あのビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/03(火)20:13:45 No.668082021
あのビッグファイブの!?
1 20/03/03(火)20:15:25 No.668082479
お遊びサークルすぎる…
2 20/03/03(火)20:15:28 No.668082491
誰だよ
3 20/03/03(火)20:16:21 No.668082739
真央ちゃん辛辣すぎる まぁ真央ちゃんにとっては児戯に等しいけどさ
4 20/03/03(火)20:16:31 No.668082791
ビッグ・ファイブのフラーボをご存知ない?
5 20/03/03(火)20:16:38 No.668082836
見てるこっちが恥ずかしくなる…
6 20/03/03(火)20:16:51 No.668082888
魔王様もっと興味持ってあげて…
7 20/03/03(火)20:17:18 No.668083017
戦いの話でおふざけはないからな真央ちゃんに
8 20/03/03(火)20:17:30 No.668083061
向こうからしたら第一世代が何の尺度にもならないんじゃないかな…
9 20/03/03(火)20:17:47 No.668083145
そうか…こういう感じなのか魔王側から観たら… 辛い
10 20/03/03(火)20:17:47 No.668083146
やはり米軍か!
11 20/03/03(火)20:18:13 No.668083281
>向こうからしたら第一世代が何の尺度にもならないんじゃないかな… 冷静に考えると第一世代と比較されてもなってなる
12 20/03/03(火)20:18:38 No.668083396
コードで瞬殺できるよねこの世代
13 20/03/03(火)20:19:01 No.668083500
この話だと2世代以降では一応モルモが一番強いのか?
14 20/03/03(火)20:19:06 No.668083534
日村の子供たちのへっぽこぶりを見るに コードを使いこなしてる人間なら普通に勝てる
15 20/03/03(火)20:19:23 No.668083606
でも即眠ったから一世代くらいしか離れてないのにそんなに…ってなる
16 20/03/03(火)20:19:30 No.668083647
これアレだな モッコスにやられた未来の四天王レベル
17 20/03/03(火)20:19:40 No.668083713
お前一位なんだ
18 20/03/03(火)20:20:10 No.668083835
異形も世代変わればこの残念っぷり 育成が出来てないのも含めてドキュンだなぁ本当…
19 20/03/03(火)20:20:19 No.668083871
仮に欧州に乗り込めても幹部以外役立たずだなこれ
20 20/03/03(火)20:20:34 No.668083942
変形跳び箱破壊出来なかった以降の世代のトップ5…
21 20/03/03(火)20:20:39 No.668083962
何のストレスもないからこの時代からもう未来の四天王ぐらいの弱さなのかな
22 20/03/03(火)20:20:47 No.668083999
あー現代のクソザコ四天王はこの延長かー
23 20/03/03(火)20:21:05 No.668084084
>モッコスにやられた未来の四天王レベル というか実際にそうなんじゃないかな… こっちの系譜が現代魔王軍の四天王
24 20/03/03(火)20:21:16 No.668084141
何を思ってビッグファイブなんて烏滸がましい名前を名乗ろうとしたのか興味ある
25 20/03/03(火)20:21:18 No.668084144
ビッグ5全員でいってもダメそう
26 20/03/03(火)20:21:29 No.668084188
>ビッグ・ファイブのフラーボをご存知ない? 初めて存じ上げたけどもう死んでるし…
27 20/03/03(火)20:21:52 No.668084298
こっちは普通の人間にへっぽこ能力ついただけだからコードでバリバリ武装した人間には勝てないよね…
28 20/03/03(火)20:22:00 No.668084345
やはり米軍か…
29 20/03/03(火)20:22:33 No.668084532
あの亀頭ヘッドNo2なのか
30 20/03/03(火)20:22:34 No.668084537
これあれか、人類の方が切っ追状況だから 強い異形が生まれやすくなってるっていう
31 20/03/03(火)20:23:01 No.668084665
su3695745.jpg このレベルなら弓矢で対抗できるな…
32 20/03/03(火)20:23:14 No.668084717
自分達より遥かに上の存在いるのに、よくもまあそんな称号名乗ろうと思ったな
33 20/03/03(火)20:23:14 No.668084719
>でも即眠ったから一世代くらいしか離れてないのにそんなに…ってなる 全冬眠計画スタートできるまでに50年くらいかかってるから… モルモは若いから2~3世代くらい離れてそう
34 20/03/03(火)20:23:15 No.668084724
この驚きようBig5の力量差は僅差かも知れん
35 20/03/03(火)20:23:23 No.668084754
強い異形っていうか強い新人類ってやつじゃないの
36 20/03/03(火)20:23:45 No.668084859
遺伝子操作で見た目人間のまま異形化してるかついでに異形の因子も付与されていたかかね
37 20/03/03(火)20:23:46 No.668084864
>育成が出来てないのも含めてドキュンだなぁ本当… 育成の話ではなく遺伝的に弱くなってるんだよ
38 20/03/03(火)20:24:16 No.668085011
>強い異形っていうか強い新人類ってやつじゃないの それだと桐生さんが喜ぶからいないと思う
39 20/03/03(火)20:24:20 No.668085030
この弱さでコード異端にしてやられてるとか馬鹿すぎる
40 20/03/03(火)20:24:30 No.668085082
>遺伝子操作で見た目人間のまま異形化してるかついでに異形の因子も付与されていたかかね と言うか人間はコード使う技術あるからきっちり武装したら丸腰の2世代以下に負ける要素はない
41 20/03/03(火)20:24:38 No.668085123
桐生さんが満足死できるほどの相手ではなさそう
42 20/03/03(火)20:24:39 No.668085131
馬ボディなら単純に質量で強いからな… というか馬にも勝てねえのかよ子孫世代!?
43 20/03/03(火)20:24:46 No.668085158
魔王ちゃんに意味聞かれて真っ直ぐな目で答えられる胆力はさすが
44 20/03/03(火)20:24:48 No.668085172
そういや第1世代の非戦闘能力でもこいつらよりは強いのかな
45 20/03/03(火)20:25:02 No.668085233
転生機はやっぱり必要だったんだ…
46 20/03/03(火)20:25:27 No.668085384
>そういや第1世代の非戦闘能力でもこいつらよりは強いのかな 筋力自体ずば抜けてるらしいからな 見てみろよ地震は基本戦わないのに筋肉モリモリの藪内を
47 20/03/03(火)20:25:30 No.668085399
中村ちゃんの腰引けたパンチで死ぬレベルなのかもしれない
48 20/03/03(火)20:25:35 No.668085415
これが桐生さんのメンタルに止めを刺すのか…
49 20/03/03(火)20:26:08 No.668085564
やはり生き延びた米軍の精鋭か… すぐコロラドにいくぞ
50 20/03/03(火)20:26:48 No.668085743
桐生は酒飲んでていいよ…
51 20/03/03(火)20:26:59 No.668085801
銃に勝てないんじゃない?と思ったが弓にすら勝てそうもない…
52 20/03/03(火)20:26:59 No.668085802
追い込んだ人間もそれほどでもなかったためもう自分は完全に時代に置いていかれたと実感した桐生さんがやけになって最期に世界を溶かしてあんな卑猥な形に
53 20/03/03(火)20:27:03 No.668085822
桐生がこんな低レベルのやり取り…みたいな絶望精神崩壊したら笑っちゃうよ
54 20/03/03(火)20:27:05 No.668085832
大丈夫?本当に人類の力?
