虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/03(火)08:22:11 月とLっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/03(火)08:22:11 No.667962705

月とLってどっちが人気あったんだろ 人気投票的なのはなかった記憶あるけど

1 20/03/03(火)08:31:45 No.667963892

エルの本名初めて知った

2 20/03/03(火)08:32:34 No.667964007

結構年離れてたんだな 同世代かと

3 20/03/03(火)08:33:26 No.667964110

二人共ガリッガリだな…

4 20/03/03(火)08:34:08 No.667964187

Lはそういうキャラだからともかく月はその体重無理があるだろ

5 20/03/03(火)08:34:59 No.667964291

転んだだけで死にそうな体重だ

6 20/03/03(火)08:35:18 No.667964330

月の名前つけたのお父さん?お母さん?

7 20/03/03(火)08:35:23 No.667964340

Lはガリでも何か納得だけど月もひょろひょろなのはちょっと

8 20/03/03(火)08:36:18 No.667964474

女に免疫がないというより興味がないの方向だと思う

9 20/03/03(火)08:39:19 No.667964818

ローマ字読みですらraitoとかじゃなくlightなのか

10 20/03/03(火)08:41:36 No.667965084

>月の名前つけたのお父さん?お母さん? 少なくとも父ではないと思う…

11 20/03/03(火)08:45:51 No.667965593

Lの知識がマックスじゃないのが気になる

12 20/03/03(火)08:46:16 No.667965637

ライトはデスノート使ったストレスで何度も吐いたって初期にやってたし拒食症になってるのかもしれない

13 20/03/03(火)08:48:40 No.667965929

月はもう少し体重あると思ってた

14 20/03/03(火)08:52:53 No.667966384

あんだけいろいろやっても行動力振りきれてないのか

15 20/03/03(火)08:53:28 No.667966437

180で50kgってガリッガリだな…

16 20/03/03(火)08:54:33 No.667966574

キャラ設定決める際どうしても自分の体重基準に考えちゃうって言うしな ガモウと小畑どっちが設定したかわからんけどどっちかの身長体重が160cm台で50kg台なのかもしれん

17 20/03/03(火)08:54:51 No.667966607

180の適正体重は70ちょい

18 20/03/03(火)08:55:51 No.667966729

まあ月はデスノート使った時に心労で痩せたって言ってたしな

19 20/03/03(火)08:58:38 No.667967054

170で50でもガリッガリなのに…

20 20/03/03(火)09:01:41 No.667967421

24で新入生のフリしてたのか…

21 20/03/03(火)09:02:50 No.667967530

月がマックスじゃなかったら誰が行動力あるんだよ

22 20/03/03(火)09:03:47 No.667967637

>月がマックスじゃなかったら誰が行動力あるんだよ 設定的にはメロなんじゃない

23 20/03/03(火)09:03:53 No.667967649

この体重でケンカ強いですよ?は無理ありませんローライトさん

24 20/03/03(火)09:03:54 No.667967651

どっちもライトだったってのはなかなか好き

25 20/03/03(火)09:05:21 No.667967797

行動力マックスはメロで知識マックスは何故かいなかった

26 20/03/03(火)09:07:04 No.667967983

メロが一緒にいたマフィアのボスムキムキマッチョなのに体重三桁じゃなかったし体重設定かなり現実より下がってるよね

27 20/03/03(火)09:07:05 No.667967987

Lがガリチビなイメージはあったけど、ライトはデカいイメージあった

28 20/03/03(火)09:07:13 No.667968000

メロの場合実行力というか実力行使力というか…

29 20/03/03(火)09:07:37 No.667968048

もううろ覚えだったけどL死んでから月が死ぬまで5年位あったんだな

30 20/03/03(火)09:08:54 No.667968177

終了して随分たったからしかたないが 生年月日見るとこんなオッサンなの?ってなる・・・

31 20/03/03(火)09:09:04 No.667968195

デスノート無ければホントに友達になれたのかなこの2人 記憶失くしたら急に殴り合いになってたし

32 20/03/03(火)09:10:49 No.667968389

ドラマ版の月はテニス回でムキムキだった

33 20/03/03(火)09:11:11 No.667968435

Lが高校大学生くらいの歳だとすると何歳から探偵活動してたんだよってなるからな

34 20/03/03(火)09:12:49 No.667968603

ローライトって名前が酷すぎる

35 20/03/03(火)09:12:58 No.667968629

むしろ殴り合いになるのは友情というか対等の証だと思う Lは月がキラだと確信してたから本心は許さなかったけど

36 20/03/03(火)09:13:12 No.667968660

頭脳だけならLの方が大分上なイメージ持ってたわ

37 20/03/03(火)09:13:24 No.667968682

>デスノート無ければホントに友達になれたのかなこの2人 >記憶失くしたら急に殴り合いになってたし 喧嘩はするけど調査にしたって数少ない隣にしっかり並べる者同士だから良い友達にはなれたんじゃないかな

