ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/03(火)12:27:19 No.667993467
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/03(火)12:29:58 No.667994058
情報が少ないのに濃密な一枚
2 20/03/03(火)12:32:37 No.667994652
前後がないと何に驚いてるのかわからねぇな
3 20/03/03(火)12:32:59 No.667994741
ヲッ !?
4 20/03/03(火)12:33:06 No.667994759
ヲッ
5 20/03/03(火)12:33:36 No.667994874
生えてるようにしか見えなくてダメだった
6 20/03/03(火)12:33:45 No.667994909
アクションが下手
7 20/03/03(火)12:33:56 No.667994946
何このコマ割り
8 20/03/03(火)12:34:10 No.667995004
無いとこ狙うよね
9 20/03/03(火)12:36:46 No.667995601
?! いらなくない?
10 20/03/03(火)12:37:02 No.667995668
下のコマのゲン様が面白すぎる
11 20/03/03(火)12:37:31 No.667995781
何よりもまずヲをやめろや!
12 20/03/03(火)12:37:55 No.667995879
本当にヲ禁止させろよ 意味わからん
13 20/03/03(火)12:38:05 No.667995927
マガジンかな
14 20/03/03(火)12:38:26 No.667996017
バット振ってるようにしか見えねえ
15 20/03/03(火)12:39:18 No.667996214
ヲッ
16 20/03/03(火)12:39:28 No.667996247
ジャンプにこんな分かりにくい構成の載せるのか… と思ったけど塩という前例もあったな
17 20/03/03(火)12:39:39 No.667996282
このコマから急に生えてくるゲン様は流行るぞ
18 20/03/03(火)12:39:57 No.667996359
こんなテレフォン突撃しといてカウンター対策とかないんですか
19 20/03/03(火)12:40:18 No.667996442
ヲもだけど!?も多用するよね
20 20/03/03(火)12:40:19 No.667996443
なにこの野球漫画
21 20/03/03(火)12:40:31 No.667996492
ヲ好きすぎる…
22 20/03/03(火)12:41:04 No.667996638
コロコロにでも連載しとけ
23 20/03/03(火)12:41:07 No.667996651
ヲッ!?
24 20/03/03(火)12:41:07 No.667996652
ジョジョみたいに流行らせたいんだろう
25 20/03/03(火)12:41:12 No.667996668
何で当たる前から振り下ろしたの?
26 20/03/03(火)12:41:39 No.667996772
>バット振ってるようにしか見えねえ なんなら2コマ目もバッターが構えてるようにしか見えねえ
27 20/03/03(火)12:41:39 No.667996775
?!はここびっくりする所ですよ!って作者が思ってる所
28 20/03/03(火)12:42:59 No.667997066
>?!はここびっくりする所ですよ!って作者が思ってる所 ヲヲヲヲっ!?
29 20/03/03(火)12:43:39 No.667997213
>マガジンかな “!?”
30 20/03/03(火)12:43:59 No.667997293
ヲって何なの…
31 20/03/03(火)12:44:11 No.667997345
思いっきり武器構えてる奴に頭から突っ込んで!?はないでしょ
32 20/03/03(火)12:45:11 No.667997545
真正面から敵が跳ねて飛びかかってきたらそりゃ応戦するだろうよ なぜ!?ってなる
33 20/03/03(火)12:45:49 No.667997658
ニュって感じのはえかた
34 20/03/03(火)12:45:50 No.667997660
反撃されるなんて…!
