ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/03(火)06:00:46 No.667952601
朝に読むものじゃなかった…
1 20/03/03(火)06:02:05 No.667952657
割と綺麗に終わらせたのはあんま時代進ませると戦争モードになるからだと思う
2 20/03/03(火)06:06:23 No.667952867
あまり長くやる題材というか物語でもないしな…
3 20/03/03(火)06:07:07 No.667952895
まだ終わってないから!
4 20/03/03(火)06:07:13 No.667952899
ページ開いてあれ!?と思ったけど夢だった あんまり夢でもなかった
5 20/03/03(火)06:08:19 No.667952943
>まだ終わってないから! 1部完?
6 20/03/03(火)06:09:06 No.667952970
ちょっと戦前戦中物なNHK朝ドラを思い出す
7 20/03/03(火)06:10:35 No.667953049
他人の優しさに甘えちゃ駄目だろ
8 20/03/03(火)06:12:04 No.667953118
>他人の優しさに甘えちゃ駄目だろ 魔王様…
9 20/03/03(火)06:12:42 No.667953155
>割と綺麗に終わらせたのはあんま時代進ませると戦争モードになるからだと思う なるほど先に死んでおけば太平洋戦争の辛さは味合わずに済むな… かしこい
10 20/03/03(火)06:12:50 No.667953160
昭和がヤバい事になる時に限ってメムメム休みなのなんなの… 拷問と爬虫類じゃ中和出来ない…
11 20/03/03(火)06:12:58 No.667953167
とはいえ主人公夫婦は一旦死んでる事になってるから戸籍で追っかけられないから普通なら徴兵されないんだよね
12 20/03/03(火)06:14:10 No.667953231
羅刹女に精通を手伝ってもらい…いややっぱりいいや…
13 20/03/03(火)06:18:39 No.667953439
次は平成オトメが来るんでしょう?
14 20/03/03(火)06:39:12 No.667954441
>次は平成オトメが来るんでしょう? バブル崩壊前夜からスタートか…
15 20/03/03(火)06:43:08 No.667954654
>とはいえ主人公夫婦は一旦死んでる事になってるから戸籍で追っかけられないから普通なら徴兵されないんだよね どっちかと言うと世代的には珠彦ユヅ夫妻の子供のが引っ張られるな戦争
16 20/03/03(火)07:34:12 No.667957924
バーン様が白目を剥いて気絶しておられる
17 20/03/03(火)07:36:21 No.667958105
人の一生の平和を描いた時にどこかで躓く時代ばかりを選び過ぎる…
18 20/03/03(火)07:37:41 No.667958221
大正しかまだ読んでないや 面白かったしスレ画も読むつもりではいるが
19 20/03/03(火)07:39:32 No.667958370
>どっちかと言うと世代的には珠彦ユヅ夫妻の子供のが引っ張られるな戦争 そうか 昭和20年だともう15歳から徴兵や特別志願兵って時代だよな
20 20/03/03(火)07:40:21 No.667958456
前作からの医者が患者自殺しかけてるって理由でイソニアジド処方すりゃ多少生きられるんだがな 抗鬱剤としてあったから マイシン出るまでの時間稼ぎにゃなる
21 20/03/03(火)07:43:32 No.667958741
昭和3年生まれか子供 予科練行って死にかけるか?
22 20/03/03(火)07:44:42 No.667958850
白鳥と珠子は留学してそのまんまナチにドハマリして帰ってこないかもしれんぞ
23 20/03/03(火)07:47:54 No.667959171
ちょうどナチ黄金時代なんだな…
24 20/03/03(火)07:49:28 No.667959311
そのうち時代が進んだら東西ドイツで悲恋とかやるのかな…
25 20/03/03(火)07:51:55 No.667959543
>昭和3年生まれか子供 >予科練行って死にかけるか? 海軍特別志願兵は高等小学校(国民学校高等科)卒だから14歳でもう受験資格できちまうからな…陸軍幼年学校に人材を取られない為の苦肉の策
26 20/03/03(火)07:53:02 No.667959636
まだスレ画しか読んでないけど他にも悲恋やってるのか…
27 20/03/03(火)07:56:32 No.667959995
珠彦は思想的に戦時体制になったら特攻警察に捕まりそうな…
28 20/03/03(火)07:59:02 No.667960220
羅刹女があっけなく死んだけど常世の結核ってこいつから移ったのでは?