55 20/03/03(火)20:27:09 No.668085848
下手すればコードガンガン使おうぜの穏健派の方が強いんじゃないかビッグファイブ
56 20/03/03(火)20:27:23 No.668085910
魔王ちゃんそもそも 次世代と交流すらもってないんだね
57 20/03/03(火)20:27:25 No.668085924
>コードで瞬殺できるよねこの世代 一応人間の数倍から数十倍の筋力と個別の異能はあるはずだけど メンザの改造生物と生存競争してる人類の精鋭とコード縛った第二・第三世代では厳しいのか ひょっとしたら筋力も落ちてるかも
58 20/03/03(火)20:27:27 No.668085932
100%桐生さんの期待に見合う敵じゃないのはわかる
59 20/03/03(火)20:27:32 No.668085943
武器が剣でもコードに熟練していれば第二世代以下には勝てると思う
60 20/03/03(火)20:27:53 No.668086040
自らコード禁止してこのザマか
61 20/03/03(火)20:28:13 No.668086145
>ひょっとしたら筋力も落ちてるかも 2世代以降は筋力も並なんじゃないか?
62 20/03/03(火)20:28:20 No.668086161
いや確か東京喰種みたいに異形の能力武器化した武器使ってたのは新人類部隊だったはず 多分身体能力が高いだけの人類の事だと思うけど
63 20/03/03(火)20:28:31 No.668086219
>馬ボディなら単純に質量で強いからな… >というか馬にも勝てねえのかよ子孫世代!? コード禁止してる過激派の奴らはそもそも自分の異形能力しか攻撃手段が無く その能力自体クソみたいに劣化してると思うのでまあ素の戦闘能力が強い奴らが上位なんだろうな
64 20/03/03(火)20:28:32 No.668086226
四天王とビッグ5と幹部連中の三つ巴が見たいな…
65 20/03/03(火)20:28:38 No.668086251
雑魚の過激派こいつらなりに実力で選んだトップだったのかこのねーちゃん まおちゃんも強さでトップに立ってる訳だし
66 20/03/03(火)20:29:01 No.668086342
>下手すればコードガンガン使おうぜの穏健派の方が強いんじゃないかビッグファイブ 人間で言えば非武装主義の丸腰vs銃持った人間みたいなもんなのでは
67 20/03/03(火)20:29:23 No.668086441
>雑魚の過激派こいつらなりに実力で選んだトップだったのかこのねーちゃん >まおちゃんも強さでトップに立ってる訳だし 下手したら非戦闘員の中村ちゃんにも負けそうなトップか…
68 20/03/03(火)20:29:24 No.668086445
もっこすがこの時代から既に化物すぎるスペック
69 20/03/03(火)20:29:27 No.668086464
2コマ目それ足しんどくない?
70 20/03/03(火)20:29:37 No.668086507
マオちゃん達が戦うと瞬殺できるが次世代が戦うと瞬殺されるレベルって最高にタチ悪い戦闘力
71 20/03/03(火)20:29:43 No.668086540
忘れがちだが過激派は歩く跳び箱にすら負けるか弱い生き物だぞ
72 20/03/03(火)20:29:50 No.668086568
Big5が欠けた今もはや我々は四天王と名乗るしかありません…
73 20/03/03(火)20:30:00 No.668086607
もしかしなくても穏健派のほうがコード使う分強いのでは
74 20/03/03(火)20:30:01 No.668086610
やはり米軍か いつ出発する? 俺も同行する
75 20/03/03(火)20:30:10 No.668086644
こんなレベルの連中がビックファイブとか身内ランキング作って真央ちゃん達に暴れるぞ!とかイキっていたと思うとほほえましい
76 20/03/03(火)20:30:18 No.668086675
魔王ちゃん死ねないじゃんこれ
77 20/03/03(火)20:30:25 No.668086709
急にモルモがアホの子っぽく見えてきた…
78 20/03/03(火)20:30:44 No.668086798
>やはり米軍か >いつ出発する? >俺も同行する (瞬殺される米軍(仮))
79 20/03/03(火)20:30:46 No.668086810
ずっとアホの子だと思う…
80 20/03/03(火)20:30:46 No.668086811
>魔王ちゃんそもそも >次世代と交流すらもってないんだね 過激派はそもそも魔王側が関わりたくないし 穏健派にしても恐れ多すぎて気軽に飲み交わすような関係ではないんじゃないかな
81 20/03/03(火)20:30:51 No.668086831
>忘れがちだが過激派は歩く跳び箱にすら負けるか弱い生き物だぞ 正直跳び箱が歩いてきたら勝てる気がしない 殴っても蹴っても無傷だろうし…
82 20/03/03(火)20:30:52 No.668086840
メンザやアリバタくらいには勝てるかな…くらいの感覚
83 20/03/03(火)20:31:03 No.668086880
ていうか仮に米軍生きてたら本当に第2以下増やした意味ない…
84 20/03/03(火)20:31:11 No.668086919
でもこの勘違い女傑っぷりは可愛いぞ!
85 20/03/03(火)20:31:12 No.668086925
改めて見るとコード使えりゃ十分戦えるなこれ…
86 20/03/03(火)20:31:14 No.668086935
タチが悪いだけで元々アホの子ではある
87 20/03/03(火)20:31:20 No.668086958
そもそもこの5人何ができるの?
88 20/03/03(火)20:31:20 No.668086961
3のひとなんとなく強そうな見た目なのに
89 20/03/03(火)20:31:27 No.668086999
モルモ一応次世代の中では強い方なんだな
90 20/03/03(火)20:31:33 No.668087035
桐生さん酔っ払ったまま出ていってうっかり殺されてもちょっとおいしい
91 20/03/03(火)20:31:36 No.668087049
ビッグ5はちょっとないかな…
92 20/03/03(火)20:31:38 No.668087059
下手したら桐生が後継人になった健太が1番強いとかあるぞ
93 20/03/03(火)20:31:41 No.668087081
未来のケンタッキーも火吐くときに着火するパイプ?それともガスが出るのか何か仕込んでる臭かったよね
94 20/03/03(火)20:31:44 No.668087094
>忘れがちだが過激派は歩く跳び箱にすら負けるか弱い生き物だぞ それが第二世代なので更に弱体化した上でコード縛り!
