ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/03(火)20:43:12 No.668090460
>実はアニメみたことない
1 20/03/03(火)20:45:02 No.668091014
あきらっきーがネタ的な面白さがある以外はまぁそんなに… アレに関しては漫画版読めばいいし
2 20/03/03(火)20:46:52 No.668091617
わりと多い
3 20/03/03(火)20:47:19 No.668091763
ラジオは名作
4 20/03/03(火)20:47:31 No.668091837
まぁ監督も声優も知ってるし…
5 20/03/03(火)20:47:48 No.668091952
いいだろ?
6 20/03/03(火)20:48:24 No.668092146
セレクターだぜ?
7 20/03/03(火)20:48:48 No.668092272
プリキュアVerも作られているのだろうか
8 20/03/03(火)20:49:25 No.668092482
spreadまでは見て損ない
9 20/03/03(火)20:49:27 No.668092497
ホンダケイスケが出るのは知ってる
10 20/03/03(火)20:49:33 No.668092536
逆にアニメは観たけどスレ画が何由来なのかわからない
11 20/03/03(火)20:50:06 No.668092705
>逆にアニメは観たけどスレ画が何由来なのかわからない アニメ
12 20/03/03(火)20:51:57 No.668093304
1期と2期だけ見ればいいよ 3期は7~8話くらいだけ見て後は見なくていいよ
13 20/03/03(火)20:53:04 No.668093674
くのちゃんが困ってたのは知ってる
14 20/03/03(火)20:53:32 No.668093807
>1期と2期だけ見ればいいよ >3期は7~8話くらいだけ見て後は見なくていいよ あ?
15 20/03/03(火)20:53:51 No.668093901
見返すとびっくりするほどピルルクたん出番少ないのにラジオにやって来て荒らしていったおおにし
16 20/03/03(火)20:54:00 No.668093950
キャラが好きなだけならCMだけでも十分かもしれない
17 20/03/03(火)20:54:06 No.668093981
>アレが出るのは知ってる
18 20/03/03(火)20:55:15 No.668094326
3期はselectorの続編として見るとちょっとあれ?ってなるけど単体では結構好きだったりする 4期?うん
19 20/03/03(火)20:55:23 No.668094362
劇場版いいよね…クソ総集編だけど…いいよね!!
20 20/03/03(火)20:55:59 No.668094516
>劇場版いいよね…クソ総集編だけど…いいよね!! 清衣ちゃんの予告詐欺は許しませんよ!!
21 20/03/03(火)20:56:09 No.668094575
アニメとしてなら3期より2期の方がアレだと思った 一番ダメなのは4期だけど
22 20/03/03(火)20:56:23 No.668094657
incitedは好きだけどその次のやつ見るくらいなら漫画読んで終わった方がいい
23 20/03/03(火)20:56:57 No.668094841
3期はウィクロスサークルの姫ムーブが面白すぎるからわりと好きなんだ… 4期はうn…栞が出てるとこはだけは見て損はないよ…
24 20/03/03(火)20:57:00 No.668094870
新録部分は最高だからな劇場版
25 20/03/03(火)20:57:38 No.668095075
アレが登場するのをワクワクしながら見てほしい
26 20/03/03(火)20:57:38 No.668095078
るう子たちのJK姿見れる事以外はマジで価値ないと思う4期
27 20/03/03(火)20:58:13 No.668095266
>くのちゃんが困ってたのは知ってる そんなことないよ su3695834.jpg
28 20/03/03(火)20:59:16 No.668095589
カードゲームまだ続いてるの凄いと思う
29 20/03/03(火)20:59:51 No.668095743
3期は男達もいいキャラしててふふってなった
30 20/03/03(火)21:00:02 No.668095807
最初はパーですし!!
31 20/03/03(火)21:00:03 No.668095816
>そんなことないよ >su3695834.jpg どうして過去形なんですかね?
32 20/03/03(火)21:00:08 No.668095843
4期をあの内容でやるくらいならピーピングアナライズをフル尺使ってやってほしかったかなって
33 20/03/03(火)21:01:07 No.668096188
>最初はパーですし!! あ…?
