20/03/03(火)12:07:15 TVアニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/03(火)12:07:15 No.667989495
TVアニメ「100万の命の上に俺は立っている」 2020年10月より放送開始 http://1000000-lives.com/
1 20/03/03(火)12:10:05 No.667989966
やるんだこれ
2 20/03/03(火)12:12:17 No.667990369
原作枯渇にもほどがあるぞ
3 20/03/03(火)12:13:36 No.667990621
マジでアニメ会社作るもん無くなってきてんだな…
4 20/03/03(火)12:13:41 No.667990635
また変な武器ブームが…
5 20/03/03(火)12:14:11 No.667990706
アニメ化なんて力関係で決まっちまうんだ
6 20/03/03(火)12:14:22 No.667990738
これかあ
7 20/03/03(火)12:14:26 No.667990747
なんとも言えない表情になっちまった
8 20/03/03(火)12:15:09 No.667990872
この作品でいく!!
9 20/03/03(火)12:15:26 No.667990923
絶対これはないなって作品がアニメ化するとか末期かよ
10 20/03/03(火)12:16:08 No.667991041
「虹色デイズ」「異世界はスマートフォンと共に。」 のプロダクション リードからの分派 MAHO FILMって期待度0でしょ
11 20/03/03(火)12:16:13 No.667991056
作者が鬼の首取ったようになってるに違いない
12 20/03/03(火)12:16:26 No.667991090
>絶対これはないなって作品がアニメ化するとか末期かよ そういうのはジャンプ10打ち切りレベルがアニメ化してから言え
13 20/03/03(火)12:17:00 No.667991209
作者も喜ぶし「」もスレ用のネタが増えて嬉しい
14 20/03/03(火)12:17:06 No.667991231
>絶対これはないなって作品がアニメ化するとか末期かよ でもこれ売上だけはめっちゃ多いんじゃないっけ?
15 20/03/03(火)12:17:11 No.667991243
キャストがあんまりわからん
16 20/03/03(火)12:17:14 No.667991247
四谷友助:上村祐翔(うえむらゆうと) 新堂衣宇:久保田梨沙(くぼたりさ) 箱崎紅末:和氣あず未(わきあずみ) 時舘由香:小市眞琴(こいちまこと) 若手でいく
17 20/03/03(火)12:17:23 No.667991272
でもこれ作画のへちょさがネックで原作面白いから アニメになったら改善されるんじゃね?
18 20/03/03(火)12:17:27 No.667991289
マサツグ様がアニメ化したらガチの末期だよ
19 20/03/03(火)12:17:37 No.667991328
なろうファンはこう言うの好きなんでしょみたいなやつだし「」もなろう大好きだし
20 20/03/03(火)12:17:51 No.667991381
>作者も喜ぶし「」もスレ用のネタが増えて嬉しい 妖怪アパートのアニメのスレほぼ立たなかったしバカにするのが好きな「」アニメ見てないと思う
21 20/03/03(火)12:18:12 No.667991438
えぇ…
22 20/03/03(火)12:18:17 No.667991449
孫とかもアニメはさっぱりだったな
23 20/03/03(火)12:18:23 No.667991474
この武器が出なかったら笑う
24 20/03/03(火)12:18:41 No.667991534
>マサツグ様がアニメ化したらガチの末期だよ やめなよ本当にされたらどうする
25 20/03/03(火)12:18:48 No.667991558
漫画だと異世界系ジャンルってだけでマジで売上の桁が変わるからもうそういう時代なんだ アニメにして売れるかどうかは別だが
26 20/03/03(火)12:19:05 No.667991619
原作者もマイホームヒーローの方をやってほしいんじゃないか
27 20/03/03(火)12:19:16 No.667991658
作者の尻鉄球愛から考えると出番が盛られるかもしれない
28 20/03/03(火)12:19:25 No.667991687
これは何太郎?
29 20/03/03(火)12:19:26 No.667991690
確かに原作が描いてる方は同じ話でも面白かったもんな… 作画がまともになれば評価変わるのかも
30 20/03/03(火)12:19:26 No.667991693
マイホームヒーローは面白いので作画が悪いのか題材が作者と合わなかったのか
31 20/03/03(火)12:19:33 No.667991710
最初っから講談社めちゃくちゃ推してたからここまでは織り込み済みの展開だと思う
32 20/03/03(火)12:20:03 No.667991814
>四谷友助:上村祐翔(うえむらゆうと) >新堂衣宇:久保田梨沙(くぼたりさ) >箱崎紅末:和氣あず未(わきあずみ) >時舘由香:小市眞琴(こいちまこと) >若手でいく 無名の声優使っていくのはいいと思う
33 20/03/03(火)12:20:33 No.667991929
>作者の尻鉄球愛から考えると出番が盛られるかもしれない OPでメイン武器のように持ってたら笑う
34 20/03/03(火)12:20:34 No.667991936
異世界スマホもそうだけどネタにして楽しんだ対価としてコミカライズの方を買うのはできるけど円盤は流石に高いんだよね… あとそもそも時間がかかるからアニメで見ようと思えないのもあったりする…
35 20/03/03(火)12:20:35 No.667991937
>無名の声優使っていくのはいいと思う これで無名扱いは知識がおじさんすぎる
36 20/03/03(火)12:20:44 No.667991963
>でもこれ作画のへちょさがネックで原作面白いから ねーよ!
37 20/03/03(火)12:21:04 No.667992032
漫画買ってるけど スレ画のくだりはともかく 漫画としては意外にも面白かったわ
38 20/03/03(火)12:21:04 No.667992033
アニメみたいな作画のせいで舐められてるところが1割くらいはあると思う
39 20/03/03(火)12:21:06 No.667992040
突っ込みどころしかない原作とクソ作画のアニメ! この両刃で行く!
40 20/03/03(火)12:21:08 No.667992052
>「虹色デイズ」「異世界はスマートフォンと共に。」 >のプロダクション リードからの分派 >MAHO FILMって期待度0でしょ 逆にどれだけクソか期待してしまう
41 20/03/03(火)12:21:12 No.667992071
別冊マガジンだっけこれ 進撃の次くらいにこれ推してるイメージあったし納得
42 20/03/03(火)12:21:19 No.667992090
>>でもこれ作画のへちょさがネックで原作面白いから >ねーよ! マイホームヒーローは超面白いじゃん!
43 20/03/03(火)12:21:32 No.667992123
原作者はクソコテですぐけおるけどこれに関しては作画が悪いとしか言いようがない
44 20/03/03(火)12:21:40 No.667992155
>マイホームヒーローは面白いので作画が悪いのか題材が作者と合わなかったのか そっちは編集が話作ってるんだと思う
45 20/03/03(火)12:21:50 No.667992188
女の子がかわいいからこの漫画好き
46 20/03/03(火)12:21:51 No.667992192
>進撃の次くらいにこれ推してるイメージあったし納得 落差激しくない?
47 20/03/03(火)12:21:53 No.667992197
見ないというか多分放映を忘れる方向で行く!!
48 20/03/03(火)12:21:58 No.667992212
>絶対これはないなって作品がアニメ化するとか末期かよ 別マガでは上位だしないなんて思われても
49 20/03/03(火)12:22:03 No.667992232
作品より原作者の方が面白いかもしれない
50 20/03/03(火)12:22:16 No.667992284
トルフィンの声だから主人公声優だけ実力者
51 20/03/03(火)12:22:19 No.667992293
背景描けないから原作者が背景アシやってる作画とかあまりにも酷すぎるだろう
52 20/03/03(火)12:22:21 No.667992298
別マガならふらいんぐうぃっち2期やってくれよぉ!
