虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/03(火)02:32:28 乾燥し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/03(火)02:32:28 No.667941387

乾燥してる 唇の皮がかさかさでふやかすとおいしい ムグムグ

1 20/03/03(火)02:33:02 No.667941435

よせ

2 20/03/03(火)02:34:00 No.667941528

たまに切れて血の味がつくから飽きが来ないよね

3 20/03/03(火)02:39:50 No.667942076

画像はミイラ作る方法なんとなくわかったから自分の体でやってみたから もし見たかったら見てもいいよって遺言残して お墓の改修工事のとき見てみたらミイラになってたおじさん

4 20/03/03(火)02:40:35 No.667942144

そういやミイラ展ってまだやってる?

5 20/03/03(火)02:41:35 No.667942247

>そういやミイラ展ってまだやってる? おわたよ

6 20/03/03(火)02:44:17 No.667942497

おじさん体張ったな…

7 20/03/03(火)02:45:19 No.667942591

ユダ来たな…

8 20/03/03(火)02:49:02 No.667942925

ミイラ展で古今東西のミイラ見れたけど一番印象に残ったのこのおじさんだった

9 20/03/03(火)02:49:26 No.667942958

カタ片岡鶴太郎

10 20/03/03(火)02:50:36 No.667943045

>果たして、彼はどんな方法で自分をミイラ化することに成功したのか?残念ながら、その具体的な方法については伝えられていません。 そこ大事だろー…

11 20/03/03(火)02:54:52 No.667943374

柿の種の人とは別人?

12 20/03/03(火)02:58:43 No.667943702

髪の毛残っとる

13 20/03/03(火)03:02:31 No.667944042

>柿の種の人とは別人? 本人

14 20/03/03(火)03:56:03 No.667947602

とりあえずdel

15 20/03/03(火)04:16:55 No.667948588

えぇ…

16 20/03/03(火)04:22:17 No.667948815

学者なのに記述残してなかったのか…

17 20/03/03(火)04:39:48 No.667949609

しかし綺麗に残るもんだな…

18 20/03/03(火)04:51:00 No.667950064

ミイラ化するために死んだの?死ぬついでにやってみたんじゃなくて?

19 20/03/03(火)04:56:29 No.667950268

ミイラを粉にして飲むと万病に効くって話は 少しぐらい効果があったのかな

20 20/03/03(火)04:57:12 No.667950296

見ていいよって…

21 20/03/03(火)05:17:41 No.667951067

洞窟にいる天然のミイラかなんかがすごく綺麗に残っててあれびっくりした

22 20/03/03(火)05:19:51 No.667951155

これ写真撮っていいやつなん?

23 20/03/03(火)05:21:51 No.667951239

ミイラ化に使われた薬剤の一部が薬効があったらしいけど 高貴なミイラにしか使われていない

24 20/03/03(火)05:35:22 No.667951714

文字通り墓まで持っていった研究成果かよ…

25 20/03/03(火)05:40:38 No.667951890

柿渋なんか昔からあるから防腐作用あることは分かってたろうけど柿の種食って出来るもんだとはね

26 20/03/03(火)05:42:41 No.667951978

>洞窟にいる天然のミイラかなんかがすごく綺麗に残っててあれびっくりした 屍蝋化しちゃうと安定するからね

↑Top