34 20/03/03(火)21:01:08 No.668096191
4期はわりと真面目に面白いのが話に全く関係ない栞達が大暴れしてるとこくらいなのが本当にキツい
35 20/03/03(火)21:01:08 No.668096193
かくまさんならできます!
36 20/03/03(火)21:01:14 No.668096230
1~2期はここだとアレがアレなのが伝わっちゃってるけど出来ればネタバレ無しで見て欲しいぐらいには面白いあとOPが素敵 3期はまあ続きものだと思わないこととすず子の物語だと考えればまあ面白い 4期は何がしたかったのかよくわからん
37 20/03/03(火)21:01:38 No.668096356
もう1期が6年前のアニメになるんだよ…
38 20/03/03(火)21:02:12 No.668096550
加隈とか大西とかが売れ始めた時期だっけ1期
39 20/03/03(火)21:02:44 No.668096718
>どうして過去形なんですかね? 過去形なんて大嫌い…!
40 20/03/03(火)21:03:05 No.668096835
一期のラストはなかなか衝撃的だった
41 20/03/03(火)21:03:25 No.668096940
>劇場版いいよね…クソ総集編だけど…いいよね!! EDでの名前間違いは未だに許してねえぞ!
42 20/03/03(火)21:03:26 No.668096942
アニメは見てたけどかんたんなやつは見たことないんだよな…
43 20/03/03(火)21:03:58 No.668097114
かくましの出世作だからな…
44 20/03/03(火)21:03:59 No.668097116
映画見れば一発解決だよ
45 20/03/03(火)21:04:17 No.668097216
かくましとくのちゃんは劇場版後に仲良くなったらしいし…
46 20/03/03(火)21:04:29 No.668097287
>アニメは見てたけどかんたんなやつは見たことないんだよな… BD-BOXに入ってるぞ!バイナウ!
47 20/03/03(火)21:04:31 No.668097299
>かくましの出世作だからな… ラジオはひどいことしたよね…
48 20/03/03(火)21:04:35 No.668097326
>かくまさんならできます! ありがとよ!
49 20/03/03(火)21:05:13 No.668097519
>>くのちゃんが困ってたのは知ってる >そんなことないよ すいとーって言ってみ?
50 20/03/03(火)21:05:18 No.668097536
ねこー!
51 20/03/03(火)21:05:26 No.668097582
好いとーとって言ってみ?
52 20/03/03(火)21:05:32 No.668097618
アニメしか観てないのでラジオも聴いてる「」との温度差が…
53 20/03/03(火)21:05:34 No.668097630
>かくましの出世作だからな… お友達るう子せんとしでトントン拍子だったからな…
54 20/03/03(火)21:06:15 No.668097887
>4期はわりと真面目に面白いのが話に全く関係ない栞達が大暴れしてるとこくらいなのが本当にキツい 四期に関してはArcV馬鹿にできないと思ってる
55 20/03/03(火)21:06:43 No.668098028
>お友達るう子せんとしでトントン拍子だったからな… お友達で超パワーレベリングしたんだよね
56 20/03/03(火)21:06:49 No.668098071
ラジオはおおにしがおおにし呼びされる原因の8割くらいを担ってると思う
57 20/03/03(火)21:07:07 No.668098168
ラジオは一期の衝撃のラストから二期までの空白期間に始まったのも絶妙だった
58 20/03/03(火)21:07:46 No.668098380
1期2期は間違いなく良作なんだけどライブ感もかなり凄い イオナ周りの設定とか完全に1期終わった後に考えたでしょ
59 20/03/03(火)21:07:48 No.668098396
ラジオの構成作家が敏腕すぎる…
60 20/03/03(火)21:07:51 No.668098412
ホームビデオを要求するのはさすがの久野ちゃんも引くよね
61 20/03/03(火)21:07:56 No.668098445
おおにしは根っから失礼なので…
62 20/03/03(火)21:08:01 No.668098472
4期はアニメだけ追ってたら1期にいたモブキャラが大して関わり無かったはずのるう子すず子の前作主人公2人に全信頼置かれるっていう謎展開が… 漫画読んでても栞関連が分かるぐらいで結局なんでこの子が選ばれたみたいになってるのかがよく分からんし
63 20/03/03(火)21:08:10 No.668098513
>ラジオはひどいことしたよね… ガチで本田に怯えて泣き叫ぶ久野ちゃん
64 20/03/03(火)21:08:12 No.668098530
3期は中村悠一のキャラが不快過ぎて…
