虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ポルタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/03(火)17:22:49 No.668040732

    ポルタを語れる「」0人説

    1 20/03/03(火)17:23:53 No.668040924

    ごめん覚えていない

    2 20/03/03(火)17:24:49 No.668041069

    何が好きかより何が嫌いかを語れよ じゃない方って事しか知らない

    3 20/03/03(火)17:25:03 No.668041113

    そんな漫画があったの今思い出した

    4 20/03/03(火)17:27:06 No.668041445

    ──静かに‼︎‼︎ 許すよ…

    5 20/03/03(火)17:27:15 No.668041470

    お菓子微塵も関係ない只のビックリドッキリメカですよね?

    6 20/03/03(火)17:29:18 No.668041837

    なんか伸びるチュロスみたいなの使ってなかったっけ?

    7 20/03/03(火)17:30:56 No.668042140

    >何が好きかより何が嫌いかを語れよ >じゃない方って事しか知らない それとタカヤと斬が同期だ

    8 20/03/03(火)17:37:14 No.668043176

    本当に0人のやつ榛名

    9 20/03/03(火)17:37:36 No.668043239

    なんか変な決め台詞あった気がするんだよな

    10 20/03/03(火)17:38:31 No.668043395

    >なんか変な決め台詞あった気がするんだよな スマートにいこうぜってやつじゃなかった?

    11 20/03/03(火)17:39:08 No.668043510

    同期の中でも一番アレな印象

    12 20/03/03(火)17:42:08 No.668044045

    ムヒョ…!

    13 20/03/03(火)17:42:55 No.668044178

    バッ!

    14 20/03/03(火)17:43:24 No.668044273

    タカヤポルダツギハギ斬 って組み合わせだけは知ってる

    15 20/03/03(火)17:43:59 No.668044384

    スレ画と頼りにならない相棒と女の子の3人組だったよねってことくらいしか覚えてない...

    16 20/03/03(火)17:44:11 No.668044421

    無味無臭の打ち切り漫画だけど同期のインパクトがすごすぎてついでに語り継がれている感じ

    17 20/03/03(火)17:45:05 No.668044580

    よく動くムヒョ

    18 20/03/03(火)17:45:43 No.668044709

    >それとタカヤと斬が同期だ 暗黒期かなにかで?

    19 20/03/03(火)17:46:13 No.668044781

    4大同期漫画の中では一番薄味だよね

    20 20/03/03(火)17:47:40 No.668045009

    あててんのよのタカヤ 何が嫌いかより~のツギハギ 低品質の斬 スレ画は…

    21 20/03/03(火)17:49:13 No.668045284

    >低品質の斬 斬を低品質の一言で片付けるのはあまりに贅沢だぞ

    22 20/03/03(火)17:49:22 No.668045311

    時計を傾けて時間誤魔化すトリックがあったような覚えだけある

    23 20/03/03(火)17:49:28 No.668045327

    スレ画は色んな意味で伝説級の3つと同期だったからセットで語られてて単体連載だったら多分今以上に忘れられた存在になってたと思う

    24 20/03/03(火)17:50:26 No.668045503

    これだろとにかく低品質なの

    25 20/03/03(火)17:50:30 No.668045517

    武装錬金とwaqwaqきられた後に現れた一団なので絶対に忘れないし許さない

    26 20/03/03(火)17:51:08 No.668045635

    サブキャラが一切思い出せない

    27 20/03/03(火)17:51:09 No.668045638

    塩と同期の連載も割りとしょっぱい評価受けてた記憶がある っても覚えてるのギザギザの子供が出てたワイファイなんとかだけだけど

    28 20/03/03(火)17:51:13 No.668045654

    普通に微妙で打ち切られるわって感じで極端にクソ漫画ではないからな 良くも悪くも斬ほど記憶に残らない

    29 20/03/03(火)17:51:55 No.668045797

    >っても覚えてるのギザギザの子供が出てたワイファイなんとかだけだけど ハイファイ?

