ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/03(火)09:02:34 No.667967497
なんかサイゲームズの格ゲーチームが解散してたけど 自社で格ゲー出すから解散させるってなんとなく釈然としない
1 20/03/03(火)09:06:45 No.667967947
胴元と子が結託してたらダメだろそりゃ
2 20/03/03(火)09:06:59 No.667967971
距離が近すぎると不正疑われかねないからしょうがないね
3 20/03/03(火)09:07:35 No.667968042
むしろ解散理由の中ではかなり真っ当な方ではなかろうか
4 20/03/03(火)09:09:04 No.667968197
自社じゃなくても同種のゲーム作ってる会社はチームダメよとか そもそもゲーム会社はチーム参入しちゃダメよとか eスポ界隈ではあるぞ
5 20/03/03(火)09:09:51 No.667968292
グラブルワールドツアーの優勝して100万円を獲得したのはCYGBSTのふーど選手です!とかなるのを予想してみなよ
6 20/03/03(火)09:10:01 No.667968307
ふ~どがゼタ使ってるのは上から情報貰ってるからと思ってたけど そんなことはなかったぜ
7 20/03/03(火)09:10:25 No.667968351
マジストのときに実際問題になった
8 20/03/03(火)09:11:41 No.667968489
スマブラのプロが新作の開発に関わったから大会出ないとかはあったな
9 20/03/03(火)09:12:35 No.667968584
ビーマニもコナミがプロ契約してるけどあれは完全一人用だからな 対人要素のあるゲームだと難しいよね
10 20/03/03(火)09:12:45 No.667968596
まあ仕方が無いのはわかるんだが 他社の格ゲーしかやらないプロも変だし 大会参加禁止もあれだし でも業界盛り上げたいのはみんなそうだろうから何かやり方はなかったのかと
11 20/03/03(火)09:13:08 No.667968649
ないよ
12 20/03/03(火)09:13:46 No.667968716
理屈はわかるし公平性で言えば正しい判断だとは思う その分の保証というか援護はしたれよとは感じるけど内々にそこら辺はやってるだろうし
13 20/03/03(火)09:14:17 No.667968772
全員職失ったの?
14 20/03/03(火)09:16:34 No.667969039
開発調整はアークだから実はほとんど関係ないんだけどまあブランドイメージとかあるしな…
15 20/03/03(火)09:16:58 No.667969095
ゅぅゃ…
16 20/03/03(火)09:19:42 No.667969388
PRバルログだけ今後厳しいか?と思ったけど今は謎の半導体企業に勤めてるんだな 当面生活に困るメンバーはいなそう
17 20/03/03(火)09:20:03 No.667969421
そもそも画像のおっさんはグラブルやってたか? スト5しかやってないような
18 20/03/03(火)09:22:58 No.667969717
そもそもがよく集めたなとなるくらい引く手数多の面子ではあるから
19 20/03/03(火)09:24:35 No.667969903
開発期間考えたらそもそも折り込み済みでのチームだったろうし
20 20/03/03(火)09:25:16 No.667969969
グラブルはプロシーンで流行るかな
21 20/03/03(火)09:25:37 No.667970008
むしろあのチーム使ってデバッグとかゲームプランナーやってなかったんだなって驚いた
22 20/03/03(火)09:26:28 No.667970102
発売前にウメハラとふーどで対戦企画やってたけど活用したのはそれくらいだったな
23 20/03/03(火)09:27:30 No.667970211
>むしろあのチーム使ってデバッグとかゲームプランナーやってなかったんだなって驚いた 必要な能力が違うからな...
24 20/03/03(火)09:28:31 No.667970303
ウメハラは他にもスポンサーついてるの? 何だかんだで大会やイベントには出ててほしいけど
25 20/03/03(火)09:29:02 No.667970368
ウメちゃんはあと3つスポンサー付いてる
26 20/03/03(火)09:29:24 No.667970410
>グラブルはプロシーンで流行るかな 公式大会で賞金が出る以上やるプロは多いんじゃない?
27 20/03/03(火)09:29:26 No.667970416
シャドバとかはプロチームいないの?