95 20/03/03(火)20:31:54 No.668087138
全盛期の米軍が相手だと第二世代なんて何万人いたって勝負にならないだろこれ…
96 20/03/03(火)20:31:59 No.668087160
そもそもこいつら自分たちの事戦士って呼んでるんだ…
97 20/03/03(火)20:32:02 No.668087172
>Big5が欠けた今もはや我々は四天王と名乗るしかありません… そう…だね…
98 20/03/03(火)20:32:08 No.668087203
ヤブのラジコンってどこまで距離行けるんだろ
99 20/03/03(火)20:32:09 No.668087212
過激派は人類文化も認めてないだろうからアホだろうな
100 20/03/03(火)20:32:09 No.668087214
ああ フラーボってボウフラか
101 20/03/03(火)20:32:14 No.668087244
>忘れがちだが過激派は歩く跳び箱にすら負けるか弱い生き物だぞ 年齢考えたら跳び箱に勝てない世代のもう一つ後かさらにもう一つ後なのでそれ以下のか弱い生き物だ
102 20/03/03(火)20:32:24 No.668087292
そら強い自分らが生き残って戦おうってなるわ
103 20/03/03(火)20:32:29 No.668087315
>Big5が欠けた今もはや我々は四天王と名乗るしかありません… あーなるほど
104 20/03/03(火)20:32:32 No.668087324
フラーボ…奴ほどの手練れが一方的に屠られるとは…
105 20/03/03(火)20:32:33 No.668087336
>過激派はそもそも魔王側が関わりたくないし >穏健派にしても恐れ多すぎて気軽に飲み交わすような関係ではないんじゃないかな もう仲間ヅラやめれば君たち?
106 20/03/03(火)20:32:36 No.668087348
そして1話の世界観に収束していく感じなのかな
107 20/03/03(火)20:32:59 No.668087446
現代までよく生き残れてるな… それほど真央ちゃんが強いんだろうけど…
108 20/03/03(火)20:33:00 No.668087449
人間もどきを迫害できる程度の強さはあったわけだし
109 20/03/03(火)20:33:02 No.668087453
指導者…どうか残った我々に四天王を名乗る許可を頂きたい!!
110 20/03/03(火)20:33:12 No.668087500
テニス界の超強いおっちゃん達か何かか
111 20/03/03(火)20:33:13 No.668087509
え?フラーボ死んだの!?
112 20/03/03(火)20:33:15 No.668087529
コード使うなら素の肉体スペックとオマケの異能とで人間の上位互換ではあるから優勢に戦えるはず
113 20/03/03(火)20:33:18 No.668087550
穏健派:魔法使い 過激派:魔法使い(魔法禁止)
114 20/03/03(火)20:33:19 No.668087554
冗談抜きで神様と人間くらい隔絶してる実力差 下の世代の異形からしてみりゃ残ってる幹部は生き神様みたいなもんだわな
115 20/03/03(火)20:33:21 No.668087561
BIG1さんは名前がモルモット由来ぽくて先行きが怪しい
116 20/03/03(火)20:33:25 No.668087579
やはりクソムシどもは隠れてこちらを狙っていたか…
117 20/03/03(火)20:33:28 No.668087604
全盛期マオちゃん su3695768.jpg
118 20/03/03(火)20:33:32 No.668087624
モッコス見る限りコードはだいぶ便利だから自主的に縛ってたらそりゃ勝てないわな…
119 20/03/03(火)20:33:40 No.668087647
でもこんな会話日常的にしてるやつらとまともに話してたら頭痛で死ぬよ
120 20/03/03(火)20:33:46 No.668087675
>指導者…どうか残った我々に四天王を名乗る許可を頂きたい!! Big5も知らなかったし好きにしてよ…
121 20/03/03(火)20:34:19 No.668087843
>>過激派はそもそも魔王側が関わりたくないし >>穏健派にしても恐れ多すぎて気軽に飲み交わすような関係ではないんじゃないかな >もう仲間ヅラやめれば君たち? ぶっちゃけ魔王ちゃん達からしても仲間じゃなくて『仲間の子孫』だから切り捨てるのもなーってだけだからな
122 20/03/03(火)20:34:20 No.668087845
もはや我らは三大天を名乗るしか…!
123 20/03/03(火)20:34:20 No.668087847
フラーボのことは応援してたのにもう死んで悲しい…
124 20/03/03(火)20:34:34 No.668087905
読み直すの面倒だけどまおちゃんってミサイルとか作れたっけ
125 20/03/03(火)20:34:36 No.668087914
自分達は強いと思ってイキってるクソ雑魚…
126 20/03/03(火)20:34:38 No.668087923
こんなママゴトやっててマジで強化米軍が残ってたらどうしてたんだか弱きもの達は…
127 20/03/03(火)20:34:44 No.668087956
現代四天王は勝手に名乗ってた連中がずっと引き継いできた称号なんかな… まぁ忠誠心だけはピカイチだしいいか…
128 20/03/03(火)20:34:45 No.668087962
>でもこんな会話日常的にしてるやつらとまともに話してたら頭痛で死ぬよ (セックスしかしてない奴に言われてもなぁ…)
129 20/03/03(火)20:34:50 No.668087993
>でもこんな会話日常的にしてるやつらとまともに話してたら頭痛で死ぬよ 多分暴走族の二つ名みたいな感じのもありそう
130 20/03/03(火)20:34:58 No.668088020
>全盛期の米軍が相手だと第二世代なんて何万人いたって勝負にならないだろこれ… >ていうか仮に米軍生きてたら本当に第2以下増やした意味ない… 実際「次世代以降は戦力としては期待できないだろうな…」 という判断があったための転生機だしな
131 20/03/03(火)20:35:05 No.668088053
フラーボの能力なんだろう…
132 20/03/03(火)20:35:18 No.668088122
>全盛期マオちゃん まあ最低限こんくらいできないと米軍とかどうしようもないからな…
133 20/03/03(火)20:35:18 No.668088125
この反応を見るに五木でも片手でビッグ5屠れるんだろうな…
134 20/03/03(火)20:35:24 No.668088153
>フラーボの能力なんだろう… 血を吸うとか?
135 20/03/03(火)20:35:24 No.668088156
まおちゃん身体能力もヤバいけどアレって素でああなんだっけ?
136 20/03/03(火)20:35:26 No.668088170
水の上を歩けるんだろう
137 20/03/03(火)20:35:29 No.668088178
まおちゃん辛辣すぎない?