    30 20/03/03(火)17:52:10 No.668045856

    スマートに行こうぜとこそんな決め言葉だった記憶がある

    31 20/03/03(火)17:52:21 No.668045890

    ネタになるのも斬だけどさすがに低品質でいえばぶっちぎりは斬だよ

    32 20/03/03(火)17:52:27 No.668045904

    スレ画も静かに言うべきでは…?

    33 20/03/03(火)17:53:07 No.668046032

    これ連載の時ちょうどジャンプ読んでなかったのが惜しい気がするようなそうでもないような…自分が一番読んでた頃はあのロケットでつきぬけろ連載時期やノルマンのノルマン現象真っ盛りの頃だったしな

    34 20/03/03(火)17:54:04 No.668046222

    >タカヤポルダツギハギ斬 >って組み合わせだけは知ってる ポルタカヤツギハギ斬だよ!

    35 20/03/03(火)17:54:19 No.668046263

    迷走が凄まじかったが読み切り時にウケて雑コピペ背景とかあったとはいえ絵もある程度の品質があったタカヤは正直この並びに入っていい枠ではない ポルタカヤの文字の並びで入れられてる感がある

    36 20/03/03(火)17:54:20 No.668046265

    作者今何やってんのかと思ったらテレ朝勤務かよ すげー逆転人生だな

    37 20/03/03(火)17:54:27 No.668046282

    作者がテレ朝に入社したのは知ってる

    38 20/03/03(火)17:55:31 No.668046488

    ポルタってえーっとアレだ 確か「何が好きかより何が嫌いかで物事を語れよ!」って言った漫画の原作で 漫画の世界を取り扱った奴だった奴だよね確か

    39 20/03/03(火)17:55:32 No.668046489

    斬はあのやたら長い説明台詞があるだろ

    40 20/03/03(火)17:55:45 No.668046537

    最終的にアニメとかまでいった武装錬金はともかくwaqwaqはわりと仕方ないところあると思うぞ俺は好きだけど

    41 20/03/03(火)17:55:56 No.668046576

    >作者今何やってんのかと思ったらテレ朝勤務かよ >すげー逆転人生だな 漫画家やめていい方向に逆転した人初めて見た

    42 20/03/03(火)17:56:42 No.668046734

    コードネームがポルターガイストだったからポルタってことは覚えてる

    43 20/03/03(火)17:57:42 No.668046922

    バッって回転する技使うのだけは覚えてる そして相棒のロージーの方の顔が思い出せない

    44 20/03/03(火)17:57:51 No.668046953

    だってタカヤはいきなり異世界転生しだしてうおおおおおおエンドだもの そりゃ語られるよ

    45 20/03/03(火)17:58:04 No.668046999

    紙面に女性キャラが一人も登場しない号が存在した奇跡の世代だぞ 崇めなさい

    46 20/03/03(火)17:58:25 No.668047041

    ゲドーくんはちょっとずれるんだっけ

    47 20/03/03(火)17:58:49 No.668047119

    「あててんのよ」を元ネタ知らずにパロってる人も多いんだろうな…

    48 20/03/03(火)18:00:18 No.668047409

    今だから言うけど斬の絵柄は好きで当時お話とか気にせずに女の子可愛いで読んでたから終わった時悲しかった

    49 20/03/03(火)18:00:42 No.668047481

    なんかファルコンってやつが主人公でスマートに行こうぜが口癖だったのは覚えてる

    50 20/03/03(火)18:00:59 No.668047535

    >切法師きられた後に現れた一団なので絶対に忘れないし許さない

    51 20/03/03(火)18:01:08 No.668047564

    >なんかファルコンってやつが主人公でスマートに行こうぜが口癖だったのは覚えてる ポルタ主人公じゃないの…?

    52 20/03/03(火)18:01:13 No.668047584

    お腹に口があって武器が出てくるやつだろ

    53 20/03/03(火)18:01:16 No.668047590

    タカマガハラとUSBとかいう格闘漫画は好きだった

    54 20/03/03(火)18:01:20 No.668047603

    タカヤって結構続いてなかった?

