虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/03(火)00:24:59 マシュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/03(火)00:24:59 No.667916366

マシュ・キリエライトが死んだ。 ────カルデアは世界を救った。 一度目の人理焼却、二度目の人理凍結、その他諸々。世界の危機という危機を叩きのめし、完膚なきまでに全てを乗り越えた。 王を倒し、神を倒し、獣を倒し、世界を救った。 平凡で平均的で、精々お人好しな所しか特徴が無い平和ボケした人間の象徴みたいな彼と、無垢で無知で、世界の危機に立ち向かいながら世界を知って行った彼女。 彼らは確かに数多の英雄と手を取り合い何もかもを救いきったのだ。 そんな手を取りあった中に自分のような存在がいたのも、きっと彼らの在り方が原因だろう。 たった一つの国────フランスすらも救えなかった女の紛い物。そんな存在が、文字通り世界を救う手助けをしたなんて趣味の悪いジョークだ。 笑えてくる。笑えてくる。嗤えてくる。 本当に、自分自身に────嗤えてくる。

1 20/03/03(火)00:25:15 No.667916437

あの日はよく晴れた日だったことを覚えている。 カルデア最高責任者たる太った男───ゴルドルフ・ムジークと共にマシュ・キリエライトと藤丸立香は旅立って行った。 カルデアの立場が危ういことは所属する全員が理解していた。 そして、カルデアの閉館もまた当然であると認識していた。 世界の危機を救った集団とは、それ即ち世界を滅ぼせる集団であることと同義だ。だからこそ、明確な安全性を証明し続けなければならない。 サーヴァントは退去させる。素材は引き渡す。口頭尋問への召喚に応じる。 全てを成さなければ藤丸立香の安全は保証出来ない。 世界を救う一因となったレイシフト適正100%は、皮肉にも『世界を救える程の研究対象』になっても何一つ不思議ではないのだから。

2 20/03/03(火)00:25:34 No.667916516

世界は救った。ならば、後の仕事は彼を平凡な日常へと帰すことだと皆が思っていた。それこそが最後の仕事なのだと、思っていた。 だから────間違えた。 マスターが一番最初にカルデアへと戻ってきた。次に、所長であるゴルドルフが戻ってきて────そして、マシュ・キリエライトは戻ってこなかった。 油断、とは違うのだろう。 間違えたのだ。サーヴァントもマスターも職員も全員が間違えた。 考えたら単純な話だ。 デミ・サーヴァント計画は────文字通り『世界を救った計画』だったのだから。 そして、マシュ・キリエライトは帰ってこなかった。 帰ってこなかった。帰ってこなかった。 彼女の服と眼鏡だけが段ボールに詰められて送られてきた。 ────────。

3 20/03/03(火)00:25:57 No.667916606

燃やす。燃やす。燃やす。燃やす。燃やす。 目の前の敵を燃やす。目の前の生物を燃やす。目の前の何かを燃やし尽くす。 殺して、殺して、殺す。 元々我が身は幻想で悪辣な反英雄だ。殺害に罪悪感などありはしない。 復讐鬼としての霊器が、報復を望み続けている。 彼が望めば私は殺されるまで殺すだろう。彼が命じれば私は滅ぶまで滅ぼすだろう。 そうして殺せば。そうすれば、きっと。きっと────。

4 20/03/03(火)00:26:15 No.667916692

「駄目だよジャンヌ」 「………………………何故ですか?」 「人を殺すのは、悪いことだ」 「あの子は殺されたのに?あの子を殺した奴らはのうのうと生きているのに?あの子の死体は今も弄ばれているのに?」 「…………………」 「何故ですかマスター。貴方も憎いでしょう?貴方も殺したいでしょう?なのに……何故!!」 憎悪を吐く。彼の絶望を知っている。彼の嘆きを知っている。彼の望みを知っている。 綺麗な英雄には出来ない報復を私は出来る。 綺麗な英雄が望まない殺戮を私は出来る。 だって、私は英雄では無いのだから。 なのに───────。

5 20/03/03(火)00:26:37 No.667916816

「憎いよ」 ポツリと、彼は語る。 「辛い。悲しい。キツい。なんでこんな目にばっかり。帰りたかった。マシュに、平和な世界を見せたかった」 それは絶望だ。 「憎いさ───殺したいに決まってる!何もかもを殺して!何もかもに報復して!全部全部終わらせたいに決まってる!!」 それは、心からの叫びだった。

