虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/29(土)21:41:51 ふんぐ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/29(土)21:41:51 No.667246942

ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん

1 20/02/29(土)21:43:52 No.667247956

相変わらずグラブルスタッフの元ネタ引用の仕方は予想がつかないな… と思った

2 20/02/29(土)21:45:04 No.667248566

日本創作界において数あるニャルラトホテプの中でも上位に入るビジュアルの良さだと思う

3 20/02/29(土)21:45:22 No.667248690

んぐんぐんぐ…

4 20/02/29(土)21:45:46 No.667248929

星の民は何を思ってこんな物を…?

5 20/02/29(土)21:45:55 No.667249002

なおヨグソートス

6 20/02/29(土)21:46:03 No.667249080

すごい幽世っぽさ

7 20/02/29(土)21:46:17 No.667249218

んっ!んっ!

8 20/02/29(土)21:46:17 No.667249225

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

9 20/02/29(土)21:46:49 No.667249466

アゴがはずれてる!

10 20/02/29(土)21:47:04 No.667249586

ヨグソトースはもうひっそり名前変えてもええよ…

11 20/02/29(土)21:47:32 No.667249814

雑にミッション分だけ殺されてくヨグ=ソトース

12 20/02/29(土)21:47:34 No.667249832

引けたけどいまいち喜んで良いのかわからん…

13 20/02/29(土)21:48:35 No.667250316

こいつ幽世の住人じゃないの!?

14 20/02/29(土)21:48:36 No.667250324

>すごい幽世っぽさ やたらと丁寧な幽世さんがもしかするとコイツなのかもな…

15 20/02/29(土)21:48:43 No.667250363

>引けたけどいまいち喜んで良いのかわからん… めっちゃ欲しいぞこれ 刻印はこれからのトレンドだしハイランダーで火力盛りやすいし

16 20/02/29(土)21:49:01 No.667250475

>(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! なんか10年ぶりくらいに見た気がする…

17 20/02/29(土)21:50:01 No.667250871

>>すごい幽世っぽさ >やたらと丁寧な幽世さんがもしかするとコイツなのかもな… そうだとすると幽世が一気にヤバイ存在に化けるんだけど…こいついるってことはアザトースとかいることに…

18 20/02/29(土)21:50:21 No.667250993

思いつくのがP2かデモンベインかニャル子さんかで大体の年齢がわかると聞く

19 20/02/29(土)21:50:30 No.667251058

光闇は印つけやすいからな…

20 20/02/29(土)21:50:52 No.667251183

サブでも刻印でアビダメ上限盛れるフォルテさん居るしアビダメ増し増し編成作れないかなぁ…

21 20/02/29(土)21:51:04 No.667251260

他の刻印石が女の子とかヒーローみたいなやつとか外神なのに土がドグー野郎なの屈辱すぎる

22 20/02/29(土)21:51:24 No.667251386

大丈夫?確かにどれつったら闇属性だけどさ? サタンとかハデスとは別ベクトルの闇属性じゃない?

23 20/02/29(土)21:51:40 No.667251480

ところで古戦場に住んでるヨグさんですが

24 20/02/29(土)21:51:59 No.667251582

刻印シリーズ大物ばっかりだけど土担当は何考えてドグー作ったんだよ

25 20/02/29(土)21:52:09 No.667251638

竜吉公主早くキャラ化しないかな

26 20/02/29(土)21:52:36 No.667251795

ドグーめっちゃカッコいいだろ!

27 20/02/29(土)21:52:38 No.667251812

いいだろ?縄文ロボだぜ?

28 20/02/29(土)21:52:42 No.667251854

ヨグはもう目玉お化けとか適当な名前に変えとこうぜ

29 20/02/29(土)21:52:52 No.667251942

こんなもんルリアの中に入れて大丈夫なのか…?

