20/02/29(土)20:40:46 俺のパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/29(土)20:40:46 No.667220595
俺のパートナーデジモン春
1 20/02/29(土)20:41:26 No.667220857
レスしづらいな…
2 20/02/29(土)20:41:54 No.667221068
書き込みをした人によって削除されました
3 20/02/29(土)20:45:35 No.667222515
シードラモンの方がなんか扱いいいよね
4 20/02/29(土)20:46:33 No.667222965
昔は憧れたデジモン 今はまぁ…別に…
5 20/02/29(土)20:48:12 No.667223603
分かり易い進化先がないのがな…
6 20/02/29(土)20:48:41 No.667223820
よく見ると顔ちょっとキモいな
7 20/02/29(土)20:49:08 No.667223982
エグザモンとかになりそうなデザインではある
8 20/02/29(土)20:49:28 No.667224143
エアドラモンからエアロブイドラモンになったりウィングドラモンになったりしてもいいじゃん…
9 20/02/29(土)20:51:07 No.667224871
巨大な翼を生やした幻獣型デジモン。非常に貴重なモンスターで神に近い存在といわれている。
10 20/02/29(土)20:51:12 No.667224893
カードゲーム含めたら進化なんて何でもありみたいなもんだしね
11 20/02/29(土)20:51:22 No.667224981
メガドラモンでいいんじゃないかな
12 20/02/29(土)20:51:38 No.667225069
サイスルにいなくてハカメモで収録されたんだっけ?
13 20/02/29(土)20:52:27 No.667225390
デジモンカイザーの乗り物ってイメージがつよい
14 20/02/29(土)20:52:46 No.667225511
ゴッドラモンでいいんじゃない?
15 20/02/29(土)20:53:26 No.667225760
ていうかアニメがみんな固定進化だから直通進化ルートが正しいみたいなノリができちゃったけど そもそもつながりが完全によく分からないマメモンみたいなのが突然出てくるんだぞ
16 20/02/29(土)20:54:02 No.667225980
デジタルモンスターだからなんにでもなれていいんだ
17 20/02/29(土)20:54:23 No.667226111
ベタモン→エアドラモン→メガドラモン→ムゲンドラモン かなぁ
18 20/02/29(土)20:55:36 No.667226540
アニメの主人公たちのパートナーとは違うデジモンで且つメイン張れる見た目ってことでティラノモンが好きだった
19 20/02/29(土)20:55:43 No.667226577
>デジタルモンスターだからなんにでもなれていいんだ じゃあエンシェントイリスモンでも?
20 20/02/29(土)20:56:00 No.667226676
進化条件がやたらきつかったやつ
21 20/02/29(土)20:56:58 No.667227029
>ベタモン→エアドラモン→メガドラモン→ムゲンドラモン >かなぁ エアドラなら両生類よりもエレキモンみたいなののほうが エレキモンの方がかわいいよ?
22 20/02/29(土)20:58:40 No.667227666
直系進化できたの?
23 20/02/29(土)20:59:24 No.667227949
直系進化ってなんだよ
24 20/02/29(土)21:00:24 No.667228335
>>デジタルモンスターだからなんにでもなれていいんだ >じゃあエンシェントイリスモンでも? 正当進化とかそういうイメージ付けたアドベンチャーからしてサボテンから妖精生えたり猫がスケベレオタードになったりするし
25 20/02/29(土)21:01:35 No.667228813
エアドラからエンシェントイリスは繋げようとしたらいくらでも繋げられるのでは
26 20/02/29(土)21:06:44 No.667231143
そもそもコンピューターウィルスがこんな勝手に変異して増殖して怪獣になってるとか怖すぎる
27 20/02/29(土)21:08:49 No.667232118
コンピュータウイルスというか電子生命じゃない?
28 20/02/29(土)21:10:20 No.667232915
メタルグレイモンのタテガミ要素ってコイツ成分じゃないの
29 20/02/29(土)21:10:44 No.667233114
>キメラモンのタテガミ要素ってコイツ成分じゃないの
30 20/02/29(土)21:14:13 No.667234735
セイバーズだとアクィラモンがガルダモンになってたしそれくらいおおらかでいい
31 20/02/29(土)21:15:21 No.667235283
>セイバーズだとアクィラモンがガルダモンになってたしそれくらいおおらかでいい なんか不思議なとこあるか?