138 20/03/03(火)20:35:30 No.668088185
>ああ >フラーボってボウフラか ひどい
139 20/03/03(火)20:35:30 No.668088189
>こんなママゴトやっててマジで強化米軍が残ってたらどうしてたんだか弱きもの達は… 普通にマシンガンババババってされるだけで負けそう
140 20/03/03(火)20:35:37 No.668088216
2のやつとかイキってたやつは雑魚なりに強い方なんだな
141 20/03/03(火)20:35:39 No.668088224
>読み直すの面倒だけどまおちゃんってミサイルとか作れたっけ 性能までかはともかく形を模すだけなら一都市破壊するぐらい巨大なの作ってたよ
142 20/03/03(火)20:35:44 No.668088247
米軍残ってたら桐生さんが嬉々として大活躍よ
143 20/03/03(火)20:35:45 No.668088251
>こんなママゴトやっててマジで強化米軍が残ってたらどうしてたんだか弱きもの達は… まあそれはそれでストレスがかかっていい感じの強さの次世代が生まれてくるだろうから犠牲になってもらう
144 20/03/03(火)20:35:46 No.668088258
我らTWO突風…!
145 20/03/03(火)20:35:49 No.668088272
4番ちゃんかわいいな
146 20/03/03(火)20:35:50 No.668088275
一位ちゃんはドキュンに犯されますねこれ
147 20/03/03(火)20:35:51 No.668088282
>まおちゃん身体能力もヤバいけどアレって素でああなんだっけ? 1世代は筋力も凄まじい
148 20/03/03(火)20:35:56 No.668088305
>読み直すの面倒だけどまおちゃんってミサイルとか作れたっけ 8話でミサイルだの爆弾だの作って都市破壊してたよ
149 20/03/03(火)20:35:57 No.668088313
>まおちゃん辛辣すぎない? ドキュンだから口が悪い
150 20/03/03(火)20:36:10 No.668088372
二世代以降はそもそも能力自体が戦争のアドバンテージにならないというか メンザの残した科学力で武装したほうが圧倒的に強そう
151 20/03/03(火)20:36:27 No.668088451
そもそも区分が東のタカ派と西の穏健派・知性派だからな… 知性無いみたいな扱いしてる…
152 20/03/03(火)20:36:44 No.668088543
当時のままの米軍が残ってても能力7割まで落ちたまおちゃんと桐生さんだけで十分殲滅可能とか言われてなかったっけ
153 20/03/03(火)20:36:53 No.668088581
よく考えたら500年後の子孫は自分で淫牛とか名乗るくらい知性も退化してるわ
154 20/03/03(火)20:37:06 No.668088644
第二世代でもコード使えればまだ頑張れそうだけど 縛ってこれだもんなこいつら…
155 20/03/03(火)20:37:13 No.668088672
>まおちゃん身体能力もヤバいけどアレって素でああなんだっけ? 異形は素で肉体能力が最大数百倍
156 20/03/03(火)20:37:13 No.668088675
真央ちゃんは殺す気満々のモッコスや卑怯な裏切りメガネンも始末しないとこ見るに 魔族に関してはだだ甘で甘やかしすぎてると思う
157 20/03/03(火)20:37:15 No.668088686
イキってた分なんというか
158 20/03/03(火)20:37:15 No.668088687
マジで戦争してた真央ちゃんにとっては戦争ごっこしてて返り討ちに遭うとか最早語るまでもないよな…
159 20/03/03(火)20:37:20 No.668088715
これメンザに武器作ってもらって弱い肉体をテックとコードで補う米軍スタイルのほうが良かったんじゃなかろうか…
160 20/03/03(火)20:37:24 No.668088727
指導者!ビッグ5の一角が崩れてしまいました!ご指示を!
161 20/03/03(火)20:37:30 No.668088758
>全盛期の米軍が相手だと第二世代なんて何万人いたって勝負にならないだろこれ… >ていうか仮に米軍生きてたら本当に第2以下増やした意味ない… 別に戦力として子供増やしたわけじゃないからなぁ 戦力として増やすならメンザの考察を受けて母体にストレス与えてるよ
162 20/03/03(火)20:37:33 No.668088775
>一位ちゃんはドキュンに犯されますねこれ ウマンコ満足させられるかな
163 20/03/03(火)20:37:45 No.668088823
>人間もどきを迫害できる程度の強さはあったわけだし 精神性の違いだけな気がする 治癒のコード使いながら喧嘩するだけで負けないだろうし
164 20/03/03(火)20:38:01 No.668088895
>真央ちゃんは殺す気満々のモッコスや卑怯な裏切りメガネンも始末しないとこ見るに >魔族に関してはだだ甘で甘やかしすぎてると思う メガネンはまだしもモッコスは自身と同じ1世代目魔族だし優遇したくもなる
165 20/03/03(火)20:38:04 No.668088915
希硫酸は米軍強敵とか言ってるけどどうやってあのレベルの酸性雨防いでんだ米軍
166 20/03/03(火)20:38:11 No.668088952
>真央ちゃんは殺す気満々のモッコスや卑怯な裏切りメガネンも始末しないとこ見るに >魔族に関してはだだ甘で甘やかしすぎてると思う たぶんダメな孫の面倒を見るおばあちゃんみたいな気持ちなんじゃなかろうか
167 20/03/03(火)20:38:19 No.668088991
ビッグ5みたいなマジでアレな発想よく出てくるな作者…
168 20/03/03(火)20:38:39 No.668089080
>これメンザに武器作ってもらって弱い肉体をテックとコードで補う米軍スタイルのほうが良かったんじゃなかろうか… そんなもん作ってこのドキュン共が内輪もめして滅ばずにいられるわけないだろ!!!
169 20/03/03(火)20:38:52 No.668089146
>メガネンはまだしもモッコスは自身と同じ1世代目魔族だし優遇したくもなる これ見た後だと自分で考えてる強いモッコスはめちゃくちゃ可愛く見えるのでは…
170 20/03/03(火)20:38:53 No.668089153
>たぶんダメな孫の面倒を見るおばあちゃんみたいな気持ちなんじゃなかろうか そこまでの愛情はないでしょ 友達の親戚くらい
171 20/03/03(火)20:38:55 No.668089161
第二世代でもたぶんゴリラくらいの身体の強さはあるんじゃないのか多分
172 20/03/03(火)20:38:59 No.668089192
このまま全滅してくれないかなと思ってるまである
173 20/03/03(火)20:39:00 No.668089196
繰り上がりでビッグ5補充されるの?
