虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/29(土)21:45:55 No.667249005

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/02/29(土)21:47:33 No.667249820

    漫画全体から振り返ってみると滅茶苦茶強すぎないこの人?

    2 20/02/29(土)21:48:45 No.667250367

    ジンが選んだ人間だし…

    3 20/02/29(土)21:50:14 No.667250946

    放出を基本に隣接系統も修めてみましたみたいなシンプルな構成

    4 20/02/29(土)21:51:53 No.667251555

    いい感じな人

    5 20/02/29(土)21:51:53 No.667251557

    念の戦闘においてフィジカルとオーラ量は何よりも大事

    6 20/02/29(土)21:53:12 No.667252106

    流石に念獣は球技のスポーツじゃないと使えないみたいな制約があると信じたい 一匹でもボールでヒソカの指叩き折るパワーあるっておかしいだろ…

    7 20/02/29(土)21:53:48 No.667252338

    >放出を基本に隣接系統も修めてみましたみたいなシンプルな構成 10体以上の分身をオートで出せるから変化形と操作系極め切ってんなこの人

    8 20/02/29(土)21:54:18 No.667252518

    放出と隣接系統とはいえ強化系極めたみたいなパワー出してるよね…

    9 20/02/29(土)21:54:40 No.667252656

    ツェゲが対応不能な速度のパス回しがヒソカの堅ぶち抜いて指ぐちゃぐちゃにする威力で飛んでくるの怖すぎる

    10 20/02/29(土)21:55:12 No.667252884

    1発でクルーザー爆破する念弾も今考えるとなかなかヤバい威力

    11 20/02/29(土)21:55:27 No.667253014

    あれ?初登場時こんな髪長かったのかレイザー

    12 20/02/29(土)21:57:34 No.667254058

    念の総量って蟻編からの後付設定でさらに強くなったよね 一度に体外に出せるオーラ量には限界があるのにボールのパス回しができる程度に動けてヒソカの指へし折れるパワーの念獣を7体も同時に出してる その上で本体には中堅ハンターなら当たれば死ぬ威力のボール投げるだけのオーラも残ってる

    13 20/02/29(土)21:58:27 No.667254628

    >1発でクルーザー爆破する念弾も今考えるとなかなかヤバい威力 銃弾でもそれなりなダメージ通せるから相対的にフランクリンとかスレ画の評価がストップ高に

    14 20/02/29(土)21:58:28 No.667254636

    >念の総量って蟻編からの後付設定でさらに強くなったよね >一度に体外に出せるオーラ量には限界があるのにボールのパス回しができる程度に動けてヒソカの指へし折れるパワーの念獣を7体も同時に出してる >その上で本体には中堅ハンターなら当たれば死ぬ威力のボール投げるだけのオーラも残ってる 冨樫そこまで考えてないと思うよ