38 20/03/03(火)09:14:30 No.667968798

>ローライトって名前が酷すぎる 言われて気づいた ひっでえ名前だ

39 20/03/03(火)09:14:32 No.667968800

プロファイリング的には完全に勝ってたよねL 物証出ないからどうにも出来なかったけど

40 20/03/03(火)09:14:49 No.667968832

>月がマックスじゃなかったら誰が行動力あるんだよ ミサ

41 20/03/03(火)09:15:55 No.667968965

「新世界の神となる」へのコメントが容赦なさ過ぎる…

42 20/03/03(火)09:17:07 No.667969105

>>月がマックスじゃなかったら誰が行動力あるんだよ >ミサ 確かに考えて動くより考えずに動く奴の方が行動力は高いな…

43 20/03/03(火)09:18:25 No.667969245

>デスノート無ければホントに友達になれたのかなこの2人 >記憶失くしたら急に殴り合いになってたし 同格の知能持ちってだけでもLの好感度結構高いから…

44 20/03/03(火)09:18:35 No.667969260

>プロファイリング的には完全に勝ってたよねL >物証出ないからどうにも出来なかったけど 立場的にノート使った実験もし辛かったし死神に偽のルール記入までされたらもうどうにも…

45 20/03/03(火)09:19:18 No.667969339

ミサミサ居なかったら勝負はどうなってたか分からなかったけど… 無茶苦茶すぎる

46 20/03/03(火)09:19:27 No.667969357

二人とも25歳で死んだのか

47 20/03/03(火)09:21:21 No.667969551

月が負けず嫌いなせいでLを排除するために積極的に動いてたけど もし仮にステルス性重視してたらどうなっただろうなってのはたまに妄想する 警察内部の情報使った時点でレイペンバーの尾行はついてたとしても殺そうとせずやり過ごしたらどうなっただろう

48 20/03/03(火)09:22:27 No.667969662

レイペンバー殺す必要あったのかなそもそも

49 20/03/03(火)09:24:41 No.667969915

書き込みをした人によって削除されました

50 20/03/03(火)09:25:07 No.667969957

普通にステルスしてたら勝てるけど月の弱点がそれを出来ないプライドだしつまらなくて死神に見放される可能性もあるルールの抜け道見つけても気軽に追加ルールで死ぬのは最近出たし…

51 20/03/03(火)09:25:15 No.667969968

どの道偽報道とかされたり犯罪者の名前秘匿とかされたら詰むから警察内部に入り込む必要はあった

52 20/03/03(火)09:26:39 No.667970122

この漫画の警察って南空ナオミ以外無能すぎない?

53 20/03/03(火)09:26:56 No.667970149

無駄にプライド高くなければテレビで挑発された時に無駄にぶっ殺したりしないからね

54 20/03/03(火)09:27:47 No.667970235

月はシブタク殺しちゃって罪悪感からの逃避としてより良い世界を作るためだからと殺人を肯定したってのが根幹にありそうだし お前はただの殺人鬼だ!とか絶対に捕まえる!みたいに否定されたのを見逃しちゃうとやっぱり自分は悪なんだと認めることになっちゃって発狂しちゃうんじゃないかな だから煽りにはめっぽう弱い

55 20/03/03(火)09:28:15 No.667970276

仮にキラ捕まって裁判になったら法で裁けるのかね ノートに名前書くことと人が死ぬことの因果関係と明確な殺意って証明できるんだろうか

56 20/03/03(火)09:28:54 No.667970349

>仮にキラ捕まって裁判になったら法で裁けるのかね >ノートに名前書くことと人が死ぬことの因果関係と明確な殺意って証明できるんだろうか できないから秘密裏に殺そうとしてなかったか

57 20/03/03(火)09:29:01 No.667970364

>月はシブタク殺しちゃって罪悪感からの逃避としてより良い世界を作るためだからと殺人を肯定したってのが根幹にありそうだし >お前はただの殺人鬼だ!とか絶対に捕まえる!みたいに否定されたのを見逃しちゃうとやっぱり自分は悪なんだと認めることになっちゃって発狂しちゃうんじゃないかな ドラマ版の方はその辺分かりやすく描いてたね パパ助けるためにやむなく人殺しちゃったからもう戻りたくても後戻り出来ない感じになってた