28 20/03/03(火)09:29:29 No.667970425
梅原はスポンサーいっぱいある
29 20/03/03(火)09:29:45 No.667970455
ちゃんとしてんな…ってなった
30 20/03/03(火)09:29:51 No.667970463
どうせグラブルやんないでしょスレ画
31 20/03/03(火)09:30:25 No.667970527
クビマン
32 20/03/03(火)09:30:37 No.667970546
一番勝てそうな時期を逃したからウメちゃんはもうグラブルやらないよ
33 20/03/03(火)09:31:15 No.667970619
マゴさんのスポンサーは?
34 20/03/03(火)09:31:43 No.667970676
>マゴさんのスポンサーは? 母親
35 20/03/03(火)09:32:15 No.667970734
ショウヘイみたいなゴミカスにスポンサー付くのに マゴさんにスポンサー付かない時点で虚業だよ
36 20/03/03(火)09:33:13 No.667970835
マゴさんは選り好みしてるんでしょ
37 20/03/03(火)09:34:11 No.667970939
これでふーどもやる気ないグラブルやめられるね
38 20/03/03(火)09:34:18 No.667970949
>シャドバとかはプロチームいないの? あるよプロリーグ ちなみに前節の1位は横浜Fマリノス
39 20/03/03(火)09:34:28 No.667970964
カプコンやアークにプロゲーマーチームがありますか? ないですね そういうことです
40 20/03/03(火)09:34:28 No.667970966
ウメとふーどインフェクシャスあたりはともかくログとゲマビはどうするんだろ
41 20/03/03(火)09:34:32 No.667970969
マゴさんとウメちゃんでカップ麺の早食い大会やろうよ
42 20/03/03(火)09:34:43 No.667970989
>これでふーどもやる気ないグラブルやめられるね バーカ
43 20/03/03(火)09:34:49 No.667970997
ふ~どの配信見る限り次のチームスポンサー決まってそう
44 20/03/03(火)09:35:05 No.667971021
カプコンちゃんはウメちゃんにお金払ってTEPPENやってもらってたのに
45 20/03/03(火)09:38:29 No.667971398
サイゲのチームなんだからグラブルやれやれ言われてウメハラのこと可哀想って思ったけどそれも無くなるのか
46 20/03/03(火)09:38:53 No.667971445
>ふ~どの配信見る限り次のチームスポンサー決まってそう すでにレイザーにスポンサーされとりますが
47 20/03/03(火)09:38:56 No.667971453
スト5します
48 20/03/03(火)09:40:08 No.667971590
確かに印象はよくないけど格ゲーなら試合内容見えるし不正のしようがないのでは…?
49 20/03/03(火)09:40:09 No.667971592
>サイゲのチームなんだからグラブルやれやれ言われてウメハラのこと可哀想って思ったけどそれも無くなるのか そうは言うけどレッドブル飲まずにモンスター飲んでたら流石にどうかと思うようん
50 20/03/03(火)09:40:25 No.667971617
ゼタクソ辛いって聞くけど見た目シコれるから使いたい
51 20/03/03(火)09:40:57 No.667971665
>すでにレイザーにスポンサーされとりますが チームビーストの話よ
52 20/03/03(火)09:41:10 No.667971694
>確かに印象はよくないけど格ゲーなら試合内容見えるし不正のしようがないのでは…? 調整次第ではどうとでも出来るし
53 20/03/03(火)09:41:18 No.667971707
調整情報貰うだけでも死ぬほど有利になるからな
54 20/03/03(火)09:41:19 No.667971709
>確かに印象はよくないけど格ゲーなら試合内容見えるし不正のしようがないのでは…? 持ちキャラ強化された! とか サイゲプロが使ってるキャラだから強くても弱体化されない! とか 言われかねないでしょ
55 20/03/03(火)09:42:07 No.667971803
このニュースで一番ビックリしたのはPRログがまだBeastに在籍してたこと ここ数年何やってたんだ?
56 20/03/03(火)09:42:39 No.667971873
書き込みをした人によって削除されました
57 20/03/03(火)09:42:42 No.667971880
ふーどはスポンサー サイゲーム以外にあったっけ?
58 20/03/03(火)09:42:43 No.667971882
>確かに印象はよくないけど格ゲーなら試合内容見えるし不正のしようがないのでは…? 場合によってはマネーロンダリングに関わってくる
59 20/03/03(火)09:42:50 No.667971895
>ここ数年何やってたんだ? は…配信とか…
60 20/03/03(火)09:42:54 No.667971899
あと二時間でもっとシコれるの来るしやめておけ
61 20/03/03(火)09:42:55 No.667971902
>確かに印象はよくないけど格ゲーなら試合内容見えるし不正のしようがないのでは…? それ以前の話じゃねえかな 発表前情報とか誰よりも貰えるとかそういうのなくても思われたらもうダメじゃない?