35 20/03/03(火)12:45:51 No.667997663
>コロコロにでも連載しとけ コロコロを馬鹿にするな
36 20/03/03(火)12:46:58 No.667997890
前回ラスト su3694840.jpg 今回最初 su3694842.jpg
37 20/03/03(火)12:47:00 No.667997901
>何よりもまずヲをやめろや! 数少ない個性を無くせというのか
38 20/03/03(火)12:47:14 No.667997944
こんな動きを褒めてくれるんだから多分良い奴
39 20/03/03(火)12:47:34 No.667998015
>ヲって何なの… 気にすんな 特定行動だ
40 20/03/03(火)12:48:12 No.667998146
塩と斬を混ぜてヲで味付けした怪作
41 20/03/03(火)12:48:16 No.667998158
>>バット振ってるようにしか見えねえ >なんなら2コマ目もバッターが構えてるようにしか見えねえ su3694846.jpg
42 20/03/03(火)12:48:25 No.667998187
ルーティンしろよ
43 20/03/03(火)12:48:27 No.667998195
痛みを思い出さないな…
44 20/03/03(火)12:48:35 No.667998235
>前回ラスト >su3694840.jpg おお!また葬式の構えか!? >今回最初 >su3694842.jpg あ…鞘しまうのね…
45 20/03/03(火)12:49:17 No.667998364
構えから振り抜きまでバッターすぎる
46 20/03/03(火)12:49:20 No.667998376
作中だとゲンさんの方が戦い慣れしてる強者っぽい扱いされてるけど正直ゲンさん魔女の力ないと何もかも主人公に劣ってるようにしか見えない…
47 20/03/03(火)12:49:23 No.667998389
>ヲ これやめろマジで
48 20/03/03(火)12:49:47 No.667998483
ヲッヲッヲッヲッヲッ ヲッヲッヲッヲッヲッ ヲッヲッヲッヲッヲッ
49 20/03/03(火)12:49:58 No.667998531
>>>バット振ってるようにしか見えねえ >>なんなら2コマ目もバッターが構えてるようにしか見えねえ >su3694846.jpg 手振りで腰入ってねえじゃねーか!
50 20/03/03(火)12:50:07 No.667998560
ヲッ?やんのか?
51 20/03/03(火)12:50:10 No.667998572
ヲを見るだけで腹立ってくるようになってきた
52 20/03/03(火)12:50:11 No.667998573
>今回最初 勢いよく鞘を戻したんだな…
53 20/03/03(火)12:50:26 No.667998621
su3694856.jpg
54 20/03/03(火)12:50:48 No.667998693
>>今回最初 >勢いよく鞘を戻したんだな… ちゃんとバチッみたいなエフェクトあるからな…
55 20/03/03(火)12:51:16 No.667998789
>su3694856.jpg それゲン様の技じゃなくない?
56 20/03/03(火)12:51:22 No.667998811
>>>>バット振ってるようにしか見えねえ >>>なんなら2コマ目もバッターが構えてるようにしか見えねえ >>su3694846.jpg[見る] >手振りで腰入ってねえじゃねーか! su3694859.jpg
57 20/03/03(火)12:52:09 No.667998983
ファンタジー野球漫画
58 20/03/03(火)12:52:40 No.667999087
ゲン様は魔女の添え物なのになんでこんなに自信満々なんだろう…
59 20/03/03(火)12:52:56 No.667999142
>ファンタジー野球漫画 行ける気がする!
60 20/03/03(火)12:53:44 No.667999296
春休み無料公開企画のヲかげでみんなに浸透してきた
61 20/03/03(火)12:54:00 No.667999351
>ファンタジー野球漫画 上手く描ければすごい面白そう
62 20/03/03(火)12:54:02 No.667999356
ゲン様魔女いなかったら魔倒せなさそう…
63 20/03/03(火)12:54:02 No.667999358
>ヲァンタジー野球漫画
64 20/03/03(火)12:54:05 No.667999361
>ゲン様は魔女の添え物なのになんでこんなに自信満々なんだろう… 添え物のくせに魔女は使い捨ての道具としか思ってないぞ
65 20/03/03(火)12:54:06 No.667999367
>su3694856.jpg 幾つかダメージ無いのが不思議な技がありますね…
66 20/03/03(火)12:54:35 No.667999463
!?