30 20/02/29(土)21:52:57 No.667251976

>>>すごい幽世っぽさ >>やたらと丁寧な幽世さんがもしかするとコイツなのかもな… >そうだとすると幽世が一気にヤバイ存在に化けるんだけど…こいついるってことはアザトースとかいることに… アザトースなら古戦場の雑魚にいなかったっけ そっちはヨグソトースだっけ いずれにせよ始祖の種族って言うのが旧支配者って事なら割と辻褄あうなとは思った

31 20/02/29(土)21:53:08 No.667252070

ペルソナ2コラボ来たな…

32 20/02/29(土)21:53:15 No.667252134

土偶はそこらの歴史人物よりよっぽど有名で由緒あるでしょ!

33 20/02/29(土)21:53:25 No.667252214

旧支配者ならなんこでも分身いるし本体そのままの名前でいいよ

34 20/02/29(土)21:53:30 No.667252245

刻印石も出揃ったことだし元ネタをまとめる 火-スルト:レーヴァテインを振るう北欧神話の炎の巨人 水-竜吉公主:古代中国の伝奇封神演義に登場する霧露乾坤網を操る仙人 風-エッリル:古代メソポタミア神話の守護神 光-ヘイムダル:北欧神話においてギャラルホルンを吹きラグナロクを知らせる光の神 闇-ナイアルラトホテップ:クトゥルフ神話における狡知の神 土ドグー:デバフリセット50%無属性ダメージ石化(6T/マウント貫通)

35 20/02/29(土)21:53:31 No.667252252

>こんなもんルリアの中に入れて大丈夫なのか…? めちゃくちゃ心配になってきた…

36 20/02/29(土)21:53:52 No.667252352

刻印石って無凸でも入るの?

37 20/02/29(土)21:53:56 No.667252382

光刻印石はかっこよすぎる

38 20/02/29(土)21:54:06 No.667252433

>>>すごい幽世っぽさ >>やたらと丁寧な幽世さんがもしかするとコイツなのかもな… >そうだとすると幽世が一気にヤバイ存在に化けるんだけど…こいついるってことはアザトースとかいることに… su3688340.jpg ヨグいるけど滅茶苦茶雑魚だぞ

39 20/02/29(土)21:54:19 No.667252523

ドグーは古戦場で不快ロボになったから…

40 20/02/29(土)21:54:31 No.667252588

>風-エッリル:古代メソポタミア神話の守護神 こいつそんな凄い奴だったのか

41 20/02/29(土)21:54:47 No.667252701

名前借りてるだけだし…

42 20/02/29(土)21:54:58 No.667252784

ドグーは確か昔のニチアサのアニメが元ネタなんだよね

43 20/02/29(土)21:55:04 No.667252824

イラストだけで一枚欲しいくらいナイスデザイン

44 20/02/29(土)21:55:05 No.667252832

アビとかアイテムの名前変わることは割とあるけどモンスターの名前変わったことってある?

45 20/02/29(土)21:55:15 No.667252910

次の古戦場で竜吉公主が犠牲になるドグー

46 20/02/29(土)21:55:22 No.667252960

>こいつそんな凄い奴だったのか 某4文字のモチーフの一神だった記憶がある

47 20/02/29(土)21:55:26 No.667253009

目玉シリーズは他にもなんかヤバめな名前ついてるの居たような…

48 20/02/29(土)21:55:39 No.667253115

>刻印石って無凸でも入るの? メイン終末とか刻印撒けるキャラをフロントに採用してれば 両面主神やる時とかに入るよ

49 20/02/29(土)21:55:39 No.667253117

>狡知の神 なんか聞いた事あるとこ担当してる…

50 20/02/29(土)21:55:41 No.667253138

>土ドグー:デバフリセット50%無属性ダメージ石化(6T/マウント貫通) 恨みを感じる

51 20/02/29(土)21:55:46 No.667253171

サラッと変えてほしいのはケル子討滅戦のオルトロス 神バハのオル子来てほしいし…

52 20/02/29(土)21:55:56 No.667253265

>土ドグー:デバフリセット50%無属性ダメージ石化(6T/マウント貫通) 優勝

53 20/02/29(土)21:55:57 No.667253270

自分をヨグ爺と思いこんでるアーリマンでいいじゃないか

54 20/02/29(土)21:56:05 No.667253331

最初は日本神話のすごいので作ろうとした研究所がジョークでドグー作ってみたらメチャクチャ強かったのでそのまま通した説

55 20/02/29(土)21:56:14 No.667253404

>目玉シリーズは他にもなんかヤバめな名前ついてるの居たような… は?アーリマンはFFから代々伝わる目玉お化けですが?