62 20/03/03(火)09:43:30 No.667971985
>確かに印象はよくないけど格ゲーなら試合内容見えるし不正のしようがないのでは…? 主催の大会で主催者のチームがトーナメントで比較的弱い相手とあたるように偶然配置されてたら見てる方はどう思うかって事
63 20/03/03(火)09:43:34 No.667971994
プロの先行デモプレイですらどうなんだって時代だからな今
64 20/03/03(火)09:44:41 No.667972141
>ゼタクソ辛いって聞くけど見た目シコれるから使いたい 使いたいなら使えばいい 戦えない程弱いわけじゃないし
65 20/03/03(火)09:44:56 No.667972171
>サイゲーム以外にあったっけ? Razer
66 20/03/03(火)09:44:58 No.667972175
こういう動き見てるとMリーグもいつ解散になっても不思議じゃないわ
67 20/03/03(火)09:45:12 No.667972202
実際カードゲームだと不正あったし なんだかんだ格ゲーマーはピュアだわ 単に機会がないともいうが
68 20/03/03(火)09:45:25 No.667972229
ログは兼業だから生活自体は安定してるだろうが格ゲーシーンだと全然見なかったね…
69 20/03/03(火)09:45:50 No.667972280
>そもそもがよく集めたなとなるくらい引く手数多の面子ではあるから みんな専属契約じゃないから同業のスポンサーじゃなければ大丈夫
70 20/03/03(火)09:46:09 No.667972319
プレイヤー守る方法としてはまあ正解だよねこれ
71 20/03/03(火)09:46:09 No.667972322
CPTも大会運営側の選手は出られなかったし ももちとかゲマビとか
72 20/03/03(火)09:46:22 No.667972352
インフェクシャスはサイゲ一本だったん? まああの実力なら新しいとこすぐ見つかるだろうけど
73 20/03/03(火)09:47:33 No.667972475
プロリーグあるわけじゃないから強くてもノースポンサー結構あるな
74 20/03/03(火)09:48:19 No.667972566
>実際カードゲームだと不正あったし >なんだかんだ格ゲーマーはピュアだわ >単に機会がないともいうが 結局MTGのアレって選手が不正してたって結論なのか
75 20/03/03(火)09:48:48 No.667972628
何とでも文句は付けれるし やろうと思えばその通り不正も出来ちゃうからな 切り離すのが正解だわ
76 20/03/03(火)09:49:24 No.667972693
ソニー奴隷に転落したサイゲ
77 20/03/03(火)09:49:35 No.667972717
>プレイヤー守る方法としてはまあ正解だよねこれ これ以上ない対応だよね
78 20/03/03(火)09:50:09 No.667972777
>実際カードゲームだと不正あったし >なんだかんだ格ゲーマーはピュアだわ >単に機会がないともいうが ぶっちゃけ格ゲーってeスポーツの中でも僻地も僻地だから eスポーツ全体で見れば人口少ないからピュアなやつらが多くなるのもわからんでもない
79 20/03/03(火)09:51:06 No.667972872
かなり妥当な契約解除理由だしこれ納得できないならそもそもスポーツ観戦する適正がないよ
80 20/03/03(火)09:51:09 No.667972880
実際にプレイする人の心情を意識した結果でしょ
81 20/03/03(火)09:51:20 No.667972899
パスポート取り上げるとかはやらなそうではある
82 20/03/03(火)09:51:24 No.667972909
一昔前だとときどさんがストクロ公式宣伝してたり トパンガ関連がウル4公式でキャラ紹介やってたり結構グレーだった
83 20/03/03(火)09:52:19 No.667973012
職にあぶれる面子では無いけど関わってた社員がめんどいことになってそうだなとは感じる
84 20/03/03(火)09:52:23 No.667973020
胴元がチーム持つのはあんま良くないからね…
85 20/03/03(火)09:52:57 No.667973089
こうなる事が予め分かってたならまぁ…
86 20/03/03(火)09:52:57 No.667973091
例のカードゲームが胴元がチーム持ってた感じだしなあ
87 20/03/03(火)09:53:18 No.667973122
>インフェクシャスはサイゲ一本だったん? >まああの実力なら新しいとこすぐ見つかるだろうけど レッドブルが引っ張りそうに見えるけど話題性あるし他でも充分いけるだろうね
