和の発想では 小型ロケットで低軌道に安価に打ち上げられる令和だからできるサービスだぞ

    124 20/03/03(火)22:28:01 No.668124899

    もう大きすぎて社長の一存だけで回ってない部門もあるだろうけどこれはどのくらい力入れてるんだろう

    125 20/03/03(火)22:28:17 No.668124997

    >>なんなのauはミッキーに弱みでも握られてんの? >1GBあたりのローミング料金500円近いのでKDDIは自社回線より儲かってうはうはなんだ 自前のプランだと4GBで2500円とかだよね しかも消費者管理とかは楽天な訳だから費用もほとんどないしぼったくりすぎでは…

    126 20/03/03(火)22:28:40 No.668125112

    花粉かと思った

    127 20/03/03(火)22:28:55 No.668125189

    >>衛星通信に夢を見るのはむしろ昭和の発想では >小型ロケットで低軌道に安価に打ち上げられる令和だからできるサービスだぞ 低軌道ってことはすぐ落ちるだろうから相当じゃんじゃん上げないと維持できないはずだけど 大丈夫なのかな…

    128 20/03/03(火)22:29:17 No.668125323

    dual sim端末使ってたら通話回線にしてもいいかなってくらいか

    129 20/03/03(火)22:29:32 No.668125398

    それでその衛星はどれぐらいの帯域量を賄ってくれるんです?

    130 20/03/03(火)22:30:05 No.668125545

    詫びポイントくれよ

    131 20/03/03(火)22:30:24 No.668125643

    >速度はどんくらい出るの? 数万人が使ってる範囲でつながるところなら早いよ

    132 20/03/03(火)22:30:25 No.668125651

    これ指導入らないのかな

    133 20/03/03(火)22:30:26 No.668125655

    >速度はどんくらい出るの? 都内で20~50mbpsくらい

    134 20/03/03(火)22:30:37 No.668125707

    04年頃のボーダフォンの基地局数が22000 楽天モバイルが現在4400 当時の携帯の台数と今の台数 全国区と東京大阪名古屋の都市部のみ その辺考えると大体あの頃のボーダフォンと同じ繋がり易さと思って置いていいかなって

    135 20/03/03(火)22:31:04 No.668125833

    あと通信衛星は簡単に言えば帯域変換できる反射鏡だからバックボーンまでは遠くなるんだけど そこらへん考えられてるのかな…

    136 20/03/03(火)22:31:07 No.668125849

    23区だけで行動が完結してる独身オタク気質には悪くないというか結構良いと思う

    137 20/03/03(火)22:31:47 No.668126061

    >その辺考えると大体あの頃のボーダフォンと同じ繋がり易さと思って置いていいかなって 全然だめじゃん!

    138 20/03/03(火)22:31:51 No.668126088

    ちょっと泳がせておいて殺すことも容易だというのに怖くないのかな…

    139 20/03/03(火)22:32:00 No.668126148

    無料な分にはいいよな メイン回線はちょっと移せないけど

    140 20/03/03(火)22:32:46 No.668126391

    今20000人がテストしててそれで平均30mbps そこに300万人投下 繋がり易さもあるけど速度の方もちょっと楽しみではある

    141 20/03/03(火)22:32:57 No.668126447

    >無料な分にはいいよな 楽天miniええよ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Rakuten/C330/9

    142 20/03/03(火)22:33:07 No.668126500

    >低軌道ってことはすぐ落ちるだろうから相当じゃんじゃん上げないと維持できないはずだけど >大丈夫なのかな… イリジウムとかLeoSatとか衛星ビジネスやってる先駆者はいるのよ こいつらがヤバいのは衛星用の回線じゃなくて既存の携帯回線でやる気で技術的に可能になっても周波数割り当てでめちゃくちゃになる

    143 20/03/03(火)22:34:58 No.668127099

    23区内でも地下鉄や地下街は未だにauなので気をつけてね!

    144 20/03/03(火)22:36:05 No.668127457

    地下鉄カバーしてないの!?

    145 20/03/03(火)22:36:31 No.668127622

    >23区内でも地下鉄や地下街は未だにauなので気をつけてね! ネットワーク切り替わる時だと思うけど ちょっと回線使えなくなる時があるわ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Rakuten/C330/9

    146 20/03/03(火)22:36:42 No.668127686

    iPhone使えないんでしょ

    147 20/03/03(火)22:38:05 No.668128190

    山手線沿線でもauになるエリアがあると聞くしいくらなんでもこれは…

    148 20/03/03(火)22:38:08 No.668128205

    壇上の誰だか知らないおっさんの頭の後ろにもエリア中心点があるけどここ海の上では

    149 20/03/03(火)22:38:10 No.668128213

    >こいつらがヤバいのは衛星用の回線じゃなくて既存の携帯回線でやる気で技術的に可能になっても周波数割り当てでめちゃくちゃになる 既存の端末の周波数って国ごとに複雑にバラバラに割り当てられてるのに 衛星で国境無視してそれをばら撒くとか確かに正気じゃないな