67 20/03/03(火)12:54:51 No.667999526
>>ファンタジー野球漫画 >上手く描ければすごい面白そう ドラベース超えるのは難しいと思う
68 20/03/03(火)12:55:29 No.667999669
序盤の的に話数さきすぎな気がする
69 20/03/03(火)12:55:30 No.667999675
ゲン様を経由せず相手に直接攻撃したほうが効率よくない? 別に収束させる意味ないし
70 20/03/03(火)12:55:31 No.667999678
一度しか撃てない大技出しても往なされたのにまだ余裕たっぷりなゲン様は間違いなく大物
71 20/03/03(火)12:55:31 No.667999680
カキーン! ヲヲヲヲ!!!
72 20/03/03(火)12:55:38 No.667999708
なにその!?のフォント
73 20/03/03(火)12:55:57 No.667999770
>ファンタジー野球漫画 ジェクトシュートしそう
74 20/03/03(火)12:56:24 No.667999880
てかもう戦闘描かない方がいいと思う 描けば描くほど読者が減るだけでしょ…
75 20/03/03(火)12:56:26 No.667999886
ジャンプで野球漫画とか高難易度すぎるだろ
76 20/03/03(火)12:56:40 No.667999937
鬼刃はすごいんだ 明らかに食らうだろって技でも鞘と刀でなぜか防いでいる
77 20/03/03(火)12:56:46 No.667999963
>てかもう戦闘描かない方がいいと思う >描けば描くほど読者が減るだけでしょ… じゃあ何描けばいいんですか!
78 20/03/03(火)12:57:15 No.668000061
変な部分にばっか目が行ってて気づかなかったけどこの漫画コマ割り下手どころか何の工夫もないわ
79 20/03/03(火)12:57:28 No.668000100
>じゃあ何描けばいいんですか! 描くのやめればいいんじゃないかな…
80 20/03/03(火)12:57:30 No.668000111
>>ファンタジー野球漫画 >上手く描ければすごい面白そう ウィズボールとかカードゲームの絵の時点でもう面白かったからな…
81 20/03/03(火)12:57:40 No.668000147
ほんとに構図とかが駄目なんだな全体的に
82 20/03/03(火)12:57:42 No.668000154
>じゃあ何描けばいいんですか! ルーティンとヲ
83 20/03/03(火)12:57:54 No.668000183
ヲーティンだ
84 20/03/03(火)12:58:28 No.668000314
戦闘に関してはマジで斬と同等かそれ以下だと思う
85 20/03/03(火)12:58:40 No.668000361
>ルーヲィン
86 20/03/03(火)12:58:47 No.668000381
まあ真面目な話アンケート的にはド下手な戦闘でもないよりはいいと思う
87 20/03/03(火)12:58:54 No.668000401
ゲン様戦まだ特定行動してないよね?
88 20/03/03(火)12:59:07 No.668000437
斬も左半身とか面白ワードいっぱいあったけど ヲの一つだけで全てを上回れるクソさがある
89 20/03/03(火)12:59:16 No.668000469
斬と同等は流石にねえわ…
90 20/03/03(火)12:59:43 No.668000546
ジャンプで野球漫画と言えばドンボルカンか…
91 20/03/03(火)12:59:55 No.668000591
>ゲン様戦まだ特定行動してないよね? 気にすんな
92 20/03/03(火)12:59:57 No.668000596
>明らかに食らうだろって技でも鞘と刀でなぜか防いでいる ナータだけダメージ食らってるの謎すぎる…
93 20/03/03(火)13:00:04 No.668000620
ミスフルとかルーキーズとかあるだろ
94 20/03/03(火)13:00:11 No.668000638
このページだけでもこの漫画がどんなもんか七割くらい理解できると思う
95 20/03/03(火)13:00:31 No.668000689
>ミスフルとかルーキーズとかあるだろ ファンタジー的な意味だとミスフルだな
96 20/03/03(火)13:00:40 No.668000716
まあ奇襲されたら特定行動(ルーティン)やってる暇ないだろうし…
97 20/03/03(火)13:00:42 No.668000728
山下たろー君を忘れないでほしい
98 20/03/03(火)13:00:44 No.668000736
戦闘は斬の方がマシだわ
99 20/03/03(火)13:00:55 No.668000768
往なしコマンドを選択して攻撃を防げ!