    15 20/02/29(土)21:59:06 No.667254920

    地味にルールについて受け応えできる知能のある0番も凄い気がする あんな流暢に喋る念獣あれくらいだろ

    16 20/02/29(土)21:59:23 No.667255033

    >1発でクルーザー爆破する念弾も今考えるとなかなかヤバい威力 しかも超適当に念込めてる感じだしなアレ

    17 20/02/29(土)22:00:25 No.667255525

    ここら辺のヒソカ好き

    18 20/02/29(土)22:00:47 No.667255700

    ワッカに似てる

    19 20/02/29(土)22:01:10 No.667255866

    一生島から出れないとかコートの下にびっしり念字がとかそんな感じでやってんじゃないの

    20 20/02/29(土)22:01:51 No.667256271

    >ここら辺のヒソカ好き 普段から殺人サイコなのかと思ったらオフの日は爽やかなスポーツマンもできるのが衝撃だった

    21 20/02/29(土)22:01:52 No.667256290

    ゴレイヌさんと普通に会話してるヒソカすき

    22 20/02/29(土)22:02:28 No.667256568

    密林にも同じレベルの番人がいたかもしれないと思うとクソゲー過ぎる

    23 20/02/29(土)22:03:29 No.667257020

    ヒソカは殺人鬼殺人鬼言われるけど本人的にはあくまで戦闘狂だから別に殺し合いに拘るわけではないからな… 伸び代ない人は殺すけど

    24 20/02/29(土)22:03:51 No.667257187

    一流の念使いはどの系統を極めてて そして強化系寄りであり なおかつオーラタンクなのは当然ですよねー

    25 20/02/29(土)22:04:12 No.667257343

    >一生島から出れないとかコートの下にびっしり念字がとかそんな感じでやってんじゃないの GM側だしGI維持してる他のGMから何かしらの補助受けてるとかありそう

    26 20/02/29(土)22:04:38 No.667257539

    >密林にも同じレベルの番人がいたかもしれないと思うとクソゲー過ぎる 誰も来ないイベントを待ち続けてると思うと切ない…

    27 20/02/29(土)22:05:00 No.667257717

    ちゃんとドッジボールってルールの範疇で最後まで戦ってるのがいいよねヒソカ ヒャアもう我慢できねえ!って場外乱闘始めそうな印象持ってたから意外だった

    28 20/02/29(土)22:05:24 No.667257890

    操作系分野はドッジボールのルールを遵守するという縛りで簡略化かつ高性能化を達成してると思う

    29 20/02/29(土)22:05:45 No.667258096

    密林の人のとこに誰も来ないままクリアイベント発生はかわいそすぎる 操作系とかかなあ

    30 20/02/29(土)22:06:10 No.667258287

    元死刑囚らしいけど念覚える前に捕まえられて良かったな

    31 20/02/29(土)22:06:21 No.667258364

    「ゴンには手加減するな」って言われてるみたいだから他のプレイヤーには程々に手を抜いてくれるはず

    32 20/02/29(土)22:06:25 No.667258405

    >ちゃんとドッジボールってルールの範疇で最後まで戦ってるのがいいよねヒソカ >ヒャアもう我慢できねえ!って場外乱闘始めそうな印象持ってたから意外だった 除念師探す間の待ち時間でアイアイのイベント網羅してたみたいだし割とゲームは楽しむ口なのかもしれない

    33 20/02/29(土)22:06:51 No.667258572

    囚人時代はあっさり死にそうなモブチンピラ雑魚っぽいよね そのころから強かったのかな?

    34 20/02/29(土)22:07:17 No.667258767

    島内部での移動関係全部担当してるってとこでえ!?ってなる人

    35 20/02/29(土)22:07:24 No.667258811

    >ちゃんとドッジボールってルールの範疇で最後まで戦ってるのがいいよねヒソカ >ヒャアもう我慢できねえ!って場外乱闘始めそうな印象持ってたから意外だった 極論から言うと場外乱闘始めた瞬間に瞬殺されるからやらなかっただけだろう

    36 20/02/29(土)22:07:27 No.667258830

    ヒソカって空気とルール守るんだよな 割りと常識人側だと思う

    37 20/02/29(土)22:07:28 No.667258836

    >囚人時代はあっさり死にそうなモブチンピラ雑魚っぽいよね >そのころから強かったのかな? まあ強くなかったらスカウトしねえんじゃね

    38 20/02/29(土)22:07:53 No.667259012

    念の総量に関しては流石にグリードアイランド島限定のバフかかってると思うが それにしても凄いことは凄い

    39 20/02/29(土)22:08:08 No.667259146

    クロロ戦もそうだけど割とその場のノリで戦うやつだよヒソカ

    40 20/02/29(土)22:08:09 No.667259153

    >囚人時代はあっさり死にそうなモブチンピラ雑魚っぽいよね >そのころから強かったのかな? わざわざジンが捕まえたくらいだし強かったんじゃないかな きっとクート盗賊団も超強いに違いない