88 20/03/03(火)09:53:25 No.667973135
サイゲのMTGのチームでも色々あったみたいだしな
89 20/03/03(火)09:53:28 No.667973145
普段から手の内丸出しで対策しあって練習してるようなのばっかりだからピュアすぎるくらいだよ
90 20/03/03(火)09:54:07 No.667973224
>サイゲのMTGのチームでも色々あったみたいだしな あれはサイゲがどうこうじゃなくてその大会の運営が急に選手にいちゃもんつけてきた感じだった
91 20/03/03(火)09:54:17 No.667973243
日本はゲーム先進国かもしれないけどeスポ後進国だからな
92 20/03/03(火)09:54:25 No.667973268
このタイミングで獣道のあれを見せれたインフェクシャスは美味しいな
93 20/03/03(火)09:54:35 No.667973285
納得できる理由しかないのにクビってどこ見てるのかなって
94 20/03/03(火)09:54:36 No.667973286
以前アークゲーで有名プレイヤーが調整に参加していろいろ言われたりとかあったしなあ 開発とプレイヤーの結び付きは遠いに越したことないわ
95 20/03/03(火)09:54:43 No.667973296
インフェクシャスはブル入りしてほしいね ゲマビはどうなるんだかなあ
96 20/03/03(火)09:56:01 No.667973462
海外だとスキンギャンブルの大流行のせいでeスポ選手が八百長までするようになってるの日本人ゲーマーが知ったらおったまげそう
97 20/03/03(火)09:56:47 No.667973561
>納得できる理由しかないのにクビってどこ見てるのかなって サイゲならとりあえずケチつけたいんじゃないの サッカーチームのスポンサー降りた時も難癖つけられてたし
98 20/03/03(火)09:56:58 No.667973580
梅園の野郎自分で使うために強くしやがってとかよく言われてたな 今では賞金とかあるからややこしいわ 確かにパチが出てきたら許されない
99 20/03/03(火)09:57:24 No.667973631
自社製品の格ゲーで自社所属のゲーマーが大会で優勝とか実際試合観てた人はともかく知らない外野からすると八百長と思ったりするだろうしな
100 20/03/03(火)09:57:43 No.667973662
かなり本気なんだなって印象
101 20/03/03(火)09:57:47 No.667973673
スマブラ開発に協力してたプロは大会参加しないこと明言してたな
102 20/03/03(火)09:58:16 No.667973732
こたか対サシシやって欲しいわ
103 20/03/03(火)09:58:17 No.667973735
ゼタが強化されたら知ってたから弱いのに使ってたんだなって思われちゃうし
104 20/03/03(火)09:59:19 No.667973865
調整は当分入らないっしょ
105 20/03/03(火)10:00:18 No.667973989
>調整は当分入らないっしょ 今月バグ取りはするっぽいけどそこで調整は多分ないだろうな
106 20/03/03(火)10:00:42 No.667974033
事実はともかく色んな難癖つけられるからなあ 切り離すのが自然
107 20/03/03(火)10:01:22 No.667974105
ガモキャンと簡易昇竜出ないバグ修正くらいじゃないかね
108 20/03/03(火)10:03:42 No.667974380
リアルスポーツでも国の協会とかならともかく国際ルール決める機関がチーム持ってるとかあり得んしな
109 20/03/03(火)10:04:52 No.667974522
>こたか対サシシやって欲しいわ ヌキさんの配信でガイル戦はサシシが上手いって言ってたね
110 20/03/03(火)10:04:57 No.667974530
サッカーというスポーツの全ての権利を一営利企業が握ってて ルールを自由に独断で変更できるその企業が自分のサッカーチームもってて他のチームと競わせる興行やるって考えるとありえんなとわかる
111 20/03/03(火)10:05:00 No.667974536
嫌でも忖度疑われるようになる可能性あるしお互いのためにならないしね
112 20/03/03(火)10:06:46 No.667974757
>リアルスポーツでも国の協会とかならともかく国際ルール決める機関がチーム持ってるとかあり得んしな 読売ジャイアンツの話する?