    55 20/03/03(火)18:01:28 No.668047628

    >だってタカヤはいきなり異世界転生しだしてうおおおおおおエンドだもの >そりゃ語られるよ それ無かったら金未来杯の初代ってことと劣化刃牙ってことくらいしか話題にならないで無難に終わってた気がする…

    56 20/03/03(火)18:01:32 No.668047640

    タカヤ普通に読んでたからいきなり我欲するされた時の衝撃は凄かった ポルタはスマートに行こうぜ!で車に乗って去っていく絵で終わったような記憶はある

    57 20/03/03(火)18:01:47 No.668047690

    みえる人が打ち切られてポルタ?

    58 20/03/03(火)18:02:05 No.668047756

    おぼっちゃまくんとは別方向の不快さが漂ってた 見た目おぼっちゃまくん

    59 20/03/03(火)18:02:07 No.668047766

    学校の怖い体育の先生が静かにしろ!!11!!って怒るのと同じ同じ

    60 20/03/03(火)18:02:17 No.668047795

    >お腹に口があって武器が出てくるやつだろ サタンだっけ?あれ好きだったわ

    61 20/03/03(火)18:02:21 No.668047810

    >バッって回転する技使うのだけは覚えてる >そして相棒のロージーの方の顔が思い出せない 確か金髪のおどおどしたキャラだよ アニメ化したから覚えてる

    62 20/03/03(火)18:02:53 No.668047919

    タカヤは読みきり版のあててんのよと 連載版のうおおおThe ENDおぉ!!でネタ漫画として十分伝説になったよ

    63 20/03/03(火)18:03:03 No.668047956

    バッでめちゃめちゃ笑った記憶あるけど今思い返すと何が面白かったのか全然わからない

    64 20/03/03(火)18:03:08 No.668047977

    ぷーやん読もうぜー!

    65 20/03/03(火)18:03:38 No.668048075

    タカヤの人今漫画書いてんのかな

    66 20/03/03(火)18:03:38 No.668048078

    >今だから言うけど斬の絵柄は好きで当時お話とか気にせずに女の子可愛いで読んでたから終わった時悲しかった 俺もセーラー服と日本刀の組み合わせが好きで読んでたよ 女の子は可愛かったと思う

    67 20/03/03(火)18:03:48 No.668048125

    頭が栗みたいなやつだよね

    68 20/03/03(火)18:03:52 No.668048138

    どうなってたんだろうこの頃の編集部

    69 20/03/03(火)18:03:59 No.668048155

    >タカヤって結構続いてなかった? 金未来杯の特典で1年間の連載保障があったし

    70 20/03/03(火)18:04:26 No.668048242

    絵下手下手言われるけど巧拙さえ抜きにしたら可愛いよね斬の絵

    71 20/03/03(火)18:04:59 No.668048349

    ポルタとサンタがどっかで見たような絵柄の劣化版で中身もうっす!の2傑 ほかはまだかろうじて連載の絵だとかどっかで見たが露骨じゃない

    72 20/03/03(火)18:05:15 No.668048406

    >タカヤは読みきり版のあててんのよと >連載版のうおおおThe ENDおぉ!!でネタ漫画として十分伝説になったよ 突然異世界転生したりとかも十分伝説的だと思う

    73 20/03/03(火)18:06:08 No.668048588

    >みえる人が打ち切られてポルタ? マジかよ許せない

    74 20/03/03(火)18:06:29 No.668048656

    >今だから言うけど斬の絵柄は好きで当時お話とか気にせずに女の子可愛いで読んでたから終わった時悲しかった 可愛い女の子描けるのを活かしたムッツリ真拳読むといいよ 俺は好きだったよ

    75 20/03/03(火)18:06:33 No.668048670

    >みえる人が打ち切られてポルタ? P2

    76 20/03/03(火)18:07:12 No.668048795

    su3695386.jpg ポルタの読み切りが載った赤マルジャンプにスケダンの作者とブラクロの作者のデビュー読み切りが載っている事実を知る者は少ない あとサムライ8の作画の人の読み切りも載っている