32 20/02/29(土)21:15:26 No.667235325
>メガドラモン→ムゲンドラモン エアドラモン属性がここで完全に死んでる…
33 20/02/29(土)21:16:34 No.667235860
>エアドラモン属性がここで完全に死んでる… レオモンからマメモンになるのよりよっぽど見た目分かりやすいだろ
34 20/02/29(土)21:16:49 No.667236010
>エアドラモン属性がここで完全に死んでる… エアドラモンにはゴッドドラモンっていうすごくそれらしいやつがいるから 間は何でもいい感じがする
35 20/02/29(土)21:17:45 No.667236536
完全体で非行型のドラゴンデジモンか…
36 20/02/29(土)21:19:40 No.667237343
ワンダースワンのゲームでエアロブイドラモンひらめくのに必要だった気がする
37 20/02/29(土)21:20:10 No.667237537
>完全体で非行型のドラゴンデジモンか… 非行…ライズグレイモンか…
38 20/02/29(土)21:20:31 No.667237674
グレイモン→メタルグレイモン ティラノモン→メタルティラノモン シードラモン→メガシードラモン メラモン→デスメラモン デビモン→ネオデビモン ヌメモン→ブラックキングヌメモン エアドラモン→
39 20/02/29(土)21:20:33 No.667237691
エアドラ→メガドラ→メギドラルートが良いんじゃないかな
40 20/02/29(土)21:20:37 No.667237717
賢ちゃんのタクシー
41 20/02/29(土)21:21:32 No.667238155
成長期も何があるんだこいつ
42 20/02/29(土)21:21:45 No.667238271
>エアドラモン→エア(ロブイ)ドラモン
43 20/02/29(土)21:22:12 No.667238465
そもそもメガドラギガドラの発生の時点でゴッドドラモンが介入してるから 自分以外のゴッドドラモンの発生を防いで自分だけが唯一の存在であるために メガドラモン、ギガドラモンっていう概念を純粋なドラモンにちかいエアドラモンに被せることで 本来ならより上位のドラモンへと進化しうるエアドラモンからその可能性の芽を摘み取って排除しようとする オリジナルゴッドドラモンの策謀があるんだよ
44 20/02/29(土)21:22:42 No.667238669
>成長期も何があるんだこいつ ドラコモンでもエレキモンでもピヨモンでもなんでもイケるだろ
45 20/02/29(土)21:23:53 No.667239177
>成長期も何があるんだこいつ なんでもいいじゃん!
46 20/02/29(土)21:24:33 No.667239426
固定ルートだけが正しいとか スカルグレイモンを正しくない進化とか言うやつみたいだな
47 20/02/29(土)21:24:37 No.667239466
初期からいるやつはマジで何からでも進化しうるイメージがある
48 20/02/29(土)21:25:21 No.667239825
なんでもいいからパートナーデジモン欲しい
49 20/02/29(土)21:25:52 No.667240062
やっぱりニョロった感じのドラモン完全体がいいな
50 20/02/29(土)21:25:55 No.667240088
エアドラ→ドラコモンの完全体→スレイヤードラモン→エクザモンでもいいんじゃない?
51 20/02/29(土)21:26:04 No.667240164
ドリモゲモンなんて防御力強化しまくったらモノクロモンに進化するんだぞ
52 20/02/29(土)21:28:10 No.667241054
友人や相棒として扱ってたデジモンが突然ボン・キュッ・ボンの女型になったら戸惑いを隠せない
53 20/02/29(土)21:28:10 No.667241056
全く関係ないけどヴァルキリーは戦女神なのにヴァルキリモンはマッチョメンなのが許せない
54 20/02/29(土)21:28:57 No.667241373
究極体に公式でボコられてたのこいつだっけ?
55 20/02/29(土)21:29:12 No.667241479
初期のデジモンなんてフライモンからメタルティラモンになったりカブテリモンからスカルグレイモンやシーラモンからメガドラモンになったりするんだから進化なんて自由で良いんだよ
56 20/02/29(土)21:29:53 No.667241756
>友人や相棒として扱ってたデジモンが突然ボン・キュッ・ボンの女型になったら戸惑いを隠せない メスブタに進化したら?
57 20/02/29(土)21:31:09 No.667242261
>メスブタに進化したら? チョ・ハッカイモンになったら子作りのための進化と判断する
58 20/02/29(土)21:31:25 No.667242369
相棒がバルバモンに進化したら俺だって頭抱えて悩む
59 20/02/29(土)21:31:25 No.667242372
>>セイバーズだとアクィラモンがガルダモンになってたしそれくらいおおらかでいい >なんか不思議なとこあるか? セイバーズを例にあげるならドリモゲモンからディグモンになったことだよな…
60 20/02/29(土)21:31:43 No.667242484
デジワー2とかでも最初はコイツになった
61 20/02/29(土)21:32:47 No.667242969
>相棒がバルバモンに進化したら俺だって頭抱えて悩む バルバモンのトイレの世話とか生々しくてやだな…
62 20/02/29(土)21:33:09 No.667243118
偶々パートナデジモン診断メーカーとか見つけたから試しに本名いれたらナニモンだったんですけぉ… もっとこういうのって良いやつ出るんじゃないの!?
63 20/02/29(土)21:34:45 No.667243828
デスメラモンはなんかもっとエンジェモンとかレオモンみたいな筋肉質のやつがなるイメージで メラモン様にはもっと炎の塊みたいな方向に進化してほしい
64 20/02/29(土)21:35:12 No.667244005
相棒がバルバモンとかメフィスモンに進化しても信頼し続けられる自信がねぇ
65 20/02/29(土)21:35:54 No.667244334
>相棒がバルバモンとかメフィスモンに進化しても信頼し続けられる自信がねぇ デジモンは普通にテイマーに歯向かう奴とか居るしその辺はしょうがない
66 <a href="mailto:もんざえ">20/02/29(土)21:37:32</a> [もんざえ] No.667245057
>ヌメモン→ブラックキングヌメモン あの!