    41 20/02/29(土)22:08:24 No.667259253

    流石に色々制約がある上での強さだろうから単純な強さの比較はあんま意味ないと思うよ

    42 20/02/29(土)22:08:35 No.667259323

    >念の総量に関しては流石にグリードアイランド島限定のバフかかってると思うが >それにしても凄いことは凄い そこは移動スペル関係で相殺な気がするよ…

    43 20/02/29(土)22:08:37 No.667259337

    暇な時間にアイアイのイベント楽しんでたりスペルカードの効果は大体把握してたり割とゲーマーな部分あるよねヒソカ

    44 20/02/29(土)22:08:44 No.667259386

    >ちゃんとドッジボールってルールの範疇で最後まで戦ってるのがいいよねヒソカ そこは団長戦でも同じだったね だからああなったけど…

    45 20/02/29(土)22:09:12 No.667259579

    念能力者の集団が時間と労力をかければグリードアイランドみたいな大規模な箱庭ゲームが作れるんだよな カキンの継承戦も似たような成り立ちだったりするのかな

    46 20/02/29(土)22:09:47 No.667259798

    島でバフかけてる説と運営にリソース割いて弱体化してる説があってよくわからない

    47 20/02/29(土)22:09:50 No.667259824

    死後の念で難易度がインフレするグリードアイランド

    48 20/02/29(土)22:10:31 No.667260094

    団長ともサシでやろうとしたけど団長はおかまいなしだったから一人一人殺していってるだけだしね

    49 20/02/29(土)22:11:43 No.667260570

    ヒソカ的にスレ画は何点?

    50 20/02/29(土)22:12:10 No.667260712

    メンバー15人のうち1人でも変えれば再挑戦できるのはやさしい 結局8人のドッヂボールで勝利者決める訳だから実質固定メンバー

    51 20/02/29(土)22:12:37 No.667260885

    移動系スペルを一斉に起動したらパンクするのかエラーになるのかは気になる

    52 20/02/29(土)22:14:49 No.667261919

    ヒソカは相手の土俵で勝つことを楽しんでるからな クロロへの方針変更は負けたからか仮説通り多対一で嵌められたのを理解したからかどっちだ

    53 20/02/29(土)22:15:35 No.667262248

    >メンバー15人のうち1人でも変えれば再挑戦できるのはやさしい >結局8人のドッヂボールで勝利者決める訳だから実質固定メンバー 実際あそこまで辿り着いた時点で80%ぐらいは条件満たしてるようなもんだしな…

    54 20/02/29(土)22:16:09 No.667262508

    どの編もそうだけど、初登場時は真っ向から倒す結末が想像できなかったな

    55 20/02/29(土)22:16:44 No.667262967

    難易度調整してレイザ―と戦わずに勝つ方法取れないのがきつい

    56 20/02/29(土)22:17:40 No.667263397

    まずメンバー集めの段階でキツいのに更にレイザーに勝つのがキツいしその後さらにカード分けで揉めるという地獄

    57 20/02/29(土)22:17:52 No.667263482

    ドッジボールは一番面白いバトルだったとおもう

    58 20/02/29(土)22:18:41 No.667263900

    >まずメンバー集めの段階でキツいのに更にレイザーに勝つのがキツいしその後さらにカード分けで揉めるという地獄 カード化限度枚数ってシステム考えたやつ邪悪すぎると思う

    59 20/02/29(土)22:19:20 No.667264188

    ゲーム内バフを受けてこれかもしれないしゲームに自分の出力割きつつこれかもしれない

    60 20/02/29(土)22:19:37 No.667264358

    そういえば一坪の海岸線がゲイン待ちの状態になったらどうなるんだろうな… それ防ぐために一度クリアされたらもう遊べない感じになるのだろうか

    61 20/02/29(土)22:20:07 No.667264566

    >まずメンバー集めの段階でキツいのに更にレイザーに勝つのがキツいしその後さらにカード分けで揉めるという地獄 ゴンにたくさん仲間を作って欲しかったからそういう仕様にしたんだろう カード化限度枚数は仕様自体がバグみたいな糞仕様だけど