    77 20/03/03(火)18:07:36 No.668048885

    ポルタもぷーやんもおぼっちゃまくんみたいな髪型

    78 20/03/03(火)18:07:43 No.668048900

    >可愛い女の子描けるのを活かしたムッツリ真拳読むといいよ 今ググった ありがとう

    79 20/03/03(火)18:07:44 No.668048909

    斬の頃の絵はゴミだったけどすぎたんの世界観結構好きだよ

    80 20/03/03(火)18:08:23 No.668049032

    >su3695386.jpg >ポルタの読み切りが載った赤マルジャンプにスケダンの作者とブラクロの作者のデビュー読み切りが載っている事実を知る者は少ない >あとサムライ8の作画の人の読み切りも載っている ポセイドン学園の作者もおるじゃん

    81 20/03/03(火)18:08:31 No.668049057

    短期で打ち切られたやつよく覚えてるな 斬と何が好きかよりくらいしか覚えてねえ

    82 20/03/03(火)18:08:34 No.668049068

    サンタの人は赤マルの読み切りで面白いの沢山書いてた人なので単に連載向きじゃなかった タトゥーアーツも同じタイプ

    83 20/03/03(火)18:09:03 No.668049162

    まだ壺というか少年漫画板が元気な頃だったからわりと知名度があると思う

    84 20/03/03(火)18:09:03 No.668049164

    タカヤは異世界転移して最初に戦ったお馬さんがすごい印象に残ってる

    85 20/03/03(火)18:09:44 No.668049295

    暗号わからなくて追い詰められてピンチからのしゃくよーしょは覚えてる 死ねって思った

    86 20/03/03(火)18:10:53 No.668049496

    ソワカ少年守護神の東はヤンマガで

    87 20/03/03(火)18:11:11 No.668049555

    赤マルと本誌読み切りの斬は結構好きだったよ

    88 20/03/03(火)18:11:28 No.668049616

    タトゥーアーツとみえるひとは読み切り版のままの主人公でやって欲しかった みえるひとの方は連載版でも読み切り版主人公出ては来るけど

    89 20/03/03(火)18:11:29 No.668049619

    内水はまだチャンピオンの方で漫画描いてるの?

    90 20/03/03(火)18:11:33 No.668049630

    読んでるはずなのに名前しか覚えて無いって事は読まずに飛ばしてたか本当につまんなかったんだろうな

    91 20/03/03(火)18:11:34 No.668049638

    斬は二巻後半頃の絵もこなれてきた辺りは結構よかったよ もう遅かったけど

    92 20/03/03(火)18:11:38 No.668049649

    タカヤ好きなんだ結構 コミックもあるよ

    93 20/03/03(火)18:11:51 No.668049683

    ああ…ムヒョって言ってくださいよわかりませんよ

    94 20/03/03(火)18:12:11 No.668049732

    ソワカの敵倒すとガジェット増える要素結構好きだったよ…

    95 20/03/03(火)18:13:01 No.668049876

    ハンタとトリコのパクリみたいな始まり方した石を集めるやつだっけ

    96 20/03/03(火)18:13:17 No.668049926

    ターートゥーーハーーツーー!!

    97 20/03/03(火)18:13:35 No.668049975

    相棒のルイージみたいな名前の奴が女装してなかったっけ?

    98 20/03/03(火)18:13:51 No.668050016

    西遊記をベースにしたエロいやつが記憶に残ってる

    99 20/03/03(火)18:13:57 No.668050033

    1つのアイデアは時に1000発の弾丸を凌駕するとかいうクソみたいな決め台詞好きだよ

    100 20/03/03(火)18:14:23 No.668050118

    色んな旅をして冒険譚を出版するのが流行ってるって題材は良かったと思うよ それが生きてた記憶は全くないけど

    101 20/03/03(火)18:14:32 No.668050137

    内水融とか読み切りは面白いのに連載になるとなんでだろうって当時から思ってた

    102 20/03/03(火)18:14:33 No.668050139

    ポルタって誰ですか?

