20/03/03(火)12:53:33 どうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/03(火)12:53:33 No.667999254
どういう敵が好き?
1 20/03/03(火)12:55:33 No.667999685
大笑いしながら死ぬ敵
2 20/03/03(火)12:56:15 No.667999841
最近のDr.stoneのおじちゃんはすごい好き
3 20/03/03(火)12:56:24 No.667999878
左下龍が如くで見た!
4 20/03/03(火)13:01:00 No.668000786
万歳!万歳!おぉ!万ざぁぁぁあい!って言う奴
5 20/03/03(火)13:04:41 No.668001383
いわゆる主人公のシャドウ系大好き 同じ理想を持っているがそこまでの手段が絶対に噛み合わないとか
6 20/03/03(火)13:06:26 No.668001624
動機や美学がブレないの だから左下みたいのにあまり好きなキャラがいない
7 20/03/03(火)13:08:42 No.668001934
チンコ描かんでいいだろそこ
8 20/03/03(火)13:09:45 No.668002066
どんなタイプの敵でも動機とか手段がマヌケだと全然脅威に感じない 抜け目のない敵
9 20/03/03(火)13:12:06 No.668002410
左下で主人公の半身だったりするの好き 具体的に言うとロクサス
10 20/03/03(火)13:12:11 No.668002422
>チンコ描かんでいいだろそこ マンガ講座という題目で堂々とちんこが描ける!!
11 20/03/03(火)13:12:21 No.668002451
主人公より圧倒的に強い敵 主人公が敵より強くなって戦いを挑むやつは盛り上がらない
12 20/03/03(火)13:13:00 No.668002542
めっちゃtough
13 20/03/03(火)13:13:48 No.668002650
本人なりの信念で動いていてそれに共感や同情感じるけれどその結果周りに甚大な被害を出す所為で敵にせざるを得ないキャラ
14 20/03/03(火)13:14:47 No.668002788
ジョジョの各部のボスキャラとか無惨様
15 20/03/03(火)13:16:19 No.668003003
こんだけ書けるのに日本語話せないとか編集との話し合い苦労しそうだな
16 20/03/03(火)13:16:21 No.668003014
主人公とは絶対に相容れなくてゲス野郎だけど 黒幕的に一矢報いるもまけて死ぬやつ
17 20/03/03(火)13:17:22 No.668003162
でもなんだか肩は丈夫!でダメだった
18 20/03/03(火)13:17:35 No.668003196
伊藤勢の描く悪党は大体好き 一番はモンスターコレクションのデュラン
19 20/03/03(火)13:18:40 No.668003358
ハガレンのキンブリー ネウロの葛西さん
20 20/03/03(火)13:18:51 No.668003390
ラグビーやってる上院議員
21 20/03/03(火)13:19:55 No.668003534
主人公のダークバージョンみたいなライバル好き
22 20/03/03(火)13:20:08 No.668003563
何故か位が高くなると強くなるヤツ
23 20/03/03(火)13:21:11 No.668003724
私何にも喋らないタイプの裏ボス好き!
24 20/03/03(火)13:22:06 No.668003854
ブラッドレイ大総統みたいな敵だけど協力してくれてやっぱり敵なのが好き
25 20/03/03(火)13:22:40 No.668003945
最初は敵だけど味方になるオカマ
26 20/03/03(火)13:23:09 No.668004017
主人公と同じような性格で○○と出会えなかった○○が起こらなかった主人公のifの姿って感じのライバル好き
27 20/03/03(火)13:23:25 No.668004045
>でもなんだか肩は丈夫!でダメだった フリーザもいかり肩気味だし小さくても 威圧感出すのに必要なんだろう
28 20/03/03(火)13:23:54 No.668004114
>普段はギャグキャラだけど本気出すと男口調になるオカマ
29 20/03/03(火)13:24:26 No.668004186
小さい悪党はフリーザの最終形態だなぁ
30 20/03/03(火)13:25:01 No.668004277
世界征服とかじゃなくて好奇心とか探求心で動いてるゼアノートみたいなボス好き
31 20/03/03(火)13:25:26 No.668004343
主人公にかなり同情的だけどそれはそうとして殺すねってタイプ
32 20/03/03(火)13:25:31 No.668004352
明らかに人間とは異なる理解できない理念と価値観を持ってる上位存在好き
33 20/03/03(火)13:25:59 No.668004428
小柄+なで肩はどうしてもしょぼく見えそう デカい奴だとなで肩でも気にならないのに
34 20/03/03(火)13:26:49 No.668004552