    62 20/02/29(土)22:20:12 No.667264617

    一坪の密林の管理者の人かわいそう ジンとのエピソードあったかも知れないのに

    63 20/02/29(土)22:20:24 No.667264700

    >ヒソカ的にスレ画は何点? 終わった後旅団にすっごい楽しかった言ってるし90以上じゃねえかな…

    64 20/02/29(土)22:21:14 No.667265048

    >一坪の密林の管理者の人かわいそう >ジンとのエピソードあったかも知れないのに でもGREEDの頭文字担当の人は既に全員登場してるから密林のとこにはゲームマスター居なかったんじゃないかなと思う

    65 20/02/29(土)22:21:41 No.667265224

    数合わせ連れて行くとレイザー戦にそいつら出す羽目になるってのが地味に嫌らしい

    66 20/02/29(土)22:21:55 No.667265307

    >冨樫そこまで考えてないと思うよ 考えててもおかしくないと思うよ 紙に書きだしたキャラの時系列とか頭おかしいもん冨樫

    67 20/02/29(土)22:22:18 No.667265485

    su3688444.jpg そりゃそうなるわな…

    68 20/02/29(土)22:22:39 No.667265605

    ヒソカが後付けで盛られるほど自動的に株が上がる人

    69 20/02/29(土)22:22:44 No.667265633

    ゴンが居たから本気出してるだけでそれ以外なら手加減はするだろ…

    70 20/02/29(土)22:22:59 No.667265742

    >ヒソカ的にスレ画は何点? 実質スポーツなのにヒソカが感度ビンビンになって円入らずになるくらいだから それはもう馬鹿みたいに高いと思う

    71 20/02/29(土)22:23:25 No.667265913

    >>冨樫そこまで考えてないと思うよ >考えててもおかしくないと思うよ >紙に書きだしたキャラの時系列とか頭おかしいもん冨樫 GI編の熱の入り方はすごい 基本カードの説明・種類を最初に全部出して最後まで齟齬を出さなかった

    72 20/02/29(土)22:24:11 No.667266173

    ロトリーはたぶん000以外出るんだろうな ジンがSSでも出るほうが面白いとか言って設定してそう

    73 20/02/29(土)22:24:25 No.667266260

    >ゴンが居たから本気出してるだけでそれ以外なら手加減はするだろ… いやそもそもそんな接待するコンセプトじゃないからクリア者出なかったんだし…

    74 20/02/29(土)22:24:51 No.667266455

    引換券を独占してたツェズゲラ組はさらっと流されてるがとんでもないことしてたっ思う

    75 20/02/29(土)22:24:54 No.667266481

    GI編の綿密さは狂気だよ

    76 20/02/29(土)22:25:13 No.667266604

    GI編はリアルタイムで読んでても毎週ワクワクしてた

    77 20/02/29(土)22:25:23 No.667266664

    >でもGREEDの頭文字担当の人は既に全員登場してるから密林のとこにはゲームマスター居なかったんじゃないかなと思う 名前を に変えられた人がいたかもしれない…

    78 20/02/29(土)22:26:22 No.667267104

    参加したハンター達の中でビスケだけずば抜けて強すぎると思う 報酬のカード考えたら強い参加者もっと多くてもおかしくなさそうな気がするけど

    79 20/02/29(土)22:26:28 No.667267160

    ジンが壊滅させた盗賊団員で更にジンのお眼鏡に叶った人でしょレイザーって そりゃ強い

    80 20/02/29(土)22:26:49 No.667267300

    たぶんゴンたちが最初の挑戦者じゃないかなーと思う あのゲーム15人で同行使うメリットも意味も無いだろ

    81 20/02/29(土)22:28:01 No.667267916

    海岸線のイベントはゴンが車でこれまで一度も起きてなかったんだっけ

    82 20/02/29(土)22:28:33 No.667268144

    そのはず 普通あんな条件気付かないと思う

    83 20/02/29(土)22:29:09 No.667268408

    ゴンのグーボールを今の俺なら受けれる!だが勢いに押されてコートの外に出るだろう!って分析して 実際最後のラリーで直撃してもコート外に押し込まれたけだけでダメージ負ってないのが凄い