65 20/03/03(火)21:09:11 No.668098860
必殺オーネストは好きだし…
66 20/03/03(火)21:09:17 No.668098892
>ラジオはおおにしがおおにし呼びされる原因の8割くらいを担ってると思う おおにしがおおにしなのはとしたいで知れ渡ってたし
67 20/03/03(火)21:09:34 No.668098978
里見に関してはカーニバルになってもやること変わんねぇなってなったから期間空いたのももやる
68 20/03/03(火)21:09:36 No.668098993
タカトミ社屋でコスプレして暴れてるオッサンの動画が一番面白かった
69 20/03/03(火)21:09:51 No.668099073
>おおにしがおおにしなのはとしたいで知れ渡ってたし としたいやキャン丁目が始まるより前なんだぜ…
70 20/03/03(火)21:10:08 No.668099172
4期は劣化後の刃牙みたいに勝敗分かりきってるバトルばっかりでな… TCGアニメなんだしバトル内容が面白ければまだましなんだがこの作品カードゲーム描写おざなりだし…
71 20/03/03(火)21:10:15 No.668099209
味方に対して敵が少なすぎるのと話の都合でボコボコにされてる感が凄い緑子さんと遊月とひっとえーが可哀想すぎて…
72 20/03/03(火)21:10:43 No.668099380
1期2期3期4期とか言うけどselectorとlostorageで普通にタイトル違うしメインスタッフも違うから世界観に繋がりだけある別作品だよ まあlostorage2期にあたるコンフレはどれからも切り離したいけど…
73 20/03/03(火)21:10:59 No.668099454
4期は過去作キャラの扱いが雑過ぎる… 結局ユキほとんど出てこないし
74 20/03/03(火)21:11:02 No.668099472
最近は種崎さんに好かれようとしている
75 20/03/03(火)21:11:11 No.668099529
ひっとえーいいよね…
76 20/03/03(火)21:11:46 No.668099732
久野ちゃんかわいい連呼してたくせに一緒に映画見に行かないしかくましの愛は偽りなのでは?
77 20/03/03(火)21:11:59 No.668099809
>TCGアニメなんだしバトル内容が面白ければまだましなんだがこの作品カードゲーム描写おざなりだし… まあそれは尺的に無理だし… それでもlostorage1期まではバトル内容作ってあるからちゃんと説明できたんすよ
78 20/03/03(火)21:12:19 No.668099893
最後の奴はリメピルだけ見て損ない 他はいいや
79 20/03/03(火)21:12:22 No.668099908
コンフレのよかったところは数年ぶりにアレの新録ボイスが聞けたことくらいだったよ
80 20/03/03(火)21:12:34 No.668099987
カードゲームの方でもメルを放ったらかしにしてたのは許さないよ… 蟹はまあボスキャラだっていうのを考えれば強くても良いんだけど雑に強化しすぎ
81 20/03/03(火)21:12:41 No.668100022
いつぞやのエイプリルフールの超低予算実写OPは何だったんだ
82 20/03/03(火)21:12:53 No.668100086
本田…お前は今どこで戦っている…
83 20/03/03(火)21:13:03 No.668100138
Lostorage2期は1期でやり残した話は綺麗に片付けたけど他は迷走してた
84 20/03/03(火)21:13:12 No.668100188
紙の方も何だかんだ長期コンテンツになってるね 最近にじさんじに乗っ取られ気味だが
85 20/03/03(火)21:13:15 No.668100202
デッキ開発おじさんいいよね…
86 20/03/03(火)21:13:16 No.668100206
>結局ユキほとんど出てこないし 理由はわからんが急に生えてきてまた消えた! 消えたまんまのほうがマシだったよ…
87 20/03/03(火)21:13:36 No.668100300
おじさんも含めて公式が狂気を孕みすぎる…
88 20/03/03(火)21:13:39 No.668100310
あいきゃんとか呼ばれてた時期もあったんですよ あーもういいよかくましで
89 20/03/03(火)21:13:47 No.668100355
selector2期がピークでlostorageからは劣化再生産って感じだしなぁ
90 20/03/03(火)21:13:59 No.668100405
ピルルクしか知らなかったからおおにしがあんなのだとは知らなくて凄い面食らったな…なつかしい
91 20/03/03(火)21:13:59 No.668100408
おじさんの中身はもういないんだよ…
92 20/03/03(火)21:14:17 No.668100500
>必殺オーネストは好きだし… 電子版商法のオマケにしたのまだ許してないかんな!