主人公の近いと話し合いはできるけど理想が違うからやっぱり戦うみたいなことができるから良い
35 20/03/03(火)13:28:22 No.668004799
かつて主人公と同じ理想を持っていたけど徐々に歪んでしまって 実力的には完全に主人公の上位互換のはずなのにその理想の部分で負けてしまう系のラスボス
36 20/03/03(火)13:28:33 No.668004820
>何故か位が高くなると強くなるヤツ リアルの人間と違って戦闘力に上限が無いならそりゃ偉い奴が強くないと簡単にひっくり返されちゃうよ 部下とか数は力とはいえ質が違いすぎたら順番になぎ倒されるだけだしレベル
37 20/03/03(火)13:28:54 No.668004876
凄い力はないけど暴走せずにギリギリ地に足つけてるから逆に手強い系の敵好き
38 20/03/03(火)13:29:16 No.668004923
敵が主人公のオリジナルのやつ好き
39 20/03/03(火)13:29:18 No.668004929
上パターンの典型は勇ちゃんラオウベナレス赤カブトとかか たいていかませになるよなと思ったがそうでないのもいっぱいいるな
40 20/03/03(火)13:29:24 No.668004948
論理的に考えて理性的に行動するけど価値観が相容れないから主人公と敵対するしかないやつ
41 20/03/03(火)13:30:42 No.668005132
デカイ撫で肩の悪役はそれはそれで威圧感というか不気味で怖いよね
42 20/03/03(火)13:31:22 No.668005223
努力や執念を蓄積させてるやつとか好き
43 20/03/03(火)13:31:26 No.668005238
テラさんしか具体例知らないけど前の時系列のキャラが残した怨念と遭遇して戦うみたいなやつ好き
44 20/03/03(火)13:32:13 No.668005339
上が滅茶苦茶強いと興奮するし 右下が滅茶苦茶強くてもそれはそれでってなる
45 20/03/03(火)13:32:35 No.668005400
>テラさんしか具体例知らないけど前の時系列のキャラが残した怨念と遭遇して戦うみたいなやつ好き まんが道!?
46 20/03/03(火)13:33:08 No.668005470
フリーザ様はデカイ小さい異形再生全部やったな
47 20/03/03(火)13:33:33 No.668005532
ゴブリンスレイヤーのゴブリン
48 20/03/03(火)13:33:36 No.668005539
コメディーリリーフキャラの敵役の本性が屈折してたり残忍なの大好き
49 20/03/03(火)13:33:42 No.668005555
>まんが道!? 留まりし思念の方だよ!
50 20/03/03(火)13:34:06 No.668005606
>フリーザ様はデカイ小さい異形再生全部やったな 最終的に主人公と共闘までやったしな…
51 20/03/03(火)13:34:49 No.668005699
悪役なりの目標とか目的意識とその過程を考えるだけの知性がほしい
52 20/03/03(火)13:35:16 No.668005749
ヘラヘラしてるタイプの悪役が本性出してチンピラになるのよくあるけどあんまり好きじゃない 死ぬまでヘラヘラしててほしい
53 20/03/03(火)13:35:52 No.668005839
何考えてるかわからない不気味系が好きです ジャンプだとトリコのネオとか
54 20/03/03(火)13:37:34 No.668006064
頭いいのに趣味や理想に全力投球なエンジョイ系敵キャラもいいよね!
55 20/03/03(火)13:37:49 No.668006095
小柄でなで肩だとニタニタ笑いながら変な術使ってきそうで逆に怖いな
56 20/03/03(火)13:38:21 No.668006166
やっぱり右上ってプレ…
57 20/03/03(火)13:39:12 No.668006283
昔は主人公と仲良かったり親友だったりしたのが 色んなボタンの掛け違いで相入れなくなる感じの敵が好きです
58 20/03/03(火)13:39:12 No.668006284
無惨様みたいな倒し方分からない強さしてるけど感性は超人と人の間ぐらいのやつ
59 20/03/03(火)13:40:50 No.668006496
賢いのに目的や思想がアホっていうパターンとか好きです
60 20/03/03(火)13:43:12 No.668006801
>やっぱり右上ってプレ… こんなにでかくないからセーフ!
61 20/03/03(火)13:43:35 No.668006859
>ヘラヘラしてるタイプの悪役が本性出してチンピラになるのよくあるけどあんまり好きじゃない >死ぬまでヘラヘラしててほしい ヘラヘラしてるタイプは何か絶対譲れないものがある/失ったからそれ以外について適当な態度を取ってると思うんだけど そうしたシリアスになれる面を用意しなかったらただ薄っぺらいサイコで終わってしまうと思う
62 20/03/03(火)13:43:59 No.668006906
キン肉マンのサタン様みたいな小物臭全開な奴
63 20/03/03(火)13:44:00 No.668006908
>>やっぱり右上ってプレ… >主人公金髪じゃないからセーフ!