6 20/03/03(火)00:26:56 No.667916900

「なら、何故!」 「…………ドクターと、ダ・ヴィンチちゃんと、マシュと、みんなと世界を救ったんだ」 旅路は辛いことばかりだった。悲しいことだらけで、傷ついてばかりだった。 世界は残酷で、失ったものばかりだった。 でも─────。 「憎いのに、痛くて、悲しくて、辛いのに────それでもここは、みんなで望んだ世界なんだ」 ─────だから、裏切れない。許せなくても、赦したい。

7 20/03/03(火)00:27:16 No.667916993

彼はそう語った。 傷だらけの心で、世界を呪ったその口で、絶望に溺れたその在り方で、それでも裏切りたくないのだと。 失ったものばかりでも、手に入れたものを汚したくはないのだと。 「…………………そう」 だから私は。 「貴方はそう言うのでしょうね。痛くて辛くて悲しくて、それでも顔向け出来ない事だけはしたくないと」 ─────マスターの右腕を切り取った。

8 20/03/03(火)00:27:37 No.667917084

…………きっと私は、彼と彼女が好きだった。 無垢な彼女がお人好しな彼と並んで歩く姿が好きだった。 彼と彼女が平凡なやり取りをする姿が好きだった。 彼の未来に一緒に歩むものがいるならば、サーヴァントのような死者ではなく今を生きる彼女こそ相応しいのだと、ずっと思っていた。 心に巣食う復讐心すらも借り物の私は、心から震えながら、怖がりながら、それでも役に立てない方がずっと怖いと盾を持つ彼女の姿に────憧れたのだ。 彼と彼女の為ならば英雄の真似事ぐらいしてもいいと、確かに私はそう思った。 だから、私は。

9 20/03/03(火)00:28:01 No.667917183

「────『優しい。あまりにお優しいその言葉。しかし、マスター。その優しさ故に、貴方は一つお忘れでしょう。例え、貴方が憎まないと決めても───』」 「『─────私は、この世界を、憎んだのです。全てを裏切ったこの世界を、心から憎んだのです。マスター』」 奪った令呪、霊器に埋め込まれた五つの聖杯。 それら全てを使いこの霊器を動かし、ひとつの望みを願う。 かつて、彼と彼女の旅路に立ち塞がった狂気の男のように。全ての憎悪で聖杯に願う。

10 20/03/03(火)00:28:28 No.667917294

「『マスターは赦すのでしょう。しかし、私は赦せない…!神とて、王とて、国家とて、世界とて……!!滅ぼしてみせる!殺してみせる!それがこの身に埋め込まれた聖杯へ託す我が願望!』」 マスターの危機に気付いたのかサーヴァントがやってくる。 そして、目の前に立っているのはフランスの聖女で─────。 「『我が道を阻むな…!ジャンヌ・ダルクゥゥゥ!!』」

11 20/03/03(火)00:28:57 No.667917424

────そこから先はつまらない話です。 人を殺す為に動く悪が、人を救う為に動く正義に勝てるわけが無いのです。 そうやってカルデアは世界を救ったのですから。 だから、これはここで終わりの話。 惨めな女が、無様な贋作が、何一つ為せなかったと言うだけの話。 彼を救えず、あの子を守れず、英雄として何も出来ず、反英雄としてすら何も成せず。 あれ程までに呪った世界を救って、救った世界を呪って終わる。 ああ、正に、なんともまあ。 ────贋作にお似合いの結末でしょう? 『BADEND/ある贋作の英雄譚』