53 20/03/03(火)12:22:25 No.667992318
無名というがそろそろ和氣あず未は名前見るようになったと思うが
54 20/03/03(火)12:22:28 No.667992333
>でもこれ売上だけはめっちゃ多いんじゃないっけ? それを信じてアニメ化して酷い事になってるアニメ結構あるな
55 20/03/03(火)12:22:34 No.667992356
そんなにこの漫画つまんなかったっけ? スレ画の武器壊れてからは面白いと思うけど
56 20/03/03(火)12:22:34 No.667992359
>原作者はクソコテですぐけおるけどこれに関しては作画が悪いとしか言いようがない 原作の書いた奴だとへんな味があって面白いんだよな…
57 20/03/03(火)12:22:49 No.667992415
昔から言われてるけど 漫画は流行りに乗って買えてもアニメの円盤は気軽に買えねえからな
58 20/03/03(火)12:22:52 No.667992431
>これで無名扱いは知識がおじさんすぎる マジか…わかんね過ぎる…
59 20/03/03(火)12:22:54 No.667992436
実質月刊進撃の巨人に何を今更
60 20/03/03(火)12:23:00 No.667992458
アニメーターと声優に仕事を作ってるだけだろ これでヒット狙ってたら頭おかしくなる
61 20/03/03(火)12:23:10 No.667992487
>女の子がかわいいからこの漫画好き じゃあトリニティセブンでいいだろ!
62 20/03/03(火)12:23:10 No.667992488
>落差激しくない? 別マガがそういう雑誌扱いなのは進撃始まってからずっとだし…
63 20/03/03(火)12:23:21 No.667992523
貼られたページしか知らないんだろうなって「」ちらほらいるな
64 20/03/03(火)12:23:23 No.667992531
>原作の書いた奴だとへんな味があって面白いんだよな… クワでゴブリンに挑むやつだっけ
65 20/03/03(火)12:23:24 No.667992533
進撃の次がこれなのか… ゴラクにデスノートが載ってるくらいの格差だな
66 20/03/03(火)12:23:28 No.667992560
>それを信じてアニメ化して酷い事になってるアニメ結構あるな てもアニメ化ってメインは単行本の売上増だって話も聞くしそっちで元取れる場合もあるんじゃないの?
67 20/03/03(火)12:23:30 No.667992566
>>絶対これはないなって作品がアニメ化するとか末期かよ >でもこれ売上だけはめっちゃ多いんじゃないっけ? 今期原作付きアニメだとどれも足元にも及ばないレベルかな…
68 20/03/03(火)12:23:40 No.667992608
>マジか…わかんね過ぎる… 俺もわかんないから安心しろ…
69 20/03/03(火)12:23:55 No.667992649
>そっちは編集が話作ってるんだと思う 無茶苦茶な事言ってんな…
70 20/03/03(火)12:24:00 No.667992671
原作版は描き慣れてない感はあるけどマジで好き 今の作画は嫌い
71 20/03/03(火)12:24:02 No.667992679
作画はアニメ化に恵まれてるな…
72 20/03/03(火)12:24:11 No.667992713
上村裕翔はダリフラのヒロとかヴィンランドサガのトルフィンとか天狼のユーリとか曇らされ役に定評のある男だな
73 20/03/03(火)12:24:18 No.667992744
これはないって言うのはいいけどさー 「」はこれの内容知ってるの?
74 20/03/03(火)12:24:21 No.667992761
100万太郎とか呼ばれるのか
75 20/03/03(火)12:24:25 No.667992779
>クワでゴブリンに挑むやつだっけ 鎌で攻撃だ! 折れた! クワもあるぜ! 折れた! を数コマでテンポ良くやってて吹いた覚えがある
76 20/03/03(火)12:24:26 No.667992781
作画の人アニメ二つめか…
77 20/03/03(火)12:24:37 No.667992827
ふらいんぐうぃっちとかUQホルダーとかもあるけど押し具合はこっちかな…
78 20/03/03(火)12:24:44 No.667992851
二匹目のどじょうで歌い手アニメが増えるよ
79 20/03/03(火)12:24:51 No.667992876
>無茶苦茶な事言ってんな… お前編集の仕事知らないのか?
80 20/03/03(火)12:24:52 No.667992883
原作者マイホームヒーローの人なのかじゃあ期待できるな
81 20/03/03(火)12:24:59 No.667992908
>これはないって言うのはいいけどさー >「」はこれの内容知ってるの? 尻鉄球!
82 20/03/03(火)12:25:02 No.667992918
>これはないって言うのはいいけどさー >「」はこれの内容知ってるの? 一時期内容込みで貼られまくったからね
83 20/03/03(火)12:25:04 No.667992924
売れるからには面白いって層はいるんだろう
84 20/03/03(火)12:25:28 No.667993034
原作者のマンガが異様にテンポよくて視線誘導もうまく出来てた気がする あれをアニメ化するなら見たいかも
85 20/03/03(火)12:25:30 No.667993040
そろそろオムツライオンをアニメで見る事になった場合の対処も「」は想定しておくべき
86 20/03/03(火)12:25:30 No.667993042
>アニメーターと声優に仕事を作ってるだけだろ >これでヒット狙ってたら頭おかしくなる うんだいたいスタッフとキャスト見て そのあとPVと背景見ればよりわかるな… 新規スタジオだから元請けしたいというのがわかる
87 20/03/03(火)12:25:30 No.667993045
>これはないって言うのはいいけどさー >「」はこれの内容知ってるの? 知ってるよ 黙れドン太郎だろ?
88 20/03/03(火)12:25:39 No.667993076
俺の知ってる声優知らない奴は遅れてる理論
89 20/03/03(火)12:25:41 No.667993085
ふらいんぐうぃっちとかおっさん冒険者のやつ推したほうがマシでは…
90 20/03/03(火)12:25:41 No.667993088
>これはないって言うのはいいけどさー >「」はこれの内容知ってるの? 定期的に異世界で戦わされて無限にリスポーンできるけど誰か一人が絶対生きてないといけなくてどうのこうの
91 20/03/03(火)12:25:43 No.667993098
こんなののキャラクターの声当てさせられて素晴らしい作品です!て言わなきゃいけないとかなんの罰なんだよ
92 20/03/03(火)12:26:06 No.667993177
>お前編集の仕事知らないのか? 原作と作画の二人でやってる漫画なのに編集が話考えてるってどういう事だよ 原作者いなくていいじゃん
93 20/03/03(火)12:26:09 No.667993188
ふらいんぐうぃっちとどっちが人気?
94 20/03/03(火)12:26:11 No.667993202
>「虹色デイズ」「異世界はスマートフォンと共に。」 >のプロダクション リードからの分派 >MAHO FILMって期待度0でしょ 伝統ある葦プロの血統だぞ?
95 20/03/03(火)12:26:31 No.667993285
孫みたいに原作由来じゃない要素で酷かったアニメもあると思うと 果たしてこっちはどうなるやら
96 20/03/03(火)12:26:38 No.667993311
実績作りたいのは分かるけどあのゴミ作ったみたいに言われるだけなんだからもうちょっとマシなの選べばいいのに…
97 20/03/03(火)12:26:38 No.667993313
>俺の知ってる声優知らない奴は遅れてる理論 ヴィンランドサガの主役やってるレベルの声優だからな上村裕翔
98 20/03/03(火)12:26:40 No.667993317
正直コレデイク以外は全く知らんからアニメ化したら全然違う話なのかもしれない
99 20/03/03(火)12:26:42 No.667993330
>作画の人アニメ二つめか… こっちじゃない方は劇場版2回やったり外伝がめっちゃ多かったりでこっちと比べるまでもないのだ…
100 20/03/03(火)12:26:56 No.667993385
>ふらいんぐうぃっちとどっちが人気? エロいのはどちらかすぐわかるだろうに
101 20/03/03(火)12:27:02 No.667993399
>「虹色デイズ」「異世界はスマートフォンと共に。」 元祖スマホじゃん
102 20/03/03(火)12:27:03 No.667993408
正直防御力が行けた時点で何でもアリな気がする
103 20/03/03(火)12:27:25 No.667993486
こんなタイトルの作品だったんだ…
104 20/03/03(火)12:27:28 No.667993497
ふらいんぐういっちはおそらく再アニメ化するだけの原作ストックがねえんだ…
105 20/03/03(火)12:27:36 No.667993518
スレ画は異世界ものだと思ってる人も多いだろうが 読んでみたらどちらかというとGANTZだったよ 今どうなってるかは知らないけど
106 20/03/03(火)12:27:36 No.667993521
フルCGの尻鉄球が見られるのか
107 20/03/03(火)12:27:37 No.667993528
>俺の知ってる声優知らない奴は遅れてる理論 いやさすがに無名とまではいかんぞこのメンバー…
108 20/03/03(火)12:27:43 No.667993546
>伝統ある葦プロの血統だぞ? 余計にアレという偏見持っちゃうわ
109 20/03/03(火)12:27:51 No.667993570
よく知らないけどなろうアニメの乱発って採算がとれてるってことなのかしら
110 20/03/03(火)12:27:52 No.667993575
>これはないって言うのはいいけどさー >「」はこれの内容知ってるの? 今麻薬中毒者減らすクエストしてる 主人公が「悪党のフリして麻薬撒く側に取り入る」って手を打とうとしたら 「なんとなく気持ち悪いから」「こっち見下してそう」って理由で麻薬マフィアに敵対されてて 思うようにならない主人公が面白い漫画
111 20/03/03(火)12:27:53 No.667993580
先週のヤンジャンのギャグ読み切りに尻鉄球と刀身付け替えブレードが突然出てきてバカにする意味でやったのかちょっと気になった
112 20/03/03(火)12:27:59 No.667993606
まじでわかんね…
113 20/03/03(火)12:28:04 No.667993626
>>作画の人アニメ二つめか… >こっちじゃない方は劇場版2回やったり外伝がめっちゃ多かったりでこっちと比べるまでもないのだ… また外伝が増えた…
114 20/03/03(火)12:28:04 No.667993628
でも俺なろう作品に「○○じゃねーか!」ってツッコミながら視聴するの好きなんだ
115 20/03/03(火)12:28:13 No.667993660
エロアニメのネタ不足と質の低下は一般の比じゃないから物理さんがporo枠でエロアニメ化は割とあるような気がする
116 20/03/03(火)12:28:23 No.667993703
>伝統ある葦プロの血統だぞ? それな…どれだけ倒産したいんだぁー!?