    150 20/03/03(火)22:38:34 No.668128345

    >iPhone使えないんでしょ サポート外で頑張ればいけなくもないと聞いた 通話が厳しいらしいけど

    151 20/03/03(火)22:38:47 No.668128406

    ミニだけサブ端末にほしい

    152 20/03/03(火)22:39:02 No.668128488

    日本でiPhone使えないって割と致命的では

    153 20/03/03(火)22:39:18 No.668128574

    >壇上の誰だか知らないおっさんの頭の後ろにもエリア中心点があるけどここ海の上では なんで福島沖に中心点があるんだろうな 多分適当に書いたんだろうけど

    154 20/03/03(火)22:40:22 No.668128915

    >ミニだけサブ端末にほしい このサイズでSuicaも使えるしちょうどいい 問題はesimオンリー

    155 20/03/03(火)22:40:40 No.668129039

    下手するとauと楽天回線が入れ代わりまくるとことかありそう 3G4G過渡期みたいに

    156 20/03/03(火)22:41:17 No.668129267

    サブで買うのはありだがメインは無いな

    157 20/03/03(火)22:41:18 No.668129275

    この冴えないおっさん誰だよ

    158 20/03/03(火)22:41:19 No.668129279

    iPhoneも使えるよ ただし通話が従量制になる

    159 20/03/03(火)22:41:20 No.668129281

    ミニってソシャゲとかもできる?

    160 20/03/03(火)22:41:25 No.668129317

    多分三木谷おじさんが最初ぶち上げて予算つぎ込んでた頃は 携帯なんて端末ばら撒いて囲い込めば後はどうとでもなるんだよ! って頃だったから… 今のばら撒き出来ない状況は想定外だったのかも知れない mvnoでも相当ギリギリまで端末ばら撒きでユーザー獲得してたし

    161 20/03/03(火)22:41:57 No.668129487

    >地下鉄カバーしてないの!? トンネル協会の設備に手を出せる余裕が無い 協会自体には参加しているのでゆくゆくは対応されるだろうけど

    162 20/03/03(火)22:41:59 No.668129494

    総務省としては楽天を使って三大キャリアに値下げを迫りたいんだろうけどこれじゃ逆に高価格の必要性を証明することになりかねんぞ

    163 20/03/03(火)22:42:17 No.668129598

    >多分三木谷おじさんが最初ぶち上げて予算つぎ込んでた頃は >携帯なんて端末ばら撒いて囲い込めば後はどうとでもなるんだよ! >って頃だったから… >今のばら撒き出来ない状況は想定外だったのかも知れない >mvnoでも相当ギリギリまで端末ばら撒きでユーザー獲得してたし イーモバイル買っとけばよかったのに…

    164 20/03/03(火)22:42:19 No.668129613

    6000億投資してこれかよ 完全新規って本当にやべーんだな ボーダフォンのお古貰えたソフトバンク がどんだけアドバンテージ凄かったのか理解できたわ

    165 20/03/03(火)22:42:33 No.668129696

    >iPhoneも使えるよ >ただし通話が従量制になる え…なんだそりゃ

    166 20/03/03(火)22:42:45 No.668129775

    >iPhoneも使えるよ >ただし通話が従量制になる 実際は使えるのかも知れないけど公式で使えん!って言い切ってんだよね… リスク取って使う事になるから昔のSoftbankとかdocomoのAPNを調べて自分で打ち込んでビビリながら使うみたいなそんなレベルの話になる

    167 20/03/03(火)22:42:50 No.668129805

    禿ですらボーダフォンという基盤があったのに今からゼロスタートは無理だろ…

    168 20/03/03(火)22:43:08 No.668129919

    >6000億投資してこれかよ >完全新規って本当にやべーんだな >ボーダフォンのお古貰えたソフトバンク がどんだけアドバンテージ凄かったのか理解できたわ 6000億って携帯事業の投資としては 全然たりてない

    169 20/03/03(火)22:43:29 No.668130039

    >6000億投資してこれかよ たったの って散々言われてたぞ6000億 兆単位の投資が必要なんだ

    170 20/03/03(火)22:43:30 No.668130048

    今のところ回線品質込みで大変満足してる 無料サポータープログラム乗っかってあたりだった ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Rakuten/C330/9

    171 20/03/03(火)22:43:49 No.668130167

    >禿ですらボーダフォンという基盤があったのに今からゼロスタートは無理だろ… さらにそのボーダフォンもジェイフォンの土台があったからなんとかなってたんだし