虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/29(土)21:34:23 2000年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/29(土)21:34:23 No.667243674

2000年以降の好きな邦画教えて

1 20/02/29(土)21:35:32 No.667244180

三木聡作品 特に 転々、 図鑑に載ってない虫 インザプール が好き

2 20/02/29(土)21:36:08 No.667244435

今日アマプラに入ってたから嘘八百観たけど面白かった

3 20/02/29(土)21:36:42 No.667244688

舟を編んだやつ

4 20/02/29(土)21:37:08 No.667244855

るろうに剣心

5 20/02/29(土)21:37:38 No.667245095

>今日アマプラに入ってたから嘘八百観たけど面白かった カモメは無理あるよ!

6 20/02/29(土)21:37:54 No.667245208

ペンギンハイウェイ

7 20/02/29(土)21:38:24 No.667245470

帝一の國

8 20/02/29(土)21:38:58 No.667245728

今更挙げるのもあれだけど 翔んで埼玉はほんと面白かった

9 20/02/29(土)21:39:28 No.667245905

ハイアンドローシリーズとか地獄で何故悪いやアイアムアヒーロー辺りは好き

10 20/02/29(土)21:40:34 No.667246374

12人の優しい日本人

11 20/02/29(土)21:41:04 No.667246551

銀魂

12 20/02/29(土)21:41:09 No.667246592

ポストマン・ブルース

13 20/02/29(土)21:41:40 No.667246830

今公開してるやつだと影裏が良かった

14 20/02/29(土)21:42:24 No.667247214

記憶にございませんは三谷映画にしては糞つまんなかった

15 20/02/29(土)21:43:05 No.667247542

書き込みをした人によって削除されました

16 20/02/29(土)21:43:12 No.667247610

ゴールデンスランバー

17 20/02/29(土)21:43:24 No.667247730

日本で一番悪いやつら

18 20/02/29(土)21:43:51 No.667247944

>記憶にございませんは三谷映画にしては糞つまんなかった 楽しみにしてたのになぁ…そうかぁ でもまぁ自分でも観てみないとな

19 20/02/29(土)21:43:54 No.667247993

帝一の國 君が君で君だ 百円の恋 セトウツミ 永い言い訳 海よりもまだ深く 霧島部活やめるってよ

20 20/02/29(土)21:44:01 No.667248046

k-20

21 20/02/29(土)21:44:31 No.667248280

前情報無しでコナンと鍵泥棒のコラボ見た時は叫びそうになった

22 20/02/29(土)21:44:59 No.667248537

リップヴァンウィンクルの花嫁

23 20/02/29(土)21:46:02 No.667249070

挙げられてる題名見るとあれ良かった!って思うのに自分からは一つも出てこない…

24 20/02/29(土)21:46:12 No.667249182

これこの前見て広末涼子今でも可愛いなぁと思ったらそこそこ前の映画だった

25 20/02/29(土)21:46:41 No.667249405

面白かったし感動もしたのに割と忘れるよね

26 20/02/29(土)21:47:10 No.667249630

サマータイムマシンブルース

27 20/02/29(土)21:48:51 No.667250406

そして父になる スピルバーグが号泣してリメイク権買いに来たって話を聞いて見た 本当に泣けた

28 20/02/29(土)21:49:13 No.667250561

思い返せば漫画原作くらいしか見てないな

29 20/02/29(土)21:50:01 No.667250867

孤狼の血

30 20/02/29(土)21:50:01 No.667250868

フィッシュストーリー

31 20/02/29(土)21:50:08 No.667250900

高速参勤交代くらいかなぁ

32 20/02/29(土)21:50:53 No.667251191

南極料理人が無い

33 20/02/29(土)21:51:17 No.667251341

>南極料理人が無い 早くアマプラに帰ってきてくれ

34 20/02/29(土)21:52:02 No.667251594

HiGH&LOW ドラマ映画だけど

35 20/02/29(土)21:52:13 No.667251664

真夏の方程式 夏の季節感が事件と合わさって最高

36 20/02/29(土)21:52:24 No.667251725

聖の青春 いつかテレビでやってくれるだろうと思ってたら東出のアホのせいで