117 20/03/03(火)12:28:25 No.667993710
貼られたページだけでクソ扱いしてた「」の手のひらがクルクル回る可能性あるし…
118 20/03/03(火)12:28:36 No.667993744
>ふらいんぐういっちはおそらく再アニメ化するだけの原作ストックがねえんだ… さすがにストックたまってるよ 次1クールやったらまたほぼなくなるけど
119 20/03/03(火)12:28:36 No.667993747
どれくらい読んでる「」いるの?
120 20/03/03(火)12:28:40 No.667993759
スマホ太郎のスタジオが尻鉄球をアニメ化! で期待できる奴がいたら凄い
121 20/03/03(火)12:28:52 No.667993802
一時期の小野賢章並に曇らされる主役ばっかやってん上村君
122 20/03/03(火)12:28:53 No.667993806
>よく知らないけどなろうアニメの乱発って採算がとれてるってことなのかしら 一つでも当たれば御の字じゃないの
123 20/03/03(火)12:28:55 No.667993812
>>俺の知ってる声優知らない奴は遅れてる理論 >ヴィンランドサガの主役やってるレベルの声優だからな上村裕翔 タイトルは知ってるけど見たことないな…
124 20/03/03(火)12:28:55 No.667993814
ここの画像だけで主人公持ち上げ展開が多そうと思われてる感じあったけど わりとそうでもないよね
125 20/03/03(火)12:29:00 No.667993836
>スマホ太郎のスタジオが尻鉄球をアニメ化! >で期待できる奴がいたら凄い 別の意味で期待は高まるな…
126 20/03/03(火)12:29:08 No.667993872
悪い評判ついてるの作って このスタジオ即死するんじゃ
127 20/03/03(火)12:29:10 No.667993881
尻鉄球しかしらない「」からはねえこれGANTZ…とは言われそうな気がする
128 20/03/03(火)12:29:21 No.667993922
だからスレ画なろうじゃねえって!
129 20/03/03(火)12:29:29 No.667993950
>>これはないって言うのはいいけどさー >>「」はこれの内容知ってるの? >今麻薬中毒者減らすクエストしてる >主人公が「悪党のフリして麻薬撒く側に取り入る」って手を打とうとしたら >「なんとなく気持ち悪いから」「こっち見下してそう」って理由で麻薬マフィアに敵対されてて >思うようにならない主人公が面白い漫画 …オークどこ行ったの?
130 20/03/03(火)12:29:30 No.667993953
CM入りでグルグル回る尻鉄球を想像したらいても立ってもいられなくなってきた
131 20/03/03(火)12:29:33 No.667993962
>どれくらい読んでる「」いるの? 別マガ買ってたらまず読むと思うけど
132 20/03/03(火)12:29:37 No.667993982
>スマホ太郎のスタジオが尻鉄球をアニメ化! >で期待できる奴がいたら凄い いやこれ逆に期待できるだろ… あのスマホがああなるんだぜ!?
133 20/03/03(火)12:29:52 No.667994025
主人公含め敵味方みんな頭悪くて誰の想定通りにも事が運ばないファンタジーナノハザードみたいな感じだと聞く
134 20/03/03(火)12:29:52 No.667994034
スライド壁もこれだっけ?
135 20/03/03(火)12:30:03 No.667994070
>これはないって言うのはいいけどさー >「」はこれの内容知ってるの? 都会が嫌いだからゴブリン殺すってやつでしょ?
136 20/03/03(火)12:30:03 No.667994071
あーそうそうガンツは近い
137 20/03/03(火)12:30:19 No.667994123
>主人公含め敵味方みんな頭悪くて誰の想定通りにも事が運ばないファンタジーナノハザードみたいな感じだと聞く まあナノハザードほどの勢いはないけどそんな感じはある
138 20/03/03(火)12:30:31 No.667994158
漫画よりも作画が悪くなりようがないので大丈夫だろう…多分
139 20/03/03(火)12:30:34 No.667994171
別マガ単行本即出して売り上げ悪いと即打ち切るから長く続いてる漫画が少ない これアニメ化したらあとの弾トモダチゲームと中堅冒険者くらいだ
140 20/03/03(火)12:30:38 No.667994182
>あのスマホがああなるんだぜ!? 割り切ってギャグアニメにしてたしね最初から
141 20/03/03(火)12:30:45 No.667994217
>スマホ太郎のスタジオが尻鉄球をアニメ化! >で期待できる奴がいたら凄い いやもうそれだと逆にどこまで行くか興味が湧く
142 20/03/03(火)12:30:45 No.667994219
アニメの方が面白くなる可能性
143 20/03/03(火)12:30:52 No.667994246
>ここの画像だけで主人公持ち上げ展開が多そうと思われてる感じあったけど >わりとそうでもないよね 「現代日本の倫理観と戦術すごい!流石勇者!」 って持ち上げてくれた現地の人達見事に全滅したしな
144 20/03/03(火)12:30:54 No.667994253
も 耐久たないとか文字ならではのギャグは生きないか…
145 20/03/03(火)12:30:59 No.667994274
>このスタジオ即死するんじゃ ショートアニメスタジオが背伸びしたわけでもなさそうだし… 他スタジオ巻き込めればなんとかなるだろう… 出来はローでも落とさなければ実績 魔王様、リトライのように
146 20/03/03(火)12:31:06 No.667994295
>あのスマホがああなるんだぜ!? でもロボアニメにしたら作画力無いと辛くない?
147 20/03/03(火)12:31:22 No.667994341
そろそろ主人公パーティー誰か死んだ?
148 20/03/03(火)12:31:22 No.667994344
これもいざ放送されたら弄られもしないってなるんじゃねーかな…
149 20/03/03(火)12:31:26 No.667994365
>だからスレ画なろうじゃねえって! なろう系っていうのはもう「そういうジャンル」を大雑把に総称してるだけだからいちいち突っ込むな ラノベレーベルじゃないラノベと同じだ
150 20/03/03(火)12:31:28 No.667994369
スマホ太郎はアニメーションの質は普通だったような
151 20/03/03(火)12:31:31 No.667994382
むしろ作者はなろうとか詳しくないおっさんで 流行りの異世界ものとやらを描いてみるかみたいな感じでこういう作品になったみたいな経緯が語られてたような
152 20/03/03(火)12:31:32 No.667994387
威圧!がこの漫画?