    84 20/02/29(土)22:29:16 No.667268455

    旅団が一目で強いと警戒するぐらいには強い

    85 20/02/29(土)22:29:23 No.667268505

    不法侵入者に俺を倒すことで入手できるカードのイベントあるぞというくらいだし イベント発生できたプレーヤーすらいなかったんじゃないか

    86 20/02/29(土)22:29:25 No.667268517

    限度可枚数の話だと海岸線もまた酷いよな…

    87 20/02/29(土)22:29:56 No.667268756

    >参加したハンター達の中でビスケだけずば抜けて強すぎると思う >報酬のカード考えたら強い参加者もっと多くてもおかしくなさそうな気がするけど 仮の媒体がジョイステっていうゲームなのがミソなのかも 遊具だからか旅団も最初は興味なかったみたいだし

    88 20/02/29(土)22:30:00 No.667268808

    クリア特典がカード3枚の持ち出しだから全員の目的が一致してない限りは4人以上のパーティーになりにくいコンセプトだからな 間違いなくわざとやってるし制作者の性格最悪だよ

    89 20/02/29(土)22:30:16 No.667268940

    >参加したハンター達の中でビスケだけずば抜けて強すぎると思う >報酬のカード考えたら強い参加者もっと多くてもおかしくなさそうな気がするけど そもそもプロハンだとビスケみたいに暇してるような奴が少なさそうである

    90 20/02/29(土)22:30:34 No.667269077

    密林行ってもレイザーが違う設定で居るのかもしれない

    91 20/02/29(土)22:30:35 No.667269083

    どうでもいいけど海岸線をゲインしたらその場にお姉さんと海岸線の景色が出現するんだろうか シュールだな

    92 20/02/29(土)22:30:55 No.667269218

    >限度可枚数の話だと海岸線もまた酷いよな… えげつねぇな…

    93 20/02/29(土)22:31:41 No.667269510

    まあまともにやってたらドッジボール中に何人か死んで良い感じに配分できるんだろう多分

    94 20/02/29(土)22:31:46 No.667269554

    >密林行ってもレイザーが違う設定で居るのかもしれない (山賊コスプレしてるレイザーの部下)

    95 20/02/29(土)22:31:50 No.667269585

    発生条件が15人以上で同行使って町に飛ぶだっけ んでクリア条件がスレ画の撃破だから前情報のない超難易度のレイドってわけだ

    96 20/02/29(土)22:31:54 No.667269616

    >旅団が一目で強いと警戒するぐらいには強い 戦闘描写に関しては一貫して舐めプだったフィンクスが唯一マジになった相手だからな 海岸に到着した旅団の前にぬっっと出てきて毅然と応対するレイザーにはしびれたもんよ…

    97 20/02/29(土)22:32:03 No.667269683

    ツェズゲラさんも雇い主が莫大な報奨金出してなかったら絶対こんなクソゲーやってなかっただろうし

    98 20/02/29(土)22:32:11 No.667269750

    ゲーム自体が4人以上で集まって遊ぶことほとんどないのにレイドイベント発生条件が15人以上でパーティ組むとかひどすぎる…

    99 20/02/29(土)22:33:09 No.667270143

    >参加したハンター達の中でビスケだけずば抜けて強すぎると思う >報酬のカード考えたら強い参加者もっと多くてもおかしくなさそうな気がするけど 選挙編みるにそもそもプロハンターってそこまで戦闘特化の念使いがあんまりいなそう

    100 20/02/29(土)22:33:16 No.667270204

    書き込みをした人によって削除されました

    101 20/02/29(土)22:33:52 No.667270520

    これを20年前にやったのがすごい

    102 20/02/29(土)22:34:11 No.667270674

    唯一条件満たせそうなハメ組みは基本単独行動っぽいしプロデューサーであろうジンとかいうハンターは性格悪いな!