100 20/03/03(火)13:01:06 No.668000801
漫画って難しいな
101 20/03/03(火)13:01:07 No.668000804
ジャンプに載ってていいレベルのクソだからいいんだ
102 20/03/03(火)13:01:13 No.668000818
攻撃防いでるシーン省略しないでくれますか?
103 20/03/03(火)13:01:27 No.668000859
右から生えてるゲンちゃん面白い
104 20/03/03(火)13:01:34 No.668000874
なんというかカッコつけようとして滑り倒してる感がすごい
105 20/03/03(火)13:01:47 No.668000907
突っ込んでくる敵を野球に見立てて打ち返すという新しいようで手垢付きまくりの発想!
106 20/03/03(火)13:01:59 No.668000941
あと10週くらいは楽しく読める
107 20/03/03(火)13:01:59 No.668000942
>ジャンプに載ってていいレベルのクソだからいいんだ クソだけどジャンプクソ漫画で飛び抜けてクソって訳でも無いしな…
108 20/03/03(火)13:02:17 No.668000990
ゲヲ・ヲードブル
109 20/03/03(火)13:02:29 No.668001025
この振り方だと相当なキレのフォークを想定してるな
110 20/03/03(火)13:02:32 No.668001033
白魔道士みたいな袖したバッターだな
111 20/03/03(火)13:02:34 No.668001039
でかい剣の一刀両断されたはずなのに防ぎ切れなかった…で焦げ付いてるだけなのはどうして…
112 20/03/03(火)13:02:46 No.668001067
仮に戦闘描写がめちゃくちゃうまかったり話の展開とかがめっちゃよくなったりしても ヲを使ってる時点でクソ漫画から抜け出すことは無いと思うんだよ…
113 20/03/03(火)13:02:48 No.668001074
オリジナリティと動きと構図では斬に大負けだと思う それ以外なら余裕で勝ってる
114 20/03/03(火)13:03:21 No.668001172
ヲリジナリティ
115 20/03/03(火)13:04:01 No.668001263
そんでヲ以外は超劣化パクリかゴミみたいな戦闘描写しかないっていう
116 20/03/03(火)13:04:02 No.668001266
技のオンパレードでまるで打ち切り漫画かボーボボみたいですね
117 20/03/03(火)13:04:29 No.668001339
この前菜突っ込むしか出来ない
118 20/03/03(火)13:04:34 No.668001360
動きが描けないのは致命的すぎる…残酷だわ…
119 20/03/03(火)13:04:50 No.668001398
線とか仕上げはこういう漫画にしては綺麗な方だと思うんだけど アシ経験長いのかな
120 20/03/03(火)13:04:57 No.668001418
ボーボボの方が迫力がある
121 20/03/03(火)13:05:25 No.668001491
>ボーボボの方が迫力がある 説得力もある
122 20/03/03(火)13:05:40 No.668001523
最初からこれなら才能ないだけで済ませられたけど 読み切りから演出面の全てが劣化したのマジでなんで…?
123 20/03/03(火)13:06:14 No.668001607
説得力でボーボボ超えるのは至難の業では?
124 20/03/03(火)13:06:16 No.668001609
無意味なところで奇抜な事をするのって注意力を分散させちゃうから 本当に無駄どころか害があるんだよな…
125 20/03/03(火)13:06:23 No.668001617
>最初からこれなら才能ないだけで済ませられたけど >読み切りから演出面の全てが劣化したのマジでなんで…? 週刊連載って大変なんだ
126 20/03/03(火)13:06:32 No.668001632
本当に残酷な一枚だなこれ
127 20/03/03(火)13:07:02 No.668001711
>最初からこれなら才能ないだけで済ませられたけど >読み切りから演出面の全てが劣化したのマジでなんで…? 編集がいらんこと言いまくったとかかな…?
