虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/29(土)23:01:47 No.667284292

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/29(土)23:02:31 No.667284675

親父の様子が変なのだ…

2 20/02/29(土)23:03:38 No.667285153

こんな80年代のロボットアニメのキャラみたいじゃなかったろ!

3 20/02/29(土)23:03:55 No.667285272

レッドインパルスやボヤッキーが混ざってる!

4 20/02/29(土)23:04:57 No.667285806

変質者には変わりないから問題ないだろう…

5 20/02/29(土)23:06:24 No.667286639

変なのだ…

6 20/02/29(土)23:07:17 No.667287155

セクシーパジャマ感が大事なのだ

7 20/02/29(土)23:07:53 No.667287438

レオ将軍混ざってる!

8 20/02/29(土)23:08:17 No.667287671

ネグリジュっぽかったはず

9 20/02/29(土)23:08:44 No.667287919

服がきちっとしてるのだ…

10 20/02/29(土)23:14:40 No.667290752

襟はなかったと思うのだ

11 20/02/29(土)23:14:40 No.667290756

こんなツノは生えてたと思う

12 20/02/29(土)23:15:44 No.667291275

バイキング王

13 20/02/29(土)23:16:24 No.667291575

ツノでなく翼竜っぽいヒラヒラなのだ

14 20/02/29(土)23:16:53 No.667291778

ロブハルフォードみたいなのだ...

15 20/02/29(土)23:17:19 No.667291985

この露骨な正体を隠して主人公を助けるどうせ正体は親父なんだろうな感

16 20/02/29(土)23:17:39 No.667292155

こんな格好して娘たちと廃墟の街でかくれんぼするのは嫌なのだ…

17 20/02/29(土)23:17:46 No.667292211

王っぽさが皆無

18 20/02/29(土)23:18:31 No.667292558

>王っぽさが皆無 元々あんまり無いのだ…

19 20/02/29(土)23:19:02 No.667292835

バッツの服着てない?

20 20/02/29(土)23:19:03 No.667292842

こんな昔のアニメに出てきたSFチックなバイク乗りっぽかったかな…

21 20/02/29(土)23:19:08 No.667292897

お前たちもう寝なさいとか言いそうなのだ

22 20/02/29(土)23:19:22 No.667293020

ツノ生えてなかった…生えてたかも…

23 20/02/29(土)23:19:48 No.667293238

su3688677.jpg 見比べてみよう

24 20/02/29(土)23:20:01 No.667293372

ギルガメッシュ枠なのだ…

25 20/02/29(土)23:20:07 No.667293413

>この露骨な正体を隠して主人公を助けるどうせ正体は親父なんだろうな感 ドルガンお前だったのか…

26 20/02/29(土)23:20:20 No.667293493

変なグラサンとツノと髭だけでもわかるもんだな

27 20/02/29(土)23:20:36 No.667293631

>su3688677.jpg やっぱ変なのだこの格好

28 20/02/29(土)23:20:58 No.667293862

シドでは?

29 20/02/29(土)23:21:18 No.667294116

服は全く違うが親父部分は完璧だ

30 20/02/29(土)23:21:30 No.667294237

元はタイクーン王でいいんだよね…?

31 20/02/29(土)23:22:06 No.667294534

>アマンダラカマンダラが混ざってる!

32 20/02/29(土)23:23:01 No.667294987

モヒカンに気付いてダメだった

33 20/02/29(土)23:23:07 No.667295034

肩出しててセクシーなのだ

34 20/02/29(土)23:23:23 No.667295173

>シドでは? 3あたりがこんなだった気もする

35 20/02/29(土)23:23:29 No.667295216

>こんな80年代のロボットアニメのキャラみたいじゃなかったろ! 天野喜孝がタツノコでガッチャマンとかヤッターマン書いてたから正直めちゃくちゃシックリくる

36 20/02/29(土)23:24:32 No.667295658

ヒゲがすごくセクシーに見えるのだ…

37 20/02/29(土)23:25:06 No.667295892

4のシドなのだ…

38 20/02/29(土)23:25:28 No.667296049

>この露骨な正体を隠して主人公を助けるどうせ正体は親父なんだろうな感 ガッチャマンじゃねーか!