    103 20/02/29(土)22:34:13 No.667270687

    最後のクイズ大会はゴンチーム以外の実力者は軒並み死亡or離脱してたから正答率8割程度でも優勝できたのではなかろうか

    104 20/02/29(土)22:35:01 No.667271031

    >20年前 あれ?

    105 20/02/29(土)22:35:02 No.667271035

    >クリア特典がカード3枚の持ち出しだから全員の目的が一致してない限りは4人以上のパーティーになりにくいコンセプトだからな >間違いなくわざとやってるし制作者の性格最悪だよ まあどっかに制約がないと全員で団結全員がクリアになっちゃってゲームとしてバランス崩壊しちゃうしな…

    106 20/02/29(土)22:35:16 No.667271167

    >最後のクイズ大会はゴンチーム以外の実力者は軒並み死亡or離脱してたから正答率8割程度でも優勝できたのではなかろうか 完璧に勝つ、だろ

    107 20/02/29(土)22:35:18 No.667271182

    >戦闘描写に関しては一貫して舐めプだったフィンクスが唯一マジになった相手だからな >海岸に到着した旅団の前にぬっっと出てきて毅然と応対するレイザーにはしびれたもんよ… こういう強キャラ同士の邂逅いいよね

    108 20/02/29(土)22:35:21 No.667271209

    >唯一条件満たせそうなハメ組みは基本単独行動っぽいしプロデューサーであろうジンとかいうハンターは性格悪いな! 奇運アレキサンドライトのイベントといい随所にそういうのあるのひどい

    109 20/02/29(土)22:35:41 No.667271376

    ハメ組はゲンスルーいなかったとしてもこのイベントクリアできないだろうな まずゲンスルーの配下の海賊に勝てなさそうだし

    110 20/02/29(土)22:35:56 No.667271493

    ハンターは仕事にあわせて能力作ってるから便利系になるのは当然といえる ツェズゲラも殺人目的で能力作ってるゲンスルーを心構えが違うって評価するくらいだ

    111 20/02/29(土)22:36:12 No.667271600

    ゲンスルー一派も仲間には情があるのがいいんだよな…

    112 20/02/29(土)22:36:23 No.667271678

    >ワッカに似てる 投げるのも強いしな…

    113 20/02/29(土)22:36:37 No.667271802

    全ロストのイベントを経由しないと入手フラグが立たない奇運アレキサンドライトは本当にひどい ゲーム中盤以降に気づいたら取り返しつかない

    114 20/02/29(土)22:36:53 No.667271957

    >>唯一条件満たせそうなハメ組みは基本単独行動っぽいしプロデューサーであろうジンとかいうハンターは性格悪いな! >奇運アレキサンドライトのイベントといい随所にそういうのあるのひどい ツェズゲラも適当なプレーヤーに頼んで入手して貰ったら良かったのにね ボマーの脅威がなかったらそうしてたんだろうが

    115 20/02/29(土)22:37:21 No.667272180

    >全ロストのイベントを経由しないと入手フラグが立たない奇運アレキサンドライトは本当にひどい >ゲーム中盤以降に気づいたら取り返しつかない だから呪文で奪ってね!

    116 20/02/29(土)22:37:56 No.667272410

    GIがゴンをハンターとして成長するための試験だとしたら 仲間集めて挑戦しろってイベントがあるのは納得は出来るんだよな… ジンが遺跡調査するために仲間集めてたりとかしてたし でも15人は多すぎだろクソ親父!