128 20/03/03(火)13:08:13 No.668001864
これが始まるちょっと前に週刊連載が決まったってスレが立ってたんだよ… 「」のいつもの嘘であって欲しい…
129 20/03/03(火)13:08:13 No.668001865
ヲを見るたびに痛みを思い出せるね
130 20/03/03(火)13:08:13 No.668001866
読み切りもGIGAのもそんなに上手くなかったから編集のせいにするのは無茶だと思う
131 20/03/03(火)13:09:14 No.668002000
>無意味なところで奇抜な事をするのって注意力を分散させちゃうから >本当に無駄どころか害があるんだよな… あーなるほど とりあえず主人公に変なことさせて相手にビックリさせとけみたいな雰囲気があるかも
132 20/03/03(火)13:09:14 No.668002002
>読み切りから演出面の全てが劣化したのマジでなんで…? 読み切りは時間かけられるけど週刊連載なんて時間かけられないからな
133 20/03/03(火)13:09:46 No.668002070
これのおかげでせっかくマッシュルは叩かれなくなったのに 今週クィディッチを丸パクリしたことで完全に終わってしまった
134 20/03/03(火)13:10:01 No.668002109
>読み切りもGIGAのもそんなに上手くなかったから編集のせいにするのは無茶だと思う なんでもかんでも編集のせいにしとけばいいと思ってる子いるよね…
135 20/03/03(火)13:10:18 No.668002159
su3694893.jpg イチローと同じストレッチしてるしな
136 20/03/03(火)13:10:38 No.668002194
ていうか読み切りの頃も別にたいしたことないクソ漫画だったと思うんだけどな… なぜか読み切りの頃はマシだったみたいに思われてるのが不思議でならない
137 20/03/03(火)13:11:07 No.668002269
>>読み切りもGIGAのもそんなに上手くなかったから編集のせいにするのは無茶だと思う >なんでもかんでも編集のせいにしとけばいいと思ってる子いるよね… 編集って単語出せば通ぶれると思ってる人ほんと多いからな
138 20/03/03(火)13:11:16 No.668002289
謎カットインがゲン様と被ってるのがじわじわくる
139 20/03/03(火)13:11:31 No.668002324
しゃあっ!落合流首位打者剣! su3694896.jpg
140 20/03/03(火)13:11:38 No.668002340
>su3694893.jpg >イチローと同じストレッチしてるしな それは普通に一般的なストレッチでは
141 20/03/03(火)13:11:41 No.668002348
ヲヲヲーヲ・ヲーヲヲ
142 20/03/03(火)13:12:04 No.668002405
野球感を発掘しないで
143 20/03/03(火)13:12:52 No.668002520
GIGAのはちょっとマシぐらいかな su3694898.jpg
144 20/03/03(火)13:13:08 No.668002557
なんで自分で頭から突っ込んどいてびっくりしてるんだろう ちょっと読み返すか…
145 20/03/03(火)13:13:44 No.668002636
>GIGAのはちょっとマシぐらいかな >su3694898.jpg かっこわる!
146 20/03/03(火)13:14:07 No.668002689
砂埃の形のおかげでちょっとだけヨッに見える
147 20/03/03(火)13:14:21 No.668002733
うーん…センスやっぱよろしくないかな…
148 20/03/03(火)13:14:35 No.668002766
5話は主人公と敵が戦闘してるようでしてないよね 敵さんが必殺技出しまくって主人公は受けてるだけ 接近戦で火花散らしたりそういうのもないし
149 20/03/03(火)13:14:35 No.668002767
絵そのものは結構描けてるのにそれ以外がダメダメなのはどうすればいいんだろう 構図とかテンポってどこで習えんのかな
150 20/03/03(火)13:14:37 No.668002770
これが掲載されるなら俺も!って漫画家は増えるかもしれないぞ!
151 20/03/03(火)13:14:41 No.668002775
読み切りがマシなのは設定が全部矛盾してたりしてないからで(そもそも読み切りで矛盾する方が難しいが) 絵はそう変わらんんぞ
152 20/03/03(火)13:14:49 No.668002794
キャラといい技名といいネーミングセンスは大分改善の余地がある
153 20/03/03(火)13:15:00 No.668002817
>GIGAのはちょっとマシぐらいかな >su3694898.jpg 二継車どうなってるのそれ
154 20/03/03(火)13:15:05 No.668002824
指しゃぶらないの?