12 20/03/03(火)00:29:48 No.667917644

ぐだが死ぬバッドエンドが多かったからマシュが死ぬバッドエンドを書きたかった 書いた

13 20/03/03(火)00:29:51 No.667917658

誰一人救われないどころか傷が深くなってる…

14 20/03/03(火)00:30:30 No.667917836

この女はこういうことする

15 20/03/03(火)00:33:24 No.667918692

言われてみればデミサーヴァントも立派な成果に数えられるわな…

16 20/03/03(火)00:36:29 No.667919718

「」さんさえいればなんとかなるから…

17 20/03/03(火)00:37:41 No.667920058

サンプルとして問答無用で取り上げられた挙句 死んだって判明してるって残酷にも程がある

18 20/03/03(火)00:38:17 No.667920254

>言われてみればデミサーヴァントも立派な成果に数えられるわな… というかぐだよりマシュの方が研究対象になる気がする

19 20/03/03(火)00:39:36 No.667920706

セラフィックスとか考えるとその気になれば素体集め放題だろうしな…

20 20/03/03(火)00:39:40 No.667920732

いっそ人理を救った後ツテを使って世界の裏側にでも逃げれないか…

21 20/03/03(火)00:41:22 No.667921355

ぐだマシュって将来狙われてもおかしくない同士のペアなんだな…

22 20/03/03(火)00:43:34 No.667921993

レイシフト100%っていうなればサポートさえきちんとしてりゃ100%落っこちねえ飛行機みたいなもんだからな…

23 20/03/03(火)00:44:31 No.667922318

マシュが死んだら自分もまあ死んでいいかと思うぐらいの運命共同体だからな そりゃ何も出来ずともブチ切れる

24 20/03/03(火)00:45:45 No.667922694

レイシフト適正は100%が高い数値ってだけで他にも適正者はいるけどデミサーヴァントはマシュ一人だもんな…

25 20/03/03(火)00:46:42 No.667922978

例えば反英霊なら成功率高かったりしそうだしなあ…

26 20/03/03(火)00:47:30 No.667923239

人理修復完了できちゃうレベルの戦力に育ったのを殺しちゃうのは万年根元に至れずの連中らしいけどり胸糞だな…

27 20/03/03(火)00:47:31 No.667923247

>レイシフト100%っていうなればサポートさえきちんとしてりゃ100%落っこちねえ飛行機みたいなもんだからな… レイシフト失敗ってしたらどうなるんだっけ

28 20/03/03(火)00:48:20 No.667923530

力石が死んだ!が最初に頭に浮かんでダメだった

29 20/03/03(火)00:48:52 No.667923720

>>レイシフト100%っていうなればサポートさえきちんとしてりゃ100%落っこちねえ飛行機みたいなもんだからな… >レイシフト失敗ってしたらどうなるんだっけ 一回電子レベルに分解されて転送されるので再構成されず死ぬと思われる

30 20/03/03(火)00:48:58 No.667923737

救った世界を呪い続けて生きるとかそんな…辛い…

31 20/03/03(火)00:50:13 No.667924106

>一回電子レベルに分解されて転送されるので再構成されず死ぬと思われる どんな優秀な人材でもこれ有り得ると思うと100%はそりゃ抱え込むべきだわ

32 20/03/03(火)00:51:25 No.667924489

もっとこう理性的に報復できそうな奴が頑張るべきだった いやそれもマスターに止められるわ

33 20/03/03(火)00:51:41 No.667924552

しかもあの彷徨海帰りだ爪の垢までほじり尽くすだろうな

34 20/03/03(火)00:52:51 No.667924949

>>一回電子レベルに分解されて転送されるので再構成されず死ぬと思われる >どんな優秀な人材でもこれ有り得ると思うと100%はそりゃ抱え込むべきだわ 98%とか絶対信用できない数字だからな…

35 20/03/03(火)00:52:57 No.667924988

唯一のサンプル殺すとかアホなのかそいつらは いや生きてた方が惨いだろうけど

36 20/03/03(火)00:53:36 No.667925154

聖杯5つ捧げてる辺りぬも相当好きだっただろうに結果的にマシュに続いて失うぐだの心砕け散るんじゃなかろうか

37 20/03/03(火)00:54:21 No.667925359

>唯一のサンプル殺すとかアホなのかそいつらは >いや生きてた方が惨いだろうけど そんなアホが主流だからいつまでたっても根元行けない説得力あふれる理由づけになる

38 20/03/03(火)00:56:15 No.667925905

>聖杯5つ捧げてる辺りぬも相当好きだっただろうに結果的にマシュに続いて失うぐだの心砕け散るんじゃなかろうか それでもぐだは救った世界で生きるよ

39 20/03/03(火)00:56:24 No.667925940

マシュとの繋がりを感じた右手切られてるが繋がるかな… 繋がったとしても完全に元通りとはいかん気がするしもげたままだと幻肢痛で死にたくなるぞ

40 20/03/03(火)00:56:53 No.667926051

>それでもぐだは救った世界で生きるよ とんだ生き地獄だな…閻魔亭行って死ぬまで堕落した後無に帰って消滅しよう…

41 20/03/03(火)00:58:11 No.667926381

ぐだも一緒に復讐鬼に堕ちよう

42 20/03/03(火)00:58:23 No.667926419

エドモンこの溜まった怒りを何とかしてくれ役目でしょ

43 20/03/03(火)00:58:24 No.667926425

>ぐだも一緒に復讐鬼に堕ちよう 裏切るのか

44 20/03/03(火)00:58:56 No.667926544

>繋がったとしても完全に元通りとはいかん気がするしもげたままだと幻肢痛で死にたくなるぞ 大丈夫だ体の傷は親切な眼鏡の人形師にでも渡りをつければどうとでもなる 心の傷はどうだろうね……

45 20/03/03(火)00:59:40 No.667926732

死後の世界があるという事を知ってるだけマシだ 死ねばマシュに会えるのは確実なんだから

46 20/03/03(火)00:59:42 No.667926741

型月の魔術師って「これで一歩根源に近付きましたなハッハッハ」ってやってるタイプなん?