37 20/02/29(土)21:52:36 No.667251792

そういやハイローのことすっかり忘れてた

38 20/02/29(土)21:52:42 No.667251856

タイトル以外にどこが好きかも言うんだ

39 20/02/29(土)21:53:13 No.667252113

あのアマプラ御用達映画消えたのか

40 20/02/29(土)21:53:43 No.667252306

キサラギ

41 20/02/29(土)21:54:40 No.667252655

葛城事件 埋もれる ぱいかじ南海大作戦

42 20/02/29(土)21:54:54 No.667252749

勝手に2010年以降って読んでたけど2000年だった 多くね!?

43 20/02/29(土)21:55:01 No.667252803

ヤングトゥーダイが結構楽しめた 長瀬いいな…

44 20/02/29(土)21:55:17 No.667252922

火天の城とか

45 20/02/29(土)21:55:29 No.667253038

怒り

46 20/02/29(土)21:56:07 No.667253342

>多くね!? 20年間だからなあ

47 20/02/29(土)21:56:35 No.667253562

サマータイムマシンブルース

48 20/02/29(土)21:57:43 No.667254137

南極料理人と同じ監督のキツツキと雨も面白かった

49 20/02/29(土)21:58:10 No.667254474

千と千尋の神隠し 崖の上のポニョ 風立ちぬ

50 20/02/29(土)21:58:17 No.667254530

エイプリルフールズと空飛ぶタイヤ

51 20/02/29(土)21:58:46 No.667254766

スレ画いいよね 同じ監督の運命じゃない人とアフタースクールも好き

52 20/02/29(土)21:58:49 No.667254802

邦楽って言われるとアニメ映画を挙げにくい… パプリカ!

53 20/02/29(土)21:58:50 No.667254806

祈りの幕が下りる時

54 20/02/29(土)21:59:31 No.667255071

wood job

55 20/02/29(土)22:00:21 No.667255497

か…カメラを止めるな…

56 20/02/29(土)22:00:33 No.667255600

シコふんじゃった

57 20/02/29(土)22:00:44 No.667255677

ピンポン

58 20/02/29(土)22:00:45 No.667255687

>リップヴァンウィンクルの花嫁 これクソ鬱そうで興味あるまま見れてないんだけど後味とかどうなの?

59 20/02/29(土)22:01:13 No.667255883

>シコふんじゃった しっかりいたせー

60 20/02/29(土)22:01:53 No.667256299

ステキな金縛り

61 20/02/29(土)22:01:58 No.667256344

スレ画は良かったよね

62 20/02/29(土)22:02:38 No.667256629

残穢は映画からはまって原作ともども結構リピートした

63 20/02/29(土)22:02:47 No.667256685

誰もシンゴジラをあげないのがなんかリアルだ

64 20/02/29(土)22:03:33 No.667257061

>残穢は映画からはまって原作ともども結構リピートした 俺が居る… 映画に言いたいこと無いわけじゃないけど良い出来だよね

65 20/02/29(土)22:03:36 No.667257082

>誰もシンゴジラをあげないのがなんかリアルだ 好きだけどスレ文だと最近のを出すのはなんか違う気がしてしまう

66 20/02/29(土)22:03:48 No.667257168

>これクソ鬱そうで興味あるまま見れてないんだけど後味とかどうなの? いいよ ていうか前半の鬱っぽい部分は本編までの長い前フリだから 急に別映画になる

67 20/02/29(土)22:04:11 No.667257330

ハッピーフライト

68 20/02/29(土)22:04:14 No.667257363

>好きだけどスレ文だと最近のを出すのはなんか違う気がしてしまう いいのよ

69 20/02/29(土)22:04:26 No.667257443

ジョゼと虎と魚たち

70 20/02/29(土)22:05:07 No.667257773

やっぱガメラシリーズ

71 20/02/29(土)22:05:28 No.667257941

パコと魔法の絵本 B級コメディかと思ったらボロボロに泣かされた

72 20/02/29(土)22:05:36 No.667258020

見えない目撃者良かった

73 20/02/29(土)22:05:47 No.667258108

来る

74 20/02/29(土)22:05:58 No.667258199

>いいよ >ていうか前半の鬱っぽい部分は本編までの長い前フリだから >急に別映画になる なるほど アマプラにまた戻ってきたら見てみる 女優のCoccoが気になるんだよね