    103 20/03/03(火)18:16:19 No.668050471

    武装錬金出るまで一年以上生き残った新連載がない期間が一番酷いぞ ネタにならない酷さ

    104 20/03/03(火)18:16:20 No.668050476

    なんかおやつを使って盗みを働く話ということは覚えてる

    105 20/03/03(火)18:16:23 No.668050483

    糞漫画黄金期の週漫板は本当に楽しかった

    106 20/03/03(火)18:16:44 No.668050543

    ツギハギタカヤ斬の話題の方が多い…

    107 20/03/03(火)18:17:33 No.668050699

    ポルタ読んでたしキャラとか絵とか割と覚えてるんだけどストーリーは全然覚えてねえんだよな…

    108 20/03/03(火)18:17:36 No.668050706

    アバル信徒はもう少し後か

    109 20/03/03(火)18:17:51 No.668050762

    スレ画は絵のヘタレていく速度と話のつまらなさが特徴だからいまいち話が広がらないんだよね

    110 20/03/03(火)18:17:56 No.668050778

    覚えられてるだけましか

    111 20/03/03(火)18:18:41 No.668050921

    タカヤポルタ斬が同時期に現れた人は多いだろう…

    112 20/03/03(火)18:18:42 No.668050925

    漫画家やめて勝ち組人生珍しすぎる

    113 20/03/03(火)18:18:50 No.668050946

    好きなのあるかい? http://coolrip.b.ribbon.to/osaka.cool.ne.jp/osyapan/utikiri/data.html

    114 20/03/03(火)18:20:10 No.668051214

    >好きなのあるかい? >http://coolrip.b.ribbon.to/osaka.cool.ne.jp/osyapan/utikiri/data.html ソドブレが好きじゃない「」なんていないだろ

    115 20/03/03(火)18:20:16 No.668051235

    このへん忘れてるだろたまには思い出してくれ https://www.sukima.me/book/title/BT0000387419/

    116 20/03/03(火)18:20:17 No.668051240

    グラン・バガンはギターからマシンガン出て来るやつか

    117 20/03/03(火)18:20:49 No.668051343

    >好きなのあるかい? ロケットで突き抜けろかな

    118 20/03/03(火)18:21:03 No.668051387

    カインもこの頃?

    119 20/03/03(火)18:21:26 No.668051462

    名前だけ覚えてて内容に記憶が

    120 20/03/03(火)18:22:07 No.668051600

    >このへん忘れてるだろたまには思い出してくれ 作者が体患ったのとネウロの方が拷問してたことしか思い出せない

    121 20/03/03(火)18:22:30 No.668051675

    >このへん忘れてるだろたまには思い出してくれ >https://www.sukima.me/book/title/BT0000387419/ ネウロの話になるとたまに話題になってるよ

    122 20/03/03(火)18:22:45 No.668051724

    >好きなのあるかい? サンタのコメントが辛辣すぎてダメだった

    123 20/03/03(火)18:23:00 No.668051772

    サクラテツやユンボルも打ちきりに入るのかな

    124 20/03/03(火)18:23:17 No.668051816

    >http://coolrip.b.ribbon.to/osaka.cool.ne.jp/osyapan/utikiri/data.html SANTA!がSANTAIに見えて駄目だった

    125 20/03/03(火)18:23:18 No.668051824

    キックスメガミックスとか名前だけ印象に残ってるやつはある

    126 20/03/03(火)18:23:58 No.668051950

    >サクラテツやユンボルも打ちきりに入るのかな 打ち切りじゃないと思う理由を教えてほしい

    127 20/03/03(火)18:24:02 No.668051962

    神撫手覚えてるのは俺くらいだろうな…

    128 20/03/03(火)18:24:28 No.668052048

    冒険漫画やバトル漫画はなんやかんやで見るけど恋愛漫画やスポーツ漫画のつまらんのはタイトルすら忘れる

    129 20/03/03(火)18:25:50 No.668052338

    >コスモスストライカー覚えてるのは俺くらいだろうな…