93 20/03/03(火)21:14:27 No.668100554
アヤネェル…ダイスキ…
94 20/03/03(火)21:14:28 No.668100559
かくましならできるよ
95 20/03/03(火)21:14:30 No.668100570
>おじさんの中身はもういないんだよ… 今のトレット見てて本当に辛い
96 20/03/03(火)21:14:33 No.668100588
>selector2期がピークでlostorageからは劣化再生産って感じだしなぁ 正直selector2期も中盤辺りから中々微妙だったと思う…
97 20/03/03(火)21:14:40 No.668100627
カード興味なくてもあきらっきーがペンで刺したり暴れてるのは普通に盛り上がってた
98 20/03/03(火)21:15:13 No.668100800
>おじさんも含めて公式が狂気を孕みすぎる… 本田抜けてからネタ方面ではぱっとしない辺りやっぱり中心人物だったんだろうな…
99 20/03/03(火)21:15:23 No.668100847
>正直selector2期も中盤辺りから中々微妙だったと思う… どのへんが?
100 20/03/03(火)21:15:26 No.668100858
>正直selector2期も中盤辺りから中々微妙だったと思う… アレのメッキ剥がれてからはめっちゃ面白いよ
101 20/03/03(火)21:15:32 No.668100891
あきらっきーがタッパにカード保管してたのはしってる
102 20/03/03(火)21:15:40 No.668100933
おじさんはイオナが好きなんだ 本当に本当に好きなんだ…
103 20/03/03(火)21:15:50 No.668100988
本田はちょっと逸材すぎる…なんでタカラトミーのカードゲーム部門に…
104 20/03/03(火)21:16:16 No.668101106
おおにし八方美人だから一番仲いいのはいのりさんじゃないかと
105 20/03/03(火)21:16:38 No.668101222
主題歌が分島さんの奴は好きだよ…
106 20/03/03(火)21:16:44 No.668101250
>ピルルクしか知らなかったからおおにしがあんなのだとは知らなくて凄い面食らったな…なつかしい あと緑子の中の人もそうだった
107 20/03/03(火)21:16:58 No.668101328
2期もずっとノンストップで面白いけどなぁ あきらっきーがエンジンになってるのはあるけどイオナがどんどん絆されていくのが面白いしウリスの手に渡ったタマが人間の黒い面を見て成長するのもいい
108 20/03/03(火)21:17:01 No.668101335
最初期のダウナーイオナ ↓ バトルジャンキーイオナ ↓ ルリグイオナ ↓ ユキ は設定フラフラし過ぎだと思った
109 20/03/03(火)21:17:11 No.668101400
立川までlove your enemies聞きに行ったけどあの横断歩道のシーンめっちゃ良かった
110 20/03/03(火)21:17:33 No.668101498
リメピル成分は好きなんだけどネタにしすぎてる感があった 清衣ちゃんは罪を償ってないし…
111 20/03/03(火)21:17:33 No.668101502
願いとか特にない主人公 もうカードから戻らなくてもいい覚悟決めてるルリグ 呪い自力で打ち破った挙句もう願いも叶ってるセレクター という呪いシステムの抜け穴というかバグみたいなチームがシステムぶっ壊しに行くのは普通に面白かったけどな2期
112 20/03/03(火)21:18:03 No.668101650
一期二期は面白かったよ
113 20/03/03(火)21:18:08 No.668101671