153 20/03/03(火)12:31:42 No.667994423
尻鉄球までは行くのか気になりはする
154 20/03/03(火)12:31:46 No.667994440
>>主人公含め敵味方みんな頭悪くて誰の想定通りにも事が運ばないファンタジーナノハザードみたいな感じだと聞く >まあナノハザードほどの勢いはないけどそんな感じはある そんな感じよね 頭悪いってよりはみんな自分の策がうまく行くと思ってる奴同士の戦いって感じ
155 20/03/03(火)12:31:53 No.667994476
>ここの画像だけで主人公持ち上げ展開が多そうと思われてる感じあったけど >わりとそうでもないよね 最初の数巻だけ読んだけど主人公仲間からもキチガイ扱いされてたな
156 20/03/03(火)12:31:54 No.667994478
正直これひたすら稚拙なだけのクソ漫画だから空気化すると思う
157 20/03/03(火)12:31:54 No.667994480
俺TUEEEじゃなくてみんな頭WARIIIIII系だと比較対象がナノハザードぐらいしかない
158 20/03/03(火)12:31:55 No.667994483
まぁアニメ化すると尖がった要素はある程度丸くなって辻褄合うように大抵は作るだろうし
159 20/03/03(火)12:32:00 No.667994501
>スマホ太郎はアニメーションの質は普通だったような わざわざ見てたのはここの人メインではなかった気もする
160 20/03/03(火)12:32:05 No.667994522
>そろそろ主人公パーティー誰か死んだ? 読んでこいよ…
161 20/03/03(火)12:32:09 No.667994527
別マガって殺人コリアン編集長のとこだっけ?
162 20/03/03(火)12:32:13 No.667994545
作画の人のこっちじゃないやつもラノベ原作扱いされてたからな
163 20/03/03(火)12:32:19 No.667994569
異世界ものというかSAO見てVRデスゲームみたいなのやってみるかってなったんじゃなかった?
164 20/03/03(火)12:32:28 No.667994609
ジャンプがアニメ化乱発やってるけどマガジンも凄いよね
165 20/03/03(火)12:32:31 No.667994627
こんなアニメのためにただでさえ少ないアニメーターのリソース奪われると思うと腹立たしいな
166 20/03/03(火)12:32:35 No.667994642
>威圧!がこの漫画? 異世界おっさんと一緒にするの失礼だからやめろ
167 20/03/03(火)12:32:39 No.667994662
内容知らないけど作者のヘイトスピーチが原因でアニメ化中止になったやつもちょっと見てみたかったよ
168 20/03/03(火)12:32:40 No.667994668
>威圧!がこの漫画? 威圧!されて下手に出て敬語とか使いだして裏でグチグチ言って後ろから襲う計画立てるのがこの漫画
169 20/03/03(火)12:32:56 No.667994733
逆に今までアニメ原作やってたラノベ界隈どうなってるのさ?
170 20/03/03(火)12:33:11 No.667994782
>だからスレ画なろうじゃねえって! 典型的ななろう系じゃんこれ
171 20/03/03(火)12:33:24 No.667994833
>わざわざ見てたのはここの人メインではなかった気もする なろう嫌いな人のスレみたいなのも並行でよく立ってたが アニメ自体は毎週普通に実況されてたし最後の方で急に叩きみたいなのが増えて困惑されてたぞ
172 20/03/03(火)12:33:27 No.667994843
>内容知らないけど作者のヘイトスピーチが原因でアニメ化中止になったやつもちょっと見てみたかったよ 敵がTSして仲間になる作品か
173 20/03/03(火)12:33:29 No.667994850
一応「現実世界で同じデスゲームに巻き込まれてる他のプレイヤーを探す」とかの頭いい事はしてるし 作画はともかくストーリーはいいよ
174 20/03/03(火)12:33:41 No.667994896
アニメでパイルバンカーになる尻鉄球が見たいな オチは同じで
175 20/03/03(火)12:33:41 No.667994897
ガンガンとマガジン デスゲームもの多すぎ問題 デスゲーム漫画同士で殺し合って数減らした方が良くね?って思うレベル
176 20/03/03(火)12:33:45 No.667994907
全編ボケ倒しでツッコミ入れながら見るアニメとしては極めて優秀だったよスマホ
177 20/03/03(火)12:33:50 No.667994924
>逆に今までアニメ原作やってたラノベ界隈どうなってるのさ? 今期もいくつもあるだろ…
178 20/03/03(火)12:33:51 No.667994929
尻鉄球とすぐぶっ壊れそうな替刃式の剣しか知らない 今日始めて作品名知った
179 20/03/03(火)12:33:57 No.667994953
主人公が失敗して味方はヘマをして敵は読み違いをしてどんどん事態が悪化していく
180 20/03/03(火)12:34:11 No.667995008
>そんな感じよね >頭悪いってよりはみんな自分の策がうまく行くと思ってる奴同士の戦いって感じ TWO突風のヤンキーらの方が頭いい気がしてきた
181 20/03/03(火)12:34:17 No.667995025
>内容知らないけど作者のヘイトスピーチが原因でアニメ化中止になったやつもちょっと見てみたかったよ キービジュアルもなかなか良かったよなアレ
182 20/03/03(火)12:34:31 No.667995082
>尻鉄球とすぐぶっ壊れそうな替刃式の剣しか知らない 後者って孫じゃね?
183 20/03/03(火)12:34:38 No.667995100
ふらぃんぐうぃっち二期やらんかい!
184 20/03/03(火)12:34:46 No.667995127
別マがでやたらプッシュされてると思ったらアニメ化すんのか…だいぶ前だけど主人公がイキリマンだったのがお辛い…
185 20/03/03(火)12:34:59 No.667995186
アニメ作り過ぎなんだしこんなのまでアニメ化しなくていいのでは…?
186 20/03/03(火)12:35:01 No.667995192
>アニメ自体は毎週普通に実況されてたし最後の方で急に叩きみたいなのが増えて困惑されてたぞ 初期から神様のスレ画で立って笑いながら見てたよね まぁ内容バカにしてた感はあったとは思うが叩かれてはなかった
187 20/03/03(火)12:35:12 No.667995250
>>だからスレ画なろうじゃねえって! >典型的ななろう系じゃんこれ なろうっぽいかどうかでいうとなろうで流行る要素そんな入ってないぞこの漫画 よく貼られてた部分でも工夫して変な武器作るスレ画の要素がまあなろうでも見かけるかなくらいでは
188 20/03/03(火)12:35:20 No.667995279
スレ画無かったら何のアニメ化か分からなかった
189 20/03/03(火)12:35:21 No.667995283
キャラの再現度高いな…
190 20/03/03(火)12:35:25 No.667995298
>逆に今までアニメ原作やってたラノベ界隈どうなってるのさ? いや普通にある
191 20/03/03(火)12:35:44 No.667995373
賢いつもりの連中によるなんちゃって頭脳戦と作画の迫力の無さが噛み合ってるよね 読めないほどじゃないが進んで読みたくなるほどでもない話
192 20/03/03(火)12:35:50 No.667995387
尻鉄球 振動剣 謎井戸 ゴブリン最終防衛ライン
193 20/03/03(火)12:36:04 No.667995446
正直ちょっと楽しみではある
194 20/03/03(火)12:36:24 No.667995529
>別マがでやたらプッシュされてると思ったらアニメ化すんのか…だいぶ前だけど主人公がイキリマンだったのがお辛い… イキって大活躍というわけでもなくひどい目にあったり引かれたりするからわりと普通な主人公キャラでは 好みはあるだろうけど
195 20/03/03(火)12:36:24 No.667995530
>替刃式の剣 そういや孫のアニメはどういう評価だったんだろう 結局見なかった
196 20/03/03(火)12:36:32 No.667995558
この漫画はかなり作画が足引っ張ってるので アニメでちゃんと作ったらまだマシになるかもしれん
197 20/03/03(火)12:36:34 No.667995568
>>逆に今までアニメ原作やってたラノベ界隈どうなってるのさ? >いや普通にある 今ファンタジー物やバトル物は下火だけどラブコメとかは続いてるよね
198 20/03/03(火)12:36:40 No.667995579
これでいく!