58 20/03/03(火)09:29:02 No.667970365

みそらなおみにすかーとはかせたい

59 20/03/03(火)09:29:30 No.667970427

捜査本部に接触しない状態でミサからのメッセージがあったらかなり面倒くさそう

60 20/03/03(火)09:30:11 No.667970499

ニアは月捕まえても殺す訳では無いと思うぞ 死ぬまで監禁するとは言ったけど

61 20/03/03(火)09:30:48 No.667970572

ノートの存在が公になった時点で正直時間の問題だったと思う

62 20/03/03(火)09:31:21 No.667970631

もうキラ肯定派の国とか出ちゃってたからな 捕まえたこと公開もしない

63 20/03/03(火)09:31:51 No.667970695

月の負けず嫌いとか煽り耐性の低さも確かに問題だけどそれ以上にミサミサの脚の引っ張りっぷりが酷い 死神の眼持ってるやつが有能だったら強すぎるのは分かるけどさぁ…

64 20/03/03(火)09:31:57 No.667970708

最終シーンのキラ宗教ってどれくらいの規模なのかね

65 20/03/03(火)09:32:37 No.667970767

ミサミサほんとに何の役にも立たなかったな…

66 20/03/03(火)09:33:19 No.667970843

>ミサミサほんとに何の役にも立たなかったな… ヨツバ編の解決早めたし…

67 20/03/03(火)09:33:26 No.667970856

死神たちからみたら知識マックスには足りないかなってなるんじゃね

68 20/03/03(火)09:33:35 No.667970878

レムが「別にL殺してあげてもいいよ?」って言い出した時のライトの気持ち

69 20/03/03(火)09:33:43 No.667970890

Lとワタリを間接的に殺しただろ…

70 20/03/03(火)09:33:52 No.667970905

ミサミサのやけにエッチな拘束は好きだぜ

71 20/03/03(火)09:34:00 No.667970921

第二のキラは顔だけで殺せるって即バレした時点でどうしようもない役立たずすぎる そこ隠せてれば相当有利だったのに

72 20/03/03(火)09:34:43 No.667970986

Lの本名エルなのは面白いよな

73 20/03/03(火)09:35:28 No.667971062

179で54って…アバラ見えてるぐらいに痩せてないか?

74 20/03/03(火)09:36:35 No.667971180

バスジャックでっち上げる一連の流れ好き

75 20/03/03(火)09:36:55 No.667971220

月はRight(正義)でLはLaw-Right(法の正義)なのか Low-Lightで月に負けることも示していたんだろうか

76 20/03/03(火)09:38:08 No.667971351

サガット体型だよ

77 20/03/03(火)09:38:53 No.667971448

Lの本名なんかどうあがいたって見つかりっこ無いだろうし TV通じて第二のキラとしての脅迫でLを表に出して殺せば詰みだったのにな ミサはわざわざ会いに来るし月もノートで殺す事に拘るし

78 20/03/03(火)09:39:14 No.667971486

エルってそんな身長高いのか

79 20/03/03(火)09:44:40 No.667972139

>月はRight(正義)でLはLaw-Right(法の正義)なのか >Low-Lightで月に負けることも示していたんだろうか 本名明かしたくないよね

80 20/03/03(火)09:44:47 No.667972150

月は行動力もだけど手先の器用さも相当なもんだと思う

81 20/03/03(火)09:45:08 No.667972188

月って精神力強いと言われたら確かにに強いけど弱いと言われたら弱い…

82 20/03/03(火)09:46:36 No.667972369

>月は行動力もだけど手先の器用さも相当なもんだと思う 腕時計の仕込みなんかは最後の最後でやっとバレたぐらいだしな

83 20/03/03(火)09:46:38 No.667972377

人気でいうとLが圧倒的というか キャラでいえばLが全ての漫画って印象

84 20/03/03(火)09:47:11 No.667972440

スゲー小さい字書いたり 二重構造の引き出し作ったり やっぱポテチモニターは凄えよ

85 20/03/03(火)09:47:34 No.667972478

>月は行動力もだけど手先の器用さも相当なもんだと思う 多趣味でなんでも出来る結構頭のいい学生って印象だった

86 20/03/03(火)09:47:58 No.667972529

スピンオフの映画とゲームってジャンプ漫画のライバルとしてはトップクラスの人気なんじゃないか

87 20/03/03(火)09:48:22 No.667972573

血と針で文字書くの絶対難しいわあんなの

88 20/03/03(火)09:48:54 No.667972636

格ゲーとかもそうだけどだいたいフィクションの体重は20kgぐらい足せば良いのかね

89 20/03/03(火)09:49:38 No.667972724

ローライトの綴りは確かLawlietでしょ 仮にlow lightという含意があったとして普通「暗い光」という意味でしかないので 負けるとか劣るなんて意味に取るのは恣意的にすぎるのでは

90 20/03/03(火)09:49:57 No.667972750

月くん…お前俺と同じ身長で体重2/3くらいしかなかったのか…

91 20/03/03(火)09:50:52 No.667972853

子供に名前付ける人がいるぐらいには月の方が人気ある

92 20/03/03(火)09:51:54 No.667972971

>負けるとか劣るなんて意味に取るのは恣意的にすぎるのでは ラッキーマンのころの名前落ちっぷりからすると どうせ出さない名前だしコレでいいやとかやってそうで

93 20/03/03(火)09:51:58 No.667972977

だから成人男性で50㎏台は軽すぎるって!

94 20/03/03(火)09:54:19 No.667973249

漫画アニメゲームキャラの体重が適正に設定されてるのほとんど見たことないな

95 20/03/03(火)09:55:45 No.667973433

Lは良いところで死んだと思う 前半の月は良かったけど後半の月は女転がしてたイメージしかない

96 20/03/03(火)09:58:14 No.667973723

こんなヒョロガリであんな激しくテニスやったら泡吹いて死んじゃいそう

97 20/03/03(火)09:58:14 No.667973726

月君はどう転んでもright(正義)くんにはなれないんやな… 喜劇やなw

↑Top