39 20/02/29(土)23:25:58 No.667296291

元の様子も変なのだ…

40 20/02/29(土)23:26:00 No.667296308

天野氏もタツノコプロだしな

41 20/02/29(土)23:26:11 No.667296386

これをタイクーン王とみんな認識してるだけで笑える

42 20/02/29(土)23:28:04 No.667297218

直撃だとぉ!!

43 20/02/29(土)23:29:46 No.667297980

こんな変な格好じゃないのだ…

44 20/02/29(土)23:29:56 No.667298041

欠片も合ってないのにわかるのは何故なのだ

45 20/02/29(土)23:30:35 No.667298335

アレクサンダー・ハイウィンド・タイクーン春名

46 20/02/29(土)23:30:48 No.667298430

髭?

47 20/02/29(土)23:31:03 No.667298534

ゴーグルと髭が強い

48 20/02/29(土)23:31:05 No.667298550

元の方の頭のアンテナは何なのだ…?

49 20/02/29(土)23:31:11 No.667298593

飛龍に乗るにはバイザーは欠かせないのだ

50 20/02/29(土)23:31:49 No.667298841

スレ画の方がまだ普通のファッションに見える

51 20/02/29(土)23:32:01 No.667298914

アメリカンなバイカーをエキセントリックにしたみたいにも見える

52 20/02/29(土)23:32:04 No.667298935

むしろ元よりまとも感すらあるのだ

53 20/02/29(土)23:32:31 No.667299102

郷里大輔が声当ててそう

54 20/02/29(土)23:32:39 No.667299145

さよならなのだ…

55 20/02/29(土)23:33:02 No.667299313

ラリホー!なのだ…

56 20/02/29(土)23:33:25 No.667299437

スレ画のモヒカンは地毛なのかな

57 20/02/29(土)23:34:04 No.667299691

絶対こんな角ではなかった ところでなんでこれだけでみんな王だって認識出来るんだろう?

58 20/02/29(土)23:35:16 No.667300172

バイツァダストPVのフレディにいろいろ足したらこうなる

59 20/02/29(土)23:35:21 No.667300200

シリアスなシーンでも格好が気になるのだ…

60 20/02/29(土)23:35:27 No.667300230

色とバイザーと親父本体はあってるし…

61 20/02/29(土)23:35:47 No.667300352

タイクーン王のつもりじゃない可能性が…?

62 20/02/29(土)23:36:07 No.667300503

こんなヴァイキングみたいな感じだったかな…

63 20/02/29(土)23:36:15 No.667300564

暁の四戦士感はあるのだ…

64 20/02/29(土)23:37:04 No.667300890

何一つあってない気がするが 天野喜孝っぽい線だけは合っててダメだった

65 20/02/29(土)23:37:55 No.667301239

ロトの勇者入ってる?

66 20/02/29(土)23:38:06 No.667301286

なんでこんなのがFFだってわかるんだほんと

67 20/02/29(土)23:38:19 No.667301366

それっぽいけど親父は4戦士じゃねえよ!なんか4戦士と一緒に無を封じてたけど!

68 20/02/29(土)23:38:34 No.667301455

目の形は割と様々でもジムとかジム系と識別できるように多少のゴーグルの形の違いはそれほど重要じゃないんだな

69 20/02/29(土)23:39:06 No.667301629

>暁の四戦士感はあるのだ… そういえばゼザも変なツノ生えてたのだ…

70 20/02/29(土)23:39:43 No.667301859

4にこんなんいたきがする

71 20/02/29(土)23:40:46 No.667302287

>>こんな80年代のロボットアニメのキャラみたいじゃなかったろ! >天野喜孝がタツノコでガッチャマンとかヤッターマン書いてたから正直めちゃくちゃシックリくる あーそういう事か…

72 20/02/29(土)23:40:53 No.667302360

見比べるとバイザーとヒゲくらいしか似てないんだけど 見比べるために元のお父様見るだけでお腹痛くてもうダメ

73 20/02/29(土)23:42:30 No.667302977

オリジナルの破壊力が高すぎる

74 20/02/29(土)23:43:11 No.667303259

シドですよね?