199 20/03/03(火)12:36:59 No.667995648
主人公の愚かさや人間的な欠陥をちゃんとそういうものとして書かれてるんだけどな…
200 20/03/03(火)12:37:19 No.667995735
「」ちゃんこういうのアニメ化前は騒ぐけど いざアニメ放送されると叩くでもネタにするでもなくガン無視するよね
201 20/03/03(火)12:37:22 No.667995750
>結局見なかった ネタものはその判断で正しいんじゃないかな 大いに盛り上がれば見ればいい程度のネタだし
202 20/03/03(火)12:37:23 No.667995753
ちなみにこのタイトルって他の人の命のおかげで俺は生きているって意味じゃなくて 残機無限のGANTZだから俺はこれくらい死んでるって意味
203 20/03/03(火)12:37:38 No.667995811
>そういや孫のアニメはどういう評価だったんだろう >結局見なかった なんか絵が古い…
204 20/03/03(火)12:37:44 No.667995843
>今ファンタジー物やバトル物は下火だけどラブコメとかは続いてるよね ある意味ファンタジーでバトルでラブコメな虚構推理は意識してあげて
205 20/03/03(火)12:37:53 No.667995872
主人公イキってる変人だけど仲間からはキチガイ扱いされてるしそれで酷い目にあってるしなろう要素少ないよね
206 20/03/03(火)12:37:53 No.667995873
>「」ちゃんこういうのアニメ化前は騒ぐけど >いざアニメ放送されると叩くでもネタにするでもなくガン無視するよね 忙しいんで
207 20/03/03(火)12:38:06 No.667995929
>孫とかもアニメはさっぱりだったな まあ「話題になってるから話題」みたいな作品が別媒体に来てもそりゃね…
208 20/03/03(火)12:38:12 No.667995953
>「」ちゃんこういうのアニメ化前は騒ぐけど >いざアニメ放送されると叩くでもネタにするでもなくガン無視するよね 元々この系統は見ないからなぁ
209 20/03/03(火)12:38:15 No.667995964
ここだと多分スマホとか孫みたいに特に話題にならないでそんなのやってたんだくらいで終わると思う 最強高校生だかのアニメもそんな感じになると思う
210 20/03/03(火)12:38:27 No.667996021
原作の方アニメ化してくれ
211 20/03/03(火)12:38:28 No.667996026
孫は漫画が一番出来いいよ
212 20/03/03(火)12:38:33 No.667996040
二作目が作られたなら人気も本物だろう
213 20/03/03(火)12:38:33 No.667996041
なろうっぽいのってクラスメイト含めて違う世界に飛ばされたくらいで 後は原作者のノリというか皆絶妙に変な思考で行動してる作品というか 癖の強い漫画としか言えないようなそんな感じ
214 20/03/03(火)12:38:35 No.667996051
>>そういや孫のアニメはどういう評価だったんだろう >>結局見なかった >なんか絵が古い… コミカライズからしてなんか古いし…
215 20/03/03(火)12:38:47 No.667996091
>この漫画はかなり作画が足引っ張ってるので 原作の人が自分で作画した投稿作は変だけど勢いと味があったな…
216 20/03/03(火)12:38:58 No.667996120
>「」ちゃんこういうのアニメ化前は騒ぐけど >いざアニメ放送されると叩くでもネタにするでもなくガン無視するよね だいたいマイルド化されて薄味になってるし
217 20/03/03(火)12:38:59 No.667996121
枯渇と言うが売れてる部数から見たら妥当だよこれは いろいろと若臭くて鼻につく作品ではあるが
218 20/03/03(火)12:39:03 No.667996143
>「」ちゃんこういうのアニメ化前は騒ぐけど >いざアニメ放送されると叩くでもネタにするでもなくガン無視するよね ブロが空気アニメになったのは意外だった
219 20/03/03(火)12:39:12 No.667996185
原作クソだからきっとひどいことになるぞみたいなアニメは大体空気になるんだ 大体そういう奴より不意打ちで出てきたクソアニメの方がファッキンアニメとしても話題になるんだ
220 20/03/03(火)12:39:14 No.667996195
>いざアニメ放送されると叩くでもネタにするでもなくガン無視するよね 駄目そうと認識したものをわざわざ見続けようとするのは結構ハードル高いよ
221 20/03/03(火)12:39:18 No.667996212
>「」ちゃんこういうのアニメ化前は騒ぐけど >いざアニメ放送されると叩くでもネタにするでもなくガン無視するよね 面白くもなさそうなアニメに貴重な時間を30分も割くのはもったいないしね
222 20/03/03(火)12:39:24 No.667996235
>「」ちゃんこういうのアニメ化前は騒ぐけど >いざアニメ放送されると叩くでもネタにするでもなくガン無視するよね 映像化されるとただただキツイだけでネタにも出来なくてな
223 20/03/03(火)12:39:30 No.667996251
いっぱいスレ立ってたら後追いするから頑張って
224 20/03/03(火)12:39:32 No.667996257
ゴミなろうの連鎖
225 20/03/03(火)12:39:43 No.667996297
>孫は漫画が一番出来いいよ >なんか絵が古い…
226 20/03/03(火)12:39:44 No.667996304
>「」ちゃんこういうのアニメ化前は騒ぐけど >いざアニメ放送されると叩くでもネタにするでもなくガン無視するよね 騒げばいいとでも言うのか
227 20/03/03(火)12:39:45 No.667996307
だって孫って普通に見るのきついし…
228 20/03/03(火)12:39:47 No.667996317
>主人公の愚かさや人間的な欠陥をちゃんとそういうものとして書かれてるんだけどな… 原作版と読み比べた今なら 原作作画ならその辺も面白味になって良かったんだろうと思うけど 作画がその辺を理解出来てる気がしない
229 20/03/03(火)12:39:50 No.667996338
スマホはわりと実況もそれ以外のスレも楽しんでる空気あったよ! 他所で変に話題になってから叩き目当てのスレも増えたけど
230 20/03/03(火)12:40:08 No.667996396
仲間の女がけおるけどびっくりするくらい要領得なくて周囲引いてるやつで スレ建ってたのは覚えてる
231 20/03/03(火)12:40:25 No.667996468
孫は素直に面白くなかったな 魔物食べて実況してるマンのが面白かった
232 20/03/03(火)12:40:27 No.667996473
もしやこういうなろう枠って成功すればよくて失敗してもアホな原作のせいにできるから好まれてるのでは?