64 20/03/03(火)13:44:07 No.668006922
柔道部物語の西野だな 才能のある嫌なヤツかと思ったら真逆っていうライバル 決着も含めてめっちゃ記憶に残る
65 20/03/03(火)13:44:16 No.668006939
いっそ主人公達よりも大義や多くの人を救うことを考えて着実に動けてるようなやつ それはそれとして例外的に救われない人の中に主人公側の人間が入っているので対立してる感じで
66 20/03/03(火)13:44:22 No.668006953
>ヘラヘラしてるタイプは何か絶対譲れないものがある/失ったからそれ以外について適当な態度を取ってると思うんだけど >そうしたシリアスになれる面を用意しなかったらただ薄っぺらいサイコで終わってしまうと思う そうなのかもしれないけどハザマとかヘラヘラしてる時の方が明らかにかっこいいんだもん…
67 20/03/03(火)13:46:39 No.668007254
>昔は主人公と仲良かったり親友だったりしたのが いいよねジョウイ…ディリータ… ルカも邪悪でいいんだけど
68 20/03/03(火)13:51:30 No.668007886
グラブルのベリアルみたいにヘラヘラしてるけどしょっちゅうボコボコにされたり根が純情な奴
69 20/03/03(火)13:52:14 No.668007996
>昔は主人公と仲良かったり親友だったりしたのが 助けてくれー!デニムー!
70 20/03/03(火)13:52:47 No.668008069
>グラブルのベリアルみたいにヘラヘラしてるけどしょっちゅうボコボコにされたり根が純情な奴 つまりメンタリスト…
71 20/03/03(火)13:54:36 No.668008310
ボンドルドも主人公のダークタイプかな
72 20/03/03(火)13:55:17 No.668008415
女性作家に多い強キャラクソガキ系が痛い目も大して見ずに退場するの嫌い
73 20/03/03(火)13:56:07 No.668008543
主人公たちには一定の敬意は払うタイプ
74 20/03/03(火)13:56:25 No.668008591
ヴァルゼライド閣下はちょっと主役と悪役同時にやっててカッコ良すぎた
75 20/03/03(火)13:56:52 No.668008649
悪の美学持ってる奴 でも「美学?それで腹がふくれるのか?」みたいなのも好きだから 結局のところ好きになった悪役に後から理由付けしてるだけなんだろう
76 20/03/03(火)13:57:27 No.668008723
強い!デカい!悪い!カリスマ! ラオモト・カン!
77 20/03/03(火)13:57:39 No.668008759
必死な敵が好き 吉良吉影とか
78 20/03/03(火)13:57:58 No.668008803
ケストラーや波旬みたいなドチンピラメンタルで最強みたいなの増えてほしい
79 20/03/03(火)13:58:12 No.668008841
ゼムナスは元々黒コートだしビームソードだし若本だし好きだったんだけど人間は強いんだなのシーンで大好きになった 文字通りの意味で心を持ってない悪役が心を取り戻して最初に感じることが寂しさなのいいよね
80 20/03/03(火)13:59:33 No.668009060
石の中でもマグマ、ゲン、司と該当するキャラがそれぞれいるなあ
81 20/03/03(火)13:59:55 No.668009116
エボルト見たく話を引っ掻き回して蛮野みたいに無様に死んでくれるトリックスター
82 20/03/03(火)14:00:13 No.668009166
最近良かった悪党はギャラガー様かな 大柄タイプでもありシャドウタイプでもありイケメンでもサイコでもある中々欲張りなキャラだった
83 20/03/03(火)14:00:55 No.668009275
みすぼらしい爺がいきなり「伊賀の上忍 服部半蔵」って名乗るのはインパクトありすぎて好き でもレイプはみっともないからやめろよ
84 20/03/03(火)14:01:38 No.668009362
戦う時とプライベートは分けて考えるタイプ
85 20/03/03(火)14:01:53 No.668009403
後ろ姿がゴキブリ似
86 20/03/03(火)14:02:00 No.668009415
フリーザ様悪党のお手本として偉大すぎるな…
87 20/03/03(火)14:02:36 No.668009482
一歩間違えばヒーローになってたかもしれない系の悪役は上手く料理できると最高の悪役になる
88 20/03/03(火)14:03:11 No.668009568
>フリーザ様悪党のお手本として偉大すぎるな… DBの敵の中でも独自の立ち位置で未だに現役だからな…
89 20/03/03(火)14:04:10 No.668009711
それって編集が韓国語話せば解決する問題だな 実際連載しているわけだし
90 20/03/03(火)14:04:38 No.668009789
彼岸島の斧神みたく一時的に主人公と共闘したり話しとか信念も意外と会うのに でも結局は殺しあわなくちゃいけないってタイプの敵が好き
91 20/03/03(火)14:04:43 No.668009803
ペルソナ5Rのマルキみたいなの
92 20/03/03(火)14:06:36 No.668010057
ラーゼフォンのバーベム卿みたいに小物かつ一切強くないのに権力だけで目的達成した奴 まぁ声が凄い好きだったのもある
93 20/03/03(火)14:06:41 No.668010069
>悪の美学持ってる奴 >でも「美学?それで腹がふくれるのか?」みたいなのも好きだから >結局のところ好きになった悪役に後から理由付けしてるだけなんだろう 無惨様まで行くとアレもある意味美学だよね