56 20/02/29(土)21:56:23 No.667253469

アーリマンとヨグソトースは目玉の雑魚

57 20/02/29(土)21:56:27 No.667253504

油断するとルリアの目が斜視になって口から触手がニュルリと出てきそうで怖い…

58 20/02/29(土)21:56:33 No.667253552

ニャルもそれこそヨグみたいに適当に使うかと思ったらなんかちゃんとした見た目で出てきて驚いた

59 20/02/29(土)21:56:44 No.667253616

ドグーだけ毛色違わない?大丈夫?

60 20/02/29(土)21:56:47 No.667253631

FFと同じで名前借りてるだけで強さは全く関係ないぞグラブル アーリマンもヨグソトースも目玉の雑魚だし ウガリット神話の主神のバアルはロックバンドのニイチャンだし

61 20/02/29(土)21:57:07 No.667253821

アーリマンはFF3でラスダンのボスだったから…

62 20/02/29(土)21:57:09 No.667253838

刻印石は強いけどあきら入れる勇気は無い

63 20/02/29(土)21:57:10 No.667253849

こいつが幽世だとすると一気に幽世の脅威度が跳ね上がるな…

64 20/02/29(土)21:57:18 No.667253903

>>風-エッリル:古代メソポタミア神話の守護神 >こいつそんな凄い奴だったのか 古代メソポタミアに存在したとされる都市ニップルの守護神だ 風を司るばかりか畏れのオーラが眩しすぎて神々ですら直視できないほど格の高い神であり同時にキレやすく全方位に喧嘩をふっかける問題児だったともされる

65 20/02/29(土)21:57:23 No.667253940

刻印石は召喚ダメージが倍率で火力が出るのも偉いぞ

66 20/02/29(土)21:57:47 No.667254164

>ウガリット神話の主神のバアルはロックバンドのニイチャンだし でも妹はカジノで景品になってるアイツ

67 20/02/29(土)21:57:51 No.667254262

目玉系は本体が放ってる端末の一つとかそんなんだろう多分

68 20/02/29(土)21:57:59 No.667254379

そうなるとクトゥグアは何で出てくるのか楽しみだなぁ

69 20/02/29(土)21:58:23 No.667254595

>>狡知の神 >なんか聞いた事あるとこ担当してる… 役割的にはロキとかベリアルと同じだからね 一応上司がいてそいつの下で好き放題してるのも同じ

70 20/02/29(土)21:58:41 No.667254736

開幕召喚で全体に刻印付けられるのいい

71 20/02/29(土)21:58:51 No.667254820

古戦場で敵に回ったら間違いなく恐怖付与してきそう

72 20/02/29(土)21:59:14 No.667254980

幽世っぽさとクトゥルフっぽさを両立しておる

73 20/02/29(土)21:59:23 No.667255035

こういうところでも土ってやたら冷遇されてるよね

74 20/02/29(土)21:59:46 No.667255206

ヘイルダムかっこいいしプレイアブルに来ないかな…

75 20/02/29(土)22:00:06 No.667255386

>こういうところでも土ってやたら冷遇されてるよね どういうところがだ?

76 20/02/29(土)22:00:12 No.667255432

ヘイムダルといったらシタン先生ですよね!

