20/03/03(火)17:44:30 重賞3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/03(火)17:44:30 No.668044473
重賞3勝マルターズアポジーが現役引退 新冠町の白馬牧場で種牡馬入り https://hochi.news/articles/20200303-OHT1T50131.html
1 20/03/03(火)17:53:07 No.668046035
お父ちゃんのゴスホークケンが繋養されていた牧場で種牡馬入りできたんですね 良かったですね…
2 20/03/03(火)18:18:17 No.668050843
アポジーの血統見ると今必要とされてる成分が多いですね…
3 20/03/03(火)18:19:52 No.668051153
ムチの不正な使用って表現ちょっとやらしいですね 実際は規定回数以上ムチでしばいたとかそういうのなんでしょうが https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-23030359-nksports-horse
4 20/03/03(火)18:19:59 No.668051181
サンデーもないしミスプロも少ないから相手は選ばなさそうです 初めて知りましたがお父ちゃんも同じタイプの逃げ馬だったんですね
5 20/03/03(火)18:22:39 No.668051707
>ムチの不正な使用って表現ちょっとやらしいですね >実際は規定回数以上ムチでしばいたとかそういうのなんでしょうが >https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-23030359-nksports-horse 鞭制限は英国風の規制やね ちゃんとやってたんだね
6 20/03/03(火)18:23:31 No.668051865
お子さんも元気な逃げ馬になりますかね
7 20/03/03(火)18:24:57 No.668052148
サウジカップのムチの罰則金もすごかったですね ただ欧州とかでもレース勝つかどうかの瀬戸際でムチ制限のルール守ってる騎手ほとんどいないんですけど
8 20/03/03(火)18:26:25 No.668052467
鞭の制限って何の意味があるんでしょうねって正直思っちゃいますけどね… あっちだと動物愛護団体とかがうるさそうなのでそういうポーズ見せるのも大切なんでしょうが
9 20/03/03(火)18:26:35 No.668052498
ダイオライト記念を除外されたマスターフェンサーくんがドバイWCに出るそうです すごいねじれ現象です
10 20/03/03(火)18:28:03 No.668052808
>ダイオライト記念を除外されたマスターフェンサーくんがドバイWCに出るそうです >すごいねじれ現象です 船橋競馬はドバイ以上に険しい壁なのか…
11 20/03/03(火)18:29:19 No.668053068
ダートは競争寿命が長いせいで椅子取りが大変ですからね… レーティングで選んでくれる場所のほうが出やすいという
12 20/03/03(火)18:30:39 No.668053351
>ダイオライト記念を除外されたマスターフェンサーくんがドバイWCに出るそうです >すごいねじれ現象です ダイオライト記念(G1)ですか…
13 20/03/03(火)18:31:54 No.668053625
賞金的にはただのOP馬ですからねマスターフェンサーくんは 交流重賞だと弾かれる位置です
14 20/03/03(火)18:32:39 No.668053792
招待なら無料で渡航して出られますしね 今の時期日本から招待するの色々抵抗ありそうなもんですがありがたいことです
15 20/03/03(火)18:32:59 No.668053856
ルール通りとはいえケンタッキーダービーのあとで条件戦というのもな
16 20/03/03(火)18:33:13 No.668053915
マスターフェンサーくんは長めの距離を走りたいところですしそうするとさらに出れるレース限られちゃいますしね…
17 20/03/03(火)18:33:20 No.668053948
https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=86&y=23&sire=0001154265&broodmare=0000798369 ご機嫌な逃げ馬の完成です
18 20/03/03(火)18:33:59 No.668054094
別に国内でも2勝クラスがダービーに出てお休みしたら条件戦ですよ
19 20/03/03(火)18:34:05 No.668054125
ダートと言えばマスターフェンサーがドバイWC出るみたいですね チュウワウィザードも行きますし日本馬随分集まります
20 20/03/03(火)18:34:54 No.668054306
マスターフェンサーは馬主さんが海外大好きな人とかなんですかね 実績全然なのに遠征ばっかしてますけど能力に合ったレース使うべきだと思うんですけどね
21 20/03/03(火)18:35:02 No.668054339
https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=79&y=13&sire=0001154265&broodmare=0001192790 便利な血統ですね本当に
22 20/03/03(火)18:36:04 No.668054586
ドバイでレーティング稼げれば国内G1も出られるって目論見なんでしょう
23 20/03/03(火)18:36:59 No.668054793
今週チューリップ賞に出るマルターズディオサが引退したらまずアポジー付けそうですね ちょっと血が濃くなっちゃいますがオーナーの旦那さんが残したゴスホークの血脈は大切にするでしょうし https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/0001154265/0001233139/
24 20/03/03(火)18:37:08 No.668054823
https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=89&y=29&sire=0001154265&broodmare=0001200444 これで行きましょう
25 20/03/03(火)18:37:39 No.668054938
>https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/?x=86&y=23&sire=0001154265&broodmare=0000798369 >ご機嫌な逃げ馬の完成です きたあじ嵐ぬND直仔でND系3本あるのがちょっと怖いですけどこんぐらいならセーフですかね?
26 20/03/03(火)18:37:51 No.668054981
海外の土ダートの方が相性いい馬もいるってのが徐々に分かり始めてるわけですから 遠征が盛んになるならそれもいいことです
27 20/03/03(火)18:38:32 No.668055123
>きたあじ嵐ぬND直仔でND系3本あるのがちょっと怖いですけどこんぐらいならセーフですかね? 欧州じゃ6本とか普通にありますし余裕ですよ!
28 20/03/03(火)18:38:36 No.668055143
日本なら札幌記念G2多分勝てるかもで収まりそうです 海外なら…G1を3つでそのうちいっこドバイか香港って感じですね
29 20/03/03(火)18:38:56 No.668055205
フルフラットはびっくりでしたね 他にもああいう子がいるんでしょうね
30 20/03/03(火)18:39:29 No.668055336
>マスターフェンサーは馬主さんが海外大好きな人とかなんですかね 吉澤ステーブルの社長さんですよ 持ち馬はOPが居るくらいですが
31 20/03/03(火)18:39:59 No.668055475
日本はアメリカ血統ばかりだから当然ではある
32 20/03/03(火)18:40:30 No.668055585
まぁ実積と言っても国際重賞なら日本で言う角外には優先権がありますから同地域の馬が殺到しない限り概ね出られます