155 20/03/03(火)13:15:10 No.668002839
>GIGAのはちょっとマシぐらいかな >su3694898.jpg なんか格ゲーの技みたい
156 20/03/03(火)13:15:24 No.668002866
やっぱりギュヲッなんだ…
157 20/03/03(火)13:15:27 No.668002871
>GIGAのはちょっとマシぐらいかな >su3694898.jpg これを持ち上げて連載版は編集がどうたら言うのは頭おかしい子では…?
158 20/03/03(火)13:15:41 No.668002907
でもブラクロのアシだったんでしょ? それならもうちょっと展開巻いてもよくない?5話でやる内容じゃないよな
159 20/03/03(火)13:15:45 No.668002921
読み切りはケレン味成分あるけど連載版はそれすらない
160 20/03/03(火)13:15:46 No.668002922
GIGAでもヲに拘ってたの?!
161 20/03/03(火)13:16:07 No.668002970
同時期の新連載だからバトル描写をアンデと比べてしまう
162 20/03/03(火)13:16:30 No.668003034
ゲン様が魔女なしスペック披露するのと連載終わるのどっちが先かな
163 20/03/03(火)13:16:40 No.668003063
>GIGAのはちょっとマシぐらいかな >su3694898.jpg ダメージ少なすぎないか
164 20/03/03(火)13:16:49 No.668003081
編集は仕事しろ まず第一にヲをやめろと言え
165 20/03/03(火)13:17:11 No.668003135
>GIGAでもヲに拘ってたの?! su3694902.jpg
166 20/03/03(火)13:17:18 No.668003148
>GIGAでもヲに拘ってたの?! 読み切り時代からヲ使い続けてるからな
167 20/03/03(火)13:17:26 No.668003173
あんま切れてないな…
168 20/03/03(火)13:17:34 No.668003193
ヌヌヌヌヌヌ
169 20/03/03(火)13:18:03 No.668003260
ヲヲヲヲヲヲヲ 詰めすぎです
170 20/03/03(火)13:18:08 No.668003276
su3694904.jpg 短期連載は女の子はまだ可愛い方だから…どこかで見たことあるような感じだが
171 20/03/03(火)13:18:18 No.668003298
ヲと主人公を黒髪ツンツンショートにする事には並々ならぬこだわりがあるよ
172 20/03/03(火)13:18:49 No.668003384
流血描写できないのにダークファンタジー描けるの?
173 20/03/03(火)13:19:25 No.668003474
ダークヲァンタジー
174 20/03/03(火)13:19:39 No.668003499
>su3694902.jpg !?
175 20/03/03(火)13:19:46 No.668003516
su3694908.jpg
176 20/03/03(火)13:19:48 No.668003523
ダメージ描写に関してはリアルめくら入ってるんじゃないかな…次週になったら治ってましたとかできないタイプ
177 20/03/03(火)13:19:58 No.668003542
ネバランと呪術のジャンルがダークファンタジーだからスレ画もとりあえずダークファンタジーにしとくかくらいだったんじゃ
178 20/03/03(火)13:20:53 No.668003673
>でもブラクロのアシだったんでしょ? >それならもうちょっと展開巻いてもよくない?5話でやる内容じゃないよな ブラクロの作者は勢いで押し流してるように見えてかなり理詰めで描いてるから…
179 20/03/03(火)13:21:32 No.668003772
このオードブル重たい
180 20/03/03(火)13:21:43 No.668003803
指示されて描くのと自分だけで描くのには隔たりがあるんだ
181 20/03/03(火)13:21:45 No.668003808
>su3694908.jpg 悪い意味で変わらないセンスだ…
182 20/03/03(火)13:21:47 No.668003813
火拳! su3694911.jpg
183 20/03/03(火)13:22:03 No.668003849
>このオードブル重たい お腹いっぱいになれてお得!