    117 20/02/29(土)22:38:01 No.667272444

    ゴレイヌだけじゃなくツェズゲラもゴンの見舞いに来てるシーンいいよね…

    118 20/02/29(土)22:38:17 No.667272564

    >奇運アレキサンドライト あれゴン以外にも手に入れてる奴いるんだよな ゲーマーならピンと来るんだろうな

    119 20/02/29(土)22:38:40 No.667272758

    ハンターの能力が便利系ばっかなのはわかるんだけどナックルはビーストハンターの割に対人特化すぎないかと思う 勿論密猟者の相手とかもするんだろうけどそれにしても

    120 20/02/29(土)22:39:12 No.667273035

    >GIがゴンをハンターとして成長するための試験だとしたら >仲間集めて挑戦しろってイベントがあるのは納得は出来るんだよな… でもアカンパニー使うとカイトに飛ばす このクソ親父!

    121 20/02/29(土)22:39:16 No.667273059

    >GIがゴンをハンターとして成長するための試験だとしたら >仲間集めて挑戦しろってイベントがあるのは納得は出来るんだよな… >ジンが遺跡調査するために仲間集めてたりとかしてたし >でも15人は多すぎだろクソ親父! ジンが語った遺跡発掘のエピソードはGIの目的を補強してたと思う 結果より過程の仲間が財産ってやつ

    122 20/02/29(土)22:39:17 No.667273071

    >>奇運アレキサンドライト >あれゴン以外にも手に入れてる奴いるんだよな >ゲーマーならピンと来るんだろうな Aランクならロトリーで手に入れてる層もそこそこいそう

    123 20/02/29(土)22:39:56 No.667273436

    最後にジンの場所に飛ぶのにも分岐付けるの性格悪いよね

    124 20/02/29(土)22:40:05 No.667273535

    >Aランクならロトリーで手に入れてる層もそこそこいそう 実際ゲンスルーもそれで狙ってたしね

    125 20/02/29(土)22:40:32 No.667273782

    >最後にジンの場所に飛ぶのにも分岐付けるの性格悪いよね ハンター協会の連中にバレててダメだった

    126 20/02/29(土)22:40:37 No.667273819

    モタリケ君のちょっといいとこみてみたーい!!

    127 20/02/29(土)22:40:45 No.667273892

    かあ〜惜しいっ一番違いだよオメー運なさすぎ

    128 20/02/29(土)22:40:51 No.667273954

    ビスケも強いと認めてるのいいよね

    129 20/02/29(土)22:41:07 No.667274080

    ファンブックの総合値だとモラウの旦那より上だった人

    130 20/02/29(土)22:41:10 No.667274122

    ビスケとのコネはマジで財産すぎる…

    131 20/02/29(土)22:41:25 No.667274250

    マグネティックフォース使うとジンに会えてアカンパニーだとカイトだっけ

    132 20/02/29(土)22:42:08 No.667274542

    数的優位がある旅団が警戒するんだから相当だと思う

    133 20/02/29(土)22:42:59 No.667274919

    >ビスケとのコネはマジで財産すぎる… ツェヅゲラとかゴレイヌも割と重要だぞ ビスケに修行受けてなかったらGIクリア出来なかったけど

    134 20/02/29(土)22:43:03 No.667274956

    >モタリケ君のちょっといいとこみてみたーい!! 頼む…頼むぞ…! (大凶20) dice1d20=4 (4)

    135 20/02/29(土)22:43:49 No.667275390

    dice1d20=14 (14)

    136 20/02/29(土)22:44:08 No.667275488

    dice1d20=17 (17)

    137 20/02/29(土)22:44:23 No.667275579

    ダイスよこせ dice1d20=15 (15)

    138 20/02/29(土)22:44:30 No.667275628

    dice1d20=19 (19)

    139 20/02/29(土)22:44:47 No.667275754

    dice1d20=3 (3)

    140 20/02/29(土)22:44:59 No.667275822

    dice1d20=13 (13)