77 20/02/29(土)22:00:26 No.667255532

ヘイルダムは古戦場映えしそうなポーズしてるよね

78 20/02/29(土)22:00:33 No.667255604

>ドグーは確か昔のニチアサのアニメが元ネタなんだよね (♪Brave Heart)

79 20/02/29(土)22:00:34 No.667255608

ビホル…

80 20/02/29(土)22:00:39 No.667255650

パッと見は兎も角色々ドグーカッコよかったよ

81 20/02/29(土)22:00:49 No.667255707

ドグーは埋まってたのを発掘されたっぽいから 割と真面目に月とかそこら辺に繋がる可能性は一応ある それにしてもなんで土偶なんだよってのは止まらないが

82 20/02/29(土)22:00:49 No.667255716

>古代メソポタミアに存在したとされる都市ニップルの守護神だ なんだそのスケベ都市は

83 20/02/29(土)22:00:51 No.667255732

ドグーひでえな

84 20/02/29(土)22:00:51 No.667255735

>ビホル… 鈴木土下座右衛門

85 20/02/29(土)22:00:54 No.667255756

>役割的にはロキとかベリアルと同じだからね >一応上司がいてそいつの下で好き放題してるのも同じ 原典のベリアルは堕天した後悪魔の上司みたいになったくせに人間の王に仕えて最終的に壺に引き籠ってたりやりたい放題過ぎる…

86 20/02/29(土)22:01:07 No.667255845

バアルは雷の神だから攻撃方法は雷でエレキギター持ってて 悪魔の方の姿がモチーフの王冠とか猫やカエルを身につけてたり わりとビジュアルは元ネタ意識してるよね

87 20/02/29(土)22:01:13 No.667255887

>>こういうところでも土ってやたら冷遇されてるよね >どういうところがだ? 他のが神話から引用なのに土偶だからじゃない? 正直ニャル子より凄いんだけどね土偶

88 20/02/29(土)22:01:15 No.667255923

元ネタがすごいとしてもだからなんだ?って感じだしな…

89 20/02/29(土)22:01:19 No.667255973

>>古代メソポタミアに存在したとされる都市ニップルの守護神だ >なんだそのスケベ都市は FGOの方で「ゴルゴーンのニップル陥落!」とか言われておもちゃにされてたし…

90 20/02/29(土)22:01:19 No.667255981

でも多分一番強いのもドグー

91 20/02/29(土)22:01:26 No.667256052

スレ画は俺が胃カメラされてる時みたいで…

92 20/02/29(土)22:01:30 No.667256083

次回からヨーグルトソースになってるよ

93 20/02/29(土)22:01:43 No.667256186

古戦場だとクソボスだったが普通にカッコイイだろうがドグー

94 20/02/29(土)22:01:50 No.667256259

発狂する系はゾーイ案件だから外宇宙側じゃないかな 幽世にこんなんいたらヤバすぎる

95 20/02/29(土)22:01:51 No.667256279

サテュロスちゃんは元ネタ関係ないから生えてないです!!!

96 20/02/29(土)22:01:57 No.667256337

土はハイランダー編成したいからこういう外付けで攻撃力上げられるのはありがたい

97 20/02/29(土)22:02:00 No.667256363

>スレ画は俺が胃カメラされてる時みたいで… お前一生人前に出るなよ

98 20/02/29(土)22:02:02 No.667256373

>ドグーは埋まってたのを発掘されたっぽいから >割と真面目に月とかそこら辺に繋がる可能性は一応ある >それにしてもなんで土偶なんだよってのは止まらないが ハイゼンベルクたちが発掘したドグーを月の技術で復活させて騎空士たちの成長を促すために古戦場に…

99 20/02/29(土)22:02:10 No.667256434

>スレ画は俺が胃カメラされてる時みたいで… お前かっこいいな

100 20/02/29(土)22:02:21 No.667256535

>古戦場だとクソボスだったが普通にカッコイイだろうがドグー 別にかっこよくはないかな…

101 20/02/29(土)22:02:55 No.667256727

元ネタとは離して考えるべきだぞ なあアスカロンで開放されるジークフリート

102 20/02/29(土)22:02:57 No.667256736

セッキナックルいいだろ!?