75 20/02/29(土)22:06:06 No.667258251

>>シコふんじゃった >しっかりいたせー 2000年以前だったか… じゃあファンシイダンス

76 20/02/29(土)22:06:09 No.667258284

特撮とか実写化系は面白いの何個も有るけど邦画と言われるとなんか求められてないような気になる

77 20/02/29(土)22:06:10 No.667258288

>ジョゼと虎と魚たち 今度アニメ映画になるらしいけどエッチなシーンやるのか気になってる

78 20/02/29(土)22:06:47 No.667258543

地獄でなぜ悪い

79 20/02/29(土)22:07:06 No.667258685

横道世之介

80 20/02/29(土)22:07:12 No.667258725

>特撮とか実写化系は面白いの何個も有るけど邦画と言われるとなんか求められてないような気になる ドラマの続きとかな

81 20/02/29(土)22:07:20 No.667258794

泣けるって感想否定するんじゃなくてむしろそれで興味出るけど 号泣出来る体力のある日が無くて手が出せないのが困る

82 20/02/29(土)22:07:42 No.667258937

武士の家計簿

83 20/02/29(土)22:07:44 No.667258953

ジョゼがアニメ絵の美少女になってるのは最初違和感あったけど 可愛くて可哀想なものに対するマチズムの限界を描く映画だから ちゃんとあの絵でエロやってくれれば間違いじゃないんだよなーと思った

84 20/02/29(土)22:08:41 No.667259362

日本で一番わるいやつらは実話って所が一番面白い 事実は小説よりも奇なりすぎる…

85 20/02/29(土)22:10:04 No.667259909

散歩する侵略者

86 20/02/29(土)22:10:15 No.667260001

邦画って見ると意外と面白いの多いんだけど割りと忘れやすいな 何度も見る機会がないせいかな

87 20/02/29(土)22:10:20 No.667260027

超高速参勤交代

88 20/02/29(土)22:10:47 No.667260178

アヒルと鴨のコインロッカー

89 20/02/29(土)22:11:42 No.667260559

>日本で一番わるいやつらは実話って所が一番面白い >事実は小説よりも奇なりすぎる… 主人公の人がいまでも消されてないのが救いだよね…

90 20/02/29(土)22:12:01 No.667260660

何故か思いつくのが堺雅人主演なのはスレ画が悪い

91 20/02/29(土)22:12:28 No.667260822

告白 渇き 怒り

92 20/02/29(土)22:12:31 No.667260847

龍三と七人の子分たち

93 20/02/29(土)22:12:49 No.667260966

万引家族 おくりびと 告白

94 20/02/29(土)22:13:11 No.667261121

>邦楽って言われるとアニメ映画を挙げにくい… >この世界の片隅に!