113 20/03/03(火)10:07:23 No.667974825
リアルスポーツより気を使わないとだめな部分だろうしな
114 20/03/03(火)10:07:46 No.667974877
こうまでしてもまだ繋がりあるんでしょとか言われかねないし存続は無理だよね
115 20/03/03(火)10:08:34 No.667974984
DCGの方でやらかしまくったから少しは学んだのでは
116 20/03/03(火)10:09:42 No.667975148
格ゲーのスポンサーになってくれる企業ってどんなかな 初期はレバー作ってる企業とかだったけど やっぱPC関係ぐらいか
117 20/03/03(火)10:10:13 No.667975207
スマブラもDXからブイブイいわせてたプレイヤーが開発に関わって話を聞かなくなってしまったからな… 参加しないまでも大会に遊びに行きまくってるらしいけど
118 20/03/03(火)10:10:31 No.667975241
距離が近すぎるとコンフィみたいなのになったりするし難しいね
119 20/03/03(火)10:10:39 No.667975256
>格ゲーのスポンサーになってくれる企業ってどんなかな 日本の企業でかつ自社で大会の種目に選ばれてる格ゲー作ってないところ …すげぇ絞られるな…
120 20/03/03(火)10:11:59 No.667975429
Mリーグでは大和証券とかスポンサーになってくれてるよね
121 20/03/03(火)10:12:15 No.667975462
カードゲームのスポンサーやってる日清はその気になれば格ゲーもやってくれそう あとはVtuber抱えてるサントリーとか
122 20/03/03(火)10:12:22 No.667975480
PCゲー大会はよくPCや周辺機器の企業がスポンサーになってるね
123 20/03/03(火)10:12:29 No.667975498
仮にGREEがスポンサーになったとして GREEのゲームが格ゲーになったらアウトと思うと案外面倒で ゲーム関係が逆に駄目になるという
124 20/03/03(火)10:12:36 No.667975509
ソニー…はちょい開発と距離近すぎるか
125 20/03/03(火)10:13:12 No.667975595
日清は元々ゲーム関連の協賛とかコラボやってくれてるしありえるかもね
126 20/03/03(火)10:16:02 No.667975934
賞金出す大会を継続して主催したらそれだけでプロを飼ってるようなもんだし
127 20/03/03(火)10:16:26 No.667975980
スポーツみたいに放映権とか出来ればいいけどとても無理で 今少しそういうのがあるabemaもサイゲだし
128 20/03/03(火)10:17:00 No.667976044
ソフトバンクはLoLチームのスポンサーやってたね 野球チームと同じ名前で驚いた
129 20/03/03(火)10:17:28 No.667976090
>…すげぇ絞られるな… 日本の企業じゃなくてもいいんじゃ
130 20/03/03(火)10:17:43 No.667976118
ときどがソニーミュージックだろ
131 20/03/03(火)10:17:50 No.667976132
じゃあ楽天とかか
132 20/03/03(火)10:18:11 No.667976171
>abemaもサイゲだし サイバーエージェント! サイゲの親会社だけど
133 20/03/03(火)10:18:18 No.667976185
デバッグプレイくらいならよさそうな気はするがいちゃもん対策課
134 20/03/03(火)10:18:41 No.667976217
日清はEVOJのスポンサーだから難しいような あとマゴさんはカップ麺の食い方が汚いし…
135 20/03/03(火)10:19:15 No.667976274
ロートGはかなり異例だったよね
136 20/03/03(火)10:19:43 No.667976320
神経質にいくとNG多いな
137 20/03/03(火)10:19:47 No.667976328
>あとマゴさんはカップ麺の食い方が汚いし… 子供が真似して教育にもよくないし
138 20/03/03(火)10:20:11 No.667976363
LoLでいうとチームスポンサーにUCCやサントリーがいたり大会協賛に出前館がいたりするな
139 20/03/03(火)10:20:39 No.667976413
>デバッグプレイくらいならよさそうな気はするがいちゃもん対策課 言われてからじゃ遅いからね
140 20/03/03(火)10:20:56 No.667976447
ウメハラが食いつかなかったから解散したのかと
141 20/03/03(火)10:21:17 No.667976487
グラブル1秒もしないのはさすがにあてつけ感があって辛い
142 20/03/03(火)10:21:42 No.667976525