174 20/03/03(火)20:39:28 No.668089331
>>メガネンはまだしもモッコスは自身と同じ1世代目魔族だし優遇したくもなる >これ見た後だと自分で考えてる強いモッコスはめちゃくちゃ可愛く見えるのでは… 仲良い同期は死んじゃってだらだら魔法ライフ送ってたっぽいしね
175 20/03/03(火)20:39:32 No.668089348
>そんなもん作ってこのドキュン共が内輪もめして滅ばずにいられるわけないだろ!!! うn…
176 20/03/03(火)20:39:35 No.668089367
真央ちゃん世代は幹部にビッグ5なんてお遊びな名前つける緩い環境じゃなかったもんな…
177 20/03/03(火)20:39:42 No.668089400
カルト派に力を持たせても人間もどきイジメに使うだけだよなぁ…
178 20/03/03(火)20:39:47 No.668089420
>ビッグ5みたいなマジでアレな発想よく出てくるな作者… 根底のところでわりとヤンキー漫画好きそうなところある
179 20/03/03(火)20:39:57 No.668089463
ビッグ5と幹部のドリームマッチが見たい
180 20/03/03(火)20:40:18 No.668089579
>これメンザに武器作ってもらって弱い肉体をテックとコードで補う米軍スタイルのほうが良かったんじゃなかろうか… 銃火器とか人間(クソゴミ)の使う武器なんですけおおおおお!!!!!11
181 20/03/03(火)20:40:27 No.668089622
>この反応を見るに五木でも片手でビッグ5屠れるんだろうな… バリア急展開で弾くだけでミンチにはできると思う
182 20/03/03(火)20:40:29 No.668089634
>当時のままの米軍が残ってても能力7割まで落ちたまおちゃんと桐生さんだけで十分殲滅可能とか言われてなかったっけ 当時のままならいいね…
183 20/03/03(火)20:40:31 No.668089644
雑魚を倒したらいきなり町一つを溶かす奴が出てくるとか頭抱えるわ…
184 20/03/03(火)20:40:37 No.668089674
>ビッグ5と幹部のドリームマッチが見たい 桐生さんどころか薮内一人で足りちゃいそうで…
185 20/03/03(火)20:40:47 No.668089713
>カルト派に力を持たせても人間もどきイジメに使うだけだよなぁ… 現状仲間割れして正面からぶつかった場合コード使ってる人間もどき側にボコボコにされそう
186 20/03/03(火)20:40:47 No.668089718
>真央ちゃん世代は幹部にビッグ5なんてお遊びな名前つける緩い環境じゃなかったもんな… 激戦の中で頭角現してきたガチで強いやつと有用なやつの集団だしな第一世代幹部
187 20/03/03(火)20:40:52 No.668089739
>ビッグ5と幹部のドリームマッチが見たい 先鋒中村に5人抜きされるレベル
188 20/03/03(火)20:40:59 No.668089774
>ビッグ5と幹部のドリームマッチが見たい 屠殺かな?
189 20/03/03(火)20:41:15 No.668089851
一人どころか跳び箱で勝てるんじゃねえかな…
190 20/03/03(火)20:41:21 No.668089880
本当にお遊びじゃねーか!
191 20/03/03(火)20:41:34 No.668089943
>桐生さんどころか薮内一人で足りちゃいそうで… それどころか第一世代の非戦闘員相手にも負けそう…
192 20/03/03(火)20:41:35 No.668089946
>希硫酸は米軍強敵とか言ってるけどどうやってあのレベルの酸性雨防いでんだ米軍 最終的には全部ドロドロになってたとはいえ雨ざらしの骨でも結構の溶けずに残ってたし あのレベルが手加減抜きの最強の酸性雨なら無効化かそれに近い状態にするのは簡単そう ただめっちゃ手加減してあれだろうなという気もする
193 20/03/03(火)20:41:40 No.668089978
イカしてた天使みたいな見た目の子まだ生きてるのかな…
194 20/03/03(火)20:41:40 No.668089982
>ビッグ5と幹部のドリームマッチが見たい 小学一年生5人とプロレスラーが戦うようなもんだぞ
195 20/03/03(火)20:41:48 No.668090017
日村息子の固有能力で跳び箱燃やせない程度だし 二世代以降がコード使っても多分それ以下なんじゃねえかな
196 20/03/03(火)20:41:56 No.668090054
トップが下の動き全く把握できてないのはやばいぞ…
197 20/03/03(火)20:41:57 No.668090065
片手縛りで勝てるんじゃないの幹部なら…
198 20/03/03(火)20:41:59 No.668090071
ていうか大陸あれだけになってるし未来だと完全に星の覇者は魚介類だねあの世界
199 20/03/03(火)20:42:12 No.668090152
桐生さん的にはギリギリ自分を打ち負かすくらい強い敵がいて そいつとの激しい戦いの末に負けるんだけど ククク…俺にギリギリで勝てるような強さで俺の仲間に勝てると思うなよ…! って死ねば満足できるんだけどね
200 20/03/03(火)20:42:12 No.668090153
>現状仲間割れして正面からぶつかった場合コード使ってる人間もどき側にボコボコにされそう その展開読んだらスッとした気分になりそう
201 20/03/03(火)20:42:25 No.668090213
>両手と両足縛った状態で勝てるんじゃないの幹部なら…
202 20/03/03(火)20:42:43 No.668090309
能力使わなくても勝てるんじゃないかな…
203 20/03/03(火)20:42:50 No.668090354
この後の真央ちゃんの軽率な判断で破滅の運命辿りそう
204 20/03/03(火)20:42:54 No.668090375
>そいつとの激しい戦いの末に負けるんだけど >ククク…俺にギリギリで勝てるような強さで俺の仲間に勝てると思うなよ…! >って死ねば満足できるんだけどね やはり米軍か
205 20/03/03(火)20:42:58 No.668090400
>希硫酸は米軍強敵とか言ってるけどどうやってあのレベルの酸性雨防いでんだ米軍 コードで酸性雨の雨粒を操作して当たらないようにしつつ突撃とか…