95 20/02/29(土)22:13:37 No.667261348

リリイシュシュのすべてを見てみたいけど気分がどん底に落ちそうで躊躇している

96 20/02/29(土)22:13:39 No.667261370

邦画最近あんま地上波ゴールデンタイムにやってる印象がない

97 20/02/29(土)22:14:35 No.667261815

>邦画最近あんま地上波ゴールデンタイムにやってる印象がない テレビ局もガチガチに絡んでるやつはわりとやってない? キムタクのとかも

98 20/02/29(土)22:14:47 No.667261898

「怒り」大好きなんだけど言うと大体えっ…って反応されておつらい

99 20/02/29(土)22:15:28 No.667262202

GOが好き

100 20/02/29(土)22:16:02 No.667262456

楽園は凄くよかったんだけど宣伝が変な形で炎上しちゃったのがマジでもったいない

101 20/02/29(土)22:16:09 No.667262507

運命じゃない人

102 20/02/29(土)22:16:11 No.667262529

リメイクだけど22年目の告白は良かった

103 20/02/29(土)22:16:14 No.667262561

>リリイシュシュのすべてを見てみたいけど気分がどん底に落ちそうで躊躇している 今見ると古いネット文化で冷静になれそう

104 20/02/29(土)22:17:00 No.667263092

おっぱ…ペンギンハイウェイ

105 20/02/29(土)22:17:13 No.667263188

冷たい熱帯魚

106 20/02/29(土)22:17:19 No.667263227

沈黙…は邦画じゃなかった

107 20/02/29(土)22:18:02 No.667263558

リップヴァンウィンクルのインド映画並みに長いから 3時間超える大作

108 20/02/29(土)22:18:28 No.667263793

ここまでアウトレイジ無し

109 20/02/29(土)22:18:45 No.667263929

>リメイクだけど22年目の告白は良かった やったークズな藤原竜也だ!と思ったら…

110 20/02/29(土)22:19:02 No.667264072

>「怒り」大好きなんだけど言うと大体えっ…って反応されておつらい 森山未來が民宿破壊してる時のなんなんだお前ー!って悲しみ叫んでるシーンがなんかすごい好き あの理不尽過ぎる荒らし方に対してあの純粋になんなんだよお前!?って感じが笑っちゃいけないんだけど何故か笑えるというかなんというか

111 20/02/29(土)22:19:21 No.667264206

>邦楽って言われるとアニメ映画を挙げにくい… 千年女優はアニメとか関係なく上質な映画体験を与えてくれた 惜しい監督を亡くしたよ…

112 20/02/29(土)22:19:30 No.667264303

そういえばバトルロワイアルはちょうど2000年か…

113 20/02/29(土)22:20:38 No.667264779

渇きはGyaOに来てるから見てたけど俺はイマイチ 結局娘は唯のサイコパスだったの?あれ

114 20/02/29(土)22:22:04 No.667265379

剣岳 点の記と天地明察は測量の面白さを知れる良い映画

115 20/02/29(土)22:22:23 No.667265515

前田建設ファンタジー営業部面白かった

116 20/02/29(土)22:22:33 No.667265572

七つの会議

117 20/02/29(土)22:22:52 No.667265693

>パコと魔法の絵本 >B級コメディかと思ったらボロボロに泣かされた その設定持ってきたら泣くだろ!ってのはあったけど まあ泣けたよね

118 20/02/29(土)22:23:40 No.667265983

ノーゲーム・ノーライフゼロ

119 20/02/29(土)22:25:24 No.667266669

>そして父になる >スピルバーグが号泣してリメイク権買いに来たって話を聞いて見た >本当に泣けた そんなに…いや俺も泣いたけど ハリウッドリメイク本当にされるといいな

120 20/02/29(土)22:25:24 No.667266674

キサラギって書こうとしたらもうあった

121 20/02/29(土)22:26:11 No.667267006

横道世之介 定期的に見たくなる

122 20/02/29(土)22:26:57 No.667267362

デンデラ

123 20/02/29(土)22:28:36 No.667268176

探検隊の栄光 藤原竜也がキレる長台詞のシーン好き

124 20/02/29(土)22:29:12 No.667268423

>千年女優はアニメとか関係なく上質な映画体験を与えてくれた >惜しい監督を亡くしたよ… あれは家で掃除機かけてるシーンとかもすごくいいんだ パーフェクト・ブルーも好きだけど東京ゴッドファーザーズも大好き

125 20/02/29(土)22:29:17 No.667268467

>探検隊の栄光 >藤原竜也がキレる長台詞のシーン好き 僕らはみんな生きているだこれ!

126 20/02/29(土)22:29:18 No.667268474

邦画みてこの役者良いなって人も居れば案外マスコミに取り上げられてるだけで演技自体は微妙だなって人がわかってきた

127 20/02/29(土)22:29:44 No.667268652

プリンセストヨトミ

128 20/02/29(土)22:31:11 No.667269318

>パコと魔法の絵本 >B級コメディかと思ったらボロボロに泣かされた 牙狼の映画が近い雰囲気出してたけど、展開自体は何時もの牙狼だった

129 20/02/29(土)22:31:23 No.667269374

アヒルと鴨

130 20/02/29(土)22:32:05 No.667269694

(君の名は。…)

↑Top