75 20/02/29(土)23:43:13 No.667303271

ハーレー乗ってそうなワシなのだ…

76 20/02/29(土)23:44:13 No.667303632

カタ変なオヤジ 開いて違う変なオヤジ

77 20/02/29(土)23:44:28 No.667303720

タイクーン王よりまともなファッションセンスなのだ…

78 20/02/29(土)23:44:46 No.667303816

オリジナルの方が変態くさい

79 20/02/29(土)23:45:08 No.667303981

ひどい言われようなのだ…

80 20/02/29(土)23:45:26 No.667304107

そもそも何故モヒカンなのだ…

81 20/02/29(土)23:45:34 No.667304154

頭も変だけどネグリジェみたいな格好が一番変態なのだ…

82 20/02/29(土)23:46:04 No.667304363

ネグリジェおじさん

83 20/02/29(土)23:46:51 No.667304660

セクシーなネグリジェ姿の兜かぶったヒゲのおっさん ワイルドな格好のモヒカン髭おっさん どっちがまともと聞かれたら後者だと思うのだ…

84 20/02/29(土)23:46:53 No.667304674

本物見たら思った以上にヒゲとゴーグルの形とツノとモヒカンのシルエット合っててだめだった

85 20/02/29(土)23:47:51 No.667305089

正直これでタイクーン王を思い出せる「」は逆に頭おかしいと思う

86 20/02/29(土)23:48:35 No.667305427

>su3688677.jpg 元画像見て今更左肩のネグリジェがずり落ちてて余計にセクシーさ出てる事に気付いてダメだった

87 20/02/29(土)23:48:43 No.667305490

青ベースで謎ゴーグルしてヒゲつければ割とタイクーン王に見えるよ

88 20/02/29(土)23:48:58 No.667305593

背景が青いからなんかそれっぽく見えるのだ…

89 20/02/29(土)23:49:33 No.667305940

なんでこんなアライさんみたいな口調なの?

90 20/02/29(土)23:49:49 No.667306070

赤くないけどほぼレッドインパルス

91 20/02/29(土)23:50:05 No.667306186

F-ZEROに出てそう

92 20/02/29(土)23:50:10 No.667306217

こんなセクシーネグリジェおっさんからエロい娘二人産まれるんだから分からないものなのだ…

93 20/02/29(土)23:50:33 No.667306353

>なんでこんなアライさんみたいな口調なの? 王様らしく凛々しい口調を表現したつもりなのだ…

94 20/02/29(土)23:50:44 No.667306455

>正直これでタイクーン王を思い出せる「」は逆に頭おかしいと思う でもカタログだとかなりそれぽいし

95 20/02/29(土)23:51:51 No.667306885

実物見るとヒゲとサンバイザーぐらいしか掠ってる要素が無くて笑うのだ

96 20/02/29(土)23:53:11 No.667307499

やっぱり原作は変質者にしか見えないのだ…

97 20/02/29(土)23:53:32 No.667307623

>こんなセクシーネグリジェおっさんからエロい娘二人産まれるんだから分からないものなのだ… セクシーなおっさんからエロい娘が産まれるのは当然なのでは?

98 20/02/29(土)23:54:35 No.667308025

見てみたら元の画像一つも王様要素無くて駄目だった

99 20/02/29(土)23:55:52 No.667308558

飛竜に乗る時はバイザーヘルメットにライダースーツは必須なのだ…

100 20/02/29(土)23:56:53 No.667309015

ネグリジェがライダースーツなのか…

101 20/02/29(土)23:59:02 No.667309815

カタログでもうだめだった

↑Top