103 20/02/29(土)22:03:05 No.667256795

ヨグソトースのことばかり言われるが安心しろ スレ画も次の光有利で大量に虐殺されるから

104 20/02/29(土)22:03:09 No.667256817

>サテュロスちゃんは元ネタ関係ないから生えてないです!!! 巨乳がTSしたら巨根になるように巨根がTSしたら巨乳になるのは自然だもんね

105 20/02/29(土)22:03:10 No.667256827

>>古戦場だとクソボスだったが普通にカッコイイだろうがドグー >別にかっこよくはないかな… 召喚石の演出フルで見てみろカッコいいから

106 20/02/29(土)22:03:30 No.667257034

>セッキナックルいいだろ!? てめー土器だろ!

107 20/02/29(土)22:03:37 No.667257087

ティターン(マッチョ) ウリエル(マッチョ) ドグー(土偶)

108 20/02/29(土)22:03:47 No.667257156

>幽世にこんなんいたらヤバすぎる 月側がやたらとコピー存在作ってるし 幽世さんも創世神に絡む上位存在が外宇宙側の存在をコピーしたとか…

109 20/02/29(土)22:03:47 No.667257160

海外のクリーチャー感がすごい MTGにいそう

110 20/02/29(土)22:04:03 No.667257273

幽世だとしたらバブさんのレベリングに耐えた個体ってことになるんだろうか

111 20/02/29(土)22:04:04 No.667257275

>>古戦場だとクソボスだったが普通にカッコイイだろうがドグー >別にかっこよくはないかな… ガションって動くのはかっこよかったけど好きか嫌いかだと大嫌いだからまぁうn…

112 20/02/29(土)22:04:09 No.667257314

ブランウェンとか幽世とか元々それっぽかったけど クトゥルフここで使うんだって思った

113 20/02/29(土)22:04:17 No.667257378

カッコいいカッコよくないの感じ方は人それぞれですから…個人的にはカッコいいと思いました

114 20/02/29(土)22:04:26 No.667257440

>ティターン(マッチョ) >ウリエル(マッチョ) >ドグー(土偶) ゴリラ(ゴリラ)

115 20/02/29(土)22:04:37 No.667257528

結局こいつも星晶獣ってことはにゃるの名前借りただけの星の民の被造物だしな…

116 20/02/29(土)22:04:45 No.667257598

旧支配者が跋扈してた地球に創世神という旧神がやってきてそいつらを幽世という別世界に封印し人類を生み出して繁栄させたものの 時折幽世の封印を解いて戻ろうとする旧支配者や外宇宙にいる外なる神が地球に来訪しようとしてて…的な

117 20/02/29(土)22:04:56 No.667257680

>巨乳がTSしたら巨根になるように巨根がTSしたら巨乳になるのは自然だもんね 最近始まったジャンプ漫画でも世界一の天才が言ってたし間違いないな

118 20/02/29(土)22:05:00 No.667257716

こいつ今年のクリスマス古戦場に登場するかもしれないらしいな

119 20/02/29(土)22:05:07 No.667257772

>>ティターン(マッチョ) >>ウリエル(マッチョ) >>ドグー(土偶) >ゴリラ(ゴリラ) ハングドマン(イケメン)

120 20/02/29(土)22:05:15 No.667257820

>元ネタとは離して考えるべきだぞ >なあカラドボルグで開放されるジャンヌダルク

121 20/02/29(土)22:05:25 No.667257910

>スレ画は俺が胃カメラされてる時みたいで… あんた見ると発狂しそうだな…

122 20/02/29(土)22:05:26 No.667257921

>海外のクリーチャー感がすごい >MTGにいそう 洋風の化け物みたらMTGっぽいって言うの止めなよ

123 20/02/29(土)22:05:38 No.667258039

そのままシャドウバースに出す気やろ!!