47 20/03/03(火)01:00:20 No.667926884

>エドモンこの溜まった怒りを何とかしてくれ役目でしょ ぬに同調してアベンジャーズ壊滅もあり得る

48 20/03/03(火)01:00:49 No.667927004

裏切るには充分な理由じゃねーかな…

49 20/03/03(火)01:01:01 No.667927048

>型月の魔術師って「これで一歩根源に近付きましたなハッハッハ」ってやってるタイプなん? その場しのぎの一歩しかできないからいずれ全滅する馬鹿揃いだよ

50 20/03/03(火)01:01:18 No.667927107

ぬってぐだとも縁深いけどなんだかんだマシュとも縁が深いからな…

51 20/03/03(火)01:01:36 No.667927160

ちょっと違うが疑似的な受肉みたいなもんだし 大規模にやればそこそこ成功しそうだよねデミ英霊計画

52 20/03/03(火)01:01:55 No.667927226

>裏切るには充分な理由じゃねーかな… 一緒に世界に守ろうとした彼女を世界のために命を捧げたみんなを裏切るのか

53 20/03/03(火)01:03:43 No.667927630

世界というか勢力を相手取るんだと解釈してくれないかなあ… でもそう単純じゃないよなあ…

54 20/03/03(火)01:06:17 No.667928144

世界を救った連中が世界に救われないのなら喜んで世界を滅ぼすって事か…

55 20/03/03(火)01:06:20 No.667928154

みんなで救った世界がこんな醜い物であって良いはずがないからマシュもダヴィンチちゃんもドクターも生きてる特異点作ろうねぇ

56 20/03/03(火)01:07:18 No.667928352

>みんなで救った世界がこんな醜い物であって良いはずがないからマシュもダヴィンチちゃんもドクターも生きてる特異点作ろうねぇ (やってくる一部カルデア御一行)

57 20/03/03(火)01:09:57 No.667928907

におおおおお

58 20/03/03(火)01:10:34 No.667929069

カルデアの英霊は世界を救うためにカルデアに協力してる英霊とぐだやマシュのために世界を救いに来た英霊に分けられる ぬは確実に後者

59 20/03/03(火)01:10:34 No.667929070

マシュを殺した連中を消せば綺麗な世界完成!

60 20/03/03(火)01:11:43 No.667929326

まあ皆マスターに比べりゃマシュは死なない所あるし…とは思ってそうだ でも知恵者の英霊とかはそこ間違えちゃ駄目だろ!?

61 20/03/03(火)01:12:07 No.667929398

>マシュを殺した連中を消せば綺麗な世界完成! そこにはマシュも人理を救った清廉潔白なカルデアもいないけどね!

62 20/03/03(火)01:12:21 No.667929444

>大規模にやればそこそこ成功しそうだよねデミ英霊計画 まず英霊側が受け入れてくれないと駄目だし…

63 20/03/03(火)01:12:32 No.667929479

世界を救ったのに結局世界の敵になってかつての味方と対峙する展開いいよね…

64 20/03/03(火)01:12:47 No.667929538

ぬはこういうことする 良かった それゆえに胸が張り裂けそうだ…

65 20/03/03(火)01:13:11 No.667929631

>まず英霊側が受け入れてくれないと駄目だし… 逆に言えば受け入れてくれるやつ引くまで英霊ガチャすりゃ良いし…

66 20/03/03(火)01:13:12 No.667929634

>型月の魔術師って「これで一歩根源に近付きましたなハッハッハ」ってやってるタイプなん? 真面目に根源目指すタイプの魔術師も居る たどり着けるかわからない根源より目先の権力抗争頑張ってるタイプの魔術師も居る つまりマシュは名前も知らない魔術師の利権のために死んでしまった可能性もあるわけだな

67 20/03/03(火)01:13:22 No.667929670

>>大規模にやればそこそこ成功しそうだよねデミ英霊計画 >まず英霊側が受け入れてくれないと駄目だし… 一部終了時点でギャラハッドから悪評広まってそう

68 20/03/03(火)01:13:38 No.667929728

こういう時にエミヤ・オルタみたいなどう考えても世界の味方しそうな奴が敵になってくれると嬉しい というかエミヤ・オルタみたいな奴が一人でも協力してくれないと折れる…