233 20/03/03(火)12:40:32 No.667996495
>ゴミなろうの連鎖 スレ画なろう全く関係ない別マガの奴なんすよ…
234 20/03/03(火)12:40:43 No.667996546
>そういや孫のアニメはどういう評価だったんだろう >結局見なかった いきなりMMDみたいなキャラモデルがEDテーマ歌い出したり変なことやってたけど 「」はひとしきり何だコレ…って反応をした後に 最終的に「孫だからゆるすが…」という結論に落ち着いていた
235 20/03/03(火)12:40:43 No.667996548
スマホは琥珀ちゃん可愛かったよね
236 20/03/03(火)12:40:45 No.667996554
まじでふらいんぐうぃっち2期やってくださいよ…もう貯まったじゃないですか
237 20/03/03(火)12:40:54 No.667996594
>「」ちゃんこういうのアニメ化前は騒ぐけど >いざアニメ放送されると叩くでもネタにするでもなくガン無視するよね 見るのも苦痛だし
238 20/03/03(火)12:40:57 No.667996610
>主人公が失敗して味方はヘマをして敵は読み違いをしてどんどん事態が悪化していく グランドレスにも似てるよね 未亡人狙撃手漫画 スレ画ともども買ってるけどその戦場のカオス感が好きだわ
239 20/03/03(火)12:41:01 No.667996626
ネットで荒れネタで話題になった作品がいざアニメ化されると大抵可もなく不可もなくになってるような
240 20/03/03(火)12:41:02 No.667996633
>そういや孫のアニメはどういう評価だったんだろう >結局見なかった ニコデスマンでいい感じのアニメが体感であっという間に終わった時にEDで孫から○○分貰ってこいとか書かれるくらいだからお察し
241 20/03/03(火)12:41:17 No.667996686
異世界=なろうじゃねーって
242 20/03/03(火)12:41:21 No.667996707
防御全振りとかは好意的な意見が多いからなろう系でも女の子主人公から感想もマイルドになるんだなって
243 20/03/03(火)12:41:25 No.667996725
良く勘違いされてるけど主人公無双したり画像の武器が大活躍するわけでもないからなあ 画像のにいたっちゃ失敗作扱いされるし
244 20/03/03(火)12:41:26 No.667996726
>「」ちゃんこういうのアニメ化前は騒ぐけど >いざアニメ放送されると叩くでもネタにするでもなくガン無視するよね このスレ見ればわかるだろ原作読んでる人ほとんどいない
245 20/03/03(火)12:41:26 No.667996730
これでよく覚えてるのは黒ギャルの尻が尻鉄球と呼ばれてたことくらいだ
246 20/03/03(火)12:41:52 No.667996809
>「」ちゃんこういうのアニメ化前は騒ぐけど >いざアニメ放送されると叩くでもネタにするでもなくガン無視するよね 実際アニメで見てみたらそれなりに楽しめた場合にここでスレ建てると高確率でその楽しさの共有ではなく叩き地獄になるから スレがわりと建てづらい
247 20/03/03(火)12:41:58 No.667996827
むしろ誰も無双できない作品だと聞く
248 20/03/03(火)12:41:59 No.667996831
面白い作品の前にやってるとかなら見るんだが最近は番組編成する側もわかっているのかつまらなそうな作品は遅い時間に回りやすくなった気がする
249 20/03/03(火)12:42:06 No.667996862
超人高校生もアニメではむっ!なシーンの話しか「」はしてなかったな
250 20/03/03(火)12:42:15 No.667996902
>良く勘違いされてるけど主人公無双したり画像の武器が大活躍するわけでもないからなあ >画像のにいたっちゃ失敗作扱いされるし (なぜか執着する原作者)
251 20/03/03(火)12:42:16 No.667996905
良くも悪くもここでよく貼られる所くらいしか話題性が無いから いざアニメになると全体の99%くらいはただ退屈なシーンしかないっていうのは 孫とか超人高校生でもそうだったな…
252 20/03/03(火)12:42:17 No.667996913
>最強高校生だかのアニメもそんな感じになると思う 超人だかのはもう終わってたような…
253 20/03/03(火)12:42:32 No.667996969
>防御全振りとかは好意的な意見が多いからなろう系でも女の子主人公から感想もマイルドになるんだなって 見る対象というか層が変わる感じかもな
254 20/03/03(火)12:42:33 No.667996971
>防御全振りとかは好意的な意見が多いからなろう系でも女の子主人公から感想もマイルドになるんだなって 別に女叩きをしたいわけではないが 可愛い女というだけでよほどのことをしでかさない限りだいたいのことは許される 二次元やアニメでは特にな
255 20/03/03(火)12:42:38 No.667996987
>このスレ見ればわかるだろ原作読んでる人ほとんどいない 売れてる層と噛み合っていないのはまぁある
256 20/03/03(火)12:42:38 No.667996993
タイトルはNPCだと思ってクエストのためぶっ殺してた連中が皆人間でしたって意味じゃないのか
257 20/03/03(火)12:42:41 No.667997003
中高生としてのリアリティはあると思う 例えばワールドトリガーに出てるようなエリート選抜しましたみたいな中高生ではなく ガチの無作為抽出による被害者の集まり
258 20/03/03(火)12:42:42 No.667997007
この作画の人のキャラクターの顔が好きじゃないんだ個人的に
259 20/03/03(火)12:43:04 No.667997089
>むしろ誰も無双できない作品だと聞く ゾンビアタックが基本戦法の勇者チームいいよね…かっこわるくて…
260 20/03/03(火)12:43:06 No.667997097
これはむっ!もしにくいから実況にも向かないしな そういう意味ではスマホ太郎は及第点あるし
261 20/03/03(火)12:43:11 No.667997114
マジでスレ画の部分だけ見て叩けそうだから叩く暇潰しみたいなの大半だしなここの叩き ちゃんと原作とかアニメ見た上で叩くみたいなアンチじみたのはあんま見なくなった気がする
262 20/03/03(火)12:43:27 No.667997164
>例えばワールドトリガーに出てるようなエリート選抜しましたみたいな中高生ではなく ワートリの東さん絶対3~40代だと思う
263 20/03/03(火)12:43:27 No.667997169
こういう無駄なアニメがあるせいで良アニメの進行がストップするような事態を引き起こすかと思うと 存在価値なしどころか存在して欲しくないレベル
264 20/03/03(火)12:43:28 No.667997170
つーか「」が興味なくても売れてる作品なんて世の中山ほどあるから…当たり前だけど…
265 20/03/03(火)12:43:31 No.667997184
なろうじゃないのになろうと錯覚されるのはより深刻な作品サイドの問題なのでは
266 20/03/03(火)12:43:35 No.667997194
トリニティセブンはそこまで変な感じしないんだけどな…
267 20/03/03(火)12:43:36 No.667997197
別マガの深刻な層の薄さがわかる漫画
268 20/03/03(火)12:43:37 No.667997201
>防御全振りとかは好意的な意見が多いからなろう系でも女の子主人公から感想もマイルドになるんだなって 防ふりとかスライムとか見てたけど特に何か言いたいわけでもないのでスレは立つけど結局空気な気はする
269 20/03/03(火)12:43:41 No.667997219
前評判の割に話題が殆ど虚無になってるデンドロの例だってあるしな…
270 20/03/03(火)12:43:53 No.667997255
原作者は辺な熱意持ってるけど作画は別に…って感じの気はしてるよ
271 20/03/03(火)12:43:56 No.667997282
別マガって進撃しか見てないし…
272 20/03/03(火)12:44:12 No.667997346
百合アニメが好みとは言わんが歳とったら男主人公がハーレム無双するよりも女の子主人公が女の子の友達とキャッキャウフフやってるやつの方が見ていられるようになってきた
273 20/03/03(火)12:44:20 No.667997373
画面に可愛い女の子しか映らないなら実際評価のハードルはすげえ下がるとは思う
274 20/03/03(火)12:44:24 No.667997387
>マジでスレ画の部分だけ見て叩けそうだから叩く暇潰しみたいなの大半だしなここの叩き >ちゃんと原作とかアニメ見た上で叩くみたいなアンチじみたのはあんま見なくなった気がする とりあえず作者の過去の発言持ってきて叩くのはどこの文化圏なのあれ…
275 20/03/03(火)12:44:25 No.667997389
>マジでスレ画の部分だけ見て叩けそうだから叩く暇潰しみたいなの大半だしなここの叩き >ちゃんと原作とかアニメ見た上で叩くみたいなアンチじみたのはあんま見なくなった気がする まとめブログが台頭してきてから ここに限らずそんなもんでしょ
276 20/03/03(火)12:44:26 No.667997396
>別マガの深刻な層の薄さがわかる漫画 別マガで売れてる方って単巻15万部ぐらい出てるから普通にアニメ化ラインだ
277 20/03/03(火)12:44:28 No.667997400
>前評判の割に話題が殆ど虚無になってるデンドロの例だってあるしな… 演出がダサい…
278 20/03/03(火)12:44:35 No.667997421
人間殺したら経験値ペナあるのが辛い 無双できない
279 20/03/03(火)12:44:36 No.667997427
無駄かどうかは出資元が決めることだからな…
280 20/03/03(火)12:44:45 No.667997459
>なろうじゃないのになろうと錯覚されるのはより深刻な作品サイドの問題なのでは そもそも異世界=なろうなんだろくらいの認識で話されてるだけでなろう要素ほぼないよスレ画 無料公開のページ貼られたスレだとガンツじゃん!で埋まるくらいには
281 20/03/03(火)12:44:51 No.667997482
>マジでスレ画の部分だけ見て叩けそうだから叩く暇潰しみたいなの大半だしなここの叩き >ちゃんと原作とかアニメ見た上で叩くみたいなアンチじみたのはあんま見なくなった気がする ヒロアカとサムライ8は凄く読み込んだ上でやってて狂気を感じる…
282 20/03/03(火)12:44:58 No.667997499
>原作者は辺な熱意持ってるけど作画は別に…って感じの気はしてるよ 別ので売れてるしな…
283 20/03/03(火)12:45:08 No.667997538
>画面に可愛い女の子しか映らないなら実際評価のハードルはすげえ下がるとは思う 原作の表紙って女の子ばっかって感じだしそういう層に売れたのかな
284 20/03/03(火)12:45:16 No.667997562
>なろうじゃないのになろうと錯覚されるのはより深刻な作品サイドの問題なのでは 具体的にどこがなろうなのか答えてみてほしい
285 20/03/03(火)12:45:30 No.667997601
>トリニティセブンはそこまで変な感じしないんだけどな… トリニティセブンは女の子が可愛いからな…
286 20/03/03(火)12:45:37 No.667997612
>>画面に可愛い女の子しか映らないなら実際評価のハードルはすげえ下がるとは思う >原作の表紙って女の子ばっかって感じだしそういう層に売れたのかな この作品の女全然かわいくないんですけど!