るう子の看病で優しさに触れて真の相棒に成長するのがいいんじゃないか
114 20/03/03(火)21:18:16 No.668101715
>は設定フラフラし過ぎだと思った (本当に単にイチゴぐちゃぐちゃに潰して食べるのが好きなだけでした)
115 20/03/03(火)21:18:47 No.668101881
3期も好きだよ俺
116 20/03/03(火)21:19:00 No.668101941
本田ホントに面白かったからな 新人だからあそこまでがんばれたんだろうが… でも実写のタマすごかったしタカラトミーも頭おかしいのか
117 20/03/03(火)21:19:11 No.668102006
イオナ周りフラフラしてるか? バトルを掻き回す役割を背負わされたクロ=イオナが自分の役割に準じた結果るう子の手に渡って友情を学んで得てユキになったって話だしウリスの手に渡って人間の黒い面を知ったタマと対にもなってる
118 20/03/03(火)21:19:28 No.668102120
>(本当に単にイチゴぐちゃぐちゃに潰して食べるのが好きなだけでした) イチゴ潰して食うのは美味いからな…
119 20/03/03(火)21:19:34 No.668102154
対人戦の経験全然ないせいで普通に弱いラスボスは斬新だった WIXOSSのルールよく分かんないけどデッキも酷いバニラだったんだっけかあれ
120 20/03/03(火)21:19:48 No.668102232
>は設定フラフラし過ぎだと思った 段々とるぅに感化されていった結果だと思えば… 実は始まりのルリグの片割れでしたー は???だったけど
121 20/03/03(火)21:19:51 No.668102244
本田は今どうしてるんだ
122 20/03/03(火)21:20:14 No.668102389
本田は普通にタカラトミーで働いてるのでは
123 20/03/03(火)21:20:16 No.668102401
分島さ…花音ちゃんを知れたのは大きかったが アニソンの一線から退いちゃった上にイギリス留学してしまった
124 20/03/03(火)21:20:28 No.668102463
>イオナ 一期最終回でクソッタレズとか言われてたのに二期で相手にしてもらえなくて同情されてくの面白かった
125 20/03/03(火)21:20:36 No.668102518
名前忘れたけどあのラノベ描いてたヤツ何だったの
126 20/03/03(火)21:20:54 No.668102610
>本田は今どうしてるんだ 毎日自分の証明写真を撮ったのを繋げてgifにしたのをヒに投下してる
127 20/03/03(火)21:20:55 No.668102619
イオナもタマもアレの一側面が分離した存在でそれらがアレが得られなかった経験を積んでアレのifであるマユになるんだからタマとイオナ(ユキ)の変化は必須なんだよな
128 20/03/03(火)21:21:08 No.668102713
>本田は普通にタカラトミーで働いてるのでは 辞めたよ
129 20/03/03(火)21:21:31 No.668102857
\ねこー/
130 20/03/03(火)21:22:03 No.668103048
劇場版はイオナ→ユキの過程がすっ飛ばされてて タマの「ユキって…誰?」って台詞にシンクロしてしまった
131 20/03/03(火)21:22:05 No.668103058
>実は始まりのルリグの片割れでしたー >は???だったけど アレから分離したルリグだからなんか設定勘違いしてね? コンフレの話ならselectorとは別物だから無視したほうがいい
132 20/03/03(火)21:22:22 No.668103161
>分島さ…花音ちゃんを知れたのは大きかったが >アニソンの一線から退いちゃった上にイギリス留学してしまった 5月に日本でライブやるよ