184 20/03/03(火)13:22:05 No.668003852
>su3694904.jpg むっ!
185 20/03/03(火)13:22:35 No.668003929
>火拳! >su3694911.jpg ルフィの拳だ!
186 20/03/03(火)13:22:53 No.668003977
リスペクト先がわかりやすくていいね!
187 20/03/03(火)13:23:10 No.668004020
NARUTOだったりワンピだったりするな…
188 20/03/03(火)13:23:20 No.668004037
su3694914.jpg 忍法の法が法律の法ってアイデアはいいぞ
189 20/03/03(火)13:23:56 No.668004116
>火拳! >su3694911.jpg ルフィなのにエース
190 20/03/03(火)13:24:01 No.668004132
読み切り大分うまくない…?
191 20/03/03(火)13:24:02 No.668004133
火拳当たって無いように見えるのですが 炎メインなら射程見る限り接近の必要ないですよね…
192 20/03/03(火)13:24:02 No.668004134
ダメだ辛くなってくるぞ
193 20/03/03(火)13:24:42 No.668004224
su3694916.jpg 二継車で付けられた傷も次のシーンでは無くなるし血とか傷とか本当に苦手な人なのかもしれん
194 20/03/03(火)13:24:50 No.668004248
どうしてちん毛に…どうして…
195 20/03/03(火)13:24:53 No.668004256
いやうまいかと言われるとうまい構図をどっかから持ってきただけだよ ヲリジナリティ出すとスレ画になるんだよ
196 20/03/03(火)13:25:21 No.668004332
手書き横文字も健在だぞ su3694918.png
197 20/03/03(火)13:25:53 No.668004408
ヲリジナル構図はとことんダメだよね
198 20/03/03(火)13:25:57 No.668004422
これ編集とかじゃなくて作者に問題があるだけでは…
199 20/03/03(火)13:27:04 No.668004603
どっちが悪いとかじゃなくて ダメ出しできない時点で編集が仕事してないのは疑いようねえからな!
200 20/03/03(火)13:27:19 No.668004637
見れる構図はまあ…元がこれだろみたいにツッコミ入るくらいにはそのままだよな
201 20/03/03(火)13:27:56 No.668004733
作者に責任が無いと言ってる訳じゃないんだ 編集は何の仕事をしているんだと言いたいんだ
202 20/03/03(火)13:28:01 No.668004748
>これ編集とかじゃなくて作者に問題があるだけでは… 問題ある作家でGO出した方も責任あると思うの
203 20/03/03(火)13:28:29 No.668004813
だって今のジャンプの新連載片っ端から
204 20/03/03(火)13:28:42 No.668004843
編集がダメなのは間違いない 編集だけがダメなわけでもないだろうけど
205 20/03/03(火)13:28:46 No.668004853
連載会議でこれに決まるってことはその時に一番マシだったってことだろ ヤバいな…
206 20/03/03(火)13:28:47 No.668004858
3000人の新人を生贄にするんだ
207 20/03/03(火)13:28:54 No.668004877
義を果たせ
208 20/03/03(火)13:28:59 No.668004886
読み切りはソウルイーター分が高くて連載になって時間かけられなくなったらそれが全部斬分になってる
209 20/03/03(火)13:29:17 No.668004927
>義を果たせ 潔く散体しろ
210 20/03/03(火)13:29:18 No.668004930
そりゃサム8の盾説くらい立つ
211 20/03/03(火)13:30:36 No.668005124
>どっちが悪いとかじゃなくて >ダメ出しできない時点で編集が仕事してないのは疑いようねえからな! ダメ出しして出るのがスレ画なんだろ 週刊連載は載っけなきゃダメなんだ
212 20/03/03(火)13:30:47 No.668005149
読み切りだと数ヶ月時間かけられるから格好良い構図とかパクってこれるんだろうけど 週刊だと構図探してる時間すら惜しいだろうからな…