287 20/03/03(火)12:45:43 No.667997633
>こういう無駄なアニメがあるせいで良アニメの進行がストップするような事態を引き起こすかと思うと >存在価値なしどころか存在して欲しくないレベル そこまで全力で否定するほど熱意ないよ…
288 20/03/03(火)12:45:56 No.667997680
アニメ会社もこれをどうしてもやりたいとかじゃなくて仕事だからやってるんであって こんなのがアニメ化されるなんてというのは微妙に違う
289 20/03/03(火)12:45:57 No.667997684
>この作品の女全然かわいくないんですけど! 精神性が可愛くないんだよ!
290 20/03/03(火)12:46:02 No.667997698
>ヒロアカとサムライ8は凄く読み込んだ上でやってて狂気を感じる… あれだって読み込んでるの少数だろ
291 20/03/03(火)12:46:02 No.667997700
>>トリニティセブンはそこまで変な感じしないんだけどな… >トリニティセブンは女の子が可愛いからな… 武器とか化け物も頑張って書いてる感あるからな…
292 20/03/03(火)12:46:05 No.667997709
確かにめっちゃGANTZだったな…
293 20/03/03(火)12:46:09 No.667997722
>原作者は辺な熱意持ってるけど作画は別に…って感じの気はしてるよ そういうのはもったいなく感じるな まあここでは叩かれてるけど漫画はそこそこ売れてるし成功してはいるんだろう
294 20/03/03(火)12:46:38 No.667997815
別マガからアニメ化するなら魔太郎のエッセイ漫画でいいじゃん…
295 20/03/03(火)12:46:39 No.667997820
導入はマジでGANTZ というか死んで始まるストーリーに異世界ものが増えたから錯覚されてるだけで GANTZ流行った直後くらいに出てたら間違いなくGANTZのパクリ扱いされるくらいGANTZ
296 20/03/03(火)12:46:41 No.667997825
>ヒロアカとサムライ8は凄く読み込んだ上でやってて狂気を感じる… もう作者叩きしかやってないよ…
297 20/03/03(火)12:46:48 No.667997848
超人高校生は作画も良いし女の子の絵も可愛いけど全体的にひたすら退屈だった
298 20/03/03(火)12:46:55 No.667997876
>原作者は辺な熱意持ってるけど作画は別に…って感じの気はしてるよ 女の子の絵は頑張ってるけど逆にそこが別に…なレベルだし
299 20/03/03(火)12:46:56 No.667997881
>>ヒロアカとサムライ8は凄く読み込んだ上でやってて狂気を感じる… >あれだって読み込んでるの少数だろ どっちも読んだことないけどヒロアカは人気なんじゃねーの?
300 20/03/03(火)12:46:57 No.667997887
パラレルパラダイスってこれより売れてるんだな…
301 20/03/03(火)12:46:58 No.667997892
作者がmayで急に反論動画投稿とかしなけりゃ変な燃え方はしてなかったと思うよ
302 20/03/03(火)12:47:14 No.667997939
>作者がmayで急に反論動画投稿とかしなけりゃ変な燃え方はしてなかったと思うよ mayに投げたわけじゃないだろ…?
303 20/03/03(火)12:47:29 No.667997998
もうどんな作品でも〇〇みたいから入る時代というか…
304 20/03/03(火)12:47:34 No.667998012
>>原作者は辺な熱意持ってるけど作画は別に…って感じの気はしてるよ >別ので売れてるしな… 絶対こっち手を抜いてるよね
305 20/03/03(火)12:47:39 No.667998035
>パラレルパラダイスってこれより売れてるんだな… エロは正義
306 20/03/03(火)12:47:58 No.667998097
サム8はともかくヒロアカは外で普通に人気あるのであのスレは宗教かなんかだろう
307 20/03/03(火)12:47:59 No.667998101
そろそろカズナリアニメ化しないかな
308 20/03/03(火)12:47:59 No.667998102
>>>ヒロアカとサムライ8は凄く読み込んだ上でやってて狂気を感じる… >>あれだって読み込んでるの少数だろ >どっちも読んだことないけどヒロアカは人気なんじゃねーの? 真面目に内容の話しようとするとキャラが馬鹿か作者が設定忘れてるの地獄の2択始まるから見た目のシコさしか話せない漫画になってる
309 20/03/03(火)12:48:05 No.667998118
>>パラレルパラダイスってこれより売れてるんだな… >エロは正義 エロ…?
310 20/03/03(火)12:48:12 No.667998147
SAOを見て描かれた異世界ガンツだよ
311 20/03/03(火)12:48:17 No.667998163
つまりびゅるびゅるもアニメ化?
312 20/03/03(火)12:48:26 No.667998191
>パラレルパラダイスってこれより売れてるんだな… あれ以上判りやすい売れる理由ないもんな
313 20/03/03(火)12:48:29 No.667998207
なんというか色々言いたくなるのは分かるけどケチ付けに固執しすぎてめちゃくちゃな難癖にしかならなくなってるのを最近はよく見る
314 20/03/03(火)12:48:44 No.667998267
>>作者がmayで急に反論動画投稿とかしなけりゃ変な燃え方はしてなかったと思うよ >mayに投げたわけじゃないだろ…? 視聴者数0の動画のURLが転載されただけだよねそうだよね
315 20/03/03(火)12:49:04 No.667998320
単純に2期3期は初アニメ化作品と比較すると原作の売上にブースト掛かりにくいからね ラノベだって電撃は原作枯渇するまで露骨にアニメ3期やろうとしなかったし
316 20/03/03(火)12:49:25 No.667998396
>なんというか色々言いたくなるのは分かるけどケチ付けに固執しすぎてめちゃくちゃな難癖にしかならなくなってるのを最近はよく見る なのでちゃんと見てみようって話にはなる 見た結果は保証しない
317 20/03/03(火)12:49:37 No.667998443
ここで人気というとこんな3000人やそこらで人気なんだからまあ世間でも人気あるんじゃないって感じになる ここで人気無いってなってもたかが3000人やそこらに合わなかったからといって人気無いとは言えないよなと まあここにファン固まりまくってない?ってなるくらいここだけで局所的な人気の作品もたまにあるっちゃあるんだけど
318 20/03/03(火)12:49:43 No.667998464
ダメな作品は1コマ1コマすべてに悪口言えなきゃいけないみたいな思考回路やってくる人は割と本気で誰も幸せにならんから勘弁して欲しい
319 20/03/03(火)12:49:51 No.667998502
知らない他人に対してでも悪口見ると気分悪くなる… 楽しい話したいのにね…
320 20/03/03(火)12:50:04 No.667998548
PVはすげえよさそうに見えるな
321 20/03/03(火)12:50:54 No.667998717
>ダメな作品は1コマ1コマすべてに悪口言えなきゃいけないみたいな思考回路やってくる人は割と本気で誰も幸せにならんから勘弁して欲しい ああいうのは本人が一番幸せにならないからそれが罰だと思って納得してるよ
322 20/03/03(火)12:51:35 No.667998864
原作者が描いた漫画のが好きだけどあれだとアニメ化怪しいもんな… マイホームヒーローは無茶な原作と説得力ある絵が上手くあってるけど
323 20/03/03(火)12:52:08 No.667998978
マイホームヒーローの方アニメ化して欲しいけど あっちはドラマ化とかの方になりそうだ…
324 20/03/03(火)12:52:17 No.667999004
ビュルビュルマジで売れてるけどあれアニメ化は厳しいよなぁ~~~
325 20/03/03(火)12:52:29 No.667999048
単純につまんない物をつまんない言うだけなら別に良いけど 粗探しにご執心になるのはまた話が変わるからな…
326 20/03/03(火)12:52:40 No.667999089
>まあここにファン固まりまくってない?ってなるくらいここだけで局所的な人気の作品もたまにあるっちゃあるんだけど ここでファン数語りたい時は1/10くらいした方がいいぞ 一つのスレに集まってるのなんてせいぜい3桁だろうし