124 20/02/29(土)22:05:56 No.667258176

ギガ・シャッコー・パルサーとか技の響きが一々気持ちいいよねドグー

125 20/02/29(土)22:06:08 No.667258279

>>>狡知の神 su3688385.jpg

126 20/02/29(土)22:06:13 No.667258313

イラストチームのメカ描きたい欲が発揮されている

127 20/02/29(土)22:06:16 No.667258332

そこはタワー…

128 20/02/29(土)22:06:20 No.667258362

次回「放て!スーパーセッキナックル」

129 20/02/29(土)22:06:26 No.667258408

>ティターン(マッチョ) >ウリエル(マッチョ) >ドグー(土偶) >ゴリラ(ゴリラ)

130 20/02/29(土)22:06:27 No.667258417

>月側がやたらとコピー存在作ってるし >幽世さんも創世神に絡む上位存在が外宇宙側の存在をコピーしたとか… 幽世は既に月の機神コピー成功してるから少なくとも星晶獣のコピー或いは取り込みに成功しててもおかしくはない

131 20/02/29(土)22:06:46 No.667258534

>洋風の化け物みたらMTGっぽいって言うの止めなよ でも西洋でモンスターでてくるのあれとロードオブメジャーリングくらいしか知らないし…

132 20/02/29(土)22:08:01 No.667259092

>イラストチームのメカ描きたい欲が発揮されている 剣と魔法のファンタジーかと思いきや隙あらばメカねじ込んでくるよね

133 20/02/29(土)22:08:08 No.667259145

土偶じゃなくて荒覇吐にでもしとけば箔がついたろうに 名前で隠しようがない不快なクソボスだったけど

134 20/02/29(土)22:08:10 No.667259168

アーリマンがクソ雑魚キャラなのは単に目玉の浮遊してる敵といったらアーリマンだろ~程度の軽い理由だよね絶対…

135 20/02/29(土)22:08:12 No.667259176

シャッコウモン当時は叩かれてたけど今見ると悪くないデザインだよな…

136 20/02/29(土)22:08:15 No.667259201

神話級の武器がSRに押し込められたりしてんもんなグラブル

137 20/02/29(土)22:09:04 No.667259527

ドグーって名前がダサすぎる

138 20/02/29(土)22:09:09 No.667259563

クソボスかどうかってあんま関係ないと言うかどんなやつでもクソボスになりえるぞ

139 20/02/29(土)22:09:11 No.667259574

>シャッコウモン当時は叩かれてたけど今見ると悪くないデザインだよな… 別に叩く気は無いが土偶に天使の羽はどうかと思う

140 20/02/29(土)22:09:30 No.667259706

>ドグーって名前がダサすぎる su3688406.jpg これの方がよかったか

141 20/02/29(土)22:09:35 No.667259734

ドグーはデザインも技名もかなり好きな部類なんだが クソボスだったというだけで評価がマイナス1億点スタートなんだ

142 20/02/29(土)22:09:38 No.667259748

最近の初期設定の消化といい雑にやったことに一番頭抱えてるのは今の運営だろうな…

143 20/02/29(土)22:09:44 No.667259780

>ドグーって名前がダサすぎる ドンドグー位にするべきだよな

144 20/02/29(土)22:10:11 No.667259973

ナイアルラトホテップの加護って字面が邪悪で好き

145 20/02/29(土)22:10:31 No.667260095

>最近の初期設定の消化といい雑にやったことに一番頭抱えてるのは今の運営だろうな… 組織ライターは華麗に回収したから本当に偉いよ…

146 20/02/29(土)22:10:40 No.667260130

本を読むためのダインスレイヴ

147 20/02/29(土)22:10:45 No.667260163

>ドグーはデザインも技名もかなり好きな部類なんだが >クソボスだったというだけで評価がマイナス1億点スタートなんだ マイナススタートも何も召喚石の方が先に出てるからスタートもクソもないよ!