133 20/03/03(火)21:22:33 No.668103202
記憶が定かでないけど4期ってピルルクたんのやつだっけ なーんか微妙だったな
134 20/03/03(火)21:22:46 No.668103274
1ー2期がまとまり過ぎてるのもあるけどlostでアニメは盛り下がったなって思う 所々いいシーンはあったけど
135 20/03/03(火)21:22:59 No.668103364
>イオナもタマもアレの一側面が分離した存在でそれらがアレが得られなかった経験を積んでアレのifであるマユになるんだからタマとイオナ(ユキ)の変化は必須なんだよな こっちが本物!するるう子はナチュラルに酷いと思いました
136 20/03/03(火)21:23:13 No.668103442
>分島さ…花音ちゃんを知れたのは大きかったが >アニソンの一線から退いちゃった上にイギリス留学してしまった マジか最近見かけないと思ったらそんな事になってたのか 元気に帰って来るのを祈るばかりだけど
137 20/03/03(火)21:23:28 No.668103542
>こっちが本物!するるう子はナチュラルに酷いと思いました 罰だからね…
138 20/03/03(火)21:23:38 No.668103592
>>本田は今どうしてるんだ >毎日自分の証明写真を撮ったのを繋げてgifにしたのをヒに投下してる 本田大丈夫?病んでない?
139 20/03/03(火)21:23:43 No.668103627
>名前忘れたけどあのラノベ描いてたヤツ何だったの ただアレの部屋にインスパイアされて贖罪の冥王コクーン書いてただけだよ
140 20/03/03(火)21:23:44 No.668103630
4期のラジオに今ドロヘドロでニカイドウやってる子が出た時はすごかった…
141 20/03/03(火)21:23:45 No.668103642
本田は退社してる https://twitter.com/motomura_kosuke
142 20/03/03(火)21:24:26 No.668103916
4期は満を持して公式人気キャラが主人公だったのに コミュ障すぎてselector組とlostorage組の懸け橋になり損ねるという斬新な展開
143 20/03/03(火)21:24:30 No.668103940
呪いルール性格悪いしガバガバじゃね?って思ってたら単に性格悪いぼっちで死んだ悪霊が嫌がらせで作っただけのルールだった そして最強のセレクターですらなかった
144 20/03/03(火)21:24:59 No.668104105
わけしまさんはちょうどキリキリジョーカーに継ぐ新曲を5月に向けて作ってますってところだ あと何故か俺フォローされてるのがマジでわけわからん人だ
145 20/03/03(火)21:25:46 No.668104368
今からでもアレのおへやをアニメ化するべき
146 20/03/03(火)21:25:58 No.668104447
>ただアレの部屋にインスパイアされて こうやって書くとスピンオフの例の漫画にインスパイアされた人みたいだ
147 20/03/03(火)21:26:06 No.668104498
花音ちゃんは5月にライブやるから… すっかり花音ちゃんのファンになってしまった…
148 20/03/03(火)21:26:36 No.668104653
すいとーとって言ってみ?
149 20/03/03(火)21:27:17 No.668104894
花音ちゃんはちょっと超人すぎる… 美人で世界的なチェリストでお歌も上手で絵も描けるって
150 20/03/03(火)21:27:18 No.668104897
lostorage一期は面白かったよ 二期は…オールスターの意味なく無い?