327 20/03/03(火)12:53:11 No.667999192
語りたがりのファンなんか3人もいれば100レスくらい余裕で埋まるよな
328 20/03/03(火)12:53:14 No.667999198
パラレルパラダイスはむしろアニメ化するだろとは思ってる 出来とかはともかく
329 20/03/03(火)12:54:43 No.667999492
>パラレルパラダイスはむしろアニメ化するだろとは思ってる 今のご時世なら配信オンリーで行けるかもしれんし
330 20/03/03(火)12:55:13 No.667999607
>導入はマジでGANTZ >というか死んで始まるストーリーに異世界ものが増えたから錯覚されてるだけで >GANTZ流行った直後くらいに出てたら間違いなくGANTZのパクリ扱いされるくらいGANTZ つまり GANTZ
331 20/03/03(火)12:55:24 No.667999651
>ここで人気というとこんな3000人やそこらで人気なんだからまあ世間でも人気あるんじゃないって感じになる というか今見てるのが3000人ってだけでここの住人3000人よりもっと居ると思う
332 20/03/03(火)12:55:29 No.667999670
びゅるびゅるは原作完結前にアニメ化したら作者がやる気なくしてぶん投げそう
333 20/03/03(火)12:57:00 No.668000020
ここはある程度ノンジャンルな場だけどだからといって全部網羅してるわけじゃないしな
334 20/03/03(火)12:57:13 No.668000056
>というか今見てるのが3000人ってだけでここの住人3000人よりもっと居ると思う まあ人数も擬似的に出してるだけだしなあ
335 20/03/03(火)12:58:03 No.668000213
なろう系がこけていってくれたら 今後変ななろう系作品がアニメ化して枠が圧迫されることなくなるので 大いに歓迎する
336 20/03/03(火)12:58:26 No.668000304
>>マジでスレ画の部分だけ見て叩けそうだから叩く暇潰しみたいなの大半だしなここの叩き >>ちゃんと原作とかアニメ見た上で叩くみたいなアンチじみたのはあんま見なくなった気がする >ヒロアカとサムライ8は凄く読み込んだ上でやってて狂気を感じる… 読んでないのに叩きを叩く人が出てきてカオス感がすごい
337 20/03/03(火)12:58:52 No.668000395
>びゅるびゅるは原作完結前にアニメ化したら作者がやる気なくしてぶん投げそう ブリュンヒルデなんて実例あっからな…
338 20/03/03(火)12:59:12 No.668000455
>びゅるびゅるは原作完結前にアニメ化したら作者がやる気なくしてぶん投げそう あの作者アニメ化とかの話なくてもやる気無くすだろ
339 20/03/03(火)12:59:13 No.668000456
実例なんて言い出したら実例しかないんだよ!
340 20/03/03(火)12:59:28 No.668000504
>なろう系がこけていってくれたら >今後変ななろう系作品がアニメ化して枠が圧迫されることなくなるので >大いに歓迎する だからこれなろうじゃねえって
341 20/03/03(火)12:59:31 No.668000515
>今後変ななろう系作品がアニメ化して枠が圧迫されることなくなるので それでいい作品が増える って考えるのは脳味噌なろう以下だと思う
342 20/03/03(火)13:00:04 No.668000616
>だからこれなろうじゃねえって なろうとなろう系はまた別の話なのだよ
343 20/03/03(火)13:00:42 No.668000727
ラーメンみたいな話になってきたな もう疲れたよ…
344 20/03/03(火)13:00:53 No.668000766
>>だからこれなろうじゃねえって >なろうとなろう系はまた別の話なのだよ それでスレ画ってどこがなろう系っぽい要素ある?
345 20/03/03(火)13:00:55 No.668000769
枠もクソも仕事があるから制作会社や枠が増えてるだけで仕事なくなったら減るよ
346 20/03/03(火)13:01:28 No.668000862
スレ画は斧と杭のどっちかいらなくない? 杭無くなったら斧の向き変えんのめんどいし鉄球で殴るか最初から斧使う…
347 20/03/03(火)13:01:40 No.668000895
>それでスレ画ってどこがなろう系っぽい要素ある? そういうこと言う奴は「」が叩いてるからなろう系!としか思ってないよ
348 20/03/03(火)13:01:59 No.668000944
別の話とか意味分からんこと言ってるけど気に入らないから なろうなろうって難癖付ける頭おかしい人ってことになるがいいのか…?
349 20/03/03(火)13:02:30 No.668001028
なんでそこまでなろう系って言葉に反発してるんだ
350 20/03/03(火)13:02:48 No.668001076
何周でも出来るなその話
351 20/03/03(火)13:02:59 No.668001112
なろうバトル!
352 20/03/03(火)13:02:59 No.668001113
>なんでそこまでなろう系って言葉に反発してるんだ 話そらさないで質問に答えなよ
353 20/03/03(火)13:03:06 No.668001135
反発されてるように見えるのか
354 20/03/03(火)13:03:07 No.668001138
>それでスレ画ってどこがなろう系っぽい要素ある? 馬鹿なこと指摘して褒められるとことか
355 20/03/03(火)13:03:15 No.668001158
>なんでそこまでなろう系って言葉に反発してるんだ 内容的にもなろう要素全くない奴になろう系って言ってるからツッコミ入れられてるだけなのでは?
356 20/03/03(火)13:03:41 No.668001221
>なんでそこまでなろう系って言葉に反発してるんだ むしろなんでなろうなろうって妙なレッテル貼って難癖つけてるんだ
357 20/03/03(火)13:03:47 No.668001238
>馬鹿なこと指摘して褒められるとことか 尻鉄球褒められずに失敗するんすよ…
358 20/03/03(火)13:04:08 No.668001285
なろうもだけどだれがよんでるか謎だったけどこういうひとがよんでるのね
359 20/03/03(火)13:04:23 No.668001322
なろう系って別にジャンルの一つくらいのニュアンスじゃないの
360 20/03/03(火)13:04:29 No.668001341
>馬鹿なこと指摘して褒められるとことか スレ画に関しては尻鉄球ほとんど活躍せずに落とし穴とバリスタで終わるぞ
361 20/03/03(火)13:04:35 No.668001362
>尻鉄球褒められずに失敗するんすよ… 指摘されろよむしろさ
362 20/03/03(火)13:04:38 No.668001374
転移とか転生してたら全部なろうなのか?
363 20/03/03(火)13:04:44 No.668001389
捨てゼリフは吐いてもいいけどもう来るなよ
364 20/03/03(火)13:04:48 No.668001396
ゲーム機はみんなファミコンだろ!
365 20/03/03(火)13:05:01 No.668001425
>なろう系って別にジャンルの一つくらいのニュアンスじゃないの だからそのジャンルで括ろうにも的外れなこと言ってるからバカにせれてるんだって!
366 20/03/03(火)13:05:23 No.668001485
俺がなろう系だと思ったらなろう系なんだといわれても どうしようもない
367 20/03/03(火)13:05:30 No.668001505
落ち着いて
368 20/03/03(火)13:05:30 No.668001506
>指摘されろよむしろさ 主人公ほぼ単独行動だそ ちゃんと読んでからバカにしようね
369 20/03/03(火)13:05:37 No.668001516
自分が気に入らない=なろう系ってこと?
370 20/03/03(火)13:05:39 No.668001522
画像のだけで面白くなさそう感が半端ないのは凄い
371 20/03/03(火)13:05:45 No.668001544
>読んでないのに叩きを叩く人が出てきてカオス感がすごい mayちゃんちだけどそんなに変?とか言う程でもなくね? って言った人に対して何が変なのか説明さるんじゃなくて しょっぱなから「お前狂ってるんだから二度と感想語ろうなんてことするな」って返したレスに結構そうだね入ってたのをを見た時はそんなんだから叩かれんだよと思ったな