206 20/03/03(火)20:43:09 No.668090445
>>ビッグ5と幹部のドリームマッチが見たい >桐生さんどころか薮内一人で足りちゃいそうで… じゃあビッグ5側に四天王もつけよう
207 20/03/03(火)20:43:16 No.668090474
あくまでタカ派の上位5人だから 下手すると穏健派の方にもっと強いのいるかもしれない
208 20/03/03(火)20:43:19 No.668090490
満足死出来るかな桐生さん…
209 20/03/03(火)20:43:23 No.668090509
桐生さんが悲願の強敵との戦いができそうでよかったよかった 米軍ほどじゃなくてもそれなりに骨のある敵なら満足して逝けるでしょ
210 20/03/03(火)20:43:24 No.668090515
第一世代はめちゃくちゃ強いからな…
211 20/03/03(火)20:43:32 No.668090551
>日村息子の固有能力で跳び箱燃やせない程度だし >二世代以降がコード使っても多分それ以下なんじゃねえかな コード使うなら人間+異形能力だから人間に対応できるけど コード縛ってるからコード使う人間対跳び箱燃やせないレベルの異形能力なんだ…
212 20/03/03(火)20:43:53 No.668090653
あの酸性雨岩とかも溶かしてるから防護服着ても多分長くはもたないよね…
213 20/03/03(火)20:44:05 No.668090714
>桐生さん的にはギリギリ自分を打ち負かすくらい強い敵がいて >そいつとの激しい戦いの末に負けるんだけど >ククク…俺にギリギリで勝てるような強さで俺の仲間に勝てると思うなよ…! >って死ねば満足できるんだけどね 相討ちも可
214 20/03/03(火)20:44:05 No.668090717
>あくまでタカ派の上位5人だから >下手すると穏健派の方にもっと強いのいるかもしれない コード使える分穏健派の方が絶対強い
215 20/03/03(火)20:44:37 No.668090881
>第一世代はめちゃくちゃ強いからな… 個人能力で文字通り世界を相手にして勝ってるからな…
216 20/03/03(火)20:44:38 No.668090890
桐生さんの酸性雨は味方も巻き込んじゃうし防具も服も溶かしちゃうから割と無防備になっちゃうんだよね 溶かし切る前に位置割り出されてやべ撤退って感じの戦い方しか出来なかったんじゃないかなぁ
217 20/03/03(火)20:45:45 No.668091244
桐生さんは実質ソロ縛りみたいなもんだ
218 20/03/03(火)20:45:49 No.668091271
>桐生さんの酸性雨は味方も巻き込んじゃうし防具も服も溶かしちゃうから割と無防備になっちゃうんだよね >溶かし切る前に位置割り出されてやべ撤退って感じの戦い方しか出来なかったんじゃないかなぁ 飛と相性良さそうだな 敵を狙えてなおかつバレない位置にテレポして範囲攻撃からのテレポ離脱
219 20/03/03(火)20:45:50 No.668091279
真央が掃討した後の非武装民間人虐殺してイきってる連中が手練れとか…
220 20/03/03(火)20:45:54 No.668091295
これ穏健派に喧嘩売るの過激派からすると自分より強い奴がいるからとか…? 圧倒的な強さじゃなくて手が届きそうな強さのやつ
221 20/03/03(火)20:46:05 No.668091361
たぶん人間が強いんじゃんくて子世代が弱いだけなんだろうけど それにしても54名ほぼ全滅ってどんだけ弱いんだろ…
222 20/03/03(火)20:46:13 No.668091410
バリアなら防げるのかな酸性雨
223 20/03/03(火)20:46:40 No.668091557
コードの差で穏健派にも負けそうだなイキリ派…
224 20/03/03(火)20:46:55 No.668091639
人間側もコード使えるんだから風バリアとかで防げなくはないと思う
225 20/03/03(火)20:47:06 No.668091694
末期人類のやけくそ具合から見るに酸性雨降らせても雲の上からまとめて爆撃とかしてそう
226 20/03/03(火)20:47:09 No.668091711
ストレス理論だと迫害してストレス発散してた過激派より その迫害対象の穏健派の方が次世代の能力も強化されてるよね
227 20/03/03(火)20:47:21 No.668091781
今の人間がコードに頼った文化になってるって推測からコードがめっちゃ発達したとか?
228 20/03/03(火)20:47:57 No.668091993
モッコスの時代見るに炎を起こすくらい小学生でも楽勝みたいだからな
229 20/03/03(火)20:48:01 No.668092019
>これ穏健派に喧嘩売るの過激派からすると自分より強い奴がいるからとか…? >圧倒的な強さじゃなくて手が届きそうな強さのやつ 地下にいた時点では単に気に入らないから一方的にボコしてただけ 地上に出てからはそういう動きは無い
230 20/03/03(火)20:48:03 No.668092032
予知で桐生さん見ててやばいってなったら飛で即撤退みたいなスタイルなのかな…全然燃える戦いじゃないぞ…
231 20/03/03(火)20:48:38 No.668092215
>敵を狙えてなおかつバレない位置にテレポして範囲攻撃からのテレポ離脱 基地とか叩くのにちょうど良さそう
232 20/03/03(火)20:48:40 No.668092226
米軍…お前を待っていた
233 20/03/03(火)20:49:04 No.668092375
桐生さんは雨を介さなきゃいけないと考えると 単純に熱量と質量兵器なヒリとまおちゃんはヤバいなって
234 20/03/03(火)20:49:05 No.668092392
桐生さんは広範囲攻撃とピンポイント攻撃じゃまた威力違うんだろうけど 広範囲攻撃だけでも少数の装備固めた特殊部隊以外は壊滅するから人類活動に大打撃でかなりヤバい能力だったと思う
235 20/03/03(火)20:49:05 No.668092393
>予知で桐生さん見ててやばいってなったら飛で即撤退みたいなスタイルなのかな…全然燃える戦いじゃないぞ… だからこそ総力戦での真っ向勝負を求めてたのかもな…
236 20/03/03(火)20:49:17 No.668092446
発火・発電・爆発・治癒・肉体強化・念動・噴霧・毒 噴霧だけなんか浮いてるけどできること幅広いな!