148 20/02/29(土)22:10:54 No.667260211

>アーリマンがクソ雑魚キャラなのは単に目玉の浮遊してる敵といったらアーリマンだろ~程度の軽い理由だよね絶対… まぁでも初期のグラブルはFF4~6の制作チームと協力して造られてた(当時のインタビューより)らしいし その時代のアーリマンといったら「目玉に羽の生えたザコ敵」ってイメージだろうから…

149 20/02/29(土)22:10:55 No.667260213

>最近の初期設定の消化といい雑にやったことに一番頭抱えてるのは今の運営だろうな… まぁ2012年の段階で開発してたソシャゲが 20年になっても元気とかさすがに予想できんわ

150 20/02/29(土)22:10:55 No.667260214

>最近の初期設定の消化といい雑にやったことに一番頭抱えてるのは今の運営だろうな… 長期化した週刊連載みたいで面白い

151 20/02/29(土)22:11:16 No.667260337

>ナイアルラトホテップの加護って字面が邪悪で好き ろくなことにならないやつだ…

152 20/02/29(土)22:11:20 No.667260369

>ナイアルラトホテップの加護って字面が邪悪で好き 絶対ろくな目に合わないやつ

153 20/02/29(土)22:11:39 No.667260519

ドグーは顔の辺りアップにして見るとすげえかっこいい

154 20/02/29(土)22:11:53 No.667260617

>まぁでも初期のグラブルはFF4~6の制作チームと協力して造られてた(当時のインタビューより)らしいし 当時はかなり元FFスタッフいたんだっけ 今は相当入れ替わってるとは思うが

155 20/02/29(土)22:11:59 No.667260641

>>ナイアルラトホテップの加護って字面が邪悪で好き >ろくなことにならないやつだ… 原典の設定だと100パー破滅するらしいなアイツの加護受けた奴

156 20/02/29(土)22:12:00 No.667260659

>ナイアルラトホテップの加護って字面が邪悪で好き ねぇぴっぴ?ねぇ本当に大丈夫?

157 20/02/29(土)22:12:08 No.667260704

>>ナイアルラトホテップの加護って字面が邪悪で好き >絶対ろくな目に合わないやつ 聞いているか達っちゃん

158 20/02/29(土)22:12:26 No.667260811

イヤすぎる加護だ…

159 20/02/29(土)22:12:26 No.667260813

元FFスタッフの影響もあってかここでコイツ使うの!?っていうネーミングの武器や敵が初期には多い シヴァとか良くあそこまで引っ張ったもんだ

160 20/02/29(土)22:12:39 No.667260900

クトゥルフ繋がりでデモベコラボして

161 20/02/29(土)22:13:05 No.667261080

>クトゥルフ繋がりでデモベコラボして フランスパンはちょっと…

162 20/02/29(土)22:13:24 No.667261229

悪魔的には上位のアーリマンが雑魚敵だったリスペクトだよねヨグ=ソートス

163 20/02/29(土)22:13:39 No.667261374

>>まぁでも初期のグラブルはFF4~6の制作チームと協力して造られてた(当時のインタビューより)らしいし >当時はかなり元FFスタッフいたんだっけ >今は相当入れ替わってるとは思うが そもそも今も継続してるボスの消滅演出(赤黒の2値化されてピシャーンピシャーンゴゴゴゴ…)がまんま当時のFFだしな…

164 20/02/29(土)22:14:01 No.667261545

>悪魔的には上位のアーリマンが雑魚敵だったリスペクトだよねヨグ=ソートス 悪魔じゃなくて邪神!邪神です! 4文字から見たら悪魔かもしれんけど!

165 20/02/29(土)22:15:28 No.667262198

>>>ナイアルラトホテップの加護って字面が邪悪で好き >>絶対ろくな目に合わないやつ >聞いているか達っちゃん おいおい…オレが与えてるのは「こういうプレイはどうだい ?」って提案だぜ? 加護なんて与えた覚えはないねぇ

166 20/02/29(土)22:15:41 No.667262286

※ナイアルラトホテップの石をガチャ等で引き当てた場合 メインストーリーの最終章のエンディングが強制的に変更されます

167 20/02/29(土)22:16:59 No.667263086

>※ナイアルラトホテップの石をガチャ等で引き当てた場合 >メインストーリーの最終章のエンディングが強制的に変更されます 今日天井まで回したらなんか三人きたんだけど…