飲み物業界そんな景気いいんかい
143 20/03/03(火)10:21:44 No.667976530
別に高橋名人みたいな会社自前ゲーマーが居てもいいと思うんだがな
144 20/03/03(火)10:22:56 No.667976653
>別に高橋名人みたいな会社自前ゲーマーが居てもいいと思うんだがな 高橋名人はeスポーツ選手じゃないし
145 20/03/03(火)10:22:56 No.667976655
作る側に参戦するから解散って真っ当すぎるだろ
146 20/03/03(火)10:22:57 No.667976656
サイゲはあまり好きじゃないがあそこまでウィザーズにコケにされてMTGプロ支援してるのは偉いと思うわ
147 20/03/03(火)10:23:46 No.667976746
>別に高橋名人みたいな会社自前ゲーマーが居てもいいと思うんだがな プロゲーマーって口悪いから広報とかやらせるわけないだろ…
148 20/03/03(火)10:23:49 No.667976754
>別に高橋名人みたいな会社自前ゲーマーが居てもいいと思うんだがな ただの営業マンだぞ プロゲーマーではない
149 20/03/03(火)10:24:15 No.667976795
高橋名人が大会参加して賞金かっさらってったら嫌すぎる…
150 20/03/03(火)10:24:32 No.667976826
自分のところのゲームやらせるストリーマーやvTuberならいいけど競技選手はマズいって感じかな
151 20/03/03(火)10:24:32 No.667976827
元から格ゲーは新作でてもストーリーファイター以外触ってないよ ふ~どが触らなくなったら察するけど
152 20/03/03(火)10:25:00 No.667976891
スト5やります
153 20/03/03(火)10:26:04 No.667976995
ウメに別ゲーなんてサイゲ自体も求めてないだろ…
154 20/03/03(火)10:27:11 No.667977114
ふ~どによると結構前から決まってたみたいだな
155 20/03/03(火)10:27:24 No.667977136
正直サイゲゲーというよりアークゲーって感じだが
156 20/03/03(火)10:30:16 No.667977404
ゲームの印象がどうだろうとサイゲのゲームだということに変わりはないだろ
157 20/03/03(火)10:30:43 No.667977446
実質活動してるか怪しいのいたし相当甘々だったと思う
158 20/03/03(火)10:33:40 No.667977751
シャドバのチームとかなかったっけ?
159 20/03/03(火)10:33:42 No.667977756
自社ゲームの大会で自社のプロチームが優勝しましたで関係性での愚痴とか文句も出ずに平和に終われるなら許されると思うよ
160 20/03/03(火)10:35:01 No.667977894
情報流してた疑惑が立つだけで金のかかった競技として成立しなくなるし仕方ない
161 20/03/03(火)10:35:32 No.667977939
>正直サイゲゲーというよりアークゲーって感じだが そりゃデベロッパーはそうだけどパブリッシャーがサイゲじゃん
162 20/03/03(火)10:35:51 No.667977977
別に成立しなくなるってことは無いだろうけど冷えるわな
163 20/03/03(火)10:36:27 No.667978049
インフェクシャスとはチームメイトだからってジョークいう辺りはしっかりしてたんだな
164 20/03/03(火)10:37:46 No.667978186
でもBST立ち上げた頃にはグラブル作るの決まってたんじゃないの
165 20/03/03(火)10:39:12 No.667978337
>シャドバのチームとかなかったっけ? だから廃れた
166 20/03/03(火)10:40:10 No.667978440
そりゃそうだなって理由だった
167 20/03/03(火)10:40:19 No.667978451
シャドバとかそれでガッツリ人減ったしな 賞金で釣って大会開いても人集まらないし
168 20/03/03(火)10:41:25 No.667978563
このニュースよりシノビズムのミルダム落ちが辛かった…
169 20/03/03(火)10:41:29 No.667978567
いい歳してゲームやってる奴なんて碌なのいないわ
170 20/03/03(火)10:41:42 No.667978589
ログと契約切らなかった辺りで凄い面倒見がいいのは解るし
171 20/03/03(火)10:42:19 No.667978654
ナベ…お前はどこで戦っている…
172 20/03/03(火)10:42:55 No.667978719
ミルダムは金もらってやってるんだろう 見る分には特に嬉しくはない