虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/03(火)02:40:53 製紙工... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/03(火)02:40:53 No.667942184

製紙工場フル回転中

1 20/03/03(火)02:43:27 No.667942431

僕の精子工場も回転しそうです

2 20/03/03(火)02:43:42 No.667942452

くさそう

3 20/03/03(火)02:43:58 No.667942473

エルフ回転中かと

4 20/03/03(火)02:44:55 No.667942542

ムワッ

5 20/03/03(火)02:45:02 ID:qi5Q6HrE qi5Q6HrE No.667942558

ここはいつもこんな感じ

6 20/03/03(火)02:45:03 No.667942560

>僕の精子工場も回転しそうです オオオ イイイ

7 20/03/03(火)02:46:44 No.667942718

書き込みをした人によって削除されました

8 20/03/03(火)02:49:15 No.667942942

> 精巣捻転症は、この精索が突然ねじれ、精巣に血液が流れなくなる病気だ。夜間や早朝に発症することが多く、陰嚢に急な強い痛みと腫れが生じ、吐き気や嘔吐(おうと)を伴うこともある。 >陰嚢(いんのう)が腫れて痛くなる病気の中でも「精巣捻転症」は最も緊急を要し、受診や診断が遅れると精巣を失う危険が高まる。

9 20/03/03(火)02:50:06 No.667943004

しまむら煙出しすぎだろ

10 20/03/03(火)02:51:08 No.667943088

精子工場が回ったか…

11 20/03/03(火)02:55:37 No.667943419

su3694414.jpg

12 20/03/03(火)02:56:23 No.667943480

車の窓を全部閉めてても貫通してくる臭い この辺に住んでる人達の生態が割と謎

13 20/03/03(火)02:57:04 No.667943536

家なんかないじゃん

14 20/03/03(火)02:58:19 No.667943672

三島ってあるから静岡かと思ったら違った

15 20/03/03(火)03:00:49 No.667943904

>su3694414.jpg シコとかティッシュとかさあ…

16 20/03/03(火)03:04:29 No.667944214

この国道沿いって感じの風景

17 20/03/03(火)03:09:46 No.667944660

地元だ

18 20/03/03(火)03:11:52 No.667944835

慣れると特に臭いは気にならない

19 20/03/03(火)03:12:08 No.667944854

何の匂い?

20 20/03/03(火)03:13:10 No.667944929

足りないのは材料じゃなくて流通じゃないの? 在庫はあるんでしょ

21 20/03/03(火)03:23:19 No.667945648

>この辺に住んでる人達の生態が割と謎 こんな沿岸沿いの工業地帯に住んでる人はおらんやろ…と思ったけど 地図見てみたら臨海地区ギリギリのとこまで民家やら畑やらお墓まであってなんなんだここ

22 20/03/03(火)03:27:17 No.667945931

シコシコ中毒なのか

23 20/03/03(火)03:36:19 No.667946498

トイレットペーパーとかキッチンペーパーってかさ高いから 一度に運べる数に限りがあるんだろうな それで在庫あってもあんまり届かないと

24 20/03/03(火)03:41:21 No.667946787

近所の醤油工場の付近はチャリで走るのもきつい感じなのに近場の人は慣れてるんだろうか

25 20/03/03(火)03:41:48 No.667946806

在庫はめっちゃあるよ アホが店頭にある分に殺到するから一瞬なくなるだけ

26 20/03/03(火)03:58:43 No.667947735

俺も三島から静岡かと思った… あの辺りにも製紙工場いっぱいあるよね

27 20/03/03(火)04:06:13 No.667948116

>一度に運べる数に限りがあるんだろうな アレだけで満載にしたら配送費で赤字だしなあ

28 20/03/03(火)04:10:40 No.667948317

あっちの三島にある製紙会社っていうと大王か

29 20/03/03(火)04:14:14 No.667948472

紙はかさばるので店頭にそこまで在庫できないからな

30 20/03/03(火)04:18:05 No.667948630

沢山売れたからといってドライバーの人数は増えないからな

31 20/03/03(火)04:24:42 No.667948919

>車の窓を全部閉めてても貫通してくる臭い >この辺に住んでる人達の生態が割と謎 そんなに 嗅いだことないけどどんな臭いなの

32 20/03/03(火)04:30:41 No.667949189

工場地帯はマジケミカルな匂いがするので…

33 20/03/03(火)04:32:30 No.667949270

嵩に対して値段やすいからあれだけを運搬すると運搬費用だけで利益吹っ飛びそうだよね

34 20/03/03(火)04:34:47 No.667949396

>嵩に対して値段やすいからあれだけを運搬すると運搬費用だけで利益吹っ飛びそうだよね 紙じゃなく別のなにかだったかもしれないけど消費地に近い所に工場建てるようにしてる商品ってあるよね

35 20/03/03(火)04:37:53 No.667949521

生臭いんだけど肉とかの出す生臭さとはちょっと違う感じというか…

36 20/03/03(火)04:39:04 No.667949577

>俺も三島から静岡かと思った… >あの辺りにも製紙工場いっぱいあるよね 川が多いからなあの辺り 製紙には水源と輸送が重要

37 20/03/03(火)04:47:41 No.667949921

川之江で関西やろ https://www.google.com/maps/@33.9903134,133.5672454,3a,75y,323.36h,86.55t/data=!3m7!1e1!3m5!1sb3Ts40iTMyOmOuqS1HZK1Q!2e0!5s20120701T000000!7i13312!8i6656 ケーズデンキがしまむらに飲まれてる… しこくでした

38 20/03/03(火)04:55:37 No.667950242

川之江港って昔走り屋が集まってドリフトとかしてたけど今どうなってんだろう

39 20/03/03(火)04:57:07 No.667950295

別な製紙工場近くにあるけどそんなに匂いとか感じないなあ… 作ってるもののジャンルが違うのかな

40 20/03/03(火)04:58:48 No.667950348

>嗅いだことないけどどんな臭いなの あの匂いは独特な匂いで他に表現するのが難しい

41 20/03/03(火)05:00:08 No.667950402

富士のあたりもやっぱりくさいよね

42 20/03/03(火)05:02:26 No.667950498

特にまあ再生古紙は使う薬品が独特だしね

43 20/03/03(火)05:17:47 No.667951071

製紙工場の近くにペレット置き場あるけどそこで動いてるクソでかい重機が動くのを見るのが好きだったなあ…

↑Top