20/03/03(火)12:38:24 知らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/03(火)12:38:24 No.667996003
知らないガンダムフレームくんかっこいいな
1 20/03/03(火)12:39:12 No.667996181
ヒールでけえ!
2 20/03/03(火)12:40:53 No.667996592
まる子…いっぱい売れな…
3 20/03/03(火)12:41:14 No.667996673
紹介動画でちょくちょくバエルの名前が出てなんかダメだった
4 20/03/03(火)12:43:04 No.667997087
各所の赤と黄は塗装する必要があると思うとゾッとするな…
5 20/03/03(火)12:43:05 No.667997095
頭デビルマンみたい
6 20/03/03(火)12:46:31 No.667997791
足にもアームほしいな
7 20/03/03(火)12:48:34 No.667998228
サブアーム部分はすぐにユルユルになりそう
8 20/03/03(火)12:48:58 No.667998305
ビームサーベルならまだしも実体剣持たせるにはサブアーム不安すぎない? どうせならシリンダーつけようよ
9 20/03/03(火)12:49:07 No.667998337
思ったよりも紫だった
10 20/03/03(火)12:49:33 No.667998419
そのアームほんとに役に立つのか?
11 20/03/03(火)12:51:38 No.667998874
プルーマの大群をサブアームでハエ叩きしながらハシュマルにそぉぃ!!する感じか
12 20/03/03(火)12:51:56 No.667998939
周りのMAの子機潰すのに使うんじゃね?
13 20/03/03(火)12:52:55 No.667999137
実際公式サイトでもサブアームでプルーマ蹴散らすってある
14 20/03/03(火)12:53:29 No.667999244
su3694862.jpg 後ろ姿がかっこいい
15 20/03/03(火)12:54:43 No.667999496
バルバトスも細いサブアームでコクピットグシャアするし細くても結構なパワーあるんだろう
16 20/03/03(火)12:55:02 No.667999564
アンテナ黄色一色みたいでなかなか塗装辛そう
17 20/03/03(火)12:55:31 No.667999677
持つのかるいナイフだけどサブアームのゆるゆる化ははやそう
18 20/03/03(火)12:56:27 No.667999895
もう今週末発売か
19 20/03/03(火)12:57:30 No.668000108
プラモの発売日って気づくと〇月発売から〇月〇日ってばっちり決まってていつも反応が遅れてしまう
20 20/03/03(火)12:58:29 No.668000319
>各所の赤と黄は塗装する必要があると思うとゾッとするな… シタデルカラーいいぞ
21 20/03/03(火)12:59:07 No.668000438
端白星くんが欲しいのですが!
22 20/03/03(火)13:00:46 No.668000743
ゲームまだかよ
23 20/03/03(火)13:02:02 No.668000949
ガンダム桃白白みたいな名前のやつ出てくるソシャゲはどうなったの?
24 20/03/03(火)13:05:10 No.668001446
安全に配慮した柔らかいラインの武器だな オラァ!
25 20/03/03(火)13:09:24 No.668002021
そこはかとなくΞの匂いがする
26 20/03/03(火)13:14:05 No.668002683
これがガンダムヴェルへゴールですか?
27 20/03/03(火)13:15:23 No.668002863
>ガンダム桃白白みたいな名前のやつ出てくるソシャゲはどうなったの? アニメ部分は順調だけどゲーム部分がなかなか上手くいかないみたい そろそろ続報あるといいんだけどね
28 20/03/03(火)13:16:59 No.668003098
>そこはかとなくΞの匂いがする シルエットはマスターっぽい つまり覇道大将軍
29 20/03/03(火)13:17:12 No.668003137
なんで端白星は推定マルコシアスとされてるんだっけ
30 20/03/03(火)13:17:41 No.668003212
>これがガンダムヴェルへゴールですか? ベルフェゴールは72柱じゃないんだ マルコシアスなんだ
31 20/03/03(火)13:18:19 No.668003301
まだゲーム出てねぇのか アニメ終わったの何年前だと思ってるんだ
32 20/03/03(火)13:18:45 No.668003368
まだ3年前だぞ!
33 20/03/03(火)13:19:30 No.668003484
端白星ほしいな
34 20/03/03(火)13:21:40 No.668003796
>なんで端白星は推定マルコシアスとされてるんだっけ PVで映った起動画面にマルコシアスのマークが出た
35 20/03/03(火)13:22:42 No.668003952
>なんで端白星は推定マルコシアスとされてるんだっけ 起動時の紋章がマルコシアスに似てたから
36 20/03/03(火)13:24:48 No.668004240
>まだ3年前だぞ! そんなに
37 20/03/03(火)13:26:49 No.668004550
72柱はみんな専用のシンボルマークがあるんだ …本当に創作向きだなこいつら!
38 20/03/03(火)13:27:29 No.668004660
オラッさっさと72柱全部のデザイン出すんだよ!!
39 20/03/03(火)13:29:22 No.668004942
大まかな外見はバエル系統っぽくない?
40 20/03/03(火)13:29:22 No.668004944
>オラッさっさと72柱全部のデザイン出すんだよ!! 全部残ってるって設定なんだっけか 災厄戦で壊れた奴もいるのかな
41 20/03/03(火)13:30:13 No.668005073
リアクター壊れたら宇宙ヤバイみたいな設定は無くなったんdzっけ?
42 20/03/03(火)13:31:14 No.668005207
本当はゲームの展開と発売を連動させるつもりだったんかなスレ画
43 20/03/03(火)13:32:29 No.668005387
>全部残ってるって設定なんだっけか 本編時代に現存が確認されてるのが26機くらいだったはず
44 20/03/03(火)13:34:24 No.668005649
リアクター破壊不能が本当なら 心臓だけになってどっか彷徨ってるのもいるはず
45 20/03/03(火)13:34:45 No.668005692
>リアクター壊れたら宇宙ヤバイみたいな設定は無くなったんdzっけ? インタビューで急に生えてきてその後触れられてないから生きてると思うよ 実際リアクターが壊れた機体って出てきてないし
46 20/03/03(火)13:35:33 No.668005800
ただ破壊不能とか宇宙がどうのとかってインタビューで出た発言だからあんまり信じてない
47 20/03/03(火)13:36:44 No.668005970
破壊不能って記述自体は一期の設定集に載ってる でも壊れないって具体的にリアクターのどの部分なのかわからない ドラムなのかその中の何かなのか
48 20/03/03(火)13:37:17 No.668006029
デマとかガンダム関係ない作品のスレとかから拾った又聞きとかもあるせいで無駄にごちゃごちゃする…
49 20/03/03(火)13:37:19 No.668006032
こんだけ足でかいと踏み潰すのも似合いそうだ
50 20/03/03(火)13:37:29 No.668006053
ウルズハントはそのままSEED劇場版みたいな存在になりそう
51 20/03/03(火)13:39:00 No.668006256
腰がこの細さで余裕で稼動してるし サブアームもこれでプルーマぶち壊すくらいなら楽勝なんだろうな
52 20/03/03(火)13:39:10 No.668006279
>リアクター破壊不能が本当なら >心臓だけになってどっか彷徨ってるのもいるはず 隕石に紛れたリアクターのせいで通信設備が死んでるとかなかったっけ ブルワーズ戦辺りで
53 20/03/03(火)13:39:29 No.668006329
ガンダムセーレは?
54 20/03/03(火)13:40:44 No.668006482
版権の関係でビルド系も出にくいとも聞くが武器はオッケーなのでわかんない ガルバルディはあくまでガルバルディなので置いておく