29 20/03/03(火)08:00:01 No.667960324
そもそも戸籍も怪しいなら特高が目を付けるからね
30 20/03/03(火)08:04:12 No.667960712
何だかんだ言いつつ庇護されてた上に華やかだった大正と比べて最初っから最後まで暗い空気が漂ってるな昭和…
31 20/03/03(火)08:04:48 No.667960768
大正のときもどうすんだよコレって展開から巻き返したしきっと…多分…
32 20/03/03(火)08:05:45 No.667960850
でも話数的には次でもう5巻だからな…
33 20/03/03(火)08:06:08 No.667960895
大正の方ちょっと読んできたけど結構ガッツリ続編なんだね…
34 20/03/03(火)08:06:37 No.667960954
>でも話数的には次でもう5巻だからな… 最終巻だけ増量なんてよくあるぞ 大正だってどっさり単行本加筆されたりもしたし
35 20/03/03(火)08:07:00 No.667960990
珠代はもうちょい引き伸ばしても良かったんじゃないかな 脱獄して来るなりさ
36 20/03/03(火)08:08:10 No.667961100
>珠代はもうちょい引き伸ばしても良かったんじゃないかな >脱獄して来るなりさ 結核かかってお先真っ暗状況で更にアイツ脱獄とかもう仁ちゃん発狂してまう
37 20/03/03(火)08:09:13 No.667961209
割と筆が早い作家だよね Web連載って意味もあるけど
38 20/03/03(火)08:09:13 No.667961210
東京監獄で絞首刑になる珠代様が見たかったよ 死に様もっと派手な方が
39 20/03/03(火)08:10:13 No.667961320
在庫処分みたいな死に方だしね
40 20/03/03(火)08:10:35 No.667961366
>割と筆が早い作家だよね >Web連載って意味もあるけど 流石に月刊連載だった大正と比べると絵が荒れがちではある あとプロットそんなに練れてないと思う
41 20/03/03(火)08:11:58 No.667961538
一気見したけど前向き人生きらきらなのかドン底に落ちてく悲劇なのかはっきりしろって思った
42 20/03/03(火)08:14:53 No.667961847
>一気見したけど前向き人生きらきらなのかドン底に落ちてく悲劇なのかはっきりしろって思った だからねNHK朝ドラっぽいんだ
43 20/03/03(火)08:14:55 No.667961850
どんなに前向きキラキラでも世界はどん底に行くからこの時代…
44 20/03/03(火)08:16:03 No.667961987
しかし珠代もロクでもない無為な人生だったな
45 20/03/03(火)08:17:46 No.667962180
志磨の家は直系誰もいなくなったから取り潰し?
46 20/03/03(火)08:20:23 No.667962499
>しかし珠代もロクでもない無為な人生だったな ハレツだな
47 20/03/03(火)08:22:06 No.667962701
>志磨の家は直系誰もいなくなったから取り潰し? 長男:震災で負傷→死亡(毒殺) 長女:継承→逮捕→病死 次男:出奔 次女:他家に養子 三男:他家に養子 全滅だな
48 20/03/03(火)08:24:41 No.667962995
当主やってた珠代が捕まった時点でもうあの家終わってただろ
49 20/03/03(火)08:25:01 No.667963030
ん億円はどこへ…
50 20/03/03(火)08:26:00 No.667963144
>ん億円はどこへ… 普通は国庫かな
51 20/03/03(火)08:27:35 No.667963345
それこそ仁ちゃんが受け継ぐ筈だったしなあの家
52 20/03/03(火)08:27:56 No.667963391
作中世界じゃ空母か巡洋艦が2隻くらい増えてるかもな 焼け石に水だけど
53 20/03/03(火)08:29:47 No.667963649
架空戦記ものが読みたいわけじゃないからなんかこう…ふわっと良い感じになりませんか?
54 20/03/03(火)08:30:03 No.667963690
>作中世界じゃ空母か巡洋艦が2隻くらい増えてるかもな >焼け石に水だけど へ? これって仮想戦記だっけ