237 20/03/03(火)20:49:29 No.668092508
なんかもう本当に米軍がいて欲しくなってきた 桐生さんが可哀想だ…
238 20/03/03(火)20:49:31 No.668092524
人間の知能を持ったチンパンジーとか馬ぐらいの力しか無さそうだしコード使いこなす人間にはそりゃ負けるわ…
239 20/03/03(火)20:49:31 No.668092526
まあ仮に米軍クラスだったら誰も生きて帰ってきてないだろうな
240 20/03/03(火)20:49:51 No.668092618
過激派的にはあのフラーボさんが…って激震走るのかなこのニュース
241 20/03/03(火)20:50:01 No.668092679
>今の人間がコードに頼った文化になってるって推測からコードがめっちゃ発達したとか? まだ未知数だけどコードの復唱ってかなり複雑だし長い年月で徐々に人類側のコードは劣化していってると思う モッコスの世代だとプロが使うコードでもかなりショボそうだったし
242 20/03/03(火)20:50:55 No.668092968
>予知で桐生さん見ててやばいってなったら飛で即撤退みたいなスタイルなのかな…全然燃える戦いじゃないぞ… 放射能から救えずに散った仲間も大量にいるし その中に桐生の能力をさらに応用出来たり補助できたりする能力者もいたんじゃねぇかな 何なら日村は変身すれば無敵だから護衛もできただろうし
243 20/03/03(火)20:52:08 No.668093362
名前忘れたけどゴリラ能力ウーマンの全力が見てみたい
244 20/03/03(火)20:52:09 No.668093378
この世界負けてる側に特大の爆弾が与えられるの結構クソなのでは…
245 20/03/03(火)20:52:21 No.668093452
>飛と相性良さそうだな >敵を狙えてなおかつバレない位置にテレポして範囲攻撃からのテレポ離脱 桐生さんの趣味じゃないと思うけど小さい穴から酸性雨の雲流し込めば相手に反撃を許さず一方的に蹂躙できるな
246 20/03/03(火)20:52:45 No.668093575
母体にストレスかかると子供が魔力で強化される理論が正しければ地下でお遊びバトルやってた奴らよりは地上で趣味の悪い生き物と戦って生存権広げてた人類の方が強いわな 魔王ちゃん世代から見たら話にならないレベルでも
247 20/03/03(火)20:53:06 No.668093689
ステイシーちゃんはパンチでビル吹き飛ばすレベルじゃなかったっけ
248 20/03/03(火)20:54:00 No.668093941
ステイシーちゃん日村を塵すら残さないほど消し去ったからな
249 20/03/03(火)20:55:38 No.668094428
第一村人溶かした時の感じからすると結構便利に使えるんじゃないかな霧生さんの能力
250 20/03/03(火)20:55:47 No.668094461
ビッグ5て…
251 20/03/03(火)20:56:02 No.668094543
つまり…北米大陸で謎の集落壊滅事件が頻発したことで魔族に危機感を抱いて 欧州の地下で牙を研ぎ続けた米軍がやってきた…ということだな
252 20/03/03(火)20:56:13 No.668094598
ステイシーちゃんマジで身体が頑丈ってだけで幹部だったんかな…
253 20/03/03(火)20:56:49 No.668094799
魔王ちゃんクラスじゃないとピアス開けられないくらいのボディだしめちゃくちゃ堅そう
254 20/03/03(火)20:56:55 No.668094832
>欧州の地下で牙を研ぎ続けた米軍がやってきた…ということだな 桐生さん思ったんですけどもう米軍じゃなくて欧州軍じゃないですかね…
255 20/03/03(火)20:56:58 No.668094852
4番ちゃんこの見た目で強いんだな…
256 20/03/03(火)20:57:02 No.668094882
>ステイシーちゃんマジで身体が頑丈ってだけで幹部だったんかな… 基本搦手メインの幹部多かったしステゴロ要因として真央ちゃん日村と一緒にメインで戦ってたんじゃないかな
257 20/03/03(火)20:57:15 No.668094954
>この世界負けてる側に特大の爆弾が与えられるの結構クソなのでは… 劣勢側に異常なバフがかかって もしその暇も与えず一方的に殲滅できたとしても今度は味方陣営内で格差ができればまた火種に うnクソ
258 20/03/03(火)20:57:17 No.668094960
実際米軍が一人でもいれば勝てそうだよねカルト集団
259 20/03/03(火)20:57:25 No.668095001
戦闘系の幹部は単騎で米軍の大部隊と交戦できるとかそういう連中じゃなかろうか
260 20/03/03(火)20:57:36 No.668095058
見た目キモいくせに弱いとか何のメリットもねえな異形!
261 20/03/03(火)20:57:41 No.668095089
このただの馬女が1番強いとかマジで絶望するな
262 20/03/03(火)20:57:52 No.668095154
>>今の人間がコードに頼った文化になってるって推測からコードがめっちゃ発達したとか? >まだ未知数だけどコードの復唱ってかなり複雑だし長い年月で徐々に人類側のコードは劣化していってると思う >モッコスの世代だとプロが使うコードでもかなりショボそうだったし モッコスって異形の能力ぬきにしてもコードでも超天才なんだよな 自分より強い12体の肉人形をあれだけ精密に操作できるのは頭おかしい フラーボ隊全滅させた人間?も中身異形+コードの天才なんだろうか
263 20/03/03(火)20:58:17 No.668095289
>見た目キモいくせに弱いとか何のメリットもねえな異形! 一応素の肉体スペックは一般人類より上だし…
264 20/03/03(火)20:58:47 No.668095428
>桐生さん思ったんですけどもう米軍じゃなくて欧州軍じゃないですかね… アメリカにいるのは異形側なんだよな…
265 20/03/03(火)20:59:33 No.668095670
まず火を噴くゴリラがいたとして中世レベルの文明があればまあ殺せるわな…
266 20/03/03(火)20:59:37 No.668095689
>このただの馬女が1番強いとかマジで絶望するな フィジカルが馬なら単純に人間よりパワーも機動力も上だからな
267 20/03/03(火)20:59:45 No.668095721
モッコスはたぶん異能なしの一般人類だったとしてもビッグ5ぐらいは殲滅できると思うぞ
268 20/03/03(火)20:59:59 No.668095794
>一応素の肉体スペックは一般人類より上だし… 放射線下で文明復興してる新世代人類とだったらどうだろう
269 20/03/03(火)21:00:00 No.668095801
>>この世界負けてる側に特大の爆弾が与えられるの結構クソなのでは… >劣勢側に異常なバフがかかって >もしその暇も与えず一方的に殲滅できたとしても今度は味方陣営内で格差ができればまた火種に >うnクソ 原因が母体のストレスだけなら20XX年より前にも異形に支配されてそうな気もするけどあの時点で異形と人類の歴史がループしてたりすんのかな
270 20/03/03(火)21:00:12 No.668095865
>アメリカにいるのは異形側なんだよな… これもはや米軍は異形側なのが皮肉だな…
271 20/03/03(火)21:00:47 No.668096071
本読まない代わりに闘技場が娯楽なんだね
272 20/03/03(火)21:00:54 No.668096107
ビッグファイブが5人揃っても桐生さんに勝てなそう
273 20/03/03(火)21:01:20 No.668096257
>モッコスはたぶん異能なしの一般人類だったとしてもビッグ5ぐらいは殲滅できると思うぞ ビッグ5どころか初代幹部の非戦闘員は食えると思う
274 20/03/03(火)21:01:26 No.668096303
よく考えたら異形側の大義もう完全になくなってない?人類絶滅させたらやってる事同じじゃん
275 20/03/03(火)21:01:41 No.668096369
>ビッグファイブが5人揃っても桐生さんに勝てなそう Big5が1000人集まっても勝てんやろ
276 20/03/03(火)21:01:46 No.668096391
>見た目キモいくせに弱いとか何のメリットもねえな異形! 劣化しつつも能力は受け継いでる メガネンの操作能力とか
277 20/03/03(火)21:01:48 No.668096398
日村の奥さんとかでもビッグ5瞬殺できそう
278 20/03/03(火)21:01:57 No.668096449
>ビッグファイブが5人揃っても桐生さんに勝てなそう 米軍一人にすら勝てそうにないやつらに無茶言うなよ!