168 20/02/29(土)22:17:18 No.667263222

ぴっぴが狂人になってしまう…

169 20/02/29(土)22:17:47 No.667263450

リッチとか雷ヒリがフェイトエピとかでちょくちょく出てくるし本当に月関連でこいつ出てきてもおかしくない

170 20/02/29(土)22:17:53 No.667263492

>今日天井まで回したらなんか三人きたんだけど… プレイヤーまで破滅しそう

171 20/02/29(土)22:19:04 No.667264084

ぴっぴノートは外神からのメッセージを受信して書いてるのかもしれない

172 20/02/29(土)22:19:39 No.667264374

>リッチとか雷ヒリがフェイトエピとかでちょくちょく出てくるし本当に月関連でこいつ出てきてもおかしくない 「月(夜)に吠えるもの」って異名もあるんだよなこいつ…

173 20/02/29(土)22:23:18 No.667265856

はわわー いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!

174 20/02/29(土)22:24:36 No.667266337

天井したのに出なかったけどこれはSAN値が高かったってことなのかな

175 20/02/29(土)22:25:05 No.667266551

>天井したのに出なかったけどこれはSAN値が高かったってことなのかな ニャルからコイツ真面目で面白くない奴だな・・・って思われた可能性

176 20/02/29(土)22:26:35 No.667267206

ぴっぴそいつ取り込んじゃだめです ぺってしなさい ぺって

177 20/02/29(土)22:27:37 No.667267743

ドグーは暗黒神話的な神かもしれないし…

178 20/02/29(土)22:27:54 No.667267868

>天井したのに出なかったけどこれはSAN値が高かったってことなのかな クトゥルフ(TRPG)的に言えばアイデアロール失敗って感じじゃねえかな

179 20/02/29(土)22:28:35 No.667268166

外なる神ってぞいちゃん案件なのでは

180 20/02/29(土)22:29:28 No.667268541

>外なる神ってぞいちゃん案件なのでは ぞいちゃんが働いてるから問題が今のところ起きてないのかもしれない

181 20/02/29(土)22:30:27 No.667269012

くとぅるふ?知らねーぞい

182 20/02/29(土)22:31:38 No.667269487

ニャル!キャル!行くにあよ!

183 20/02/29(土)22:32:19 No.667269800

ニャルは公式で色んな化身や権能があるからどんなポジションでも出しやすい 外なる神々でもあるし夢の世界の支配者でもあるし人の悪夢の化身でもあるし創造主からのメッセンジャーでもある

184 20/02/29(土)22:32:44 No.667269959

>ニャル!キャル!行くにあよ! オイオイオイ

185 20/02/29(土)22:33:19 No.667270229

黒人よりも肌が黒いナイ神父がSSR闇で実装とかないですか?

186 20/02/29(土)22:33:51 No.667270501

>ニャル 古戦場破壊しそう

187 20/02/29(土)22:33:54 No.667270544

天井したけど3枚しか出なかったからサプチケ候補にするか悩む

188 20/02/29(土)22:33:57 No.667270579

前は石の詳細で星晶獣かどうか分類されてたと思うんだけど無くなってる?

189 20/02/29(土)22:34:01 No.667270605

>黒人よりも肌が黒いナイ神父がSSR闇で実装とかないですか? SSR膨れ女実装!

190 20/02/29(土)22:34:01 No.667270609

>>外なる神ってぞいちゃん案件なのでは >ぞいちゃんが働いてるから問題が今のところ起きてないのかもしれない そんなもん古戦場で毎度しばいてるし… 「」くうしさまならワンキルだろう

191 20/02/29(土)22:34:13 No.667270684

>シャッコウモン当時は叩かれてたけど今見ると悪くないデザインだよな… メインキャラになったのが悪いよ

192 20/02/29(土)22:36:25 No.667271692

このニャル様かっこいいけど根本的な問題として虹が出ても1/12の確率でサプ可石のフェスってやばいじゃん実質SSR率5.5%じゃん

193 20/02/29(土)22:36:34 No.667271764

こいつもいつか古戦場ボスなるのかな

194 20/02/29(土)22:37:13 No.667272113

>こいつもいつか古戦場ボスなるのかな 可能性は高い そしたら設定的にジオくん行きだからジオくんが腹下すと思う

↑Top