151 20/03/03(火)21:27:42 No.668105021
>今からでもアレのおへやをアニメ化するべき 夢限おじさんには参るね…
152 20/03/03(火)21:28:07 No.668105172
色々あったけど2期ラストまで観たら良かった…つてなる
153 20/03/03(火)21:28:16 No.668105222
清衣ちゃんびっくりするくらい主人公向いてないんだよね るう子か姫がやってたらもっと上手く話回せたと思う
154 20/03/03(火)21:28:29 No.668105285
マリーの路線継続じゃなくてルリグだけ流用した別アニメ作った方がよかったと思う ジュエルペットみたいな感じで
155 20/03/03(火)21:28:46 No.668105379
>二期は…オールスターの意味なく無い? システム的に脱落したら終わりだから負けさせられないってのは分かるんだが レイラとカーニバルに雑に処理されていく過去作組に涙を禁じえなかった
156 20/03/03(火)21:29:08 No.668105525
分島さ…花音ちゃんは日本にいるときはすごい西洋っぽい印象だったのに今かなりオリエンタルビューティーって感じでびっくりしている
157 20/03/03(火)21:29:28 No.668105653
>マリーの路線継続じゃなくてルリグだけ流用した別アニメ作った方がよかったと思う 学園編アニメ化…待ってます
158 20/03/03(火)21:30:04 No.668105860
>マリーの路線継続じゃなくてルリグだけ流用した別アニメ作った方がよかったと思う ナキールンとムンカルンアニメ化だな
159 20/03/03(火)21:30:46 No.668106110
ルリ来るキャンペーンは本当にいいものだったと思う
160 20/03/03(火)21:31:01 No.668106218
>ナキールンとムンカルンアニメ化だな そんな話は生まれてもいないそうだ
161 20/03/03(火)21:31:03 No.668106228
アニメはもう新作やらないのかな にじさんじコラボブーストがいつまで続くのか分からんが
162 20/03/03(火)21:32:03 No.668106624
lostorage二期はselectorのキャラを出さない方がまとまったものになった気がする 二期は内容はうーん…ってなるけどlostorageキャラが救済されたのは良かった
163 20/03/03(火)21:32:05 No.668106637
釣りはいい…
164 20/03/03(火)21:32:41 No.668106838
ウィクロス以降花音ちゃんのライブにはほぼ通ったけど ライブMCでもヒでも伸び悩んでる感は出てた 箱が小さくて距離が近いのは良いところではあるけど
165 20/03/03(火)21:33:33 No.668107170
突っ込みどころはあるけど3期それなりに楽しかったよ 最終回だけはもう少しどうにかしてほしかったけど
166 20/03/03(火)21:34:00 No.668107324
>ウィクロス以降花音ちゃんのライブにはほぼ通ったけど unbalancebymeZEPPとかが一番大きかったのかな
167 20/03/03(火)21:34:32 No.668107507
180体以上いるらしいかくましコラ
168 20/03/03(火)21:35:14 No.668107789
全然リアルカードが売ってないライブ感みたいなのも楽しかったよね
169 20/03/03(火)21:35:34 No.668107922
1期~2期の頃の毎週あきらっきーの奇行で盛り上がってラジオで盛り上がってアレで盛り上がってしてた頃はめちゃくちゃ楽しかった
170 20/03/03(火)21:36:05 No.668108129
OPいいよね! su3695974.webm
171 20/03/03(火)21:36:22 No.668108217
まあでも花音ちゃんは音楽やめねえだろうなという信頼はあるよ
172 20/03/03(火)21:36:38 No.668108302
そっちかぁ~…
173 20/03/03(火)21:37:08 No.668108463
内容は置いといてOPは間違いなく1~2期の方が良かった いぐちくんの歌が嫌いって訳ではないけど
174 20/03/03(火)21:37:33 No.668108594
あきらっきーは大好きだし奇行が面白すぎたけど 最後の方は持て余した感があったな…
175 20/03/03(火)21:37:43 No.668108640
>まあでも花音ちゃんは音楽やめねえだろうなという信頼はあるよ 鼓動脈を鳴らす心臓と脳が尽きるまでだからな…
176 20/03/03(火)21:38:18 No.668108846
>あきらっきーは大好きだし奇行が面白すぎたけど >最後の方は持て余した感があったな… コンフレのはあきらっきーみたいな人だから…
177 20/03/03(火)21:38:49 No.668109021
でも実はEverafterが一番好き 終わらない世界で物語が続く
178 20/03/03(火)21:38:58 No.668109067
>鼓動脈を鳴らす心臓と脳が尽きるまでだからな… 青い獣が暴れてるからよ…
179 20/03/03(火)21:40:11 No.668109507
ペンでのダイレクトアタックの下りはちょっと冷めたよあきらっきー…