69 20/03/03(火)01:14:23 No.667929894

>>まず英霊側が受け入れてくれないと駄目だし… >逆に言えば受け入れてくれるやつ引くまで英霊ガチャすりゃ良いし… チンケな人間の身体にわざわざ収まって腐れ外道の手足になってくれる英霊…心当たりは無いな

70 20/03/03(火)01:14:44 No.667929955

これはぬは絶対に許さないよな…

71 20/03/03(火)01:14:54 No.667929995

別に復讐するのに世界を滅ぼす必要はないんだ ピンポイントで実行犯だけぶっ殺せばいいんだ

72 20/03/03(火)01:16:39 No.667930339

たぶんぐだが復讐を選べばエミヤ・オルタはぐだを殺しにくるんじゃないかな

73 20/03/03(火)01:16:40 No.667930343

ブスとかはデミサーヴァントに使われたら割と協力しそう

74 20/03/03(火)01:16:42 No.667930355

>チンケな人間の身体にわざわざ収まって腐れ外道の手足になってくれる英霊…心当たりは無いな 死にそうな女の子用意して憑依しないと死ぬって状況で召喚すればお人好しの英霊ならワンチャンあるで ギャラハットのようにな

75 20/03/03(火)01:16:57 No.667930397

医療の神ー!!死体は取り戻すからなんとかしてくれー!!

76 20/03/03(火)01:17:07 No.667930433

レイシフト適性100%なんて偶然涌いたギフトより ゼロから作り上げた成功プランの方が解析する価値あるよね…

77 20/03/03(火)01:18:07 No.667930599

ロリに召喚させればヘラクレスだって呼び出せるんだ やって見る価値はありますぜ!

78 20/03/03(火)01:18:16 No.667930634

引ければビースト勢も後で暴走する為デミ英霊やりそうだ というか属性悪で根気と知恵があれば大体手を出しそう

79 20/03/03(火)01:18:20 No.667930646

>死にそうな女の子用意して憑依しないと死ぬって状況で召喚すればお人好しの英霊ならワンチャンあるで >ギャラハットのようにな これが人間のやる事かよおおおおお!!!!

80 20/03/03(火)01:19:12 No.667930830

なあこれ最悪また学習始めてるらしいフォウ君がプライミッツマーダーになるのでは?

81 20/03/03(火)01:20:25 No.667931069

>なあこれ最悪また学習始めてるらしいフォウ君がプライミッツマーダーになるのでは? そしたらマスターとサーヴァントが獣になったフォウくんを止めるよ カルデアはそういうところだからね…

82 20/03/03(火)01:20:26 No.667931070

>>チンケな人間の身体にわざわざ収まって腐れ外道の手足になってくれる英霊…心当たりは無いな >死にそうな女の子用意して憑依しないと死ぬって状況で召喚すればお人好しの英霊ならワンチャンあるで >ギャラハットのようにな そのギャラハッドも召喚直後にマリスビリー殺しにかかってるじゃん!

83 20/03/03(火)01:20:31 No.667931088

やるべきか否か考えるととりあえず試すべきっぽいのが最高にタチ悪いなこのプロジェクト

84 20/03/03(火)01:20:32 No.667931089

>なあこれ最悪また学習始めてるらしいフォウ君がプライミッツマーダーになるのでは? フォウ君はぐだではなくマシュに懐いてるだけなので マシュが死んだら…

85 20/03/03(火)01:21:20 No.667931243

>そしたらマスターとサーヴァントが獣になったフォウくんを止めるよ >カルデアはそういうところだからね… 人理を守るのが仕事であって世界の秩序なんて知りませんがー?なんできる奴らじゃないよな…

86 20/03/03(火)01:21:25 No.667931258

実績というとこれ以上ない計画だからな…

87 20/03/03(火)01:22:48 No.667931497

マシュも偶然に偶然を重ねた奇跡の実験体だけど 傍目から見ると単なる成功プランか…

88 20/03/03(火)01:23:25 No.667931587

>マシュも偶然に偶然を重ねた奇跡の実験体だけど >傍目から見ると単なる成功プランか… 成功例がある以上後追いからすれば出来るまでやれば良いだけだからな…

89 20/03/03(火)01:23:56 No.667931673

最悪この実験のせいで倒したであろう異星の神が再召喚あり得て笑えねえぞ!

↑Top