279 20/03/03(火)21:02:12 No.668096548
教育ってホントに重要ね…メンザが傲慢じゃなければなあ!
280 20/03/03(火)21:02:56 No.668096796
四天王がこいつらの延長なら第一世代で高度な計算式まで使いこなすモッコスに勝てるはずない…
281 20/03/03(火)21:03:21 No.668096911
闘技場ランキングだからビッグ5のメンバー定期的に変動してそのたびにアホみたいな号外出してそう
282 20/03/03(火)21:03:21 No.668096915
異形が支配したとしても裕福な家庭ほど子供の力が弱くなって虐げられた側ほど強くなるから高度な社会が成り立ちそうな感じが全くしないのがひどい
283 20/03/03(火)21:03:43 No.668097022
>よく考えたら異形側の大義もう完全になくなってない?人類絶滅させたらやってる事同じじゃん 穏健派はそれをわかってるんだが武闘派がわかってないので…
284 20/03/03(火)21:03:46 No.668097033
>よく考えたら異形側の大義もう完全になくなってない?人類絶滅させたらやってる事同じじゃん 大義なんざ元からねえよ ただの血で血を洗う殲滅戦争だよ
285 20/03/03(火)21:04:33 No.668097314
>異形が支配したとしても裕福な家庭ほど子供の力が弱くなって虐げられた側ほど強くなるから高度な社会が成り立ちそうな感じが全くしないのがひどい 定期的に貧困層主導の革命が起きる世界… クソだな…
286 20/03/03(火)21:04:45 No.668097376
魔素という呪いが消えない限り 地獄のシーソーゲームが続くんやな…
287 20/03/03(火)21:05:11 No.668097512
邪悪な圧制者を滅ぼせる実力者が人類にいたわけでそのレベルの人類が1人いればビッグファイブくらい殲滅できますよね
288 20/03/03(火)21:05:20 No.668097550
だから教育を重視しないと…って言ってる飛も現代にはもういないってことは結局うまくいかなかったと見える
289 20/03/03(火)21:05:21 No.668097552
>魔素という呪いが消えない限り >地獄のシーソーゲームが続くんやな… 産まれた直後に間引けばいいし…
290 20/03/03(火)21:05:34 No.668097632
>よく考えたら異形側の大義もう完全になくなってない?人類絶滅させたらやってる事同じじゃん どっちかが滅ぶまで続く戦いだと思う
291 20/03/03(火)21:05:45 No.668097700
この子あのチンポみたいな奴より強いのか
292 20/03/03(火)21:06:00 No.668097797
社会主義経済にして貧富の差をなくせば・・・
293 20/03/03(火)21:06:08 No.668097847
そういえば2世代以降ってコード無詠唱でも使えるんだろうか まおちゃんとかモッコスとか1世代は使えるんだろうけど
294 20/03/03(火)21:06:09 No.668097854
>だから教育を重視しないと…って言ってる飛も現代にはもういないってことは結局うまくいかなかったと見える 一方人類は20世紀相当の技術力を取り戻していた
295 20/03/03(火)21:06:16 No.668097894
>穏健派はそれをわかってるんだが武闘派がわかってないので… 穏健派はただ 「人間嫌いなのは分かるけど人間のもの全て排斥するとかはおかしいよ…」って言ってるだけで 別に人間との戦争に反対な訳ではない
296 20/03/03(火)21:06:29 No.668097954
>この子あのチンポみたいな奴より強いのか 質量が3倍くらいありそうだし…
297 20/03/03(火)21:07:04 No.668098146
>産まれた直後に間引けばいいし… あれ合理的だよね… この世界で安定した社会作るなら異形を間引きするか徹底した高福祉社会でも作って階層間の軋轢減らして社会の融和を計るかしかない…
298 20/03/03(火)21:07:17 No.668098204
モッコス時代の穏健派はどうなってるのだろうね
299 20/03/03(火)21:07:19 No.668098216
身体能力アップまで考えるとそりゃコードも使ってないモッコスに四天王瞬殺されるわ
300 20/03/03(火)21:07:28 No.668098274
>>よく考えたら異形側の大義もう完全になくなってない?人類絶滅させたらやってる事同じじゃん >どっちかが滅ぶまで続く戦いだと思う どっちが滅んでも新たな火種はいくらでも生えてくるよ 異形なら過激派と人間もどき 人類なら人類と新しく生まれてくる異形
301 20/03/03(火)21:07:30 No.668098283
>そういえば2世代以降ってコード無詠唱でも使えるんだろうか >まおちゃんとかモッコスとか1世代は使えるんだろうけど コードに関しては純粋に技術だから適正関係しててもいけるんじゃないかなあ 第2世代がそこまで勉強してるかと言われると怪しいが…
302 20/03/03(火)21:07:52 No.668098418
>>魔素という呪いが消えない限り >>地獄のシーソーゲームが続くんやな… >産まれた直後に間引けばいいし… 間引きも続ければ続けるほど爆弾がデカくなってくし救いがなさすぎる
303 20/03/03(火)21:07:54 No.668098428
>モッコス時代の穏健派はどうなってるのだろうね 人間と合流してるとか…
304 20/03/03(火)21:08:22 No.668098584
>身体能力アップまで考えるとそりゃコードも使ってないモッコスに四天王瞬殺されるわ いや計算式は使ったじゃん モッコスにすりゃ初歩レベルだけど
305 20/03/03(火)21:08:58 No.668098775
モルモはまあまあ強いと思いたい
306 20/03/03(火)21:09:20 No.668098914
異形が勝ったとしてもシーソーゲームは続くし完全に平和になったら人間しか生まれなくなるまであるしな
307 20/03/03(火)21:09:51 No.668099075
>いや計算式は使ったじゃん いや島の魔族は極刑レベルでコード禁じてる 誰が使ったんだ
308 20/03/03(火)21:09:59 No.668099121
この新たなる勇者もドキュンでタイトル回収を期待したい
309 20/03/03(火)21:10:14 No.668099206
子孫残してるし生き残りはするよねモルモ
310 20/03/03(火)21:11:32 No.668099642
>間引きも続ければ続けるほど爆弾がデカくなってくし救いがなさすぎる 人類「母親も処分すりゃいいだけだろ…」
311 20/03/03(火)21:11:32 No.668099644
まあ実践経験ないんだから訓練を基準にするのは仕方ないね
312 20/03/03(火)21:11:38 No.668099680
まおちゃんトップで恐らく穏健派の藪と日村の子孫がいてコード禁止にしてんのは何でだろうね現代